狂気を感じる、廃校を舞台にしたテーマパーク「最後の教室」新潟県

  Рет қаралды 31,428

はらふみ

はらふみ

Күн бұрын

サブちゃんねるの登録とツイッター/インスタのフォローお願いします!
サブちゃんねる:youtube.com/@u...
Instagram: / harafumi_desu
Twitter: / hmh_i2
#B級スポット #4k #60fps

Пікірлер
@harafumi_desu
@harafumi_desu 10 ай бұрын
サブちゃんねるの登録とツイッター/インスタのフォローお願いします! サブちゃんねる:youtube.com/@user-pp8yw9xp3k?si=mumwodWdNx1AUuk8 Instagram:instagram.com/harafumi_desu Twitter:twitter.com/hmh_i2
@ポピー-t8h
@ポピー-t8h 10 ай бұрын
最後の編集がアート作品のように素敵ですね。ボルダンスキー、紙面でしか見たことのないアーティストですが、死ぬ事から逃れられない人間の性を感じて密かに憧れのアーティストでした。動画ありがとうございます。
@ヤスショウ-n6m
@ヤスショウ-n6m 10 ай бұрын
建物の歴史からもくる独特の怖さが滲み出ているぞわぞわする、今回もお疲れさまでした
@スペシャル困ったチャン
@スペシャル困ったチャン 10 ай бұрын
非日常滴でASMRっぽいところもあって私は癒やされました。
@chiffon3359
@chiffon3359 10 ай бұрын
映像だとよく見えるけど、実際真っ暗です。藁なんて見えないくらい。2階の心臓の音の部屋は真っ暗じゃない、真っ黒。ライトを当てても見えません。ちなみに鼓動は本物の人間の心臓音です。実際に使用されていた学校だけあって、人の魂が宿っているかのような不気味な空間です。
@ALTEFORD
@ALTEFORD 10 ай бұрын
世にも奇妙なとか、学校の怪談とか、金田一少年の事件簿とか、なんかああいう90年代の香りのするセットだ
@神埼かれん
@神埼かれん 9 ай бұрын
どれも懐かしいですね
@デコペットちゃんねる
@デコペットちゃんねる 10 ай бұрын
不気味な場所には絶対に入れないタイプなのですが、(驚き過ぎてスタッフに出される事が多いので、基本入れません😂)はらふみさんの動画のおかげで体験が可能になり、本当に感謝です。どんな所でも淡々と進むはらふみさん、頼りになります😊
@じゃみはむ
@じゃみはむ 10 ай бұрын
嫌いだった「学校」は自分の中でこんなイメージ。暗くて、意味がわからなくて、何か音がしていて、時々やたら眩しい 実際行ったらすごく嫌な気持ちになりそうだけど、こうして映像で見ると少し懐かしいような不思議な感覚になりました
@grace-arrow
@grace-arrow 10 ай бұрын
映像だともはや学校にみえないのが凄い~😮
@吉泰-c4u
@吉泰-c4u 10 ай бұрын
3:54 どうなってんのこれ?!
@蒟蒻問答-q6j
@蒟蒻問答-q6j 10 ай бұрын
とても綺麗でデザイナー氏の学校とそこにいた人達への敬意を感じました 巡る内に段々自分の学生時代を思い出しその記憶に飲み込まれそうになります
@バタマリバ人の土地クタマク
@バタマリバ人の土地クタマク 10 ай бұрын
ホラーかと思って身構えたらわりと現代アート風味でややチームラボ味を感じた
@かくかく-z4c
@かくかく-z4c 10 ай бұрын
行って頂いてありがとうございます。 とてもお気に入りの場所なので皆さんぜひ!
@ta-shumi
@ta-shumi 10 ай бұрын
ここでMV撮ったら凄くエモいと思う。
@yohi8005
@yohi8005 10 ай бұрын
子供だったら泣き出すレベル
@nao.t
@nao.t 10 ай бұрын
妻有の芸術祭って、かつて人々が使っていた場所を使うことで、平行世界に迷い込んだ感覚になるものが多くて凄く興味深いんですよね🌀🌀
@えのき-w8d
@えのき-w8d 10 ай бұрын
前にここ行きました。 ホロコーストで常に死と隣り合わせの状態から見た時の鮮烈な死生観を視覚と音でそのまま体感できるようなところでした。
@rjuj1356
@rjuj1356 10 ай бұрын
つまりどうゆうことやねん
@みよし三吉
@みよし三吉 10 ай бұрын
うふぁ!! 廃校イベント そーゆー方向性なんですね🎉 ちょっとチームラボっぽくて不思議。
@建築物
@建築物 10 ай бұрын
目、目が…目がぁ〜〜↑
@ともち-k3g
@ともち-k3g 10 ай бұрын
廃校になった建物を再利用して、また人を集めるというのはとても良いですよね 🏫🤗音がちょっと怖いけど クセになりそうだわ~😂🤣
@TheMori023
@TheMori023 10 ай бұрын
インスタレーションとは、据え付け、取付け、設置の意味から転じて、展示空間を含めて作品とみなす手法を指す。 彫刻の延長として捉えられたり、音や光といった物体に依拠しない素材を活かした作品や、観客を内部に取り込むタイプの作品などに適用される。 だそうだ!ウ~ム現代美術!
@ディアルト-x6r
@ディアルト-x6r 10 ай бұрын
なんとなくポケモンのポリゴンショック(光過敏性発作)を思い出したわ。
@魂ソウル
@魂ソウル 10 ай бұрын
最初のきらめいてる体育館と奥の方から光が差してる廊下で、MVとか撮ってみたいですね!すっごく映えると思います!
@KA-qk2co
@KA-qk2co 6 ай бұрын
キラキラが綺麗
@ななみつき-u9e
@ななみつき-u9e 10 ай бұрын
大地の芸術祭は他にも興味深いアート作品がたくさんあるので是非巡ってほしいです〜!! 個人的には清津峡渓谷トンネルもおすすめです
@〆鯖左近
@〆鯖左近 10 ай бұрын
足音も『カツーンカツーン』と響いて 館内の暗さと演出が相まって この動画だけでも怖かったです😱💦
@竜騎雪也
@竜騎雪也 6 ай бұрын
ブラウン管みたいな? パネルは何でしょう。 お化け屋敷要素より、 懐かしさ感じる 光と影のアートって感じ
@yorugasuki
@yorugasuki 10 ай бұрын
フラッシュがあまりに眼球直撃だったので親指で隠しながら閲覧しました👍
@三毛猫亭-b8i
@三毛猫亭-b8i 10 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 廃校アート怖い😱
@ねこ0307
@ねこ0307 10 ай бұрын
アクリルの棺桶みたいなのとか、真っ黒な遺影みたいなのとか骸骨のモチーフがあったり等、元は、未来ある子供達が居た空間とは思えない不吉な雰囲気ですね。
@yaminabe365
@yaminabe365 10 ай бұрын
夏に行ったなぁ 冬だと外観こんな感じになるのか 理科室の人形は気が付かなかったな… 5:21 あたりに写ってる資料はゆっくり読みすぎて親に置いて行かれたっけ😅
@Qchan1965
@Qchan1965 10 ай бұрын
「テーマパーク」って便利な言葉やね😅
@ねこポン-y5d
@ねこポン-y5d 10 ай бұрын
怖かった😱💦一人で行くのは無理かも…😫
@mayanote_user
@mayanote_user 4 ай бұрын
昔の映画に「学校の怪談」ってあったけど、あれの1作目を思い出す
@田田-z3n
@田田-z3n 10 ай бұрын
他に客がいなくて怖い。ボルタンスキーの作品は怖いから。白黒の顔写真使った作品あったらもう入れない。
@HEADJOCKAA
@HEADJOCKAA 3 ай бұрын
本当のbackroomsだ。
@ricomama7311
@ricomama7311 10 ай бұрын
素晴らしい🤭🤭🤭🤭いってみたい🙏🙏🙏
@ベイマックスフルート
@ベイマックスフルート 10 ай бұрын
なんか泣いてしまいましたごめんなさい😭
@gogokato
@gogokato 10 ай бұрын
現代アート、インスタレーション
@hisakane
@hisakane 10 ай бұрын
よくぞこんな恐ろしいテーマパーク考えたものです😱はらふみさんが案内してくれるから、このチャンネルは楽しいのですよ😊
@アイスパンチ
@アイスパンチ 10 ай бұрын
大地の芸術祭の芸術作品
@nonyoutsube
@nonyoutsube 10 ай бұрын
東京藝大の卒展ぽさを感じました
@EYES_zzzzz
@EYES_zzzzz 7 ай бұрын
OMORIっぽさを感じた
@ジミイ
@ジミイ 10 ай бұрын
はっきり人が写ってる…どういう仕組み?
@クロスロード-l1f
@クロスロード-l1f 10 ай бұрын
学校と言えば怪談 怪談と言えば学校
@ymgsouthstar5776
@ymgsouthstar5776 10 ай бұрын
何か、ロシア村もどきか?って感じに不気味。
@akirarita
@akirarita 10 ай бұрын
光線過敏なのでちょっときついかもしれない…
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
新潟県の偏見地図【おもしろ地理】
23:56
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 286 М.
街の小さな映画館21高田世界館
9:24
街の小さな映画館
Рет қаралды 527
【廃墟探索】山深い谷で朽ち果てた小学校の廃校に出会った【廃校】
15:06
四国のキャンパーぐろちゃんネル
Рет қаралды 86 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН