KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【DIY】【ベンチ】【ちょい置き】どんな板にでも、うまく脚を付ける方法!!職人技のコツやポイントあり!!シンプルでナチュラルなオシャレさが出る!!あると便利!!高さもお好みで作れる#diy #棚
21:47
Create an atmospheric minimalist living room table using a café board.
19:57
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
クランプを持ってない人へクランプを使わずにDIY用の板を作る!これができればテーブルでも棚でも自由自在!木工
Рет қаралды 611,516
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 8 М.
ぎっちょのあんにゃ
Күн бұрын
Пікірлер
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
動画 ご視聴ありがとうございます! DIY初心者向の方が見て学びのあるものを目指して動画を作っております。 よろしければ他の動画もありますので ご覧ください。 動画の中で使っているビスは半ネジタイプというものを使っています。半ネジはビスのギザギザの部分が途中でなくなっている物なので お求めの際は確認して購入してください。
@中中-f4q
4 жыл бұрын
プロの方のdiy動画はプロ目線でハードルが高い場合もありますがここのチャンネルは素人にとても優しいチャンネルだと思いました! これからもよろしくお願いします。
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんなふうに思っていただけてうれしいです! これからも これから始めようと思う方や 初心者の方の応援をできるような動画をメインで作りますので どうぞよろしくお願いします😊
@takes5957
3 жыл бұрын
なんて、分かりやすく優しく、そして温かい語り口調の動画なんだ!! こんな動画を探してました。 DIY初心者です。 他の動画を拝見するのが今から楽しみ!
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
ありがたいお言葉ありがとうございます😭 簡単に作れる楽しいDIYを目指しています! 最近の動画ではDIY+おまけ付きで動画を作っています。おまけ部分も楽しんでいただけると嬉しいです😊
@timberline181
3 жыл бұрын
嫌味のないDIY動画で好感が持てました。波釘知らなかった。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! DIYただいま勉強中ではありますが、新しい発見 新しい知識なんかを みなさんにも共有できたらと始めました😂 また面白そうなもの発見したら紹介させていただきます✨
@eta1067
2 жыл бұрын
分かりやすい説明で、道具もある人ない人があるので、ある物で出来るように紹介して下さるのでとても助かります。作ってみたい気になる動画をいつも有難うございます。
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
ありがとうこざいます😊 私自身難しいのよりも、サクッと作れちゃうものの方が作っていて楽しく、これからも積極的に身近にある道具を使ってDIYを紹介させていただきます!!✨
@スーパーかぶお
3 жыл бұрын
この位が良いです。あまり手がこむのは、しんどくなります。やって見ます。大変いいです。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
ありがとうございます!! 作ってて楽しいのがイチバンですよね!😊 凝ったものを作るのが楽しい方、サクッと作るのが楽しい方、それぞれわかりますが私も手軽に作れるのが好きです!
@しろくまたんけん
Жыл бұрын
すばらしいアイデアでビックリしました! 長尺クランプを持ってる人少ないですよね。
@ぎっちょのあんにゃ
Жыл бұрын
ありがとうございます!!!動画誰かの役に立てたなら嬉しいです! そのために長尺クランプ買っても金額が大きくて躊躇しちゃいますね😢
@l0929401160
2 жыл бұрын
はじめまして、初心者に優しい動画ですね。助かります。ありがとう。台湾から応援しております。
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
親切にありがとうございます😭✨台湾から…私の動画へ国外からコメント頂けるなんて。スケールが大きくて驚き💦
@くら-c3s
4 жыл бұрын
これは目から鱗です。とても参考になりました。今作ろうとしている箱の板は、これでやってみます。
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 大きいものになるとなかなかクランプを集めるのも大変ですよね💦 板 作りまくってください😆
@dragon77411
3 жыл бұрын
なるほど3X6の板をいつも想定して作っていました。カットしてくれるところとしないところがあるので不便でしたが、こんなやり方があったのですね。大変参考になりました。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 参考になる場所 ならない場所あるとは思いますが、どこかでもお役に立てる部分があって私も嬉しいです!! ありがとうございます😊
@toruch32
3 жыл бұрын
あんにゃ、 おじ。 ずいぶん聞かなくなった言葉に懐かしくなりました。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
こんにちは なにかしらの縁があるのですね! コメントありがとうございます😊
@サンマ-k1s
3 жыл бұрын
pcデスク用にちょうどいい大きさの天板が無かったので 参考にさせていただきます❗️
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ぜひpcデスクで試して下さい!
@ririkororonnmaru
Жыл бұрын
猫ちゃんのキャットランを作ろうとおもって板が高いなぁ・・と思っていた矢先に素晴らしい!自分でつくればいいのですね!ありがとうございます!!
@ぎっちょのあんにゃ
Жыл бұрын
わざわざコメントまでつけてくださりありがとうございます✨ お役に立てたら最高に嬉しいです😂
@ririkororonnmaru
Жыл бұрын
・・波釘で接合した板は屋外で使うのは不向きでしょうか?雨でボンド部分が🤐
@ぎっちょのあんにゃ
Жыл бұрын
@@ririkororonnmaru さん 木工ボンドでも 屋外用のボンドを使えば大丈夫です!!! わたしも屋外用で一つ使っておりますが、タイトボンドという商品に「屋外用」というのがあります。 目印は緑のキャップです😊
@ririkororonnmaru
Жыл бұрын
ええぇ~~~!屋外用の木工ボンド! 今まで知らなかったです!!嬉しい! ありがとうございます!!! 早速、Amazonでゲットします! 本当にありがとうございます❣🤣
@グリーンカリー
Жыл бұрын
真似させていただきます☻
@キャプテンバルボッサ-u3t
4 жыл бұрын
やった!チャンネル登録者10人目!やっぱりプロは仕事がはやいですね。わかりやすくていい動画だと思います。とても参考になります。
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
キャプテンお待ちしてました! 10人目記念のキャプテン!感謝しかないです!ありがとうございます! これからもキャプテンに 楽しんでいただける動画を目指して頑張ります🔥
@宮田倶楽部
4 жыл бұрын
長いクランプは持ってないので出来ないって決めつけていました。 ありがとうございました。 チャンネル登録させてもらいます。
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今、もっと簡単に作れそうな あたらしい板の作り方も考えたので 近々動画を作って紹介させていただきますので またぜびご覧ください😊
@日本丸大好き
3 жыл бұрын
なるほど~ これ、いろんな場所で使えそうです ありがとう☺️
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊✨ 使える部分だけ 是非使ってください☺️
@日本丸大好き
3 жыл бұрын
@@ぎっちょのあんにゃ 無料公開、感謝します😃
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
ありがたいお言葉!動画つくるモチベーションアップでうれしいですね✨😊
@丸まりも-t9h
3 жыл бұрын
作りたかったよ〜これ〜ありがとうね〜 です。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
うわっ!!うれしいです😊✨ ありがとうございます!!
@伸-k9h
7 ай бұрын
とても実用的で参考になりました。
@npnl973
8 ай бұрын
大変参考になりました。ダボ継ぎより簡単なので初心者にはいいと思いました。 ところで強度の件で、波釘の間隔は(横方向)どれくらいにしたらいいですか? 多い方が強いですが。。。
@hirooo1228
4 жыл бұрын
ちゃんねる登録しましたー!分かりやすくて楽しかったです!参考にしますー!
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
動画見ていただいた上に 登録まで…😭ありがとうございます✨ 感謝感謝です! コメントもありがとうございます😊
@海町の家族
4 жыл бұрын
チャンネル登録しました!よく低予算でDIYとかするので、参考になります★
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
登録して コメントもしていただいて 本当にありがとうございます😭 海町の物語さん これから もっと動画を楽しく見れるように工夫して頑張ります!
@tomomiuehara8523
3 жыл бұрын
鬼目ナットも使いやすいと思います。エブリィ(64/17)へ鬼目ナットを使いリヤのインバーターやサブバッテリーや充電器などを収納するボックスを作りました!
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
こんにちは!これ 鬼目ナットというのですね!ホームセンターで見たことありますが、初めて名前知りました❗️ なるほどなるほど 面白い工具ですね!とてもいい情報ありがとうございます😊 早速チェックしてみます🙏✨
@tomomiuehara8523
3 жыл бұрын
@@ぎっちょのあんにゃ さん 大きさも色々有るので目的に応じた鬼目ナットを選んでください!
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
勉強になります😊嬉しい情報でした!
@nngi4517
Жыл бұрын
もっと早くこの動画にたどり着きたかったです。 SPFの2×8材 長さ1000mmを2本、天板として使いたくて購入したのですが、捻じれがあり使えそうにないのですが、このやり方である程度捻じれが解消できますか?
@ぎっちょのあんにゃ
Жыл бұрын
こんにちは!!選んだ材にもよるかもしれませんが、2年前に作ったおおきなテーブルは未だに捻れもなく使えております😊
@SWIFT_Sport
3 жыл бұрын
すばらしい!
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 台に使った木も何度も使い回すことが出来るので、もし機会があれば試してみてください👍✨
@みしな-w6r
2 жыл бұрын
参考になりました😂 質問なんですが、spf材を合わせる前に、角の丸みが溝になってしまうと思うのですが、何か加工はされていますか? また、低価格でできる方法を知りたいです。
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇♂️!! もともと角の丸みのないものを選んで使っておりますので特に加工はしておりません。参考にならなくてすみません💦 どのホームセンターにもある“間柱”という材が安く手に入りますので加工もしやすいし、おすすめします!
@tekuteku...Life24
4 жыл бұрын
すっげーわ❗️
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇♂️ DIYガチ勢ではないですが それでも参考になるところがあればうれしいです。
@alc6910
3 жыл бұрын
初めて動画を拝見しましたが、とても分かりやすかったです。 DIY初心者の私から素朴な疑問というか…波釘は片面だけで良いものでしょうか? ご回答を頂けたら、とても嬉しいです😊
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 片側だけでいいですよ✨ ボンドで接着しますので 補助として釘を使っております☺️
@bonsuke0413
4 жыл бұрын
ためになる動画ありがとうございます! 最後の お た の し み に の圧迫感に笑いました笑
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 いつも動画には 細かいネタを仕込んでおりますが、ぼんすけチャンネルさん そこに気づくとは…高いセンスをお待ちですね🤭笑
@babymoon3538
2 жыл бұрын
初めまして!DIY初心者です。 チャンネル登録してめちゃくちゃ楽しみにしてます(おまけもgood) 楽しみをありがとうございます♪ 早速真似しました〜 ボンドつけすぎて乾いたら大変ですね、きちんと取れない… 波釘が何回打っても途中で曲がり上手くいきません、一袋(10個)ダメでした コツとか使える木材の目安を教えてもらえたら嬉しいです 宜しくお願いします
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 初期の頃の動画で説明不足も多く、ご迷惑をおかけしました🙇♂️ 波釘はラジオペンチなどで押さえたまま カナヅチで叩いていくと上手に打てると思います。 機会がありましたら是非試してみてください! 木は柔らかいものが使いやすいので杉材がオススメです!☺️
@babymoon3538
2 жыл бұрын
@@ぎっちょのあんにゃ さん 早速ありがとうございます♪ ラジオペンチ了解です👌 これからも楽しみにしてますから無理なく頑張ってください アー地震大丈夫でしたか⁈用心してくださいね
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
はい😊おもちゃのコレクションたちも倒れることなく耐えました! babyさんも無理せず楽しんでください✨
@borigon
3 жыл бұрын
実は「簡単な」というのがDIY愛好家としては一番ありがたい ダボとかビスケットも良いんだけど、ささっとは作れないんだよね
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
DIY楽しまれてる方からそう言っていただけると嬉しいです😊 私は価格、手軽さ重視で楽しんでいます!! 凝った作品ももちろん素敵ですがね☺️
@meteo125
3 жыл бұрын
これは分かり易い。 私にもできそうです。 ダボを使ったのも見てみたい。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ダボを使ったものは ゼロから作るテーブル編で 紹介させていただきましたので よろしければご覧ください🙇♂️ 他の方の動画の方がしっかりされてて参考になると思いますが、ゆるーい動画でよろしければ是非私の動画も見てあげてください😂
@v60-e6n
3 жыл бұрын
クランプするときどこにビスを入れてるのでしょうか? 手元のアングルがみたいです。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
わかりにくくてすみませんでした! コメントありがとうございます! ビスは 反対側に木を当てて その木の上面や端面にビスで寄せるようにナナメに打っています。 わかりにくいと思いますので、また別の動画のなかでも紹介させていただきます! よろしければまたご覧ください🙇♂️✨
@v60-e6n
3 жыл бұрын
@@ぎっちょのあんにゃ ご返信ありがとうございます。 何となくわかったような気がします! 他の動画も参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
お返事ありがとうございます✨ 参考になれる物を研究して動画を作っています! 私にできるかわかりませんが、リクエスト募集もしています。 ネタ提供お待ちしています😊
@しおり-x1f
3 жыл бұрын
波釘を上手く打てません。コツはありますか?
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
こんにちは😊 波釘を叩くと 横に倒れがちですよね😥 わたしは波釘の片側から弱い叩きで少しずつ埋めていきます。半分以上しっかり入ったらあとは割とまっすぐ入ると思います! それ以外に ラジオペンチをつかってラジオペンチでつまみながら叩くのも効果的だと思います☺️ ラジオペンチは先端が細いので 固定しつつ しっかりと叩けると思います✨ 参考になればうれしいです!
@しおり-x1f
3 жыл бұрын
@@ぎっちょのあんにゃ 返信ありがとうございます! 横に倒れる、釘が潰れる、釘が曲がるで大変でしたがアドバイス通りにやった所時間はかかりましたができました!ありがとうございました!
@影视剧片段分享
3 жыл бұрын
これは何の木ですか?きれい。
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
こんにちは! こちらは杉の間柱という材料になります😊値段は他の木よりも安いですが、とても木目がきれいですよね✨
@take1962xx0521
4 жыл бұрын
裏面にはみ出したボンドはどうなったんですか?
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 裏面のボンドも 拭き取りました。 裏面の塗装もする場合は ボンドが残っているとその部分だけ色がのらないので、見えるところでしたら 拭き取った方がいいと思います😊 ヤスリをかける際にもボンドが残っていたら 削るのに なかなか苦労すると思いますので 拭き取り安定です🙆♂️
@あっきー-u3p
4 жыл бұрын
左利きなんですね。 丸ノコは右手で使ってた様ですが…。 実は私も左利きですが、 私は左利き用の丸ノコを 使ってます。
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
左利き用とは 珍しいものをお持ちですね! 見たことがないですね…! わたしは 普段は左手で使い、定規などを使うときは右に持ち替えて使って なんとかやっています😊💦 コメントありがとうございます!
@むの-b8b
3 жыл бұрын
あのースミマセン 左利き用丸ノコって どこのメーカーのものでしょうか? もし良かったら教えて下さい。
@ロクサン-m2m
4 жыл бұрын
懐かしい 波釘 今はタッカーなんだけど 昔良く使ってたなあー これ 丸鋸チップソーの歯 一発でお釈迦 笑
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 私は波釘の存在を DIYを始めた最近知ったので とても珍しく形も かわいい(笑)と思いました😆
@よっちゃん旧
4 жыл бұрын
こんな釘があるとは・・・知らなかった・・・
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
動画みていただいてありがとうございます😊 ホームセンターにも こちらの釘はありますが、釘売り場のすみっこのスペースに置いてあるとおもうので、意外と発見しにくいとおと思います💦 おもしろい使い方のできる商品がありましたら また紹介させていただきますね! よろしければまたご覧下さい!
@taiyama6986
4 жыл бұрын
はじめまして。富山呉東の方ですね?!
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! フフフ…😎
@sweetsoul7689
4 жыл бұрын
コーススレッドは半ネジ
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
あ、ありがとうございます😂 補足めちゃありがとうございます✨ コメントありがとうございます🙏
@山信-h9b
4 жыл бұрын
コーススレッド 全ネジもありますよ!
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
今回わたしが使ったのが使ったのがコースレットの半ネジだったんですね🙏💦 山信さんコメントありがとうございます😊
@sweetsoul7689
4 жыл бұрын
@@山信-h9b 様 スレッドを締め込む時、ドライバ側の母材に厚みがある場合、半ネジのスレッドを使う事が多いです。 全ネジを使うと、一次(ドライバ側)母材と二次(ドライバより離れた)母材に隙間があった場合に、その隙間が解消できなくなる事が多いです。 まあ、ボンドなどで貼ってからスレッドで絞めれば問題無いですが、それならスレッドで締める意味も、あまり無くなってしまいます。
@RWING1971
2 жыл бұрын
接着剤がはみ出して、台とくっつかないように、台に養生テープを貼った方がいいのかもしれない。
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
良さそうですね✨参考にさせていただきます☺️
@林檎-w7p
4 жыл бұрын
こんにちは!左利きのお兄さん☆
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! また見ていただけるとうれしいです🙇♂️❗️
@ShinnosukeNohara386
4 жыл бұрын
最初の木工ボンドの塗り方で既に判明するプロの仕業(;'∀')
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
細かいところまで見ていただいでありがとうございます✨💦 プロだなんて 恐れ多いです🙇♂️ 自信が持てるよう これからも精進してまいりますので どうぞよろしくです❗️😊 コメントありがとうございます!
@沖崎憲一
4 жыл бұрын
鹿児島の方かな?
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
新潟の山奥でのんびり暮らしています。 話す言葉に 鹿児島と似たものがあったのでしょうか😄 動画 見ていただいてありがとうございました!
@高木稜-b5f
3 жыл бұрын
この材料はなんと言う木ですか?
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
こんにちは! こちらは杉の間柱という材料です! 3メートルで600円くらいで安く手に入り、尚且つ 比較的柔らかめなのでノコギリでの加工が楽です😊
@ネーチャーボーイ
5 ай бұрын
動画 いい感じです
@ぎっちょのあんにゃ
5 ай бұрын
ありがとうございます!
@pinpon-dash
3 жыл бұрын
ペーパーって言うとサンドペーパーと勘違いするからティッシュって言えばいいと思う
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
なるほど!!!我流でやっているのでこういうの気づかないのでとても助かります☺️ ありがとうございます
@makotokimura4331
4 жыл бұрын
波釘、知りませんでした
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
こんにちは😊コメントありがとうございます! なかなか見る機会ないですよね💦 存在を知ると これからどこかで役に立つときがあるかもしれないですね🙆♂️㊗️ わたし自身DIY勉強中でございまして、日々いろんな発見があります💦 面白い発見がありましたら また動画にて紹介させていただきますね🤗
@makotokimura4331
4 жыл бұрын
今までひたすらダボ打ちでしたw
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
ダボ打ちをされているのですね!スゴイですね! 少し手間はかかりますが、その分 仕上がりのキレイなものが作れるので私も大好きです😄 もし 手間を省きたいときは 是非 波釘を頼ってみてください 😊笑
@mamashimita7920
4 жыл бұрын
やっぱり プロですね。
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
動画みていただけて 楽しんでいただけたなら 嬉しいです😂 コメントありがとうございます!エネルギーをいただきました!!🔥
@siroutodaiku
3 жыл бұрын
お疲れさまでした。ただ、波釘やダボを勧めるなら、普通にクランプを使った方が良いと思うよ。後々DIYをするなら使い道はたくさんあるし、価格だって数千円でさほど高いものでもない。クランプ3本購入して、電動のサンドペーパーを購入しても一万円でおつりがくる。この動画を見て挑戦をしようとする人なら、持っていても損はない道具だしね。 この工程でDIYするなら、俺の場合は波釘を最後に抜くことを進める。木部に金属釘を隠すなんて恐ろしいことはやりたくない。 後の強度を求めるなら木ダボ一択。でもダボ加工は難易度が上がるんだよね。サネの方がトリマーが安くなっているので良いかな…
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 いろんな方がいるので 動画ではあえてクランプ使わなかったりします😂 なるべくお金かけずに 紹介できる動画があってもいいかなっと思って あえて工具は使わないようにしていたり🙇♂️ と言いましてもわたしも DIY知識のないヒヨッコなので 参考になります! 私には波釘を抜くという発想が無かったです‼️😳 なるほど…実は床面に波釘があるのに抵抗あったので、床が傷つかないようにしっかり 埋めていたのですが、抜けばよかったですね😥 表面は あえて見えるようにおしゃれ(理解できなかったらすみません💦)で、ありかなっと思っていたのですが、ない方がいいという考え方がある事 勉強になりました。 確かにクランプは 安く揃えることが出来るので 動画でも積極的に使って 紹介するのはありですね! ありがたい意見ありがとうございます😊 色々学べることができたので 次に活かして行きます!! また気づいたことがあれば是非是非教えてください🥺
@pointgirou9070
3 жыл бұрын
L
@ぎっちょのあんにゃ
3 жыл бұрын
XL👍
@柳下幻想
4 жыл бұрын
ど~~~でもいい事を提言します 照明は下から当てない方がいいですよ?せめて横から でないとなんとなく怖い雰囲気になってしまいます
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実はわたしも 初期の頃の動画が 最近気になっていて 今ではもう 場所を変えて撮影しております💦 恥ずかしいですが 言っていただけて納得しました🙏ありがとうございます😂
@ro.biz728
2 жыл бұрын
ぎっちょは差別用語なのでやめてください。 それでいじめられてた友人を何人も見てきました。 辛いです。
@ぎっちょのあんにゃ
2 жыл бұрын
辛い思いをさせてしまいすみません。 子どもの頃から周囲の人よりも勉強やスポーツが出来ずに劣っていた私は、それでも左利きというだけで 人とは違う自分の個性として大切にしてました。 唯一の自分のアピールポイントでした。 なのでぎっちょという言葉も 私自身、差別用語と感じていません。 馬鹿にされることがこの先あったとしても、それはこの先も変わりません! 理解されるのが難しいかもしれませんが、マイナス的なイメージも私の動画で少しずつ変えていけると思っています🙇♂️ コメントありがとうございます。応援していただけたら幸いです!
@to-ketsu_sareta_account
4 жыл бұрын
カズチャンネルの親せきですか?
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
こんにちは😊 コメントありがとうございます 笑 カズチャンネルの後輩になるんでしょうか😳💦 機材 クオリティ 全てが劣りますが 見ていただいた方に楽しんでいただきたいです😆❗️
@user-yl5rl6kq2i
4 жыл бұрын
ホームセンターに完成品が3980円で売られています
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 結局そうなんですよね💧 もちろん皆さんにオススメできる物とは思っていません❗️ ただ 自分で作れる喜びとか 端材で作ったりとか 楽しみ方は人それぞれいろいろありますので そんな方へ、少しでも届けば嬉しいです😄
@久保田健-d3e
4 жыл бұрын
波釘打つのにボンドは よくわからん。 何のメリットが ノコギリでこの長さ切りたくないわ‼ 丸ノコ必須!
@ぎっちょのあんにゃ
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ボンドは 完全に補強用で考えています。 初心者向けに作った動画ですので、もしもを考えるとあったほうが 安心と考えました😄 それと波釘を使うことで ボンドが乾く前に板を平らにする際に 釘が効いてて いい感じに平すことができます。 波釘がないと 板を平らにする工程がとても難しいのです。 たしかに今回の動画での板の大きさは切るの大変ですよね💦 今回動画で板を作りましたが、みんながみんな 作る大きさも違うので サイズは人それぞれ 大きさによってはノコギリで切るのもアリだと思います👍 切りたい 切りたくないは 作り手の方にお任せなので、久保田健さんの意見も もっともです! 初心者向けに作った動画なので丸ノコを使わない方も多くいらっしゃる😄 そんな方にも 参考になる動画を目指しています!! 自分の動画を すごく振り返ることができました!ありがとうございます🙏!!
21:47
【DIY】【ベンチ】【ちょい置き】どんな板にでも、うまく脚を付ける方法!!職人技のコツやポイントあり!!シンプルでナチュラルなオシャレさが出る!!あると便利!!高さもお好みで作れる#diy #棚
寿チャンネルDIY
Рет қаралды 402 М.
19:57
Create an atmospheric minimalist living room table using a café board.
motto's koubou
Рет қаралды 69 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
3:05
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
2:53
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
0:53
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
18:28
ちょっとした工夫で留め継ぎは誰でも綺麗にできる、かんざしも【電動工具不要】額縁DIY
DIY 'Til Doomsday - 終末DIY
Рет қаралды 359 М.
17:49
カフェ板をはぎ合せてテーブルの天板をテキトーに作る!応用次第で大きなテーブルも作れます
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 31 М.
14:29
【 DIY 】 鉄脚のテーブル をつくってみよう!【 テーブルDIY 】【マルトクショップ 】
木材通販マルトクショップ
Рет қаралды 8 М.
19:44
板に脚をつけるだけ 机を作ってプチアウトドアを楽しむ 食事が楽しいビールがうまい!田舎 山奥の暮らし テーブルを楽しむ 木工 DIY
ぎっちょのあんにゃ
Рет қаралды 315 М.
17:46
Detailed explanation of how to make a table top board using a cafe board!
DIY motto channel
Рет қаралды 557 М.
8:57
【SPF天板製作】材料費600円⁉SPF1×4材を使って一枚板風テーブル天板を作る方法!
DIY motto channel
Рет қаралды 456 М.
7:56
トリマーや実、ダボ、ビスケットを使わない板の「簡単」接合方法! カミヤ木工のDIY家具教室
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
16:31
【DIY】【マルノコ】【丸】【マル】マルノコ超万能!!マルノコでめちゃキレイなマルが切れる方法!!きれくてビックリ!!マルノコと◯◯があれば上手くキレイに切れる!!ぜひ、チャレンジしてみて下さい!!
寿チャンネルDIY
Рет қаралды 113 М.
13:02
【DIYerの本気?】カフェ板で一枚板風テーブル天板を作る!トリマー&丸鋸
DIY motto channel
Рет қаралды 63 М.
15:04
【大工の本気】クランプ不要・ダボなしで作る2x4材天板DIY。How to make table top.no clamp.
Wood work-[畑中工房]●大工職人●Hatanaka
Рет қаралды 752 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.