KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Traveling by Nissan Caravan NV350 | Comparing the differences between a camper and a regular car/SUB
37:21
Complete Camper Van Build Start to finish Conversion
27:36
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
How to treat Acne💉
00:31
Правильный подход к детям
00:18
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
快適車中泊を求めて日産NV350キャラバンハイルーフワイドスーパーロングを購入
Рет қаралды 821,364
Facebook
Twitter
Жүктеу
1600
Жазылу 4,5 М.
Hキット
Күн бұрын
Пікірлер: 227
@kicks314
5 жыл бұрын
エルグランドも含め、余すことなく紹介してくれて楽しめた🤗
@Hkit
5 жыл бұрын
ありがとうございます。 そう言って頂けてうれしいです。
@XOXO-ys2ed
5 жыл бұрын
高評価ス👍私はハイエース14年乗っててこの動画の車に買え変えたいと思いました。
@Hkit
5 жыл бұрын
高評価ありがとうございます。 参考になれば幸いです。
@ayumudas
5 жыл бұрын
エルグランドも大事に乗られてましたねぇ、内装も外装も本当に綺麗でした、キャラバン、いい車ですね、欲しくなっちゃいましたよ
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 エルグランドは、ちょっともったいなかったんですが、キャラバンにシフトして良かったと思っています。
@gtlegacy8
5 жыл бұрын
That moment when the 13 year old van looks more modern and luxuries than the new one.
@Hkit
5 жыл бұрын
thank you for your comment. The new van is a commercial vehicle, so it's a bit simple.
@gamiyama8786
5 жыл бұрын
きれいにエルグランドを乗られていたんですねー感動しました
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言ってもらえてうれしいです
@driverearth9909
4 жыл бұрын
E51エルグランド前期に乗っていて、不具合等の維持費高騰により、キャラバンへの乗り換えを考えていて調べている過程で、こちらの動画にたどり着きました。 たまたまですが、走行場所が、私の実家のすぐ近くで驚きました。 ※走行動画の高架下から車で3分くらいです(笑) 色々と参考にさせていただきます。 今後ともキャラバン動画よろしくお願いします。
@Hkit
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キャラバン満足していますが、今でもE51を見かけると手放した時の残念な気持ちが甦ります。 不具合が多くなったと言う事で、お気持ちを察します。 キャラバンのいい所は自由に使える空間の広さですね。
@fiat500jpn
7 ай бұрын
はじめまして。 バン用のベンチシートはディーラーで特注出来るんですね! 似たような仕様が欲しかったのでありがたい情報です!
@simakotyan
5 жыл бұрын
13:15 前にいるステップワゴンが小さく見える違和感w さすがデカくて高い
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@44lhaplus
5 жыл бұрын
いいなぁーこれあったら何でもできますね。ロマンしか見えてこないです。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ロマンを模索中です。
@夜間飛行はとのやす
5 жыл бұрын
素晴らしい広さ♪ シートに合わせたチョイ幅狭マットを作りたくなっちゃいますね♪
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 幅狭マットもいいですね。 でも現状でもメリットがあって、ベッド下へのアクセスの良さや、セカンドシートの自由なリクライニングが良かったりして…(^_^;)
@夜間飛行はとのやす
5 жыл бұрын
@@Hkit さん なるほどです´∀`)ナイスな発見♪
@子犬のポチ
5 жыл бұрын
豪華仕様ですね~ 私も、キャラバンのハイルーフに乗っていますが、仕事で使うので狭い道が多く標準幅にしました。 ワイドはいいですね~ これなら、もっと、こちょこちょ改造できそうです。 今後を楽しみにしています。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 狭い道キッツいですねー この間、スマホナビで狭い住宅地に誘導されて、えらい目に合っちゃいました。(^_^;)
@510seamaster
4 жыл бұрын
動画を参考にさせて頂いてディーラーでDXワイド注文しました!納車はGWなので楽しみです。 GXシート羨ましいなー!
@Hkit
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 GW楽しみですね。
@毛布元就
5 жыл бұрын
本格的なキャンピングカーと比べるとかなりリーズナブルで凄く良いですね🎵
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そーですね、お金があれば豪華なキャンピングカーもいいですが、これはこれで、いろんな用途に使えますしね。
@ゴールド-q1s
5 жыл бұрын
自分はアルファードからNV350キャラバンへ乗り換え検討中でして、周りにハイエースしかおらず、内装がどんな感じか分からなかったのでとても参考になりました。 チャンネル登録させていただきます‼︎
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 参考にして頂けて幸いです。
@dartslabo
5 жыл бұрын
NV350もメーカーに言えばオプション対応みたいな感じで2列目シートを交換してくれるのですね。垂直シートは流石に辛いなと思い購入を見送ってしまいました。わかりやすい説明動画ありがとうございました。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 納得できる形で購入出来ればいいですね。
@清流-b5c
5 жыл бұрын
今どきハイエースよりキャラバンのほうが新鮮に見える
@user-taka2525i
5 жыл бұрын
ぽん太 そりゃあハイエースは前からデザインかわってないからね…
@清流-b5c
4 жыл бұрын
同じく
@べてらんちゃんねる
5 жыл бұрын
ウンウン51僕はまだ乗ってます。 キャラバンいいですねーーー‼️😃
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 本当は私もE51のエルグランドまだ乗りたかったんですけどね。 その辺は残念でした。
@ぱぱしな
4 жыл бұрын
エルグランド、綺麗に乗ってたんですね。
@Hkit
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大切にしていただけに 手放す時は残念でした。
@ICHIDAMinami
5 жыл бұрын
はじめまして 車中泊に憧れて今準備中です。 旅系の動画を見て回ってたどり着きました。 今は軽自動車なんですが 将来はハイエースで車中泊するのが夢です。 とても参考になる動画ありがとうございます。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 参考になれば幸いです。 やっぱりこの手の車は車中泊に向いていますね。
@daisansakagami9974
5 жыл бұрын
広くていいですねえ〜。 GX乗っています。車中泊は2人以上は無理なのでルーフテントつけます。もうすぐ。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ルーフテント付けたら最強ですね
@yoshi10918
5 жыл бұрын
エルグランド、13年とは思えないですね、、なんか勿体ないなんて思ってしまいました。あんな豪華なシートで長距離ドライブしてみたいです。でも新しい車、これから更にフィールドが広がりますね!
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 エルグランドは、外見上はまだ綺麗だったので、手放したくなかったんですけど、いろいろ不具合が多くなり、手放す時は残念な気持ちでいっぱいでした。
@yoshi10918
5 жыл бұрын
Hキット さん、傷も汚れも目立つ黒をピッカピカな状態で保たれて素晴らしいですね! ブラックからブラックへの乗り換え、車への想いが伝わって来ます。^_^
@BRO610
5 жыл бұрын
はじめまして!キャラバン広い!でかい!うちもハイエース乗りですが、子供はとても喜んでいて、買ってよかったと思ってます! チャンネル登録させていただきました!これからもステキな動画楽しみにしています!
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そーですね、私も買って良かったと思います。これからも楽しんでいきましょう。
@MPD0084
5 жыл бұрын
こんにちは!良いですね。。自分はMT車しか乗りたく無くて、今は86に乗ってます。でも大きい車での車中泊に凄く憧れてるのですが、最近、日産キャラバンに5速MT設定があるのを知って興味深々です!!
@Hkit
5 жыл бұрын
この車にしてから寝たい時にのんびり寝れて、どんな長距離でも楽に移動できるようになりました。 86からだとガラッと用途が変わる感じですが 車中泊はサイコーです。
@life-mx9kr
4 жыл бұрын
エルグラからこの商用車感はなかなかキツいですね😙
@Hkit
4 жыл бұрын
申し訳ありません。m(_ _)m
@145hide4
5 жыл бұрын
僕も15年間E51エルグランドライダーに乗ってます。後大型犬を2匹飼っているのでキャラバン スーパーロングボディ買いました
@Hkit
5 жыл бұрын
なんと!エルグランドライダーを10年以上乗ってからの、キャラバンのスーパーロング…親近感が沸きます。
@遠藤彪弥
4 жыл бұрын
E51のシートアレンジは52と比べて多彩ですよね! 現行のキャラバンのワイドスーパーロング、とても興味があったので、かなり参考になりました! 最近ではオートライトも社外品であった気がします!
@Hkit
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 実はその後、社外品のオートライト付けました。(動画にしていませんが) 今までオートライトになれていただけに、付けずにいられませんでした。
@kittfull5855
5 жыл бұрын
憧れのワイド スーパーロング! 私もNV350キャラバン乗りですが、駐車場の都合で標準のプレミアムGXです・・・・ 自分も、家族で車中泊目的でキャラバンにしました。ワイド仕様の車中泊&キャンプ動画アップしてください、参考にさせて頂きます! チャンネル登録させて頂きました。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キャラバン乗りの方のご視聴有難いです。車中泊の動画…頑張ります。 チャンネル登録ありがとうございました。
@みっつ-x6c
5 жыл бұрын
同じくNV350ワイドスパロンでGXシート変更です! MGRさんで1番前のベットを短く作ってもらいました!
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ベッド オーダーしてもらったんですか、うらやましいです。 でも 後の祭り…(T_T)
@Mao-t2n
5 жыл бұрын
楽しく拝見させていただきました。 セカンドシートとベッドの間は、デッドスペースの様にも見えますが、クーラーボックス等が置けますし、折り畳みテーブルや就寝時用に宮(ベッドに付いてる小さい棚)を設置してみるのもよさげです。
@Hkit
5 жыл бұрын
なるほど 参考になりますね ありがとうございます。
@カンナムスタイル-s9p
4 жыл бұрын
ダメだ……… 欲しくなった
@児玉ミッドスポーン
5 жыл бұрын
不意に車欲しいなーと思ってみてたら知ってる道でびっくりしました!
@Hkit
5 жыл бұрын
そのコメントにこっちもびっくりしました。
@児玉ミッドスポーン
5 жыл бұрын
環状ですよね?まちがってたらすみませんIP方面に向かってる道にみえました!
@Hkit
5 жыл бұрын
「正解です」ってゆーか「どこを走ってるでしょうか?」って言うクイズじゃないですよー(笑)
@児玉ミッドスポーン
5 жыл бұрын
Hキット チャンネル登録させていただきました! レザーの動画もみてて楽しかったです!
@Hkit
5 жыл бұрын
@@児玉ミッドスポーンさんチャンネル登録ありがとうございます。 他の動画も見て頂いて嬉しいです。
@レッドパインツリー
5 жыл бұрын
E51前期に自分も乗っていました! シートアレンジと使い勝手が良く最高の車でした!そんな自分も16年間乗り、くたびれ感が出て来た為ベンツv220にしましたが、燃費が良く気に入ってます!キャンプに毎回使ってます!キャラバンいいですね!
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なんか、ベンツでキャンプってちょっと粋でいいですね。
@レッドパインツリー
5 жыл бұрын
イキですかね?使い勝手はエルグランドの方が断然良かった〜‼︎( i _ i )
@micchiyy
5 жыл бұрын
同じようにE51から乗り換えました! うちは標準ボディのハイルーフです。長さは一緒なのかな? ワイドボディは確かに助手席との間が広いですね。 エンジンは2.5 なのでちょっと物足りないですけど、最初は唸っていたのが、五千キロから1万キロぐらい走ると別物?というぐらい高速での吹けが良くなります 標準ボディだと細長く、背が高いので横風に相当煽られます。 ワイドだとかなり違うのではないかな。正直、新東名を風の強い日に走ると百キロ出すのも怖いです。 良い所はインテリジェントキーとオートスライドドアが付けられる事ぐらいかな?それがなければワイドにしてたかも知れません。 一時期よりキャラバンを見かける事が多くなり、嬉しく思ってます。
@Hkit
5 жыл бұрын
高速で吹けが良くなった話ほんとですか ちょっと期待してしまいますが、現状でもそれはど不満は無いので、そっと頭の片隅に置いときます。 ハイルーフですが、横風は心配ですね。 先月納車になって1週間で、名古屋まで旅行に行ったんですが、ちょうど西日本に台風が直撃した時で、高速ヤバくてそのままパーキングで車中泊したんですが、寝てる間 結構揺れましたね。 ま- 台風でハイルーフでも何とか無事でした。(^_^;)
@user-ng1ll8qo4i
3 жыл бұрын
贅沢な使い方だけど普段も使えるサイズだから二段ベッドにした方がスペースを最大活用出来るので検討どうでしょうか?
@Hkit
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ハイルーフなので2段ベッドも行けますね。 今のところは、ベッドスペースが お座敷スタイルでの車中飯や居住スペースになっているので 現状がベストと思いますが 多人数でも余裕で寝れる2段ベッドもそそられますね、。
@quizcharenger
5 жыл бұрын
車中泊車が変わるのですねぇ~。 今後の動画も楽しみです。 日産派?
@Hkit
5 жыл бұрын
そーです。私は日産派です\(^_^) プレッシャーに弱いので、なんとなーく見て下さい
@tantan-mx6xc
2 жыл бұрын
3ナンバー、4ナンバーがオートエアコンなら1ナンバーもオートエアコン装備にして欲しかったですね
@Hkit
2 жыл бұрын
そう思います。 せめて選べるようにしてもらいたいですね。
@momotarotopsecret4415
5 жыл бұрын
いい車ですね、羨ましい限りです。欲しいけど、手が出ません。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@上原智美-f5z
5 жыл бұрын
NV-350 ワイドも良いですが、NV-1500 だともっと広く使い勝手が良いと思います。 家はNV-2500 改 7人乗車(業者依頼)でインバーター(コーテック社 1500W)や走行充電(SBC-001B)装備(自分で製作)ですが
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なんとNV2500! NV350のワイドでも大きすぎるか悩んだのに すごすぎです!
@やまっち-b2b
5 жыл бұрын
羨ましいですね!さらに上のグレードのNV-3500もありますね。デカ過ぎて燃費も大変みたいで乗ってる人は少ないですけど…。いつかは乗ってみたい❣️
@上原智美-f5z
5 жыл бұрын
グレード的には中間グレードなので扱いやすく中古並行ですが日産系修理は可能です。理由は国内生産ですから!
@ピカチュウ-n5p
2 жыл бұрын
初めて、ご購入されてからのトラブルや不満点などはございますか?ハイエーススーパーロングとも比較していたのですが・・盗難が精神的苦痛をしいられそうなので、日産に考えはシフトチェンジしています。宜しくお願い致します。
@Hkit
2 жыл бұрын
購入から3年になりますが、トラブルや不満点は特に無いです。 大きすぎると躊躇する方もいるかと思いますが、車中泊での居住空間の広さは、むしろワイドスーパーロングにして良かったと思っています。 ちなみに洗車機にも入ります。
@ピカチュウ-n5p
2 жыл бұрын
@@Hkit ご丁寧に、ありがとうございました。
@kubira6642
5 жыл бұрын
ベットですが、100均の滑り止めシートを土台とベットの間に入れると動かなくなりましたよ!
@Hkit
5 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。 参考になりました 100均何かと助かりますね。
@abutyannzu
5 жыл бұрын
Kubira 66 の
@YTK-t7q
5 жыл бұрын
今51に乗ってます(^-^)僕もキャラバンにしようと考えていましたがワイドのシートと断熱がネックで足踏みしてましたがシートが変えられると教えて頂き一歩前進です(^-^)vありがとうございます☆次の動画も楽しみにしてます(^-^)
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 納得いく形で乗り換え出来ればいいですね。 エルグランドは高級車、キャラバンは商用車、このギャップを分かった上での乗り換えであれば満足出来る思います。
@けいいちさとう
5 жыл бұрын
社外のオートライト簡単に付けれますよ🎵
@Hkit
5 жыл бұрын
ありがとうございます。 まるで考えていませんでした。(^_^;) 早速調べてみます。
@まるまる-f7j1b
5 жыл бұрын
これ1台あればキャンプも車中泊も楽しめそうですね ベッドの寸法でシートが起こせないシーンは笑いました( ゚∀゚) これからも動画楽しみにしてます(ノ・∀・)ノ🎥
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ベッドは、あせりすぎて試行錯誤でした。(笑)
@daikuerai
5 жыл бұрын
こんにちは、はじめまして~デカいですね広くて羨ましいです。 走行性能は、どうですか? 私は2週間まえに2000gx買いましたがエンジンパワーの無さと燃費の悪さに驚いています💦
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 エンジンは2.5Lですけどあのボディ- なんで、まーこんなものかなって感じです。 燃費は、1BOXタイプは悪いですよね。特に今の時期は冷房ガンガン使っているので6km/Lちょっとです。
@eminemu0602
2 жыл бұрын
日産e51 エルグランドのシートの素材と色はなんですか?
@Hkit
2 жыл бұрын
シートはホワイトレザーです。 オーテックのライダーで標準装備だったと思います。
@urei1625
5 жыл бұрын
キャラバンが革シートなのかと思っちゃいました 笑
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キャラバンにあの本革シートだったらねー でも、これはこれで…
@mktsmb
5 жыл бұрын
鍵はリレーアタック対策と思えば有難いと思うw
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そーですね、そのリスクはないですね。
@shellyABC001
5 жыл бұрын
MGRのベッドキットなら購入時にシート変更対応品も買えたと思うのですが・・・自分はハイエースのスパロンでS-GLシート対応で買ったので2ndシートも普通に使えてます♪
@Hkit
5 жыл бұрын
知りませんでした。(T_T) このコメントを見れば、同じ仕様で買った人が、ちゃんとした物を買えると思います。 コメントありがとうございました。 私の場合は1枚抜く事で、ベッドとシートの間が通路となり、ベッド下へのアクセスがしやすくなった事と、セカンドシートのリクライニングが自在になったので、結果オーライだと思っています。 当然ピッタリの寸法でも、この様な事は可能なので、ピッタリ寸法にするに越したことは無いと思います。
@shellyABC001
5 жыл бұрын
NV350に関しましては不明ですが、ハイエースのスパロンに関しましてはメーカーさんの方でシート交換時のデータをお持ちとの事で、ベッドの通常使用時の高さを指定する事でS-GL用シート対応品での発送をお願いできました。 国内メーカーならではの対応の良さに感銘を受けたのを覚えています♪ 又、運転席のシートの質の悪さを改善する為にRECAROシートへの換装も行いました(こちらは、前席の定員が変わる為に要構造変更)が長距離走行時の身体の負担も激減したのでお勧めです、しかもRECARO 純正肘掛も装着可能なので利便性もup間違いありません♪
@tantan-mx6xc
3 жыл бұрын
セカンドシート特別仕様で発注とのことですが費用はいくらですか?
@Hkit
3 жыл бұрын
見積書では、シート変更した特別仕様車として 車両本体価格に入っていたので、シート変更自体の値段はわかりません ちゃんとした回答できなくて申し訳ありません (初めからその仕様で見積りを出してもらったもので) 詳しくは、お近くの日産で聞いてみてはいかがでしょうか
@明日は晴れるといいな-t4m
5 жыл бұрын
レジャー用にバン購入しようと思って動画漁ってたら家写っててビックリw キャラバンだと直進安定性や静粛性など流れのいい郊外とかでも過不足はないですかね? エルグランドとの比較で良いので教えて頂きたい! 宮環しかり新4号も然り平均速度が高い上に道が悪いので(笑)
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 走行性については、私も納車になるまで気になっていました。 乗ってみて一番の違いは、出だしの力強さでエルグランドの圧勝ですね。他の走行性能についても、当然エルグランドの方が上です。車格が違いますよね。 キャラバンは、特にこれはバンなので貨物車。と割り切っていたら、意外や意外、結構乗り心地がいいですよ。 直進安定性もいいし、静粛性については、エンジンの上に乗ってる割りには静かで、普通の乗用車と変わらないと思います。 あくまで個人的な感想です。
@明日は晴れるといいな-t4m
5 жыл бұрын
Hキット 返信ありがとうございます! 高級ミニバンのような乗り心地等を求めなければ必要十分ってことですね! 参考にさせて頂きます🙏🙏🙏🙏
@noranoradaisakusen
5 жыл бұрын
はじめまして 6月新車登録同じ車両オーナーです(OP装備は違いますが) 質問が有りますので差し支えなければ教えて下さいm(__)m セカンドシート(左右分割跳ね上げ)ですがメーカーOPで選択出来たのでしょうか? 当方の場合 営業マンが『ワイドハイルーフバンDXの場合リヤシートGX仕様はOP選択が出来ない』と云われ標準の煎餅シートで納車と成りましたが・・・・
@Hkit
5 жыл бұрын
質問ありがとうございます。 残念ながら、メーカーOPでの選択はありません。 ディーラーの方でも知らない方が多いみたいですが、私の場合はたまたまそのディーラーでこの仕様で納車した経験があり、営業マンの方から仕様変更が可能と教えてもらいました。 ディーラーから発注する際に、シート変更の特別仕様車でメーカーに発注し、メーカーはオーテックジャパンにシート変更を依頼するようです。 新車製造時の流れだと思うので、残念ながら今からは難しいのではないでしょうか? 近くに改造してくれる車屋さんがあれば別ですが…
@noranoradaisakusen
5 жыл бұрын
@@Hkit さん 丁寧なご説明ありがとうございます・・ 別カタログでシート変更の表記があり 担当営業に聞いたのですが『出来ない』と 他にも様々と営業・販売店にはがっかりしてます。 納車時のフロントハブ真っ赤錆さびには流石に『何これ? これが日産の最新技術なの? 錆は標準装備か?』と呆れてしまいました(-_-;)
@Hkit
5 жыл бұрын
@@noranoradaisakusen さんこんにちは、今日販売店に点検に行き、セカンドシートの件で話しを聞いてみたんですが、後からでも販売店からオーテックジャパンの方に依頼して、シート変更してもらえるそうです。今更だとは思いますが、参考になればと思い返信いたしました。
@shigetonia
4 жыл бұрын
エンジンは2500のデーゼルターボですか?3000のデーゼルターボはありますか?大体の価格も教えて頂ければ嬉しいです
@Hkit
4 жыл бұрын
ワイドスーパーロングは、2500のガソリンとディーゼルで、3000ディーゼルターボは無いですね。 ワイドスーパーロングの車両本体価格は350万ぐらいで、オプションはほとんど付けたので400万を越えるぐらいだったと思います。 間違っているかもしれないので、詳しくはお近くの日産まで…
@shigetonia
4 жыл бұрын
@@Hkit ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます。2500のデーゼルターボでも車体が大きいゆえに荷物もいっぱい積めるし、パワーが十分にあると感じますか? エルグランドの時のビデオの時からよく夫婦で見させてもらっていました。ありがとうございます
@Hkit
4 жыл бұрын
すいません 私のはガソリンですが、2500で十分ですね
@shigetonia
4 жыл бұрын
@@Hkit ありがとうございます
@juntou1508
5 жыл бұрын
見ていて思ったのは、やはり買うなら断然2.5以上か4駆ですね。 昨年初めて商用タイプのキャラバンプレミアムGX2.0の2DW買いましたけど、ちょっと高速の坂道辛いっす。一般道は全然快適でしたけどね。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 2Lの情報参考になります。 でもプレミアムGXにも惹かれましたけどね
@keita0520
5 жыл бұрын
@@Hkit 同じサイズのディーゼル乗ってますが今の時期でもリッター10.5くらいです AVEは11.8表示してます
@Hkit
5 жыл бұрын
ディーゼルにしてもこのサイズで10以上走るなんてすごいですね。
@juntou1508
5 жыл бұрын
跳ね仔馬 ディーゼルにしとけばよかったーー!!20年前時点での10年型落ちタウンエースディーゼルを乗ってたことがありまして、うるさいのと黒煙のイメージで嫌だったんですけど、今は違うようですね。次回はそうします。。
@keita0520
5 жыл бұрын
@@juntou1508 結構静かで代行出した時もこれガソリンですよね?って聞かれたくらい防音シートも張ってますが、とは言ってもガソリンの乗用車と比べるとうるさいです 難点はエンジンオイルが7リットル入ってディーゼル専用だから結構高いのと冬場はエンジン温まりにくいのでディーゼルノック音でやすいのと暖房が弱いです峠の下り走っていると水温かなり下がって冷房出てきましたww
@mirage34smile2
5 жыл бұрын
腕時計がオシャレ
@dendencomendador4867
5 жыл бұрын
Hi japan, please make us lefthand drive version of all jdm cars
@ーひさ
5 жыл бұрын
こんにちは^^*自分も日産派です。 今ルークスに免許とってからずっと乗ってます。23年式です。 いい車ですね?ずっとそういう車欲しかったんですけど値段だいたいどのくらいですか?税金は、だいたいどのくらいですか?
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 金額の話しは得意じゃないので、ざっくりのイメージですが、図体のデカさの割には安いですよ。 商用車ですから(^_^;)
@ーひさ
5 жыл бұрын
良かったです^^*エルグランドか、その方かプレサージュかセレナかで迷ってました
@両津勘吉-n7m
5 жыл бұрын
んー!又ハイエースか350悩みますよー、うちもアルファードからの買い替え
@Hkit
5 жыл бұрын
私はキャラバン押しですが、良く比較して悩む時間も楽しいですよね 長く乗る物ですから
@両津勘吉-n7m
5 жыл бұрын
安いものじゃないですからね、今悩みながらたのしんでます、子供も自立して妻と二人で車中泊の旅休日にしてます、キャンピングカーだと日常的に使えないし、高いし笑 ハイエース乗ってる人はボディーが弱くて歪むから350良いよって言うし350乗ってる人はやっぱりトヨタって言うし笑楽しんで悩んでますしかし結論出さないとです、今かなり心350に傾いてます、荷台取り付けネジ良いです!ディーラーさん行けば良いけどひつこくてきらい笑
@kaoru3199
5 жыл бұрын
現行プレミアムGXのディーゼルに乗っていますが、バックミラーの位置が気になりませんか? 丁度目線の高さにあるので左方向にかなりの死角ができてしまっています。 それと、ナビにアラウンドビューモニターを表示させるために18万くらいの純正ナビをつけましたが、 これがまたすごーく微妙な使い勝手で社外ナビにすれば良かったと後悔してます。 なんだかんだ不満もありますがいい車です!
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 バックミラーの位置、言われればそんな気もしますが、私はそんなに気になりません。フロントガラスの縦が長いタイプは上になると想いますが、形状的にしょうがないのかもしれませんね。 ナビは、1年前に妻の車を買い替える時に、試しに社外品(KENWOOD)を付けました(アラウンドビューもつないで)。 キャラバンは純正付けましたが、純正品の方がいろんな面で(ここでは長くなるので省きますが)いいと感じています。
@び茄子
5 жыл бұрын
自分は仕事でキャラバンですが、慣れてしまえば運転楽ですよ❗( ・ω・)
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 普段乗ってる方からそう言ってもらえると安心します。
@び茄子
5 жыл бұрын
内輪差が大きいのでそこは注意して下さい❗️内輪差が解らず側面当てる場合が多いですから✋特にロングボディはけつも長いから要注意ですねぇ❗( ・ω・)
@sefh903
5 жыл бұрын
免許取り立てでも5分で慣れるでしょ。普通車だもん
@び茄子
5 жыл бұрын
普通車だけど✋慣れないと巻き込みするよ❗( ・ω・)
@sefh903
5 жыл бұрын
@@び茄子 免許とって一週間で2トン乗ってたけど最初からまったく平気だった。まあ適正はあるだろうね
@kikuzon9982
5 жыл бұрын
見てわかった!栃木県宇都宮を走行ですね!インターパークの近く
@Hkit
5 жыл бұрын
地元の方のコメントうれしいです。
@kikuzon9982
5 жыл бұрын
Hキット 自分も宇都宮のハイエース乗りです!よろしくお願いします🤲
@z2020-b9m
4 жыл бұрын
ハイエースよりキャラバン派です!
@Hkit
4 жыл бұрын
ハイエースは ちょっと多いですしね。
@z2020-b9m
4 жыл бұрын
@@Hkit ハイエースもキャラバンも乗ってないけど、次車買うときはキャラバンを考えてます!
@Hkit
4 жыл бұрын
乗用車と比べて、自分好みにカスタムしやすい自由度の高い良い車だと思います。 (ハイエースもそうかもしれませんが)
@seri0906r
5 жыл бұрын
僕もキャラバン乗ってます このモデルは1ナンバーじゃないですか?
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうです、1ナンバーです。
@seri0906r
5 жыл бұрын
@@Hkit ですよね 返信ありがとうございます
@masahikomineno
5 жыл бұрын
こんばんは。デリカd5 に乗ってますが買い替えはハイエース、キャラバンを考えています。 このキャラバンは何人乗りになるのでしょうか?
@Hkit
5 жыл бұрын
前3人、後ろ3人の6人乗りとなります。
@masahikomineno
5 жыл бұрын
やっぱり6人乗りになるんですね! 今後購入を検討する際の参考にさせて頂きます。 ありがとうございましたm(_ _)m
@Hkit
5 жыл бұрын
参考になれば幸いです。 コメントありがとうございました。
@山内祐輝-t4d
4 жыл бұрын
両側スライドじゃないのが少しネックですね💦
@Hkit
4 жыл бұрын
そーなんですよ ちょっと不便感じることもありますが、床面積で言うとステップで両サイドに取られない分、積載や室内アレンジに長けていると思っています。
@satoshi-life7484
5 жыл бұрын
いいっすねー!!
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@suprawee
4 жыл бұрын
รถตู้นิสสันสีดำ สวยดีครับ
@Hkit
4 жыл бұрын
ฉันอยู่กับคุณ ขอบคุณ
@deeppurple579
5 жыл бұрын
羨ましいです
@kskipc4542
4 жыл бұрын
「車高の高いエルグランドが有れば良いのに」って思う人🙋♂️
@田中篤史-h1x
5 жыл бұрын
今更ですけどハイエースのスーパーロングなら欲しがってる機能沢山あったのに… 私はそれでハイエースにしました。 売値もハイエースの方が良いみたいです。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 キャラバン結構満足しているので大丈夫です。キャラバンとハイエース似ている様で、結構違う点も多いですよね どこを重視するかが購入のポイントとなりますが、やはり販売台数から言ってもハイエースの方がニーズを掴んでるのでしょうか…
@toshionishikubo2825
5 жыл бұрын
若い頃は日産よく乗ってました 350良いですよ(^.^) 200もスタイル好きです
@tantan-mx6xc
2 жыл бұрын
基本ハイエースよりキャラバンのが好きでも運転席側のリアにドアがないのが❌
@Hkit
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます 確かに乗用車としては両側スライドドアの方が使い勝手はいいですよね。 その関係かキャラバンもハイエースも標準ボディーは両側スライドドアになっています。 実際車中泊DIYをやって思ったのですが、スライドドアが両側にあるとステップの段差が両側になり居住スペースが狭くなります。 なので大きなスペースを必要とするワイドスーパーロングはハイエースもキャラバンも片側スライドドアなのかと感じました。 購入前は片側スライドドアがネックでしたが、DIYが終了した現在では、逆にこれで良かったと思っています。
@eminemu0602
2 жыл бұрын
e51エルグランドは、いくらでしたか?。
@Hkit
2 жыл бұрын
申し訳ありません 18年も前の事なので詳しくは覚えていません。 高かったので、金額は記憶から抹殺されていました。
@eminemu0602
2 жыл бұрын
現在の値段は予想では、いくらでしょう。
@おぎつくす
5 жыл бұрын
新車ですか!値段知りたかった・・・買えないけどw
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 オプションは、ほとんど付けたので それなりの値段になりましたが エルグランドよりは全然安いですよ 詳しくは、お近くのディーラーへ
@otooto7134
5 жыл бұрын
350テイド
@eminemu0602
2 жыл бұрын
NV350は、いくらでしたか?。
@Hkit
2 жыл бұрын
はっきりと覚えていませんが、車両本体で360万円ぐらいだったかと思います。
@eminemu0602
2 жыл бұрын
そうなんですか。高い車買えるとか、カッコいい。
@yuta1144
5 жыл бұрын
運転するには中型免許が必要ですか?
@Hkit
5 жыл бұрын
普通免許で大丈夫ですよ
@imotaro-_
5 жыл бұрын
キャラバンの1番デカいグレードのやつってレーシングカート8台位載るらしいです(´º∀º`)
@Hkit
5 жыл бұрын
マジっすか! コメントありがとうございます。
@eigo4649
4 жыл бұрын
屋根が高い分高さ制限に気を使うんだこれが
@Hkit
4 жыл бұрын
そーなんですよ 高さ制限自然と目が行きますね 洗車機にギリギリ入るのは助かりました。手洗いはキビシイので
@sefh903
5 жыл бұрын
室内がバカ広いのは羨ましいが、キャブオーバーは事故ったときに死ぬから選択肢にはなり得ない
@只今暇人隊
5 жыл бұрын
ええなー マロン
@まーくん-x6y
5 жыл бұрын
仕事で使うなら仕方ないけど、レジャーや買い物がメイン使用ならキャンピングカー買った方が良いんとちゃうかな? 所詮1BOXは荷物や人を運ぶ車やもんね。
@shisixixie1707
5 жыл бұрын
エルグランド(ただし、サンルーフ仕様)がほしい\(◎o◎)/!
@Hkit
5 жыл бұрын
分かります。私もエルグランド買う時付けたかったんですが、いろいろ予算オーバーだったのであきらめました。(T_T)
@森一八-x1v
5 жыл бұрын
121ですか??
@Hkit
5 жыл бұрын
え?何がですか??
@菅原一益
5 жыл бұрын
この車の他に、ボロでもイイから一台普段使い欲しいね。これで近所のコンビニは邪魔かも?。
@Hkit
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そーですね、ちょっとした街乗りは 軽使っちゃいますね。 自分が注意していても引っ掛けられる事も考えられるので、この車の時は離れた所に駐車しています。
@SD-ur6sh
5 жыл бұрын
宮環上三川方面ですなぁ~
@harukiito9280
5 жыл бұрын
1ナンバー登録でしたっけ?
@Hkit
5 жыл бұрын
はい、あまり詳しくないですけど、この車は1ナンバーで、中型貨物になってます。
@harukiito9280
5 жыл бұрын
@@Hkit お返事ありがとうございます。私は今ハイエースに乗っていますがキャラバンのこの型に変えようか悩んでいたところだったのでとても参考になります。ありがとうございます。
@itachinotaishou
5 жыл бұрын
このキャラバンの場合 3ナンバーとか1ナンバーに なるんでしょうか?
@Hkit
5 жыл бұрын
1ナンバーですね。
@itachinotaishou
5 жыл бұрын
@@Hkit 分かりました ありがとうございます
@紺碧薄紅
4 жыл бұрын
うちのオカンは苦労した言う割に車中泊できません。めっちゃ嘘なんだろうなあ。 面接でキャラバン乗るけど、レンタカー高いので、お試し乗れません。動画で我慢する。
@Hkit
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 苦労人と車中泊は関係ないと思うのでお母さんのこと信じてあげて下さい。m(_ _)m
@official7585
5 жыл бұрын
簗瀬の🏩はいつも路駐になります。
@まうたろう
5 жыл бұрын
カメラ操作しながらの片手運転にはご注意を。 ご安全に。
@Hkit
5 жыл бұрын
GoProを頭に付けっぱなしでの撮影なので、心配無用です。 ご忠告ありがとうございます。
@Skyscrapers1
5 жыл бұрын
片手運転じゃなくてアクションカムでしょ
@じーけん
5 жыл бұрын
エルグランドのグレード低いバージョンみたい
@ぷりんぽむぽむ-u3w
5 жыл бұрын
おいくらでしょうか、、、
@Hkit
5 жыл бұрын
付ける装備にもよりますが、商用車なんでそんなには高くないですよ。 詳しくは、お近くの日産へ
@otooto7134
5 жыл бұрын
350テイド
@kendnidan
5 жыл бұрын
他の車より飛び出す形になるから要注意って 混んでる時に乗用車駐車スペースに止めちゃ絶対ダメですよ
@Hkit
5 жыл бұрын
了解でーす。
@まるまる-f7j1b
5 жыл бұрын
確かに大きいけど「絶対」って それは言い過ぎだと思いますけどねぇ、、 多分乗ってる人はちゃんとわかってるんじゃないですかね? 愛車ですもん
@KEN1976SUPERLINER
5 жыл бұрын
ハイエーススパロン乗ってますけど大型連休中の混んでる道の駅寄った時警備員に大型の駐車場に停めて下さいと言われました。見る限り他の乗用車は駐車禁止で警備員は停めさせないよう指示してました。
@ウェルカム-y2y
5 жыл бұрын
グリルのVモーションがヤボッタイ感じが致します。
@あっちゃん-c7u
5 жыл бұрын
僕は日産派です。皆さんは何派ですか? 返信で教えてくださいね!。
@たか-s8b
4 жыл бұрын
日産キャラバンとはね。悪くはないのだけども、車中泊するならばもっとアイテムや同じ仕様で装備が充実しているハイエースという事はなかったのですか? それにキャラバンの特徴として経年劣化としてBピラーから軋む音がしてきますよ。
@Hkit
4 жыл бұрын
申し訳ございません。 日産派なもので m(_ _)m
@たか-s8b
4 жыл бұрын
@@Hkit ですよね。ちゃんと日産が好きな人達がいるのだからこそ日産は海外優先しないで国内の日産ファンの為に頑張らないといけないですよね
@RS-ks6sy
5 жыл бұрын
何故キャラバンはマニュアルエアコン?オートエアコンの方が良い。だからハイエースの方が好き‼️キャラバンは全車マニュアルエアコンやから嫌い😡⚡何故かエンジンスタートはプッシュ式が在る謎。
@ちゅぱぽん
5 жыл бұрын
キャラバン全車がマニュアルエアコンってわけじゃないですよ。ロングと一部グレードに付いてないだけでオートエアコン付いてるキャラバンありますよ。
37:21
Traveling by Nissan Caravan NV350 | Comparing the differences between a camper and a regular car/SUB
クピ男の車中生活
Рет қаралды 1,1 МЛН
27:36
Complete Camper Van Build Start to finish Conversion
Mad4Motors
Рет қаралды 10 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
10:42
日産キャラバンって進化してるの?キャンプ車中泊にも 車好き女子 CARAVAN 内装外装
けーちゃんねる
Рет қаралды 42 М.
21:32
【“最大サイズ”比較】『ハイエース』と『キャラバン』の最大サイズはどう違う⁉︎〈現車2台で徹底比較!〉
GR8チャンネル
Рет қаралды 17 М.
10:03
【NV350キャラバン】意外と知らないデメリット!購入前に必ずチェック!
あいたの~愛犬と楽しくお出かけ~
Рет қаралды 291 М.
18:10
冬の車中泊 定番アイテム#FFヒーター#2kw#5kwどっちがいい?徹底検証
DIYレシピ
Рет қаралды 54 М.
3:03
NV350キャラバン車中泊車両DIY
NV350union 車中泊&ワンコ
Рет қаралды 891
16:52
5ナンバー8人乗りのキャラバン?低金利ローンまで!?
株式会社オフィスディーズゲットビークル
Рет қаралды 208 М.
19:15
He built his small camper using only tools from home improvement store.
らんたいむ[runtime]
Рет қаралды 6 МЛН
10:02
【NV350 キャラバン】納車からちょうど一年。快適仕様の我が家の遊び車紹介
AkitoD.outdoor
Рет қаралды 124 М.
27:48
【日産NV350キャラバン】ナローボディーに欲しい装備を全部詰め込んだフル架装の一台が完成! 施工事例L-24-03
株式会社NONIDEL
Рет қаралды 215 М.
13:40
日産キャラバン10人乗りで1人ドライブ【令和1年式NV350ワゴン】(おじさん散歩174)#日産 #NISSAN #キャラバン #CARAVAN #NV350
Air Niwaka
Рет қаралды 16 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН