歴代星のカービィ 個性が強いのに知名度が低いザコキャラ 8選

  Рет қаралды 57,669

ゆっくり星のカービィ研究所

ゆっくり星のカービィ研究所

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@ポテト-p8i
@ポテト-p8i 2 жыл бұрын
3:59ペランは、ひかわ博一先生のデデププ12巻で、プププ新聞編集長キャラをしていたのが印象的だった。デデデ大王が新聞を私物化(知恵の輪といたのを号外にする)していたので、カービィが奮闘して売り上げ部数を上げる回だった。
@k.lemon.co.jp.
@k.lemon.co.jp. 8 ай бұрын
ノーも超能力者としてでてる2年前にごめんね
@軍鶏時ラナ
@軍鶏時ラナ 2 жыл бұрын
見覚えが無さすぎて新鮮感しか感じなかった
@隻眼の終焉者時雨
@隻眼の終焉者時雨 2 жыл бұрын
それな
@Doraemon.245
@Doraemon.245 2 жыл бұрын
新鮮感が新幹線に見えた俺は末期
@隻眼の終焉者時雨
@隻眼の終焉者時雨 2 жыл бұрын
@@Doraemon.245 贐灌洗
@Doraemon.245
@Doraemon.245 2 жыл бұрын
@@隻眼の終焉者時雨 訳が分からないよ
@隻眼の終焉者時雨
@隻眼の終焉者時雨 2 жыл бұрын
@@Doraemon.245 (´・ω・)
@カチョカチョ
@カチョカチョ 2 жыл бұрын
思い出すと、ひかわ先生のカービィはノーとかペランとか地味なの結構出してたな……
@ジンジン-u7p
@ジンジン-u7p 2 жыл бұрын
ノーが某太鼓のゲームの魂にしか見えなくて…
@気まぐれな外の人間
@気まぐれな外の人間 Жыл бұрын
あの消える床に名前があったのは驚きです
@nkmurayan1071
@nkmurayan1071 2 жыл бұрын
ブロッパーあのケーキだったのか…デデププだと本体の方しか出てないから知らんかった
@pupilofgokuu
@pupilofgokuu 2 жыл бұрын
USDX以降の作品に登場する敵キャラは名前を把握していないキャラも多いので、 存在は知っていても名前がわからないキャラも多いんだよね(カービィWikiを見よう)
@三芳雨界
@三芳雨界 2 жыл бұрын
ペランを頭突きでどついてわたわたさせるのすきだったなぁ
@TsunoBase
@TsunoBase 2 жыл бұрын
カービィ3はスパデラよりも後に発売されたソフトだけど、絵本みたいな可愛い世界観やキャラがスパデラとしっかり差別化されてて楽しかったなー
@モコビィ
@モコビィ 2 жыл бұрын
_個性が強いということはそれだけプレイヤーの印象に残りそうなものだと思うんだけどそれでも知名度が低いということはきっと…_
@Kong_DaDaDa
@Kong_DaDaDa 2 жыл бұрын
ブーマーはUSDの『大王の逆襲』に出てますよ。
@Kong_DaDaDa
@Kong_DaDaDa 2 жыл бұрын
ピエロ顔のポピーjrみたいなやつです
@korox1822
@korox1822 6 ай бұрын
マジレスするとあれはペロットって名前の別キャラ
@美少女ガンプラを愛でる会の会
@美少女ガンプラを愛でる会の会 2 жыл бұрын
ペラン、ブロッパー、パサラ、ノーはカービィのマンガ(デデデでププな物語)で登場してたから知ってる。 あと私の記憶違いでなければウルデラにブーメラン持ったポピージュニアがいたような気が・・・
@junseis5895
@junseis5895 2 жыл бұрын
いますよ
@鈴木奏太-z4x
@鈴木奏太-z4x 2 жыл бұрын
ノーはステージが当時難しかったから結構印象に残りますね。あとパッパは可愛いから覚えてました
@ナット-z4i
@ナット-z4i 2 жыл бұрын
ブロッパーはデデププではエステ回を務めてたな
@MASTERHAND-xb7ug
@MASTERHAND-xb7ug 2 жыл бұрын
ノーは弾はダメージ判定があるが本体は背景扱いかな?
@おめが松
@おめが松 2 жыл бұрын
初代とスタアラに出てきたトゥーフェイスすこ
@こん-s4e
@こん-s4e 2 жыл бұрын
ペランとノーはひかわカービィで知りました
@DS-dv4km
@DS-dv4km 2 жыл бұрын
フワローバやホラータランプやコロリはディスカバ、コンセはスタアラで奇跡の復活を遂げた
@匿名希望のゴミ
@匿名希望のゴミ 2 жыл бұрын
ブーマーと聞くとどうしてもお笑いコンビが脳裏をよぎりますね
@Mr.Jowankin
@Mr.Jowankin 2 жыл бұрын
二ロアは ニセ Floor(床)をくっ付けて 二 loor かな
@ペペロン-s2p
@ペペロン-s2p 2 жыл бұрын
二ロアって名前があったんだ 知らんかった
@ソニック太郎-n5y
@ソニック太郎-n5y 2 жыл бұрын
ジャックとパサラ懐かしいなぁ。 パサラはピカピカコミックスのカービィの漫画に1回だけ出てました。結局カービィが全部吸い込んでしまいましたけど。
@白まる-b6w
@白まる-b6w 2 жыл бұрын
あのケーキは見おぼえあったがエクストラ限定だったのか……難しくてクリアしてないかもなぁ
@キナツ
@キナツ 2 жыл бұрын
…あの、8:19で扉に化けてたやつも知らないんですが誰でしょうか
@スターハット-x1d
@スターハット-x1d 2 жыл бұрын
ニドーですね 3にも出てました
@うんこ太郎-p4r
@うんこ太郎-p4r 2 жыл бұрын
ブーマーってブーメランブロスに似ているしやはり統合したんだろうか
@安藤篤史-i8e
@安藤篤史-i8e 2 жыл бұрын
ノーはアニメに似てる奴が出てきたな。 とり憑かれた者は皆に存在を忘れられるってお話に…
@安眠枕-q5m
@安眠枕-q5m 2 жыл бұрын
ボーキャックでしたっけ?
@秋ヤマトシ
@秋ヤマトシ 2 жыл бұрын
ブーメランを投げてくる敵ってスーパーDXにもいたと思ったけど、別な敵なんですか?
@InsectPOKEMON_follower
@InsectPOKEMON_follower 2 жыл бұрын
0:34 ブーマーという名前を聞いて某即死カウンターを出してくる武士を連想したのは俺だけじゃない筈
@rurutaniluluru8605
@rurutaniluluru8605 2 жыл бұрын
アポロってTDXにいてもおかしくないよね
@InsectPOKEMON_follower
@InsectPOKEMON_follower 2 жыл бұрын
シリーズで登場する人気雑魚キャラがコピーがあったらどうなるんだろう...... キャピィ→「マッシュ」 前方の敵にキノコのカサや胞子で攻撃する他、ガード中に攻撃をもらうとカウンターが発生する。 アポロ→「スイーツ」 敵を動けなくさせるホイップを相手に投げたり、前方の敵に威力の高いチョコレートや 真上の敵にリーチの長いキャンディで攻撃する。 格闘王の道以外のモードではホイップに触れる事で体力を極微量回復出来る。 あとなんか良いの思いつかねぇ......
@火神衣シグナス
@火神衣シグナス 2 жыл бұрын
キャピィ=パラソル(キノコ傘バージョン)開いた時に水しぶきではなく胞子が飛ぶ アポロ=パティシエ スティックキャンディでコメットキャンディ、アポロチョコレートを発射。ペロペロキャンディでパチパチパウダーやホイップキャノンを発射出来る。ガード時はあめ玉ボールで強度の防御が出来る(攻撃力は結構低め) 溜め技で画面内の敵を全てお菓子に変える事が出来る。(使うと能力を失う) ブリッパー=マーメイド 水中で有利な能力、通常より速く泳げるだけでなく逆流に逆らって泳ぐことも出来る。攻撃は回転スピンや貝殻を手裏剣のように投げたり音符をぶつけたり出来るが、陸では貝殻をぶつける以外の攻撃方法がない。 グランク=アクアマリン マーメイド同様、水中で有利な能力真珠や水鉄砲で攻撃出来る能力。威力が高い他ヒビが入った壁を壊せる能力。最大まで溜めると硬いブロックも壊せる。 こんなものでしょうか?
@火神衣シグナス
@火神衣シグナス 2 жыл бұрын
追記 スカーフィは吸い込みは出来ないもののコピーを使えばクラッシュの能力が使えるため。 能力判定はクラッシュ 様々なファッションを付けてるワドルディは服装ごとに能力が変わるためある意味ランダム。 スクイッシーはアニカビの方で技「イカスパーク」を使えるので、 能力判定はスパーク
@黒風-u9i
@黒風-u9i 2 жыл бұрын
スパデラのブーメラン使いはブーマーじゃないんだっけ
@スターハット-x1d
@スターハット-x1d 2 жыл бұрын
ノーはバリアーかよの印象が強い
@エリゼル
@エリゼル 2 жыл бұрын
ノーは確か星のカービィデデデでプププな物語っていう漫画で出てきたな。
@眠い猫-o2m
@眠い猫-o2m 2 жыл бұрын
ニロアって星のカービィ3に登場していますよ??
@mdpolsca7723
@mdpolsca7723 2 жыл бұрын
それ二ドーです 扉の方
@darkzero7323
@darkzero7323 2 жыл бұрын
同一人物なのかは怪しいけどブーマーってSDX、USDXにもいなかった?
@user-groundgrass6970
@user-groundgrass6970 2 жыл бұрын
sdxのブーマー=ブーメラン持ちポピーブロス
@MiyakeGames
@MiyakeGames 2 жыл бұрын
あれ?初代はエキストラだった気が...
@コルウス-w5n
@コルウス-w5n 2 жыл бұрын
アートニドーもマイナーだと思います
@metasama321
@metasama321 2 жыл бұрын
クーザーとかもマイナーだよね
@ミンサティ
@ミンサティ 2 жыл бұрын
ニロアだけ知ってた…踏まれて怒ってるのかとか思ってたよ
@ゾンビクイーンメルチル
@ゾンビクイーンメルチル 2 жыл бұрын
二ロアの紹介の時にいた扉に擬態してるのも大概悪意ありますね・・・
@淵源を巡る暗黒物質
@淵源を巡る暗黒物質 2 жыл бұрын
ニドーのことですね。  ちなみにニドーは3にも登場していますよ。
@polloguff3033
@polloguff3033 2 жыл бұрын
全部知らなかった人 ↓
【ギャップが秀逸】歴代星のカービィ 仮面キャラの素顔と意外な裏設定
10:50
ゆっくり星のカービィ研究所
Рет қаралды 67 М.
歴代星のカービィのボツになった幻の能力まとめ
10:17
ゆっくり星のカービィ研究所
Рет қаралды 169 М.
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
歴代星のカービィ 闇が深すぎたポーズ画面の裏設定
10:38
ゆっくり星のカービィ研究所
Рет қаралды 121 М.
カービィの鬼畜すぎる高難易度ゲキムズトラウマサブゲーム
18:06
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 280 М.
歴代星のカービィ 最強の無敵キャラをムリヤリぶっ倒す たった9つの方法
9:27
ゆっくり星のカービィ研究所
Рет қаралды 152 М.
星のカービィ64 最強ミックスコピー能力ランキング
13:00
ゆっくり星のカービィ研究所
Рет қаралды 192 М.
【2022総集編】歴代星のカービィ「あまりにも気の毒すぎたボスキャラたち」
1:04:10
歴代カービィのあまりにも弱すぎたラスボスTOP5【星のカービィ】
11:48
ゆっくりカービィ調査隊
Рет қаралды 63 М.
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН