【立ちごけ】Ninja1000SXで暗峠を無事走破!途中で消えたバイク女子を探しに降りてきたら事件は起きた【フラグ回収】

  Рет қаралды 50,899

CarLon - Motovlog -

CarLon - Motovlog -

Күн бұрын

※本人の了承をもらって公開しています
Ninja1000全国MTが終わった後1人の男が浜松から大阪までやってきた。
その男は埼玉からきて大阪から奈良に抜ける急勾配の酷道で有名な暗峠に挑戦するという。
今回はその挑戦に同行して取材してみた。
いろんなことがありましたが、なんとか登り切れた
そして置いてきたバイク女子のあきのすけを迎えに行くのに大阪側に降りたところで事件は起きた
#立ちごけ #バイク女子 #ninja1000sx
■チャンネル登録お願いします
/ carlon2020
■動画より早いリアルタイム情報はTwitterでチェック!
/ carlon2020
■Instagram
/ carlon_2020
■ブログ
carlon.net/

Пікірлер: 34
@akiaki8183
@akiaki8183 11 ай бұрын
見かけは別としてパニアさ防御する隙のないスライダーが素晴らしい!
@吉村健一-b3w
@吉村健一-b3w Жыл бұрын
ここを大型バイクで行くの凄い😰 カブで行ってる人をみたけど
@gogha501
@gogha501 Жыл бұрын
立ちごけが多き峠ですので、気になる方は通らないことです。 どうしても体験したい方は、お好きなように!
@賢二太田
@賢二太田 Жыл бұрын
ヘルメットをシートに置くのは厳禁😂🤚🏍️
@lovelin31
@lovelin31 Жыл бұрын
私も忍千だけど、絶対行こうとは思いません。 でも、あのスライダー良いですね!  怪我が無くって幸いでしたね!!
@wmmw7400
@wmmw7400 Жыл бұрын
なんで対向車がこない前提でど真ん中どころか右に寄ってカーブ入ってきてんだろ 左スペースがらっがらじゃん
@キッド-f4v
@キッド-f4v Жыл бұрын
トルクの太いバイクならと思うけど大型は重すぎて逆に難しさが増す どんなバイクなら向いているのか いや、向いているバイクなんて無いな…
@まっつんまっつん-d5j
@まっつんまっつん-d5j 11 ай бұрын
こんな事は言ってはいけないけど、金貰っても住みたくないな。住んでいる人には悪いけど。
@おにいちゃんの日常たぜ
@おにいちゃんの日常たぜ 11 ай бұрын
白バイでも行きたくないと思う
@忍者ライダー-g8r
@忍者ライダー-g8r Жыл бұрын
やはり 大型バイクは重いんですね、、
@沙耶6月2日誕
@沙耶6月2日誕 Жыл бұрын
【アドバイス】 下りは時速10km以上出さず! カーブ時は一度☝️停車するようにしましょう! 暗峠ベテランライダーよりのアドバイスです☺️☝️✨
@大福井
@大福井 6 ай бұрын
色々な方がバイクの暗峠制覇動画あげておられる中で思う事が私は元々生駒地元で昔バイクや車で走った事何回もありますが大型や中型二輪では、行くべき場所では無いです😭原チャリや125のモンキーなんかは楽しいかもしれません😅
@rakusyou-ipepe
@rakusyou-ipepe Жыл бұрын
これはショック! 車もヘタだけど 相手のヘタも折込み済みでいかないと!って教訓になりました。 ボクもスカイウェイブ400で行きたいなって思ってましたが 自分の実力ではむずかしいそうなのでやめときます。 人柱的にみて申し訳ないですが いい動画です。勉強なります。 おケガはなかったですか? バイクさんすこーしキズありましたね。 そこが1番心にきますね。 体心癒えてることを祈ります。
@昭治-h9d
@昭治-h9d 5 ай бұрын
良く峠みますが確かに住んでる人には迷惑な感じがしますね。。 と言うか道が狭すぎだな(笑)
@BBSARY
@BBSARY Жыл бұрын
死ぬほど行きたくない場所の1つ…怖すぎます😱
@pupupu6438
@pupupu6438 3 ай бұрын
暗峠を大型バイクで行く 意味ある?
@ichitakawacyan3582
@ichitakawacyan3582 Жыл бұрын
速度とカーブミラーに注意していれば立ち転けは避けれましたね。
@gd_max6887
@gd_max6887 Жыл бұрын
でも結局車があそこにいたら結果は一緒だったよ
@ゴンゴン-r1x
@ゴンゴン-r1x 7 ай бұрын
さすがCRAZY IRON!
@C9-636リン
@C9-636リン Жыл бұрын
リアブレーキとブラインド警戒の重要性を感じますね
@こう-h1g
@こう-h1g Жыл бұрын
この坂って400CCでもキツイかな…
@大鳥高弘
@大鳥高弘 7 ай бұрын
この女性はpで性格が良さそうですね✌
@tada-o
@tada-o 2 жыл бұрын
日曜日になると危なっかしいバイクやクルマ乗りが集まるスポットになってます。 実は308号にはココよりヤバイ坂があるみたいですよ。
@carlon2020
@carlon2020 2 жыл бұрын
矢田山のところですかね? 暗峠は国道としては急勾配ですが府道や県道まで入れれば関西にももっと急勾配のところたくさんありますよね
@一之瀬慶太郎
@一之瀬慶太郎 2 жыл бұрын
たしかに一般的には、山道走行は登りと下りの場合、登りの車両が優先されます。優先は確かに車側ですが、車側も特別な理由がない限り左側(センターラインがなくても)に寄って走行しなければなりません。今回の場合、登りとはいえ、白い車は明らかに右側によっている状況で車側の過失は大きいと思います。なのでバイク側が転倒して破損した部分は損害賠償できます。またバイク側は車に衝突していないので、バイク側には、損害は発生しませんね。 ※補足  登りの車両が優先される理由:登り道で停車した車が再発進する場合、車両が後退する可能性があり、逃げ道のない後続車に危険なため。
@kuncygnus9136
@kuncygnus9136 2 жыл бұрын
急な下りなのにスピードを出しすぎましたね。
@名無し-k5x8o
@名無し-k5x8o Жыл бұрын
行ったら分かるけどこのスピード出るのは仕方ないくらい勾配きついからな、250で行ったけどちょっとブレーキ離しただけでスピード出るし、大型なら余計スピード出ると思う。これに関しては車の走行位置が正しければ避けれた事故
@kuncygnus9136
@kuncygnus9136 Жыл бұрын
全ての危険を想定してたら走れませんが、 この車、俺の事気付いてないから突っ込んで来る!とか、 このブラインドコーナーやばいかも?ってなんとなく気付かないものかな? でも危険を察知しても99.9%はハズレますけど・・・😥
@名無し-k5x8o
@名無し-k5x8o Жыл бұрын
@@kuncygnus9136 もうこの動画に関しては接触免れただけで奇跡ですね。完全に停止するにはかなり手前の方でブレーキをかけないと暗峠の下りでは停止することはできません。多分車の方もそこまで運転に自信が無い方だったのだと思うので、これは本当に自信が無い奴は行くのやめとけとしか言いようがないですね
@kuncygnus9136
@kuncygnus9136 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。その通りだと思います。
暗峠の先はもっと恐ろしい…ADV160で国道308号線を始まりから終わりまで走破してきたよ
28:16
CarLon - カーロン -【モトブログ Motovlog】
Рет қаралды 10 М.
【Ninja1000sx】3連続立ちゴケ【へこむ(;;】
13:52
おっさんライダー修ch
Рет қаралды 163 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Hillclimb Landshaag 2024 many mistakes , Crash & Action @pmvmovie
9:55
Pfeifer Motorsport Videos
Рет қаралды 2,4 МЛН
Full Rebuild of Honda CB1300 in 18 Minutes: Time-lapse
17:59
Autumn Car Playing
Рет қаралды 3,8 МЛН
【立ちゴケ】暗峠でひよってる奴いた【SR400】【GSX-S750】
7:50
【挑戦】日本一急な坂は自転車で登れる??
19:52
まさ / 高倉正善
Рет қаралды 1,1 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН