KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【コストコ活用術】コストコの豚バラかたまり肉の切り分け方と保存方法(改訂版)/ カナダ産三元豚バラ塊
15:46
Costco bulk food storage idea / 25 small portions and freezing for Costco beginners
27:19
We Attempted The Impossible 😱
00:54
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
【コストコ】大容量お肉の小分けルーティーン / 淡々とお肉の小分け作業をするよ!(コス子流お肉の小分け保存術)
Рет қаралды 180,203
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 151 М.
コス子ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 81
@___rrAR
2 жыл бұрын
小分け作業をする時お肉を掴んだ手でラップを出して…の作業が衛生的に嫌なのに他の方法が思いつかず悩んでいたのが解決しました〜👏 ありがとうございます😭
@松はる-k6d
3 жыл бұрын
とても勉強になりました。 シート持っていたのですが、 ちゃんと使えてなかったので、 同じように保存試したいと思います。 最後に使っていた ラップ欲しくなりました。
@マッキースー
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 今日、朝イチでこのお肉購入し、小分け作業をしてホッとした時にこの動画が来ました😅 すごく苦労したので、次回購入した時には大いに参考にさせて頂きます❣️ 100gと200gに小分けするのはすごく便利そうです。 これからは先にコスコさんの動画をちゃんとチェックしなきゃ👍
@かほる-j1r
3 жыл бұрын
こんにちは😃 昨日、コストコでストレッチタイトとハウスホールドワイプをやっと見かけたので買ってきました。 いつも無くて諦めかけていたんですが、コス子さんの動画を見て、使ってみたくてやっと購入です。 冷凍するのに便利です。また、良い品物あったら紹介してください。
@Kaorin-a-la-mode
3 жыл бұрын
このシート私は蓋がわりしかつかったことなかったのでこういう使い方もあるんだとおもったらたくさん買い置きあったので知ってたすかりました。
@朝倉睦美
11 ай бұрын
ちょうど三元豚しゃぶしゃぶ肉買ってきたので参考になりました♪ありがとう❤
@tazitazi3027
3 жыл бұрын
綺麗な手袋状態で包装や容器を触ってしまうと手袋自体が雑菌汚染してしまい、お肉に感染ってしまうので我が家ではお肉を計って分ける時にのみ手袋使ってます。 購入情報についてはいつも参考にさせて頂いてます!
@もち米おこめ-l3o
Жыл бұрын
ラップをお肉触った手で触るのが嫌でどうしたら効率よくできるかなと検索してたどり着きました。なるほど!これなら衛生的かつ効率も良い!真似します!!
@鰐子
3 жыл бұрын
コス子さん、おはようございます!ストレッチタイトフードラップ、使いやすそうですね!次コストコに行ったらチェックしてみます!!
@トイプましゅマロ
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます❤️ このお肉、昨日買ってきたのでありがたいです! 私も今からやりまーす😀
@jimin5605
3 жыл бұрын
コス子さんみたいに小分けしてるといいですよね〜👍 この前の動画で言い忘れてたんですけど、コス子さんが英太郎のかたらんねにリモートでコストコの特集ので出てたのを観ました😊 義母がコストコ行ってディナーロールとデニッシュ生地のチョコが入ってるパンとハイローラーと牛肉を頂きました😊 初めて食したんですけど本当美味しかったです😊 コロナが落ち着いたら行きたいです😊
@costcotuu
3 жыл бұрын
番組見ていただいてありがとうございます!おすすめしているものを気に入って頂けると私も嬉しいです!
@陽佐藤-x7m
2 жыл бұрын
使いこなせず毎回ガッカリしてました! タオルを使用した空気抜き、今度試してみたいと思います!
@flyingseaturtle989
3 жыл бұрын
プレスンシール👍そっか下にタオル敷くといいんですねー😳もったいないからチマチマ使って失敗して使いづらいからやーめたって1ロール残ってる😅試してみよっと✨
@赤熊百合-f8x
3 жыл бұрын
プレスンシール買ってみたものの使い方よく分かっていなかったので、とても参考になりました!ありがとうございます!
@toshimi5359
3 жыл бұрын
とても楽しく手際よく小分け作業をしているのがよかったです。 参考になったので、チャンネル登録しました。これからも役に立つ動画を楽しみにしてます。
@Miya-bn2ht
3 жыл бұрын
ずぼらな私は、小分けなんてめんどくさいなぁと思ってましたし一度ラップで包んだものをもう一度ジップロックに入れるだなんてすごく手間がかかると思っていました。 ところがやってみてその使いやすさにびっくり! 冷凍庫を使いやすく整理しておけば、日々の短時間での料理がこんなにやりやすくなるんだと思いました。 いつもありがとうございます!
@costcotuu
3 жыл бұрын
試してくださってありがとうございます!過去の失敗体験を活かして今のような形に落ち着いています(*´艸`*)
@つん-m3q9d
3 жыл бұрын
面倒くさがりだからちゃんと計って小分けした事ない😅 プレスンシールのピッタリ張り付く感気持ちいいし便利だから1度使うと手放せないんですよね😆
@つるっぴ-e4n
3 жыл бұрын
こんど、、コストコに行ったら、プレスンシート買おうと思っていたんです。2回分して半分にするんですね。。 勉強になります。。 イッキに、ぺっ!とします。 いまは、ビニールに100g。 200gに、して冷凍してます。やり方は同じですね。
@kogikogiko-gi
3 жыл бұрын
コス子さんはプレスンシール上手にカットしてますが、私は同じ方法だと真っ直ぐにカット出来ないんですよね😅箱の握り方は一緒ですが、親指の腹に力を入れて手首を内側に返すように手前からカットするとビヨーんと伸びずに真っ直ぐ綺麗にカット出来ます✨ 勢いもつけなくていいので少量カットするのも簡単です。 カットが苦手な方是非試してみてください😁
@るうか-l3y
3 жыл бұрын
プレスンシール、密着させるのが面倒で結局普通のラップみたいな使い方してましたが、タオル引いてやってみます!
@原田聡子-n5k
3 жыл бұрын
P
@kyon2238
3 жыл бұрын
コスコさんの賢くて手際の良さを見てるだけでも楽しいっちゃけど…😙 そのためのラップ類も流石コストコやね~😊
@kokomi5532
3 жыл бұрын
めちゃ!良い💕
@長野かおる-b4q
3 жыл бұрын
プレスンシールいつ行っても売ってない😩 自宅で使うのが無くなるので欲しいのに残念です。仕方ないからラップでやってます
@CK-le6rf
3 жыл бұрын
プレスンシール売ってないですよね~😵店員さんに聞いたのですが、入荷予定が決まってなくて、あればラッキー✌️な感じなんだそうです。もう何ヵ月も出合えなくて、家の在庫なくなりそうで、不安です。いつかラッキーな日に当たりたいと、開店時間目指してコストコ行きます(笑)
@mofumofu3528
3 жыл бұрын
プレスシール買ったものの、ストレッチラップで冷凍してました♪ しかも、gも量るなんて! タオル敷いてやってみます!いつもためになるわーー。としみじみ笑
@ミッチ横須賀
3 жыл бұрын
プレスンシールを偶然買えたんですが、イマイチ使い方が分かりませんでした。 しっかり見せていただいたので次回コストコでお肉買ってみますねー❣️ チャンネル登録して良かったです。 基本のキでも私の様な素人も居ますので色々教えてくださーい
@CK-le6rf
3 жыл бұрын
コストコから帰って、お肉を小分けしている私は、とても楽しそうに見えると主人が言います。楽しいわけないじゃん!大変なんだから~と言いながら…なんだか楽しんでる?と思う今日この頃です(笑)
@てんてん-v1l6h
3 жыл бұрын
コス子さん〜^_^ 為になります。また、コストコの色んな商品の動画楽しみにしていますね。
@shukoyamaguchi928
3 жыл бұрын
おはようございます😃 なるほど、と、参考になりました👍 私は、1枚で包む感じでやってました😅 シートの両端の押さえが出すときに取れちゃう事ないですか?
@costcotuu
3 жыл бұрын
貼る時にしっかり粘着させればむしろ剥がすのが大変なくらいピッタリくっつくので大丈夫ですよ!剥がす時は包丁でスパッと切っています。
@naonao3535
3 жыл бұрын
いつもTVやYou Tube楽しく拝見しています!きれいに小分けされていてすごいです🌟早速まねします笑ちなみに牛肉やブタこまなんかも同じやり方ですか
@costcotuu
3 жыл бұрын
牛肉の切り落としや豚こまなど、すでにカットされたお肉に関しては全て同じ方法で小分けしています!塊のお肉はまた違う方法ですね。
@naonao3535
3 жыл бұрын
返信ありがとうございます❤早速豚しゃぶ購入小分けしました!!このお肉柔らかく何にでも出来そうで最高ですね!いつも購入の参考にさせていただいていますが保存や使い切りが苦手です💦今ココナッツパウダーの使い道に悩み中(-.-;) これからも楽しみにしています!!
@takeuchitochan
3 жыл бұрын
最近なかなかコストコ行けてないから うちの奥さんストレス溜まってますー🥲 緊急事態宣言緩んだらめちゃ爆買いツアーしそうで怖いっす〜😅 父ちゃんはひたすらストレス発散に付き合いますよ〜😘 動画とは関係ないコメント申し訳ない🙏
@あさこ-k3o
3 жыл бұрын
プレスンシール 出てますか? しばらく行ってないし 2回ほど 売り場に無くて、カインズで買い置きしたけど お高くて🙀 コス子さんの手際の良さ、見とれてまうー ついでに、コス子さんの瞳って とってもキレイですね🥰
@costcotuu
3 жыл бұрын
プレスンシールは時々出てはいるんですけど、入荷があっても2日位で入荷分がすぐに売り切れてしまって再び入荷待ち、という状況が続いているのだそうです(´・ω・`)大人気ですね!
@るここ-g5l
3 жыл бұрын
コストコのしゃぶしゃぶ肉、いつも美味しそうだなぁと思いつつも、そんなしょっちゅうしゃぶしゃぶにしないです。炒めたり煮たら固くなるのかな? と思い買いませんがコスコさんはどうされてますか?炒め物や煮物にも使われてますか?
@costcotuu
3 жыл бұрын
ロースは脂が少なめなので、火を長く入れると固くなります。煮物には使いませんが、炒めものには使っています。 炒めものの手順としては一般的ではないかもしれませんが、私はこのお肉を最後の工程で加え、色が変わったくらいですぐにお皿に移していますよ。火をいれすぎなければ柔らかくて美味しいお肉なので試してみてください!
@るここ-g5l
3 жыл бұрын
@@costcotuu 炒め物のみ。火が通ったらすぐお皿に移す❗ですね^^ 参考になりました! ありがとうございます(#^.^#)
@けータン
3 жыл бұрын
プレスンシール買ったんですけど、イマイチ使い方がわからない、、、と言うか『の、糊?食品用の糊?大丈夫ぅ⁉️』と、何処かで何かを信用しておらず(笑)使わないままだったのですが、コス子さんも使ってあるんだったら使ってみます。絶大なる信頼をしております(笑)プレスンシールって、冷凍は大丈夫そうですけど、解凍はどんなですか?チン出来るんでしょうか?出来るんだったら、チンした後はその『糊』はどうなってるんですか?平気ですか?お時間ありましたら教えていただけると助かります🤗
@costcotuu
3 жыл бұрын
こちらの糊は「食品用接着剤」として認められている成分(チューインガムと同じ成分)で、口に入れても問題ないとされているものが使われているそうです。 耐熱温度:70℃ 耐冷温度:-46℃なのでレンジは解凍モードのみ利用できます。熱で糊が溶けてベロベロになるみたいなことは無いので安心ですよ!
@sayaapr11
3 жыл бұрын
横から失礼いたします! プレスンシール!? 便利!すごい!欲しい!…けど、接着成分が心配…レンジ平気かな?汁漏れとかしないのかしら?🤔と全く同じ疑問を持ったので思わずコメントしてしまいました🤣 コスコさんのお返事もしっかりした内容でしてた安心できたので、次回プレスンシール見つけたら即買いします!! お二人ともありがとうございました!
@めんめり
3 жыл бұрын
いつも行ってるコストコではプレスンシールが最近置いてないんです😖💦 ここ2回ふられてます。
@本間美紀-f9q
3 жыл бұрын
100グラムと200グラム良いですね❗いつも適当にしてて余る時があったので❗これからは測ってやりたいと思います🎵ありがとうございます🎵
@よかにせ
3 жыл бұрын
プレスンシールのカットが上手い事にびっくりしましたw 私はいつも上手にカットできずに箱がボロボロになっていますよ。
@costcotuu
3 жыл бұрын
プレスンシールはカット難しいですよね!わかります! 左手で箱を固定して(台に置いて上から抑えるでもOK)、引き出したシートを真上に引き上げながら切り取るイメージで割とうまくいくので試してみてください。
@user-fe5yr8ur2h
3 жыл бұрын
コス子さん、解凍方法の動画を次回希望します! 私は夫婦共働きの子ども無しで、帰りが遅い上に必ず夜調理できるかどうかわからないので、前の日から冷蔵庫にうつし自然解凍ができません! カチカチの食材をすぐに使いたい時は、やっぱり電子レンジの解凍モードを使用しますか?それとも流水解凍でやりますか? そこを教えて欲しいです
@costcotuu
3 жыл бұрын
いずれ詳しくやりましょう!私も基本的には前の日から冷蔵庫へ・・・なんて使い方はしません(直前で献立を考えるタイプ) 私は電子レンジで解凍しますが、解凍モードは煮えすぎてしまうパターンが多くて利用していません。小分けしているお肉をレンジにいれて、600W40秒→30秒待って裏返し→600W30秒→30秒待って裏返し→600W20秒・・・という感じで、少しずつ加熱しながら解凍します。コツは凍ってないけどまだ冷たい、という状況までレンジを使い、後は自然解凍です。レンジ加熱による予熱をうまく利用すれば、綺麗に解凍できてドリップもかなり少なくてすみますよ。
@sera..8805
3 жыл бұрын
凄く勉強になりました!プレスンは手元にあるので早くコストコでお肉買いたいです(笑)作業行程が気持ちよくてずっと見ていられます(^^)
@CK-le6rf
3 жыл бұрын
プレスンシール…もう何ヵ月も買えない💦早くいつでも買えるように、安定入荷できる日常に戻ってほしいですね~
@ちゃちゃまゆ
3 жыл бұрын
冷凍したお肉の解凍方法はどうされてますか? 事前に冷蔵庫に移しておけばいいのですが、急遽使いたくなった時私は電子レンジを使うのですが コス子さんはどうされてますか?
@costcotuu
3 жыл бұрын
私は基本、食べたい時にすぐ調理!なので前日から冷蔵庫にうつして・・ということはせず、レンジで解凍しています。解凍モードは解凍にムラが出て旨味が抜けがちなので、私は600W30秒を何度か繰り返しながら少しずつ解凍しています。 kzbin.info/www/bejne/inTVo6uDf8-Jbrs こちらで似たような解凍方法を紹介しているのでもしよかったら。。
@tomokoi6886
3 жыл бұрын
プレスンシール私の行く店舗では最近は売ってない😢
@snowman6783
3 жыл бұрын
最近 プレスンシール コストコで買えないんですよね~(´・ ・`) ラッブも…。 だからついけちって使ってしまう…
@tayahbr
3 жыл бұрын
はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。プレスンシール、すごく分かりやすく、早速試したいと思いました。 数年前に単品購入し、お茶碗に使用した所、粘着がそのお茶碗にくっ付き、取り除けなくなった事からずっと使わずにいました。今回の動画を見て、そういう使い方ができるのか!と思いました。 ちなみにお肉には粘着がくっ付くような事はないでしょうか。また味に変化はないでしょうか。失敗経験がある事から慎重になっています。ご返信いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
@costcotuu
3 жыл бұрын
お返しが遅れて申し訳ありません。動画でもお話しましたが、このシールは脂と水気に弱く、くっつかなくなるのでお肉に直接張り付いているわけではありません。粘着はあくまでラップ同士が張り付いているだけですね。もちろん味も変化はありません。 チューインガムと同じ成分の接着剤なので、お茶碗にベタベタがくっついてとれなくなった時は、サラダ油を馴染ませれば粘着がすぐに溶けて綺麗になるので試してみてください(ガムとチョコを一緒に食べればガムが溶けちゃう理屈と同じですね)ベタベタがとれたら普通に食器用洗剤で洗い流してみてください!
@tayahbr
3 жыл бұрын
お忙しい中、お返事ありがとうございます。 お茶碗ではなく、お椀の間違えでしたが同じような事があったら、教えていただいた方法で落としたいと思います。またお肉の風味も変わらず、直に張り付かないという事で安心しました! 分かりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございました(^^)
@たふう-l7y
3 жыл бұрын
@@costcotuu すす
@こじゅこじゅ-o3x
3 жыл бұрын
欲しい。 要チェックだ
@arasilove3759
3 жыл бұрын
プレスンシール、ほぼ出会えない😭 コストコの冷凍庫って、どう思いますか❓
@costcotuu
3 жыл бұрын
コストコで売っているハイアールの138L前開き式冷凍庫はコストコユーザーの中でも人気ですよ。
@arasilove3759
3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 冷蔵庫の冷凍室がパンパンなので、冷凍庫欲しいな♪って思っていまして💦 検討してみます👍
@Cafeindaichi.spicese
3 жыл бұрын
プレスンシール面白いなぁー
@灰色猫-p7c
2 жыл бұрын
この動画を参考に、100gと200gに分けてみました。
@はなぽん-u6y
3 жыл бұрын
最近、プレスンシールが店舗にないので、我が家の在庫が切れそうです
@モコママ-j2h
3 жыл бұрын
プレスシールとコストコのラップが2回行ってコストコに無いです💦😢 それ買いに行ったのに魚や肉は絶対必要でバナナもカットしてプレスシールに入れて冷凍してるんですが売ってなくてガッカリです
@HARUYO103
3 жыл бұрын
プレスンシール同じのもってますがロールからきる作業が上手くできなくて使ってない(笑)
@costcotuu
3 жыл бұрын
切るの難しいですよね!ラップみたいにスパッといかないので・・・ 慣れるまでは、箱をテーブルに押し付け、引き出したプレスンシールを真上に引き上げてスパッと切るイメージで練習してみてください。
@HARUYO103
3 жыл бұрын
@@costcotuu 教えてもらったやり方でやってみました。上手く行って最近はちょくちょく使ってます♪
@アヒルの子-w9k
3 жыл бұрын
ずっと狙っているのに全然売ってなくて…買えません…
@tyuka6472
3 жыл бұрын
なくなりかけたから買おうと思ったら 売ってなくて数ヵ月お目にかかれてない…。
@えいちゃん-r5f
2 жыл бұрын
このシール、とてもよさそうなので買って見ましたが、どうも上手く使えません。包み方を間違えて居た様です。 真似して見ます。83歳
@みい-p8p
3 жыл бұрын
便利グッズ発見(†∀†)
@コウタのママ
3 жыл бұрын
私下手くそなのかこのシート全然くっつかない😭😭😭😭😭
@costcotuu
3 жыл бұрын
いやこれ難しいんですよ。何度か失敗してコツを掴みました!
@コウタのママ
3 жыл бұрын
@@costcotuu 返信ありがとうございます😊動画でやっていたタオルやってみます👍
@つば九郎-f1l
Жыл бұрын
このラップシート買って使いましたが、イマイチでした、
@nemuiii4
3 жыл бұрын
勿体ないと思う
15:46
【コストコ活用術】コストコの豚バラかたまり肉の切り分け方と保存方法(改訂版)/ カナダ産三元豚バラ塊
コス子ちゃんねる
Рет қаралды 65 М.
27:19
Costco bulk food storage idea / 25 small portions and freezing for Costco beginners
TastyTime
Рет қаралды 2,8 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
19:40
【コストコ行くならこれ買って】いつも使うラップとは大違い!ぜひ体験してください
パパの三ツ星おうちごはん / eatkingkong
Рет қаралды 41 М.
12:07
『肉は冷凍しちゃダメ!』この常識を覆します!
お肉のおじちゃん 【炭火焼肉あおい】
Рет қаралды 444 М.
14:44
【コストコ】ギャル曽根流保存方法のご紹介!
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 1 МЛН
12:32
【コストコ】冷凍の銀鮭フィレの切り分け方と裏技テクニック / 切り身を自分で作って冷凍保存しよう!
コス子ちゃんねる
Рет қаралды 88 М.
31:14
【コストコ帰宅後ルーティン】購入品20点【小分け&収納】実際に食べてみた感想も!
MEGURI
Рет қаралды 166 М.
47:20
【スカッとする話】次男の夫と死別後も8年同居介護している義母「家も遺産も唯一の家族である長男に全部残すけどいいわね?」私「どうぞご自由に。私はもうここを出ますので」「え?」【修羅場】
にゃんだふるスカッと朗読部屋
Рет қаралды 211 М.
15:41
コストコ購入品。小分け作業と冷凍ストック作ったら平日楽すぎた。
【OFF】ワーママかおちゃんち。【サブ】
Рет қаралды 102 М.
24:47
【コストコ購入品】チーズ好き必見!コストコスタッフさん激推しの新商品 / コス子のコストコ購入品2021年3月
コス子ちゃんねる
Рет қаралды 193 М.
13:35
Costco Bulk Food Storage / How to separate and freeze storage Costco bulk ingredients
TastyTime
Рет қаралды 1,3 МЛН
24:19
【コストコ】誰でも出来るコストコの牛タンの切り方を教えます!牛タンの下処理・さばき方
コス子ちゃんねる
Рет қаралды 697 М.
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН