【新宿から1駅】地下鉄駅徒歩2分の巨大限界集落 駅徒歩5分の不気味な廃マンション

  Рет қаралды 676,056

オフオン

オフオン

Күн бұрын

Пікірлер
@Keigolein
@Keigolein Жыл бұрын
以前30年ほど戸山ハイツのそばに住んでいました。子供の頃、33号棟で何度も飛び降り自殺があって、住民が飛び降りた人と目があったという話を聞きました。国立感染症研究所が有名ですが、明治通りを挟んで反対側の新大久保駅近くで当時(40年ほど前)巨大な立入規制区域があり、子供の頃に忍び込んだら一緒にいた子供がある廃墟の地下で大量の人骨を見たと騒いでいたのを思い出しました。嘘だと思っていたのですが、大人になってから人骨が発見されたニュースを見て驚愕しました。動画懐かしかったです。ありがとうございました。
@rapid103jp
@rapid103jp 2 жыл бұрын
自分は若松住宅に1980年3月まで住んでいました。 亡き父が当時公務員だったので住めた訳ですが、色々懐かしい場所であります。当時は様々ないわくも知らず住んでました。 あれから42年ですが人はいないが残っているのは不思議な気持ちです。都営団地にも同級生がいたのでよく遊びにいきました。 懐かく楽しかった日々を思い出しました。ありがとうございました。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
光栄です!
@aaaa-ov6bg
@aaaa-ov6bg 2 жыл бұрын
西早稲田に住んでるけど、箱根山の辺りはとても良い所ですよ。 桜の名所でも有名ですし。戸山公園と違って騒がしすぎなくて散歩にちょうどいい。 大きな病院、有名な大学、スーパーなどなんでもありますし。 10分歩けば新大久保、花園神社、新宿と暇しません。
@9xiomi931
@9xiomi931 2 жыл бұрын
都営住宅の年収制限や 年収に対して家賃が決まるので、 子供が一般的な正社員で働き出すと 世帯収入が上限を超えたり、 家賃が割高になるので、 そうなると子供だけが出ていき、 必然的に高齢者だけが残る図式が 確立されているような気がします。
@user-gunmanken
@user-gunmanken 2 жыл бұрын
2代目が残れないシステム(空いてるならいいのにね)
@mcanthe
@mcanthe 2 жыл бұрын
@@user-gunmanken 子供が結婚して家族を作って2世帯同居するほど広くはないと思います。
@YouTube.User.3325
@YouTube.User.3325 Жыл бұрын
ご指摘のとおり、公営住宅なので入居者の年収(上限)制限があり、一定以上の収入がある世帯は入居申込ができません。いわゆる大企業の正社員クラスの年収があると制限超過で申込不可。入居後に世帯収入が増加して制限を超えると、割増家賃や退去要求の対象となります。老親の退去を避けるために、高収入の子供が世帯分離して退去する場合もあるでしょう。
@drni7775
@drni7775 Жыл бұрын
このような都心の一等地の住宅が無駄に放置されること自体、日本政府をはじめとするお役所が住宅政策に無能であることを物語っているように感じます。
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
住民の反対があって、再開発から取り残されただけじゃないかな   反日野党やカルトのポスターが物語ってませんかね
@meme-xg3ni
@meme-xg3ni 2 жыл бұрын
6:06 「旗からはやる気を感じません」が主観入りまくりで爆笑しましたw
@vanhool_bus_01
@vanhool_bus_01 2 жыл бұрын
お久しぶりです!復活嬉しい!!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@doricono
@doricono 2 жыл бұрын
03:36 この一帯は旧陸軍戸山学校だったのですが、その跡地の真ん中、箱根山のふもとは公園なのに教会があるのが謎なんですよね。跡地を接収したGHQと関係があるらしいですが。
@MrKkhg
@MrKkhg 2 жыл бұрын
都営団地は入居条件が厳しいせいで入居したくても入居できないんですよ 収家族向けの間取りには単身者は入れません(60歳代になると大丈夫) そんな変な制限があるのに、中国人残留孤児と、その親族は簡単に入居できちゃう そんなんだから、この映像で紹介されてる戸山団地は中国人ばかり増えてます 大きな衛星放送用アンテナをベランダに付けてる部屋は、ほぼ全部が中国人の部屋です 昔から住んでる人も、都知事が美濃部のころに都知事選に協力した見返りに優先的に入居できた 共産党関連や層化関連の人が多いですし・・・。
@ha321-fight
@ha321-fight 2 жыл бұрын
中国人残留孤児とその親族は簡単に入居出来て 増えているっておかしいですね。
@レーシングチャンネル
@レーシングチャンネル Жыл бұрын
初めましておはよう御座います! 大昔の60年代70年代辺りで 政治絡みの話で色々な 駄目駄目な話の時には 必ずと言って良い位に 美濃部の名前が頻繁に 出て来ますね! ※あくまでも私の気のせいです!
@kmftrf
@kmftrf 2 жыл бұрын
山手線の内側なのに、高島平団地以上に衰退しているエリアが あるのに驚愕しています
@kasiwado
@kasiwado 2 жыл бұрын
箱根山まで時々散歩に行きますが、周りの団地がこんな状態とは知りませんでした。確かに閉まっている店が多く活気というものは感じられませんが、老人たちが仲良く屯している光景は昭和の雰囲気がします。
@miuramaru514
@miuramaru514 6 ай бұрын
当時の事を知る人達のコメント凄くいいですね 色んな事知れて嬉しいです
@yasuyukitakeda
@yasuyukitakeda 2 жыл бұрын
弊社も33号棟前で、店舗を営業していましたが、2011年の地震を機に徹底しました。 夕方になると人がほとんど歩かない位 寂れていました。
@kaedeK_01
@kaedeK_01 2 жыл бұрын
待ってました〜!!😊
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kouhei8585
@kouhei8585 2 жыл бұрын
お😮待ってました🙋心配でした~😮これからも動画楽しみにしてます
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@95hiro34
@95hiro34 Жыл бұрын
家賃12万じゃなくて5万円にしたら一気に解決しそう
@のりのり-v1l
@のりのり-v1l Жыл бұрын
早く住民を追い出して壊したいんでしょうね。
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
忽ち、日本語しゃべらない住人で溢れそうだな
@スペーシアはやて
@スペーシアはやて 2 жыл бұрын
子供の頃1986年春まで戸山ハイツに住んでました。 若松住宅にも当時友達が住んでいて遊びに行った記憶があります。 当時の最寄り駅は東西線の早稲田駅か国鉄の新大久保駅でした。 とても懐かしいです。 動画をありがとうございます。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。 若松住宅の入居率や家賃、引っ越し理由も気になります。
@moreandmore1631
@moreandmore1631 Жыл бұрын
幼少期に若松住宅に住んでいました!戸山ハイツに住んでいた友達の家にも遊びに行きました。懐かしいですね。 若松住宅の前の駐車場でよく水風船投げて遊んでいましたw
@kaixongo
@kaixongo 2 жыл бұрын
1960年代に建てられた、都心の都営住宅の多くがこういう運命なるんじゃないかと思います。 山手線の内側って、この手の都営住宅多いですよね。
@Ablet96
@Ablet96 2 жыл бұрын
戸山といえば、昔は陸軍、今では、各種医学系研究所に早稲田の理工学系研究所と公営団地、というイメージで、東京の新宿区にありながら、別種の空気を感じさせますね。数年前に初めて訪れた際に感じた違和感は何だったのかと思っていましたが、この動画で紹介下さって、何となく納得しました。
@xapaga1
@xapaga1 2 жыл бұрын
コロナ渦初期では志村けん終焉の地というイメージも付いたが、それも忘れられて行く。
@kazumasaotu6016
@kazumasaotu6016 2 жыл бұрын
地方出身者ですが、人生の多くを東京の大企業で過ごして、東京にはとても愛着がありますが、 戦前戦後の東京の名残の空気感みたいなのは、教えて頂かないと気付かないし、すぐに忘れ去られると思います。 なるほどなと、貴重なお話に感じます。 各地方の特色がありますが、大阪などは、大昔からの因縁?みたいなのが、ちょっと触るといくらでも残ってる感じですね。 京都市内などもっとすごいんだろうな。 最後まで住みたい場所を探してますが、全く土地勘が無いところは面倒くさい可能性があるのかなと思ったり。
@おにと
@おにと Жыл бұрын
そうゆう場所よ
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
40年以上前 ここ戸山ハイツに友達が住んでいて遊びに行ったことがありました。 その時は商店街も賑わっていましたよ。 東西線『早稲田駅』しかなかった当時よりも交通が便利になった今は 逆にこんなに寂れてしまったんですね。 悲しいなあ。 そして その理由の奥深いところには 全国共通の悩みが…。 この作風も 聴きやすい声のナレーションも久し振りです。 戻って来てくれて嬉しいです。 動画制作は 無理のないペースでゆっくりおやんなさい☺️
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます
@m.u.6332
@m.u.6332 2 жыл бұрын
戸山ハイツと言えば”憧れ高根の花”でした。家賃が12万と聞いて、そんな高いところに年金生活者が良く住んでるな~?
@reikobrown6993
@reikobrown6993 Жыл бұрын
@@m.u.6332 さん 戸山ハイツは都営団地ですので高収入の方は入れません。生活保護、障害者の方も多くいらっしゃいます。事実、高収入の娘さんと同居していた高齢女性は追い出されました。けれど確か27号棟は分譲だと聞いた事がありますが。
@Tokai_hinata
@Tokai_hinata 2 жыл бұрын
お久しぶりです!
@decidrophob
@decidrophob 2 жыл бұрын
大変貴重なマニアック取材、非常に興味深く拝見しました! 財務省管理の廃墟はこの国の歪さを象徴している気がします。国有財産のバランスシートをオンブズマンの方々がどんどん突っ込めるようにわかりやすく整理するのが必須に思えます。こういう放置のされ方、まじでありえない! 戸山のマンションについては、空室率はどれくらいなんだろう?意外に、見た目の老朽化と裏腹に空室率は低かったりして。別統計をちゃんと調べない限り、シャッター商店街から自動的に限界集落と結論づけるのは結構危険な気もします。シャッター商店街は、地下鉄駅新設によって表参道、新宿や渋谷などのショッピング街に完全に客を奪われたっていうのが実情では?田舎の商店街の大都市とのアクセス向上による空洞化と共通するんじゃないか と推察。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます シャッター街=限界集落ではなく 高齢化に関して限界集落と述べました
@YT-ty7zn
@YT-ty7zn Жыл бұрын
何も知らずに夜中散歩してた公園、やっぱりやばいところだったんですね、、
@mobo3426
@mobo3426 2 жыл бұрын
貼ってあるポスターがれいわ,共産党,公明党ってところがいい味出してる。
@田吾作Style
@田吾作Style 23 күн бұрын
まるで蕨市だ
@tomhardy-we5xy
@tomhardy-we5xy 2 жыл бұрын
こんなとこあったのか! でも東新宿住みやすいよ✨️
@トントン-y3s
@トントン-y3s 2 жыл бұрын
クーガーさん、お久しぶりです!大変解説が分かりやすいので、理解が深まりやすいです。今後ともよろしくお願いいたします!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@wmasa9994
@wmasa9994 2 жыл бұрын
そもそも、若松住宅が廃止されたのは平成23年ごろの宿舎削減計画のあたりでまだ10数年 成田とかの宿舎もその時に廃止された後数年前に売却され、去年くらいからようやく新しいマンションの建設が始まったくらいだから、処理にはそれくらいの時間がかかるのが常。 ただ売却は当然として解体もされてないのは明らかに何か手続きに困難を要していると考えられる。要因としては①地方公共団体から利用要望が多く集まっている②地下埋設物、アスベスト調査で引っかかった③周辺住民から売却や解体に反対の意見がある。 この3つが考えられると思う。ただこれらが解消されても、この土地はあまりに利用価値が高すぎるから、売却もされず留保財産としてしばらくは有効利用の道を探ることになると思う。 この点に関して維持管理費がかかりつづけてしまうのは本当に無駄だが、このような土地は特に公平に処理しなければ森友問題以上の禍根を残すだろうし、慎重な処理を求めるべきだと思う
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 жыл бұрын
おぉ、久しぶりの動画投稿待ってました。 今となっては古いと思うけど、当時では新しかった(当たり前)。やはり、住み慣れると離れたくないのだろうな。 まぁ、よっぽどの事が無いから、お金を掛けてまで引越しはしないよね。 ちょっと、BGMが怖い系になっている。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@masayukihirafuji5790
@masayukihirafuji5790 2 жыл бұрын
10数年前、「公務員は安い官舎に住めてズルい」ということで、日本全国の官舎が一気に廃止されました。その後の取り壊しと跡地売却が進んでいないのが主因と思われます。つくば駅周辺も似たような状況でしたが、売却されたエリアは多数の民間マンションや一戸建が新築され人口が増えています。
@ohtayukiho6444
@ohtayukiho6444 Жыл бұрын
私も新宿区出身ですがこの戸山ハイツにはあまり行ったことが在りません。 戦前のこの場所は陸軍の練兵場跡地や軍の施設があったようですが、戦後は広大な荒れ地が広がっていました。 ここの荒れ地には射撃訓練場があったようで小銃の鉛玉が沢山おちていました。今でも手元にあります。 山手通りを挟んで向かいには新宿区の体育館があり剣道の試合をしたことが在ります。 付近には早稲田大学があり非常に恵まれた環境の中にある団地というイメージがあったのですが 高齢化の波で限界集落になっていることは知りませんでした。
@pexx6269
@pexx6269 2 жыл бұрын
これで家賃12万っていうと都心だと相場でもちょっと厳しい感じしますね… 年金から月こんだけ減ったら生活するの厳しそう
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 2 жыл бұрын
家賃をせめて一桁にさげればまだまだ住む人いそうですけどねえ 欲張ってるのかな??
@にゃんころ大先生-g1h
@にゃんころ大先生-g1h 2 жыл бұрын
といっても新宿から一駅で駅からも近いというだけで良さそうな気はしますけどねぇ・・・ 古いし団地だから2dkとか3dkはありそうですが、それなら12万で妥当な気もする 自分が新宿勤務なら全然住みますが都営なので一般の入居は審査的に難しいのかな?
@mi-youm.4118
@mi-youm.4118 2 жыл бұрын
年金では入居出来ないでしょうね。国民年金ですと。
@mi-youm.4118
@mi-youm.4118 2 жыл бұрын
@@ヤス-l4b 一桁なら住みたいかもですね。ペットokとか。
@nikutubo
@nikutubo 2 жыл бұрын
@@ヤス-l4b 貧乏人は地方に住むだろ 新宿、歌舞伎町、大久保まで徒歩で行ける場所をなぜ一桁で貸す必要があるのか考えてください
@appetitebonbon
@appetitebonbon 6 ай бұрын
高野豆腐みたいな色でめっちゃ笑いましたwwこういうところ実際に見に行ったら楽しそうだなぁ。
@Tenpurala
@Tenpurala 2 жыл бұрын
おひさしぶりです 待ってました!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Gメダカ
@Gメダカ 2 жыл бұрын
クーガーさんがお元気そうで安心しました!動画楽しみにしています。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@asunoasaka
@asunoasaka Жыл бұрын
横浜の洋光台も似たような感じだったなぁ。 駅周辺は団地群で高齢化してて、立ち退きもできず建て替えができない状態。 少し離れた場所は住宅地があるけども。
@user-asdfghjkl25
@user-asdfghjkl25 2 жыл бұрын
府中の都営住宅と隣の少年院跡がずっと放置されてるのよね。もったいない。
@piyonya
@piyonya 2 жыл бұрын
友人が20年程前若松河田に住んでいたので遊びに行ったことがあります。アパートの間取りもちょっと不思議な感じで何故か全体的にジメッとした物件だったのですが、アパートのみならずあの辺り全体がそういった雰囲気を持っていたように思います。今はこんな感じになっているのですね。動画作成ありがとうございます。
@tonton-g4n
@tonton-g4n 9 ай бұрын
今もじめっとした感じですわ。
@cathead27
@cathead27 2 жыл бұрын
新宿区にもこんな場所があるんですね〜 団地郡みていてなんだか寂しくなってしまいました。
@武中進日本プロ麻雀協会
@武中進日本プロ麻雀協会 2 жыл бұрын
新宿区民なのでこの近辺も何回か行ったことあり、本当にいきなり閑散とした巨大団地になるので異様な雰囲気だと思ってたのですが、こんな背景があるとは、、、面白かったです❗
@kamel197401
@kamel197401 2 жыл бұрын
人は必ず老人になったり病気になったりして死ぬものだし、一軒家でもアパートでも最後の場所は選べても、どこで最後を終えるのか、選べない人もいるでしょう。 どこかで生涯の終わりが来るのは避けられないので、事故物件はこれからも増えるでしょうね。 団塊世代が多いというのならば、相応の数の事故物件が増えるでしょう。 片付けにくい家もあるでしょうが、 次の世代の生活に引き継いでもらうしかありませんので、 亡くなった方たちには静かに見守って欲しいと思います。 よく心霊現象の起こる廃墟などありますが、住んでいた方達には自分の家という強い思いと概念はあるでしょうが、 思いは引き継げても生涯を終えてしまったら不要になるものです。 家として生活できる基盤があるならば、 クリーニングして再活用してもらいたいものです。 人口が減っても次の世代にも家は必要なのだから有効活用して欲しいものですね。
@omamechanchibi3833
@omamechanchibi3833 2 жыл бұрын
全盛期の昭和のこの団地の映像見てみたいな。きっと夢の最先端技術を詰め込んだ未来型住まいだったんだろうな。
@おゆり-g5s
@おゆり-g5s 2 жыл бұрын
戸山団地もし再開発するならどの様な街・どの様な建物建つか妄想してる。 富久はタワマン建ったけど、戸山団地の敷地広いから建売分譲か低層のマンション数棟か、晴海の様にタワマン数棟建つか、住宅以外の土地になるか、戸山団地の今後が楽しみです。
@kiyohohen
@kiyohohen 2 жыл бұрын
近くの大学に通っておりいずれの団地周辺も日々通行していましたが、このような事態であるとは露も知りませんでした。 戸山ハイツ商店街にあるラーメン屋が美味しいとの事です。
@SakuraSougoKstS
@SakuraSougoKstS 2 жыл бұрын
復活おめでとうございます!!!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@日本航空-f8j
@日本航空-f8j 2 жыл бұрын
久しぶりですね
@neaka-ku9tv
@neaka-ku9tv 2 жыл бұрын
調べないと分かりませんが、下記のような事例があります。 中野駅徒歩3分にも結構大規模な築50年の都営団地がありました。そこら一体もゴースト化していました。理由は、建て替えるため、昭和60年頃から新しい入所者を募集しない。昭和40年代に入居した人が他界するのを待っていました。最近、整理がついて今建替え建築中です。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます
@sanmiroku675
@sanmiroku675 2 жыл бұрын
高度成長時代の残留物ですね。公団もあちらこちらにあり、古い公団は家賃が安いからお年寄りが沢山住んでいます。が、見ると、どんな億ションより贅沢な環境です。日当たりが良く、遊休地が多く緑が多い。団地は広大ですから商業施設も近くにあります。中には最寄りの駅まで5分なんて棟もあります。環境は桜など花の咲く木が植わり鳥が鳴いていますよ。民間でないからこれだけの広大な土地で環境が良く静かで住み心地のいいマンションは多くはないですよ。これ、再開発すればいいのにと思います。若い人が低賃金で苦しんでいるので、収入に応じた家賃設定にすればいい。安心して子供を産めるように家賃を安くすればいい。一時期赤字を出して公団→URに変わりました。でも、結局は公団なんだから赤字であろうと収入に応じた家賃でいいのだと思います。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@scott-joplin
@scott-joplin 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます🙇 元都民です。 (都民歴30年) 新宿の廃墟は、知りませんでした。 731部隊は、大学で知りました。
@tetching5150
@tetching5150 2 жыл бұрын
おお、待ってました!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@479santa61
@479santa61 Жыл бұрын
興味深かったです。旧日本陸軍?の鉄道連隊が敷設に関わった路線の紹介とか、いつかやっていただけないでしょうか。新京成線とか、久留里線とかも建設したとかいうことらしいですけれども。
@まるこめつるぴかさん
@まるこめつるぴかさん 2 жыл бұрын
家賃12万がネックですね💦(^_^; 築年数が40~50年は未だきちんと 修繕されてれば住めます!何故なら URとか50年前後の物件多数だから😅 家賃形式をURの様に値下げしたら、 今の半分位にして綺麗にリノベしたら 若年層やファミリー層が入って復活が 出来そうにも思うけど、管理してる人が やる気無し真剣さが足りないんでしょうね😢 場所は良いのにもったいないなぁと思う😢😮 国が積極的に調査もしたからず、公表も したがらないって事は、言わずとも的な? もう半分人体実験を認めたみたいなもん😅
@あさま189-t2o
@あさま189-t2o 2 жыл бұрын
高齢化しているのはどこもそうでしょうね。 まだまだこの辺は人はたくさんいる地域です。 衰退している地方都市に比べたらこんなのはかわいいもんです。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 2 жыл бұрын
感染症研究所に仕事で行ったことあるので この若松住宅には気づいていましたが・・・ 早く売り払って国の借金返済に充ててほしいもの💰
@YUTARO5853
@YUTARO5853 2 жыл бұрын
あと50年から100年したら23区に建てられたタワマンはだれも壊そうとせず、廃墟として残り続ける恐ろしい建造物になります。今のうちに法整備したほうがいいのかも。
@かつまよ
@かつまよ 6 ай бұрын
ここ死ぬほど混んでる大久保と歌舞伎町に隣接してるのに、めっちゃくちゃ閑静だよねw 近くで配達やってるけど、27号棟行き以外ほとんど注文飛んでこないw
@スララン
@スララン 2 жыл бұрын
投稿ありがとうございます! これからも楽しみにしてます!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@滑川スネちゃま
@滑川スネちゃま 2 жыл бұрын
久しぶりです。 またクーガーさんの動画が見れて嬉しいです。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@user-kx9vr1kw1q
@user-kx9vr1kw1q 2 жыл бұрын
築年数が古い都営があるだけで、めちゃくちゃ立地も良い所だぞ。 箱根山、学習院、早稲田大学が有るから、知らない人が見たら閑散として見えるだけ。 実際は新宿、大久保、神楽坂、池袋が近くて良い所。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
立地自体は悪くないと思います。動画内でもそのように紹介してます。
@reikobrown6993
@reikobrown6993 Жыл бұрын
心霊スポット(元陸軍の用地)にある割に戸山高校、学習院女子部、早大と偏差値が高いのが不思議です。霊も文教地区には近寄らないのでしょうか。
@おにと
@おにと Жыл бұрын
@tetsumiyokoyama823
@tetsumiyokoyama823 2 жыл бұрын
日本政府は都心部や地方の限界集落に、拙い日本語を話すC国やK国の者に入られ、不法占拠される事は防いで欲しい。
@psytokine
@psytokine Жыл бұрын
マフィア怖い
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP Жыл бұрын
近所に住んでてたまに通るけど、限界集落って意識したことなかったな 公園の一部って認識してた
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK 2 жыл бұрын
クーガーさん久しぶりの投稿ですね。 若松住宅の建物もったいないですね。
@kimiewatashi2396
@kimiewatashi2396 2 жыл бұрын
団地ってその構造上次世代が住みつかないからどんどん老朽化するんだよね
@ぽむちゃん-u7s
@ぽむちゃん-u7s 2 жыл бұрын
若松住宅もびっくりしたけど、戸山ハイツみたいな団地は東京都内に結構ありますよね
@nabechan2022.
@nabechan2022. Жыл бұрын
これからそういう場所が、至る所に増えてくる。それだけ住宅供給過多なんだよなあ
@タケコマーベラス
@タケコマーベラス 2 жыл бұрын
都内だけに50年経ってるのに、家賃高~い。
@mi-youm.4118
@mi-youm.4118 2 жыл бұрын
高いですよね~ そう思われてない方も居るみたいですけど、色々不便そうだし、築年数経ってるし。
@TheHidesan
@TheHidesan 2 жыл бұрын
恐るべし東京新宿…。築四、五十年でも、家賃12万円とは…。
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 2 жыл бұрын
・・・そういえば、小田急線の南新宿も利用者数があまりいないって聞きますね。どちらも新宿のとなり?
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@路ー戸兄貴
@路ー戸兄貴 2 жыл бұрын
お久しぶりです! こんな都会に廃マンションって…高齢者が相当増えているということの現れなのでしょう…外壁色の例え方が何とも言えなくて笑わさせて頂きましたw
@ogidoueri6554
@ogidoueri6554 2 жыл бұрын
確かにこのあたりって独特の雰囲気ありますね、箱根山の周りとか…。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
新宿とは思えないくらい真っ暗でした。 ただ犬の散歩とかで人通りはありました。
@おにと
@おにと Жыл бұрын
行政の問題よ
@yukihide6847
@yukihide6847 Жыл бұрын
ここって廃マンションだったのか・・😥 東新宿駅が出来る前はちょっと不便だったけど今は最高の立地ですよね💦
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 Жыл бұрын
決してアクセスは悪くないんですよね
@ERI-e1m
@ERI-e1m 2 жыл бұрын
ここ通るたび東新宿駅近くの団地ってお得だなーーって思ってました!!
@tonywang535
@tonywang535 6 ай бұрын
高島平団地と似てますね。当時綺麗でしょうね。。。
@マコだらけ
@マコだらけ 2 жыл бұрын
戸山アパートの近所に住んでいます。 確かに老人&空き部屋だらけで限界集落という表現がぴったりですね。 33号棟脇の広場で昼間から酒盛りしてる小汚い老人集会も写して欲しかったです。 あと、裏手の18号棟では3年前に飛び降り自殺がありました。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
動画内では触れませんでしたが、ちょっとおかしいお婆さんに絡まれたので、人に近づく事は避けました。
@reikobrown6993
@reikobrown6993 Жыл бұрын
あの生協前で朝から夜まで座っている老人集団羨ましい。私は彼らよりずっと若い世代だが風邪をひきやすく立ちくらみも起こしやすい。80くらいで戸外に何時間もいられるなんてーーーー若い頃はどれ程エネルギッシュだったかと思います。
@hisakane
@hisakane 2 жыл бұрын
このチャンネル、面白いです‼️😊 早速、登録しました。文字も大きくて見やすいです。都市部の限界集落?(と言って良いのか)の特集は興味深く拝見致しました。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
登録ありがとうございます!
@ChocoVAIO
@ChocoVAIO 2 жыл бұрын
交通の便が抜群になるのは大江戸線や副都心線が開通する2000年以降ですし、その頃になれば同規模の物件であれば更に家賃や築年など条件の良い部屋が他にもありましたし、それに戸山は起伏が激しいので徒歩や自転車は結構大変です(今なら電動自転車がありますが地下鉄が開通するぐらいの頃はまだ10万以上はするものばかりでしたから)。 小中学校や大きな公園が近くにあるので昔から住み続けているなら愛着が持てそうな良い場所だと思いますが、会社や学校が近くない限りここに引っ越すほどではないかなって思いました。 お店にしても明治通りに出るとコンビニやドン・キホーテなどがあるので、割高で品揃えが限定的な商店街よりはそちらへ行ってしまうかと。 余談ですが、最近鬼籍入りした母のかかりつけが隣で、付き添いや面会や差し入れなどでよく通っていたので、サムネイル画像だけで場所がわかりました。
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
電動バイク自体は、家賃より安いから、たいして高くはないが、 充電や置き場所には、苦労しそうだね
@rightningforce
@rightningforce 2 жыл бұрын
新宿で限界集落あるということは他の22区にも探せばあるって事ですよね。 東京でも人口減るって事か...
@keeeeeeeetan
@keeeeeeeetan 2 жыл бұрын
世田谷区にも大蔵団地ってのがあるんだけどそこも限界集落になったって何年か前にニュースで見た。
@yoshifukuoka2799
@yoshifukuoka2799 2 жыл бұрын
しばらくお休みされていたのですね。動画作成はすごく大変だと思うし,無理の無いように活動されて下さいね! 今回は鉄道系というより社会問題系ですか,必ずしも交通の利便性が街の発展にはつながっていないということなのですね。 私の街にも元気のなくなりつつある街が点在してます。政治的な事は詳しくありませんが,出生率の低下が一番の要因だと思います。 安心して暮らせる,子育てが出来る,そういった息の長い支援策が今後継続して行われる必要がありそうです。 またいつか福岡にお越し下さい。まだまだあまり取り上げられてない鉄道ネタも多いかと思いますので,よろしくお願いいたします。
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@チュパカブラ進行
@チュパカブラ進行 2 жыл бұрын
江戸が栄える前や後、旧帝都時代から高度経済成長を経て今の東京という世界有数の超都会だが、良くも悪くも歴史があることで、色々なことが行われ色々なことが闇に埋もれてる。いつの時代も若者は東京に刺激を求めて、憧れの一人暮らしなどを愉しむのかもしれない。しかし、かつて少なくない人の命が失われた土地区画の上で生活をしてるのも珍しくない。キラキラした東京とは別に、闇の部分もデータやログとしてそのまま現代にプロットしたら忌々しい存在に溢れてると思う。
@ゆきと-h2j
@ゆきと-h2j 2 жыл бұрын
はじめまして!復活をお待ちしていました!!嬉しいです!
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kerokero9807
@kerokero9807 Жыл бұрын
新宿だと中落合・下落合あたりもかなり高齢化が進んでますね
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 Жыл бұрын
都営で最も新しい地下鉄の大江戸線沿線が衰退しているのは悲しいです...
@IgAhArU
@IgAhArU 2 жыл бұрын
都営大江戸線の始発駅に巨大な光が丘団地があります。分譲や都営などあるが販売当時はかなり高額だった。いまや建築から築40年ほど経過しており住民は高齢化。駅中にはイオン、リビン(西友)テナント、駅側にはレストラン、パチンコ屋、大手回転寿司などなんでも沢山あるのですがほぼガラガラ。混んでるのはスタバ、マック、UNIQLO、ダイソーくらい。テナント撤退も多くやはり明らかに衰退してきていると実感。 一時、○○の名所となった板橋の高島平団地はもっと悲惨な状況かも。。
@空-j6y
@空-j6y 2 жыл бұрын
新宿区の限界集落の動画ありがとうございます。家族構成の変化に柔軟に対応でき居住地への執着も薄いという価値観が育てば、若者が都心に住み、高齢者が郊外に住むという形態にスムースに移行できるでしょうね。また税制などの工夫も必要だと思います。
@TKK-ug6gk
@TKK-ug6gk 2 жыл бұрын
江東区東雲にある都営住宅も戸山ハイツと同じタイプですが、雰囲気もよく似ています。
@hummer0anvil
@hummer0anvil 2 жыл бұрын
昔仕事でここら辺によく来た、夜勤の時は東新宿食堂でメシ食ってたな
@heartwave6469
@heartwave6469 2 жыл бұрын
半世紀前頃に建てられた大規模団地はどこもそんな感じです。 居住者は高齢化し、活気が失せ、それでも共産党や公明党系の 自治会ボスが牛耳ってて取り巻きが自治会役員をして建て替え反対、 家賃値上げ反対ばかりを主張して朽ちて行くばかりです。こういう 団地があるエリアは全体が衰退していくだけです。恐らく都営住宅 の戸山もそうじゃないかと。地の利のよい都内の場合、住むのに便利 な公営住宅はどこもそんな感じです。家賃が周囲に比べて安めの 団地などは親が出ていき子供たちが代を次いで住んでる住宅も 多いと聞きます。
@nipiyan
@nipiyan 2 жыл бұрын
もう、日本は超高齢社会に入ってる。 電車の中も、街中も高齢者ばかり。 戸山住宅の建物の老朽化、住民の高齢化は問題視されているんだけど なかなか解決が難しい。 そもそも、活気の源は若い世代を中心に発せられるものなのに、 若い世代がいないんだから・・・・・・。 鉄道だって、一定数の乗客がいてはじめて成り立つ事業。 東京や大阪のような大都市圏でもこんな感じなのに、地方は最早存続すら危うい。 10年後、20年後、日本の鉄道はどうなっているだろうか?😑
@ダパン-k9u
@ダパン-k9u 2 жыл бұрын
コロナ禍の在宅勤務が増えたから、若者が電車に乗ってない様に見えるんですよ。でも金曜日は通勤電車混んでいますね。コロナ前は、通勤電車混んでて「次の電車をご利用下さい」とアナウンスされてたくらい。
@オガ-m5b
@オガ-m5b 2 жыл бұрын
東新宿ってタワマンも有るから、人多いんだろうなぁって、勝手に思ってました。戸山ハイツは高齢化してますね。お客さんもそんな人が多いですし。
@YRKMAX
@YRKMAX 2 жыл бұрын
高齢ばかりで、子供や中学生や高校生や大学生も増えてほしいと思う。
@mitukan11
@mitukan11 2 жыл бұрын
若い人や子供がいる家庭では超格安で貸しても良いですね
@balkanthe5142
@balkanthe5142 2 жыл бұрын
戸山団地って、大久保の近くに思えたけど、でかいから東新宿からも行けるんですね。 自分も通りがかったことがありますが、昭和で時間が止まっていますよね。
@山田次郎-j2c
@山田次郎-j2c 2 жыл бұрын
わっ、久しぶりの更新、嬉しいですね~ Twitterのアカウント無くなったみたいだったので、もうお戻りになられないのかなとばかり・・・・ それにしても、久々なのに「その数は10体以上」の声色など、芸が細かくなってるじゃないですか(笑)
@OffOnE7E8
@OffOnE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます
@altetsu1s
@altetsu1s 2 жыл бұрын
アカウントに何があったんですか?
@田中佐藤-t2o
@田中佐藤-t2o 10 ай бұрын
諸外国に比べて低賃金、円安、いつ終わるか分からないコロナ禍、上がる物価と上がる税金 景気が悪くなると都市部に人口が集中するそうです その都市部ですらこの有様ですから、地方は散々な状況なのでしょうね 子供を産んでも行政の相当に手厚い補助が無ければ育てる余力なんて無い人が多いのでは
@katsumikomuro
@katsumikomuro 2 жыл бұрын
ちなみに、戸山ハイツのシャッター商店街は耐震補強工事が始まるため先行で退去したお店です。
@tossy-ok5172
@tossy-ok5172 2 жыл бұрын
この近辺は子供の頃の遊び場でした。 40年ほど前に国立感染症研究所の学校跡地で人骨(下顎・カチコチに固まった舌付)を友人達と拾った事がありました。 当時、特に事件の報道もありませんでしたが、廃校となった芝生のグラウンドの上に剝き出しで転がっていた時点で事件性なしはおかしいんじゃないかと子供心に思いました。
@喜久谷口
@喜久谷口 Жыл бұрын
凄い廃墟ですね新宿ど真ん中とは
@古田純一-d4q
@古田純一-d4q Жыл бұрын
軽く最後まで見ました。
@疾風震電
@疾風震電 2 жыл бұрын
エアハンマー現象は馬鹿に出来ません 地下鉄の高速通過が如何に危険かが伺えます
@平成元年ママ
@平成元年ママ 6 ай бұрын
戸山団地は都営なので、人により家賃一万円、3万円の人居ると想われる。
@ゆみみ-b6t
@ゆみみ-b6t Жыл бұрын
そのマンションの下には沢山の骨が埋まっていてその亡くなられた人は成仏できていない。その建物を解体して、骨を掘り出して、国か都でしっかり供養してあげてほしいです。話はそれからだとおもいます。若松住宅
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 жыл бұрын
いあ これ現地を知っている者からすれば 立地条件が良過ぎる こんなに過疎るのは マジで奇妙なのだが 高齢化問題では片付られない物が 大きく影響しているとしか 思えないのだが てか霊問題と 都営団地の新規入居基準が 厳しく無ければ 普通に栄えている場所かと 今現状では墓地の上に団地が建っているのと 何ら変らないので、幾ら立地条件が良くても 墓地の上に住むのはキツイのと それ無くても入居基準が厳しいので 此儘だと20年もしたら完全な廃墟となるかと
@manmangekyo
@manmangekyo 2 жыл бұрын
東新宿いいとこ!住みたい!
@tigamasu
@tigamasu 2 жыл бұрын
久々の動画や😆 しかし、都心の限界集落や廃墟って怖いな😅
【1/3が空き地】法律で絶対家を建てることが出来ない悲劇の限界ニュータウンとは。
24:03
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 824 М.
期待されたニュータウン専用の交通機関は赤字で廃止 空飛ぶ住民輸送便の最期
17:24
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
引き返すようめっちゃ忠告してくる険道  [島根県道162号 大社立久恵線]
17:54
マリンブルー[珍道走行]
Рет қаралды 2,9 МЛН
【デカすぎ】関西最大規模の団地の圧倒的スケールに慄いて号泣してしまいました!
22:31
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 481 М.
【高級住宅街】景観維持と過疎化のジレンマ 田園調布が抱える深刻な問題とは
11:24
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН