【クロノトリガー】歴史に残る神ゲーのストーリー解説

  Рет қаралды 1,537,912

てつお / ゲーム考察&ストーリー解説

てつお / ゲーム考察&ストーリー解説

2 жыл бұрын

これ以上のRPGはもう出ないとまで言われる神作クロノ・トリガー。この神ゲーの魅力を余す事なく感動的に解説していきます。※ネタバレ注意
■プレイ推奨(ios版・Android版)
apps.apple.com/jp/app/%E3%82%...
■Twitter
tetuohentai?s=03
・PeriTune
/ @peritune
© 1995, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration: © 1995 BIRD STUDIO / SHUEISHA Story and Screenplay: © 1995, 2008 ARMOR PROJECT / SQUARE ENIX
#クロノトリガー #ラヴォス

Пікірлер: 634
@user-fg5dd8gs6x
@user-fg5dd8gs6x 2 жыл бұрын
エイラの言葉 生きてない 死んでないだけ これまじで深い
@user-mc6oj3nf3x
@user-mc6oj3nf3x Жыл бұрын
好きだったなこのゲーム なんと私は70歳のおばあちゃん 中学生の男の子に薦められて始めたゲーム 何気に思い出し検索したら出てきました 懐かしいなあストーリー覚えてました
@imoevita616
@imoevita616 5 ай бұрын
素敵!年齢なんか関係ないです! 自分も自分史上一番思い入れのある忘れられないゲーム 好きなゲームを聞かれると胸張ってこれだと言ってます
@user-xd5qv3op9m
@user-xd5qv3op9m 2 ай бұрын
成仏しろよ😂
@teamhrc67
@teamhrc67 2 ай бұрын
こんなおばあちゃんがいる男の子が羨ましい
@user-on8fq4ft8f
@user-on8fq4ft8f 2 ай бұрын
時を超えてもなお、 再び心に蘇るクロノ・トリガーは素晴らしい作品だと言うことですね。 その男の子もやがておじいさんになり、同じ思いをエモるでしょう
@user-os4du5mj9m
@user-os4du5mj9m 2 жыл бұрын
400年越のロボを見つけた あの瞬間 心の中では ハグをしに飛びかかってました。
@raymondnien3833
@raymondnien3833 2 ай бұрын
RIP 鳥山明さん この神ゲーをプレイさせてくれてありがとう
@user-gi4nx8ne7s
@user-gi4nx8ne7s 2 жыл бұрын
緑化イベント、本当に好きだった…。時の重さをコレほど感じた事はない。
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 2 жыл бұрын
同じく。何度見ても感動する
@user-sz2ml7gk5n
@user-sz2ml7gk5n 2 жыл бұрын
あの台詞回しや回想に感動しました。 もちろん音楽も
@dodoapexch1389
@dodoapexch1389 2 жыл бұрын
オリンピックの入場曲にカエルのあの神曲が使われた時は驚きましたw
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 2 ай бұрын
ん?そうなの?
@user-mu5vn3er5m
@user-mu5vn3er5m 2 ай бұрын
鳥山明先生ご冥福お祈りします 時の最果てで会いましょう
@hiroakikato39
@hiroakikato39 2 жыл бұрын
相変わらず、別の動画にある「クロノ・トリガーという作品自体が時を超え続けている」に勝るコメントを出せずにいます。そのくらい素晴らしい作品。小学校6年生の時に本当に夢中になってクリアしました。音楽もストーリーも登場人物たちも何もかもが最高で、今でも音楽を聴き、こういった動画を見る度に涙ぐんでいます。てつおさんの声でストーリー解説聞けて嬉しかったですし、またあの世界が鮮明に蘇りました。ありがとうございます。永垂不朽の名作です。
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
確かにそのコメントは秀逸すぎる!
@user-sj1wr7xk9r
@user-sj1wr7xk9r 2 жыл бұрын
本物だ!
@user-ld8gr4vs2g
@user-ld8gr4vs2g 2 жыл бұрын
ストーリーの進行に合わせてセーブデータのタイトルが変わっていくのが印象的でした。オープニングの「旅立ち、夢見る千年祭」と最終決戦前の「星の夢の終わりに」は今でも覚えています。
@Artemis77
@Artemis77 2 жыл бұрын
歴史を変えてしまった代償として大切なロボが消えてしまうかもしれない事に気がつくルッカ。 悲しませないように気遣うロボとの別れのくだりがめっちゃ泣ける😢 (BGMが優しいオルゴールの音色になって更に追い討ち)
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
ロボ絡むと基本泣けちゃう😭
@oyayubiboy7428
@oyayubiboy7428 2 жыл бұрын
ロボはラヴォスを倒すと自分が消えるとどの時点で気付いていたのでしょうか?切なすぎる🥺
@natak896
@natak896 Жыл бұрын
転職した時にクロノトリガーの話題で盛り上がって一気に知り合いが増えた。時空を超えて役に立ちましたよ!
@imoevita616
@imoevita616 5 ай бұрын
いい話〜
@user-xn9we7ti3g
@user-xn9we7ti3g 2 жыл бұрын
この動画だけでは解説しきれてないストーリーもまだまだありますね! 本当に奥が深い!
@uz009
@uz009 11 ай бұрын
ストーリーを語るうえで外せないのが、加藤正人さんの存在。 ドリームプロジェクトの三方が注目されがちだけど、実はシナリオのほとんどは加藤さんが書いたと言われてるんですよね。 まぁ誰もそこの詳しい実情は語らないし、ぼくもネットで見聞きした噂をこうして書き込んでるだけですが… かといって「手柄を加藤さんに譲れ!」なんてことを言いたいわけでは決してなく、 これだけ壮大で、複雑で、それでいて一本筋の通った脚本をどのように作り上げたのか、どんな話し合いが日夜繰り広げられたのか シルバードがあったら脚本の製作風景を覗きに行きたい… 誰か記録映像残してないのか…‼︎ 雑多な感想になりましたが、とても見やすく、耳にも心地良い動画でした。 主さんに感謝‼️🎉❤
@cherryblossomwell
@cherryblossomwell 2 жыл бұрын
砂漠でのロボの偉業とあのBGMが合わせて残る。
@ucidarokeran
@ucidarokeran 2 жыл бұрын
ナレーションが聴きやすく見入ってしまいました😢時間も忘れてプレイした記憶が甦りました🥺🥺🥺
@user-ri9wz5qe5l
@user-ri9wz5qe5l 2 жыл бұрын
泣きポイント多すぎ! ・クロノの復活 ・フィオナの砂漠緑化→ルッカの過去改変 ・グランドリオン覚醒 ・魔王の復讐…等 ・未来の行末 これ等のイベントがプレイヤーの手でストーリーが決められるとか最高過ぎる! 初めてやった時はフィオナの緑化のイベントが発生せず、見つけた時の感動がヤバかったです! ロボぉ〜(泣)
@flamingopinkpinkflamingo
@flamingopinkpinkflamingo 2 жыл бұрын
クロノが生き返って、マールが抱きつくシーン。何度見ても目の奥が熱くなります…
@kizugusuri
@kizugusuri 2 жыл бұрын
とても聞きやすい落ち着いていて綺麗な良い声!
@user-cg8oo1ee5s
@user-cg8oo1ee5s 2 жыл бұрын
現在進行形でやってます。 三名のドリームプロジェクトと当時言われてましたけど、音楽もとてもすばらしい作品。
@yoshiharu-p
@yoshiharu-p 2 жыл бұрын
ゲームが大好きだった子供の頃に プレイできて良かった 最高傑作のRPGだった✨
@user-cw4do7zn9v
@user-cw4do7zn9v Жыл бұрын
テレビゲーム史上最高傑作です。クロノトリガーに出会わなければ人生は変わっていました。 ハッシュの言葉が今でも印象的です。 『結果のために行動するわけじゃあるまい。行動するからこ結果がついてくる』
@user-bu6ch3ll8x
@user-bu6ch3ll8x 9 ай бұрын
古代、魔法時代、中世、現代、未来とそれぞれの舞台設定が一本のゲームの設定で話を作られてもおかしくないのに 全部で一つのストーリーとして扱った上に、破綻のないスケールの大きなストーリーとして完成してるのが凄いんですよね 最初にタイムパラドックスの危険性をマールでやった後で 既に死亡し消滅したクロノを助ける方法はあれ以上ない解答だったと大人になってわかります ゲームシステムもリアルタイムを採用することで、飽きさせない工夫や タイムトラベルを利用したアイテム回収とか小ネタも満載でしたし、隅々まで遊んで欲しいという製作者の熱意と願いを感じましたね 素晴らしい作品を当時やれたことを誇りに思います
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 жыл бұрын
スケールの大きさ、完成度、これを超えるシナリオのゲームは後にも先にも見たことが無い。これだけは間違いないです。
@-pompompain-
@-pompompain- 2 жыл бұрын
魔王の「選択した数だけ世界は存在する」ってセリフがずっと残ってる。 ゲームではラヴォスを倒して未来を救ったけど、反対にラヴォスを倒せず崩壊した世界も存在するのかと思うとなんともやるせない気持ちになる。
@so4610
@so4610 2 жыл бұрын
それに対してある種の解答を示したのが続編(?)のクロノクロスって感じですね。。。 アレはトリガーと世界観だけ共有した作品ってイメージだけど、自分は好きでした。
@network8295
@network8295 Жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすい解説で感動しまいました😭ありがとうございます!
@user-ng2us6og4k
@user-ng2us6og4k 2 жыл бұрын
解説ありがとうございます!よく分かりました!感動。確かに名作ですね。そしてプレイしたくなりました!思い出させてくれて本当にありがとうございます!
@nommmma
@nommmma 2 жыл бұрын
当時はゲームとして単純に楽しんでいたけど、大人になってもう一度1からプレイする人はあまりいないし、 実はこんなに素晴らしい作品だったっていうのを知るにはいい機会だと思います。 ルッカがお母さん助けて機会オンチにならなくてよかった。
@user-pp1fw2eb8p
@user-pp1fw2eb8p 2 жыл бұрын
死の山はマールをパーティに入れるのもいいけど個人的にはルッカ入れるのもいいと思う。
@bbb.fun.of.u
@bbb.fun.of.u 2 жыл бұрын
当時の子供がどれだけFF派とドラクエ派に別れていたか。 あっさりと議論を超えていった素晴らしい作品。
@amazakechan
@amazakechan 4 ай бұрын
遥かなる時の彼方へ について、光田さんのインタビューでの返答がまたリンクしててすごくいいんだよな…
@kakechi372
@kakechi372 2 жыл бұрын
声が良い あっという間に時間が経っちゃいました
@user-gh3up1qt2v
@user-gh3up1qt2v 7 ай бұрын
好きなゲームの解説聴きながら寝る。もうこれ最高!
@may-ec8ws
@may-ec8ws 2 жыл бұрын
大ボリュームでの愛溢れる解説 感謝 この作品を超えるゲームを私はまだ知らない
@user-zy4zi2hx3d
@user-zy4zi2hx3d 11 ай бұрын
自分と同じ世代ですかね。 確かにこのゲームを超える物は知らないですね。
@killime8099
@killime8099 2 жыл бұрын
これを待ってました!!
@user-mv2xs6ns1t
@user-mv2xs6ns1t 2 жыл бұрын
エイラの「お前達生きてない。死んでないだけ」これが未だに刺さるんだよな
@user-yq8vz1it8k
@user-yq8vz1it8k Жыл бұрын
名ゼリフ。誰へのセリフでしたっけ??
@user-vc7jy3um3z
@user-vc7jy3um3z Жыл бұрын
@@user-yq8vz1it8k 18:57
@Wataru6597
@Wataru6597 Жыл бұрын
エイラは素晴らしい女性だった😭
@user-gr2yu9tc9b
@user-gr2yu9tc9b Жыл бұрын
本当の意味で生きるってことはいかに難しいか
@aokisn
@aokisn Жыл бұрын
今の日本人にピッタリじゃん。
@user-fp1ty1cr7w
@user-fp1ty1cr7w 2 жыл бұрын
神ゲーム…懐かしさをかみしめながら復習と新しい知識を知れてとても面白かったです。
@user-fn7zs5ig1m
@user-fn7zs5ig1m 2 жыл бұрын
てつおさんありがとうございます! 何回周回したかわからないくらい好きです😇
@user-ck6ot9ps8l
@user-ck6ot9ps8l Жыл бұрын
緑の夢で現れた特別なルッカの時間移動は「あの時、母を助けたかった」っていうサラの想いとリンクしていて、そういうことなのかなと。 ロボが400年かけて緑化したあのタイミングだし。ゲートが出現したのはロボのルッカへの想いが、母親への愛情に近いものだったのでしょうか。 そう考えると死の山でクロノを助けた場所にある木とか、未来の種子とかにも意味が出てきそう。
@user-ik9dn7hu9o
@user-ik9dn7hu9o Жыл бұрын
てつおさんの喋り方、声のトーンがとても好きです。
@user-kk2oz4cw6r
@user-kk2oz4cw6r 5 ай бұрын
とても面白い小説を読み聞かせていただいたような充実した内容でした。ありがとうございます!
@kei-mr4yn
@kei-mr4yn 2 жыл бұрын
タイトルの『時の引き金』っていうネーミングにセンスしか感じない。 いいセンス。 作品を引き立てる光田康典氏の音楽がまた最高だった。
@user-pj8ty3ru5p
@user-pj8ty3ru5p 2 жыл бұрын
ストーリー、キャラクター、グラフィック、サウンド、システムどれをとっても素晴らしい 個人的に当時は強くてニューゲームとラスボスに挑むタイミングがプレイヤーの自由なところとマルチエンディングが衝撃でした
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
ラスボスにいつでも挑めるってすごかったですよね!
@user-sv3bm4qt8p
@user-sv3bm4qt8p Жыл бұрын
1形態を古代までに倒すとビックリされる
@user-dx3tf6gf4k
@user-dx3tf6gf4k 2 ай бұрын
クロノトリガーに私は多大な影響を受けました…。 宝石のような作品…。 ありがとう…🌌✨✨✨
@user-uq1lc9cj1n
@user-uq1lc9cj1n 2 жыл бұрын
今回も解説最高でした。 あと百本くらい見たいです。
@user-wr6ti5ng6z
@user-wr6ti5ng6z 2 жыл бұрын
ストーリー、音楽、キャラクター。全てが素晴らしい感動の物語クロノトリガー。
@Koji-kkk
@Koji-kkk 2 жыл бұрын
正に当時のドリームチームで作成され期待以上に面白かったゲーム。思い出補正もあるかもしれませんがこの時代のスクウェアとエニックスがRPGを牽引していたこの時代が一番面白かったと個人的に思います。スクウェアが映画でこけずにそのまま合併せずに時代進んでいたらまた違ったゲームも生まれていたのかなと思ったりします。 FF派だった自分としてはスクウェア単体で生き残って欲しかった。
@user-ft4vw4ui2s
@user-ft4vw4ui2s 2 жыл бұрын
オリンピック開会式でカエルのテーマとロボのテーマが流れてすごく懐かしい気持ちになり、この動画に辿り着きました 解説がわかりやすく幼い頃にプレイした記憶が蘇りました 語り口も穏やかなので、絵本の読み聞かせを聞いてるように落ち着いて見ることが出来ました!
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g 2 жыл бұрын
素晴らしい曲なんですが… 流石にオリンピックテーマ曲にゲームの 音楽は向いてないと思う。 個人的には「え?」でした。
@user-wo8ek3st5y
@user-wo8ek3st5y Жыл бұрын
ゲームをしながら泣いたのは、この作品が最初でした。 マルチエンディングの全回収と全装備を最強にするために何周もやり直した、思い出いっぱいの作品です。 本当に感動的なストーリーと音楽で大好きな作品です。 とても耳に優しい声でこのシナリオの解説を聞けて幸せです。 しかもエンディングの解説をしないなんて、ちょっとオシャレですね笑 ありがとうございました。
@user-wi1mq2go6c
@user-wi1mq2go6c Жыл бұрын
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉😢🎉🎉🎉
@user-cz8hx9wo3s
@user-cz8hx9wo3s 2 жыл бұрын
小さい頃クロノトリガーやってました。ストーリー完全に忘れてたので、懐かしい物語を聞いてる感じで良かったです!また、声が聞きやすいですね!
@user-ou9mc5gv9i
@user-ou9mc5gv9i 2 жыл бұрын
小さな頃クリア後強くてニューゲームしまくったわ 大人になっていろいろ知って このボリュームをスーパーファミコンの 限られた容量で再現した開発者様方の苦労にとても感動した
@gensoryodan
@gensoryodan 2 жыл бұрын
解説上手ですね!クロノトリガー知らなかったですけど、解説のおかげで興味がモテました!
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
ありがとうございます!名作ですよ!✨
@user-uv6wm6hr1k
@user-uv6wm6hr1k 2 жыл бұрын
上手にまとめて頂いてありがとうございます。とっても懐かしかったです!ナレーションが上手で時間を感じさせませんでした。
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます‼️
@user-ku8jy7cu8d
@user-ku8jy7cu8d 2 жыл бұрын
ストーリー解説ありがとうございます!! やっぱりクロノトリガーはRPGの歴史に残る最高のゲームですねー
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
歴史に刻まれ続けてますね!
@user-sg2uz9jv6r
@user-sg2uz9jv6r 2 жыл бұрын
またやりたくなってきた〜! あなたが選択する未来を っていう言い回しも素敵^^
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
是非またプレイしてみて下さい✨
@user-tp1jh5uk8s
@user-tp1jh5uk8s 2 жыл бұрын
こんな話でしたねー🥰懐かしい!ここからクロノクロスとも繋がっていくんですね❣️面白かったです〜😍🙌
@kenyuri8797
@kenyuri8797 2 жыл бұрын
古代に行ってからの伏線回収が凄すぎ 『時の回廊』も名曲
@fork-the-13th
@fork-the-13th 2 жыл бұрын
風の憧憬も捨てがたいですよね!
@inspier3000
@inspier3000 2 жыл бұрын
初めてプレイしたRPG。 本当に面白かった。
@user-gg5lx6zl9u
@user-gg5lx6zl9u 2 жыл бұрын
この作品だけは思い出補正じゃなく正真正銘最高の作品異論は認めない
@kentantan0831
@kentantan0831 2 жыл бұрын
これを越えるシナリオ、キャラデザ、音楽の作品なんて現れるのか?と疑問を覚えるレベル。近いレベルでドラクエ11とかも神だったけどね!
@MM-sg5wy
@MM-sg5wy 2 жыл бұрын
完全同意
@01eva58
@01eva58 2 жыл бұрын
激しく同意
@KK-jz9ld
@KK-jz9ld 2 жыл бұрын
まあ、名作は名作だけどFFXとか、近年ならGHOSTオブ対馬とかも、音楽ストーリー映像美の感動はあったけどな(・∀・)
@NORITSUNENAOTO
@NORITSUNENAOTO 2 жыл бұрын
@@kentantan0831 けかか
@user-ue2xn8ti8u
@user-ue2xn8ti8u 2 жыл бұрын
なるほどなぁ、、 てつおさん、ホント凄いわ~ このストーリーの作り込まれた感がホント半端ないですね! 神ゲーって言われる意味が分かります、、
@user-op6ow6gb2d
@user-op6ow6gb2d 2 жыл бұрын
大きな期待を背負って発売され、まさに期待以上の傑作だった。 この時代のRPGは名作揃いだったけどこの後のFF7のヒットからRPGの方向性が変わっていったような気がする。
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
この期待をさらに超えた作品を作るってほんとすごいっすよね!
@user-sz2ml7gk5n
@user-sz2ml7gk5n 2 жыл бұрын
まさにその通りです。
@user-qy2qi6wz8x
@user-qy2qi6wz8x Жыл бұрын
こんな膨大でストーリーをよくまとめることができましたね🙋✨素晴らしすぎます😆
@user-np4sb6ln3k
@user-np4sb6ln3k Жыл бұрын
ライブアライブもてつおさんのやさしい声で、まだあの名作に出逢えていない方々へふれあう橋渡しをしてもらえたらとか思いました~☺
@gradra4662
@gradra4662 2 жыл бұрын
解説上手すぎ!
@user-on8wv7ql7c
@user-on8wv7ql7c 7 ай бұрын
分かりやすいストーリー解説ありがとうございます。優しげな口調で、物語を聞いているようでした。「虹色の貝殻」と「ジェノサイドドーム」も一緒に解説すると、更に深く伝わるかと。
@user-hj8hv3jz2m
@user-hj8hv3jz2m 25 күн бұрын
何か見てて泣きそうになった。 本当に私の青春そのものだった。
@HOUSEMUZIK1620
@HOUSEMUZIK1620 4 ай бұрын
AD1995年の作品が29年という時を超えて今も不朽の名作として語り継がれてるなんて…最高すぎる
@user-ug3mq5jp7o
@user-ug3mq5jp7o 2 жыл бұрын
もちろんストーリーも最高なんだが、とにかくバトルが楽しい!画面いっぱいにパワフルに動く連携技が派手で好きだった!
@user-oi6hs6oh8h
@user-oi6hs6oh8h 2 жыл бұрын
声めちゃくちゃいい。 短編小説朗読とかすげぇよさそう。
@kk5463
@kk5463 2 жыл бұрын
そこまでゲーム詳しくないけど、文句なしのNo.1RPGだと思います。ストーリーが本当に素晴らしい。そのままの構想でハリウッド3部作が観たいです。
@user-lx9lk6ww2b
@user-lx9lk6ww2b 2 жыл бұрын
月一くらいでこの動画を見たくなる不思議だ
@user-em8wc6bz4x
@user-em8wc6bz4x 2 жыл бұрын
ルッカ派の私は、クロノ復活シーンで抱き着くのは毎回ルッカでした。ルッカENDが欲しかった…
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
ここはそれぞれが選ぶ未来そのものですね!🤣
@user-gx7bi6rw7g
@user-gx7bi6rw7g Жыл бұрын
小学3年から社会人までずっと楽しませてもらったストーリー!いまだにサントラ聞いてテンション上げてます!最高の動画ありがとうございます!クロノトリガーは青春そのもの😊
@user-mv2xs6ns1t
@user-mv2xs6ns1t 2 жыл бұрын
クロノ・トリガーむっちゃ懐かしい😭クロノ エイラ ロボが鉄板パーティーだったな♬風の情景も神曲だし、解説見ていたらまたやりたくなってきた😁
@user-th5nf8ro5c
@user-th5nf8ro5c 2 жыл бұрын
僕はクロノ、エイラ、かっこいいからカエル。三人目ロボと悩むんよ
@uuken.9740
@uuken.9740 2 жыл бұрын
懐かしい!これ見て当時の記憶が戻ってきます😁25年以上前の事ですが。
@user-lw8yr4dk7k
@user-lw8yr4dk7k 2 жыл бұрын
オリンピック開会式でクロノ・トリガーの音楽流れてましたね。感動モノでした。
@dodoapexch1389
@dodoapexch1389 2 жыл бұрын
しかも二曲流れてましたね( ;∀;)
@user-cr9jq9qx4c
@user-cr9jq9qx4c 9 ай бұрын
まとめていただきありがとうございました。 この大作をたった32メガで作り上げた製作陣は本当にプロだったんでしょうね。
@user-iv5pv9fe7j
@user-iv5pv9fe7j 2 ай бұрын
やっぱり鳥山先生といったらドラゴンボールかクロトリのイメージ…。
@user-sj1xj7zb1s
@user-sj1xj7zb1s 2 жыл бұрын
セーブポイントでタイトルが変わるのが斬新だったよなー
@user-xe6rv4so6i
@user-xe6rv4so6i 2 жыл бұрын
今プレイしても感動出来るストーリー、魅力的なキャラクター、心踊る音楽。何回クリアしたか忘れました。
@user-ue2do3kh9q
@user-ue2do3kh9q 2 жыл бұрын
鳥山先生の絵が好き てつおさんの声が好き
@hatori_toki
@hatori_toki 2 жыл бұрын
タイトルだけ知っている作品で未プレイでしたが、とても分かりやすく丁寧な解説のおかげで時間を忘れました。気づいたら最後まで見ていました。こんなにすごいストーリーだと思っていなかったのでとても驚きました。これをきっかけに自分でも実際にプレイしてみたいと思います。素晴らしい解説を本当にありがとうございました!
@user-zy4zi2hx3d
@user-zy4zi2hx3d 11 ай бұрын
いや、これは必ず必ずやって欲しいゲームですね。 ぜひオススメですね。
@user-fe3og6fj4q
@user-fe3og6fj4q 2 жыл бұрын
どのエピソードも好きだけど、ロボの森とグレンサイラスの友情が好きかなぁ。 あと地味にトマと話すのも好きだったな。
@user-rl9wj6hv6q
@user-rl9wj6hv6q 2 жыл бұрын
何回クリアしても毎回新鮮な感覚で遊べる不思議ゲーム
@user-uh4cv2zo1s
@user-uh4cv2zo1s 2 жыл бұрын
超名作。ストーリーが圧倒的に良い。まるで映画。リメイクが少ないのはリメイクが必要無いほど完璧なゲームだったから。
@nommmma
@nommmma 2 жыл бұрын
ハード変わって出たのはいくつかあります!SFならではのデータ消える心配がなかったプレステ版を1番遊びました。
@zz22222
@zz22222 2 жыл бұрын
「生きる」ということは積極的に自分や他人の人生に関わっていくことなんだと感じました そうでなければ死んでないだけ
@user-wo6mf1bj9y
@user-wo6mf1bj9y 2 жыл бұрын
いや〜なんか壮大な映画、小説を見ているような感覚。 お声も良くて。聴き入ってしましました。 未プレイだけど満足笑。
@user-dz4dp9cc5r
@user-dz4dp9cc5r 2 жыл бұрын
アプリなら安いので一度プレイをおすすめします✨音楽がマジが感動的すぎてずっと聞いてられるレベル🤣
@user-rr6dz8hr8z
@user-rr6dz8hr8z 2 жыл бұрын
当時、ロールプレイングを完全に制覇しきれなかった私が、クロノ・トリガーと、ファイナルファンタジー6だけは泣きながらクリアしたのは事実。 ストーリーに没頭して、本当に楽しかった記憶しかない作品。です。 大好きです。未だに。
@user-xd5de7kq5p
@user-xd5de7kq5p 2 жыл бұрын
私もその2作品とFF5は何度も 泣きました(´;ω;`) いまだ鮮明に記憶に残る。 まさにシネマティックRPGでした。 1つの長い長い冒険映画のよう。
@user-os4ol3cz2l
@user-os4ol3cz2l 2 жыл бұрын
クロノトリガーのタイトル回収と、魔王と3賢者の伏線回収を知った時の驚きが未だに忘れられない。 ドラクエFF始め色んなゲームしたけど、思い出補正含めてクロノトリガー以上の神作に未だ会えてない。あったら教えてほしいテバヨ
@hayakunemasyou409
@hayakunemasyou409 2 жыл бұрын
スマホのアナザーエデンのサイラスはグレンの知り合いだったのね。 クロノトリガーは大昔にクリアしたので、 内容をほぼほぼ忘れていた・・・。 オリンピック開催式の音楽からここに来ました。
@kinaconeko1073
@kinaconeko1073 2 жыл бұрын
何度やったことか。改めて動画で見てもルッカが天才過ぎる。 追記:てつおさん、動画のナレーションも編集も素晴らしく、とても面白かったです。ありがとうございました。
@user-wd1iy6dm3w
@user-wd1iy6dm3w 2 жыл бұрын
クロノトリガー解説動画ありがとうございます!40分があっという間に感じました。 プレイ済みですがもう一度やりたくなりました!
@HIRO-0358
@HIRO-0358 2 жыл бұрын
解説素晴らしかった!! ありがとうございました😊 34:34 ヌゥ型のスイッチはいつも押してあげていたが、押さないと何か変わったのだろうか
@y.ja2687
@y.ja2687 2 жыл бұрын
合言葉は「中世で光らせて現代で取る」 ペンダントに共鳴する宝箱ね
@user-bs7gy5ym5f
@user-bs7gy5ym5f Жыл бұрын
てつおさんの落ち着いた声と、映像編集が毎度毎度素晴らしすぎる。 クロノトリガーをプレイしてた当時の事、未だに鮮明に覚えてる。 当日小六の私と中三の兄貴が、お年玉で半分ずつ出し合って買いました。 1日15分しかゲームをやらせてもらえなかった家庭ですが、少しずつでも確実に進んでいくストーリーに、毎日胸踊らせてました。 カエルのテーマは大好きな曲(オリンピック感動しました)ですし、女性の髪型でポニーテールは一番好きな髪型になりました。でも、マールはラストパーティーにしてないw 中2心に魔王は突き刺さりましたし。 ロボとの400年越しの再開シーンでは、兄貴と2人で涙を流しました。 ドラクエシリーズ(特に世代的にⅣ、Ⅴ、Ⅵ)、FFシリーズ(同じくⅣ、Ⅴ、Ⅵ)と並んで、私の青春を彩ってくれた最高のゲームの1つです。 当日リアルタイムでこの奇跡のゲームに出会えた事に心から感謝です。
@user-cx7wo4ml4k
@user-cx7wo4ml4k 2 жыл бұрын
何回クリアしたことか! キャラ全員レベルMAXにあげて楽しみました♪
@user-or8xj2xv6q
@user-or8xj2xv6q 2 жыл бұрын
風の憧憬名曲やったよね 小学生の時リコーダーで吹けるようになって吹きまくってた
@user-rg5yj3qy4b
@user-rg5yj3qy4b 2 жыл бұрын
クロノトリガーは今でも1番好きな作品です。
@hhonma4326
@hhonma4326 Жыл бұрын
開始5分で泣きそう。大人になって改めて本当によくできたストーリーなんだと実感しました。解説に感謝です!
@shanwue_ch
@shanwue_ch 7 ай бұрын
クロノトリガーが大好きで、史上最高の大冒険、気が遠くなるほどの物語。一生忘れない。 クロノトリガーが好きな人は良いやつだと信じてる。
@user-ke2bc7jg3e
@user-ke2bc7jg3e 2 жыл бұрын
小学生の時あきらめてしまったけど、こんな素晴らしい作品だったのか😭 詳しく紹介してくれて、ありがとうございました😭💕💕
【イッキ見】黄金期FF4.5.6のストーリーが全てわかる総集編
1:46:27
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 680 М.
【クロノトリガー】超神ゲー主要キャラ怒涛の一挙解説!総勢29キャラ
21:03
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 467 М.
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 51 МЛН
100😭🎉 #thankyou
00:28
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 25 МЛН
【クロノトリガー】裏技・隠し要素・小ネタまとめ
39:54
ゆうのレトロゲーム
Рет қаралды 104 М.
【全てわかる】様々な憶測を呼ぶドラクエ6ストーリー解説
39:08
てつお / ドラクエ考察&解説ch
Рет қаралды 615 М.
【全てわかる】シリーズ史上最も壮大なDQ8ストーリー解説
56:50
てつお / ドラクエ考察&解説ch
Рет қаралды 203 М.
【FFタクティクス】FF史上最も重厚で壮絶なストーリー解説
43:40
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 1 МЛН
クロノトリガーとクロノクロスは本当に繋がっているのか?
13:56
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 330 М.
【FF16】全てわかる!FF16を完全に理解できるストーリー解説
1:10:18
ヤマダ@ゲーム考察・解説者
Рет қаралды 72 М.
MAIZEN But Everything is weird - MAIZEN Minecraft Animation #shorts
0:27
Kamui - Minecraft Animation
Рет қаралды 28 МЛН
Maze Challenge with Sonic and Knuckles #minecraft #sonic
0:22
SonicCraft
Рет қаралды 11 МЛН
#Roblox но моя сестра в ярости от такого подарка..🫣 #Lipt04ka
0:36
Липточка | РОБЛОКС
Рет қаралды 1,3 МЛН
Проиграл свою душу Голландцу #шортс
1:00