【歴代ペーパーマリオ】最強は誰⁈ ラスボスランキング TOP6【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 459,264

任天堂ゲームまとめch

任天堂ゲームまとめch

Жыл бұрын

【歴代ペーパーマリオ】ラスボスランキング
今回はペーパーマリオのラスボス特集をお送りします!ペーパーマリオはクッパだけじゃなく、別のキャラがラスボスのケースも多いゲームです。ラスボスなのに⁈ というような思いがけない弱点があるボスもいるのでぜひご覧ください。
#ペーパーマリオ #ペーパーマリオRPG #スーパーペーパーマリオ #マリオストーリー
#ペーパーマリオオリガミキング #ペーパーマリオカラースプラッシュ#ペーパマリオスーパーシール#ゆっくり解説
この動画を気に入っていただけましたら、ぜひ!コメント、高評価、
チャンネル登録お願いします!!
/ @ninmato
ゆっくり解説再生リスト
• 【スーパーペーパーマリオ】で大活躍するフェア...
ペーパーマリオ再生リスト
• ペーパーマリオシリーズ
マリオ&ルイージRPG 再生リスト
• マリオ&ルイージRPG

Пікірлер: 197
@user-oq9fd2jh8n
@user-oq9fd2jh8n Жыл бұрын
上位三体が全員クッパ様… やっぱクッパこそ永遠のラスボスよ …あと、黒クッパになった原因が 「自分の甲羅を虹色にしたい」 ↑可愛すぎかよ
@orz4416
@orz4416 23 күн бұрын
マリオ64(オリジナル版)のクッパ3号やマリルイ4のドリームクッパの姿は 彼的にあまり出来栄えがよろしくなかったのだろうか?
@oscar_philosophy
@oscar_philosophy Жыл бұрын
ペーパーマリオRPGって男のロマン凝縮しましたみたいなところが好きなんよな 古の伝説と海に沈んだ都市、宝の地図で財宝探し、天空各闘技場に無人島で冒険……、闇の宮殿のデザインもめちゃくちゃ男心くすぐられるというか。 伝説に足を踏み入れてるんだなって気持ちになってくるから余計にカゲの女王とのバトルがめちゃくちゃ熱いんよな ラスボスとしての格は文句なしで1位だと思うわ
@tsukihiko
@tsukihiko Жыл бұрын
7:26ここのパズル完成させた後に来るオリーの連続攻撃の回避(特に最後の腕のハサミハンマーで叩く演出)めっちゃカッコよくて好きなんよ
@user-he7ke8zj4y
@user-he7ke8zj4y Ай бұрын
Mr.ビデオゲームとしての歴戦の猛者感よ!
@user-iw5hr1nw1f
@user-iw5hr1nw1f Жыл бұрын
3:42この「今まで集めたアイテムや、出会った人達の力を受け取って最終決戦」っていう展開はベタながらも当時ものすんごく燃えたねぇ...
@Drbright963
@Drbright963 Жыл бұрын
「ものすんごく」って言い方めっちゃ好きw
@user-mj7kz1pr3z
@user-mj7kz1pr3z Ай бұрын
にいさーん! ルイージくん…?じゃなくて、マリオくん…?
@user-wk5eo4kn3b
@user-wk5eo4kn3b Жыл бұрын
3:27こういうトラウマ展開があってこその神ゲーだな。
@user-ui8oq6un2y
@user-ui8oq6un2y Жыл бұрын
ゲーム上ではなく設定上の最強ボスはオリガミキングのハサミだと思う。紙で構成された世界において最強特攻すぎる。
@daikon3
@daikon3 Жыл бұрын
ワンパンガチで強すぎた
@rie9375
@rie9375 Жыл бұрын
@@daikon3それなあー
@Dr.mono3730
@Dr.mono3730 Жыл бұрын
敵だと強いけど味方だと弱くなる奴代表
@sushinokami1001
@sushinokami1001 Жыл бұрын
@@Dr.mono3730 w
@G_Earthling_390
@G_Earthling_390 Жыл бұрын
攻撃力は紛れもない最強だけど当てる実力の方はそれ程でもないからマリオみたいなtearトップ級には数歩及ばないって感じ
@user-qi4kw9iv6g
@user-qi4kw9iv6g Жыл бұрын
スペマリは伝説の勇者の弟がラスボスって展開だけで美味しいし伯爵ズ一人一人にちゃんと設定が付いてるのがすごい好き… でも結局ラスボスはルイルイくんだから(())
@user-sj1hf8ui3b
@user-sj1hf8ui3b Жыл бұрын
スーパーペーパーマリオがドンピシャ世代(当時8歳)でしたが、確かにスーパーディメーンは倒しやすかった印象。 そのひとつ前の伯爵戦や、ステージ6のマネーラ戦がなかなか苦労しただけあって余計にそう思ってしまった… あれはバトルアクションより、ストーリーに重きをおいた作品と思ってます。なんにせよペパマリシリーズは神作が多い。
@DarkSolva
@DarkSolva Жыл бұрын
1:25 こんな技あったんか…
@ykitamura9334
@ykitamura9334 Жыл бұрын
スーパーディメーンは確かに弱いけど、初見の時の不気味さと曲のかっこよさ今でも忘れてない。追記・俺ルイージとかディメーンは結構好きなキャラだったからめっちゃ印象深いわ。
@user-ie7yb3ks9z
@user-ie7yb3ks9z 9 ай бұрын
神曲のラスボスは弱い説(ケフカとか)
@takerubyy
@takerubyy Ай бұрын
​@@user-ie7yb3ks9z何気に道化師つながりw
@ryoutoyoda
@ryoutoyoda Жыл бұрын
今でもスマブラDXから登場したギガクッパはマリオストーリーのラスボスクッパ戦をモデルにしているなとそう思えてなりません。
@user-sq1rj8ru6i
@user-sq1rj8ru6i Жыл бұрын
ルイージはどの時代も脇役だけど、操られたりラスボスになる位にはWiiで優遇されてたと思ってた。 けど、キノコカン奪えたりハメ技されたり、「やっぱり」という感想になるのはお約束
@user-kt8pj8cf3h
@user-kt8pj8cf3h 6 ай бұрын
マリヲテニヌでも肉体乗っ取られ実の兄にボコボコにされる永遠の二番手ェ・・・
@user-hb4pt9kj5r
@user-hb4pt9kj5r Жыл бұрын
影の女王はマジで苦戦したな…見た目がかなり怖いし、かなり体力を削られるし…小学生の頃やってて本当にトラウマになった…。途中で今まで訪れた村や町などの人達が応援してくれたのは本当に胸熱だったな…。あれは感動した。長文失礼しました。
@user-hq7nx2bv3i
@user-hq7nx2bv3i Жыл бұрын
スーパーシールのラスボスは特定のシールが沢山ないと勝つのが一気に難しくなるから厄介
@takerubyy
@takerubyy Ай бұрын
ルーシー縛ったり尻尾のアクションコマンドがうまく行かないとキツイですね。
@user-ug2dd5sj4u
@user-ug2dd5sj4u 12 күн бұрын
コイツはその前のカメック戦が一番厄介。 ここで下手するとシールのリソースがかなり減らされる上にクッパ戦は覚えゲーなのにバトルに負けると漏れなくカメックも復活する。
@user-lb3ud3jm2f
@user-lb3ud3jm2f Жыл бұрын
カゲの女王はマジで怖かった
@user-fx4sd3dy2n
@user-fx4sd3dy2n Жыл бұрын
強いと言うよりもトラウマみたいな 怖い印象が強かったよね
@user-kh6sn1dc1h
@user-kh6sn1dc1h Жыл бұрын
道中ステージのBGMが無理
@user-if5xh1se5o
@user-if5xh1se5o Жыл бұрын
スーパーディメーンはめっちゃ簡単に倒せた印象がある。マネーラの方が苦戦した記憶あるもん
@takerubyy
@takerubyy Ай бұрын
あっけなく倒せた、ペーパーマリオ最弱は同意。
@user-kanicha
@user-kanicha Жыл бұрын
スーパーシールの企画ちゃぶ台返し食らった割にはすごく内容あっていいゲームだよね
@kuruimono
@kuruimono Жыл бұрын
ペーパーシールのギラギラクッパ戦の大半が初見だと気づきにくいし、気づいても該当するシール持ってなかったらシールでゴリ押すかリセットするしかないんだよね
@user-sx7sg6ln2s
@user-sx7sg6ln2s Жыл бұрын
オリー戦は、演出やbgmがめっちゃいいな
@user-sn6wf2ck3j
@user-sn6wf2ck3j Жыл бұрын
オリーセンス良すぎるだろ!😁
@takori321
@takori321 Жыл бұрын
スーパーシールのクッパは準備しっかりしてないとやばいのは知ってたから怖くて行けてなかったといういい思い出
@user-xs8ul5tr5h
@user-xs8ul5tr5h Жыл бұрын
オリーの征服する理由が1番しょうもないの初見でやってて吹いてしまった
@TOTORO-eq6nv
@TOTORO-eq6nv Жыл бұрын
命を吹き込まれたからこそ自分はもうただの紙切れじゃないって反発心から例え勘違いでも屈辱的だったのかもですね。
@user-wu7kj9lu3d
@user-wu7kj9lu3d Жыл бұрын
確かにね 他作品あまりしてないけどオリガミは征服理由と犠牲が比例していない笑
@takerubyy
@takerubyy Ай бұрын
オリガミ職人の願い事にはグッと来たけどそれが悲劇だったのは皮肉。
@user-rx3kd5bo2n
@user-rx3kd5bo2n Жыл бұрын
というかスーパーディメーン戦地面に長くいるとお助けドット呼び出すのか…初めて知った
@survivor.io-952
@survivor.io-952 Жыл бұрын
クッパてっ王道だけどやっぱ強いよね。
@onakaita3
@onakaita3 Жыл бұрын
スーパーシールのHPバーの表現好き あと飛ばされてるバブルかわいい
@user-sb9ew2yv2r
@user-sb9ew2yv2r Жыл бұрын
スーパーディメーンのBGM好きすぎる
@user-vl7um4ev9t
@user-vl7um4ev9t 9 ай бұрын
黒クッパ戦のBGMはけっこう好きだった
@reeeeetan
@reeeeetan 23 күн бұрын
0:30この曲めちゃくちゃ好き
@user-fv5iq6pk5p
@user-fv5iq6pk5p Жыл бұрын
実は最後のオリガミクッパはごり押しでルーシー使わずにクリアすることもできるんだよなあ。それ専用のエンディングとかほしかったわ。
@user-di7dz5ph7k
@user-di7dz5ph7k Жыл бұрын
クッパ一番弱いのかと思った
@kuruimono
@kuruimono Жыл бұрын
オリガミキングとギラギラクッパが混合してるよ
@user-qv4tn4rj5j
@user-qv4tn4rj5j Ай бұрын
これダンボールちゃう?笑
@yuxtukurizzz
@yuxtukurizzz Жыл бұрын
おおおーっ!😲おもしろいですな!😊👍
@monokuro-jn6xj
@monokuro-jn6xj Жыл бұрын
懐かしいな…スーパーペーパーマリオ…でも途中で回復無くなって詰んだんだよな…
@user-gb8de2cl3e
@user-gb8de2cl3e Жыл бұрын
オリガミキングのラスボス面白かったな。え、そうくるの?!の連続
@user-oq1tv7fo1r
@user-oq1tv7fo1r 8 ай бұрын
ギラギラクッパちゃんと部下もたくさん有効活用してて好き
@user-jw9nc6in4b
@user-jw9nc6in4b Жыл бұрын
12:40まさかの最強
@Shirotama900
@Shirotama900 Жыл бұрын
スーパーディメーンはもうちょい強くしても良かったと思う。 ルイージ取り込む前の方が強かった
@koseizakio
@koseizakio Жыл бұрын
1:43 こいつのHPは、999にしても良いと思うんだよねw
@user-xb8be7ri7z
@user-xb8be7ri7z Жыл бұрын
6:18 やっぱ4神獣良いわ、技名がガチすぎる
@user-mc8oo1kz6w
@user-mc8oo1kz6w Жыл бұрын
シールのクッパは甲羅に籠るとき折るのが紙っぽくて好き
@1ritamago505
@1ritamago505 Жыл бұрын
やっぱスーパーシールのクッパって強かったんやな
@user-mu5zp7yj4e
@user-mu5zp7yj4e Жыл бұрын
バッタン無限の靴で頑張って倒したの懐かしいw
@bagu4646
@bagu4646 Жыл бұрын
黒クッパになった理由ちょっとカワイイw
@user-he3sg5pf1z
@user-he3sg5pf1z 13 сағат бұрын
普段のクッパがイタズラ好きなデカガメという正論がホント好き。
@user-xx4yj7pc8p
@user-xx4yj7pc8p Жыл бұрын
昔スーパーディメーン戦で足場から襟に落ちたら落ちどころが悪かったのかなんか襟の上で無限バウンドが始まって放置してたら勝てたとかいう思い出
@user-hq7nx2bv3i
@user-hq7nx2bv3i Жыл бұрын
オリー第二形態のトドメを刺すための猶予がほとんどないのが難しい。初見はドッスンに潰されたなー。
@user-bu8sx4gt8q
@user-bu8sx4gt8q Жыл бұрын
スーパーシールって人気ないけど ストーリーとか普通にペパマリシリーズで一番好き
@user-dh2dw2br7e
@user-dh2dw2br7e Жыл бұрын
10:20動機が可愛い
@user-sx7sg6ln2s
@user-sx7sg6ln2s Жыл бұрын
確かに可愛いけど、同時にしょうもない…
@user-kiramario
@user-kiramario Жыл бұрын
ギラギラクッパ戦シール無くて詰んだ記憶ある(その後再起動してしっかり倒しました)
@user-yd6lt1ur8c
@user-yd6lt1ur8c 9 ай бұрын
ドットルイージ攻撃とか6ターンも眠るカゲの女王は知らなかった…結構知らない要素あるんだなぁ…
@tellmia4039
@tellmia4039 Жыл бұрын
スペマリとシールだけやった&シールクリアしてない民ですが… スーパーディメーンは強いよりも怖いの方があった…個人的に動く足場が嫌いなので時間かかったけど 他と違ってターン形式じゃないのもあるかも
@user-ek8oc8rz8d
@user-ek8oc8rz8d Ай бұрын
初見です!
@user-bu3zr4mq6d
@user-bu3zr4mq6d Жыл бұрын
影の女王は出るゲーム間違えてんじゃないかってくらい不気味。ダークソウルとかまどマギとかにいそう
@Dr.mono3730
@Dr.mono3730 Жыл бұрын
どうしてもルーシー使いたくなくてルーシー使わずにギラギラクッパ倒したのが懐かしい
@user-jh6pz2km7q
@user-jh6pz2km7q Жыл бұрын
オリガミキングしかしらなかったからおもしろい
@warabi_ao
@warabi_ao 3 күн бұрын
スーパーディメーンは壁でちゃんとハメなかったとしても 襟が踏みやすいからサラッと終わっちゃうんだよねぇ…。 レベルちゃんと上げてたり、クッパ使ってると特に。 曲も雰囲気もラスボス戦の流れもいいんだけども。 もしリメイクが出た際には ハードモードが欲しいなあ、何卒…!!
@Hikyakuneko
@Hikyakuneko 10 күн бұрын
3:46 よく見たらルイージも応援してる!
@urakameda
@urakameda Жыл бұрын
1:24 自分でプレイしたときも他の人のプレイ動画を見てもそんな攻撃見たこと無いよ……。
@user-qp4ix1ox8v
@user-qp4ix1ox8v Жыл бұрын
クッパはもちろんピーチや ルイージがラスボスなってるから いつしかマリオもラスボスになりそ()
@user-vw7ke2xt6z
@user-vw7ke2xt6z 25 күн бұрын
ルイージマンションとかあり得そう
@fnsankaku5920
@fnsankaku5920 Жыл бұрын
スーパーシールのバッタンは無限ジャンプで倒すのが正規だと思ってた
@user-wf6mm4ep2o
@user-wf6mm4ep2o Жыл бұрын
スーパーシールのバッタンは どちらかというと無限ジャンプアタックでしか 倒せないと思ってた。 ハサミで切っても1ダメだったし。
@remongasukinahito1335
@remongasukinahito1335 Жыл бұрын
自分もッス。最終形態のクッパは、自分では作業ゲーだと思ってます(笑)。最低最終形態で残しておいた僕が良いの「無限ジャンプ6枚、アイアンジャンプ35枚、キラキラキノコ20枚くらい(不安の為、これ以上持って行った方が良いと思います。)」これで倒せた気がします(笑)。
@nappippi_allmaithi
@nappippi_allmaithi 3 ай бұрын
最高だ、ディメーンは、 ルイージの印章を軍と引きあげてくれて...!あれもまたルイージの魅力だよなー
@user-hi7gn1mh7o
@user-hi7gn1mh7o Жыл бұрын
カゲの女王はゲームオーバーになった時また長ったらしいムービー見せられるのが面倒だった スキップさせろや!!
@user-wr8hl9vn9j
@user-wr8hl9vn9j 7 күн бұрын
全部のペーパーマリオ懐かしいなぁ…
@user-ky1pz8pm6b
@user-ky1pz8pm6b Жыл бұрын
スーパーディメーン相手にノッテコーを使ってクッパで踏んでた (右によったらはめ倒せることを知らなかった)苦労を返せw
@Wakanisanyade
@Wakanisanyade Жыл бұрын
スーパーシールは最後に使うであろうシールを置いといてくれたらなあ・・・
@user-vi1fp5ei7i
@user-vi1fp5ei7i 3 ай бұрын
スーパーシールのクッパはルーシー使わずに無限ジャンプで削りまくってクッパ倒すのにハマってた
@user-ym1bp8jg2x
@user-ym1bp8jg2x 7 ай бұрын
2:06 ピーチ姫にわカゲの女王に乗っ取られたのゆるせないとおもう
@Ruiroze_mariofan
@Ruiroze_mariofan Жыл бұрын
でもスーパーディメーンはピュアハートでコントンのラブパワーの無敵の力を消さないとダメージが入らないから、ピュアハートの力がなかったら多分最強になる。
@remongasukinahito1335
@remongasukinahito1335 Жыл бұрын
自分、スーパーシールやってますがドッスンの体力50のため、無限ジャンプで倒してました💧‬最終形態で無限ジャンプを2回エクセレントにすると1ターンでルーシーを使うことができます。あと、最終形態のクッパは、自動回復しない為、(総形態の合計)最高無限ジャンプ7か8個、アイアンジャンプを最低45個、しっぽを5個、キラキラキノコを20個、モノシール3か4個くらい持って置いた方が良いですよ(笑)。
@user-wj5qn7vz6q
@user-wj5qn7vz6q Жыл бұрын
影の女王第二形態なった時にじげんバクダン当てるとターン早められる
@user-dm3bt7im6m
@user-dm3bt7im6m Жыл бұрын
3:28 ルイージィィィィ!!!!食われちゃったあああ!!!
@user-bw1xm3np6q
@user-bw1xm3np6q Жыл бұрын
ペーパーマリオはスーパーシールだけ唯一遊んだことある
@ICE-Mark2
@ICE-Mark2 14 күн бұрын
ディメーンは何処まで行っても道化だからなぁ、アクション戦闘では最弱だけどストーリーでは最凶なのが好きなんよなぁ
@user-tt6dn9lr8p
@user-tt6dn9lr8p Жыл бұрын
最後のクッパは時間はかかるけど100回ジャンプするやつ(名前忘れた)使えばルーシー使わなくてもかてるからそこまで強く感じない…かな?
@user-ux5fm6cu4l
@user-ux5fm6cu4l Жыл бұрын
ペパマリシリーズで、オリガミキングしかやってなかったのでオリーをたくさんたおしてました(笑)
@asary1514
@asary1514 Жыл бұрын
ディメーンを見るたびに思う。 声優はマモちゃん(マリオ)がぴったりじゃね?
@atorasuo
@atorasuo Жыл бұрын
影の女王のとこ、観客の声のとこでルイージがおったw
@tomoko1243
@tomoko1243 Жыл бұрын
いやもう星の杖がスターロダトw
@pipi1163
@pipi1163 6 ай бұрын
黒ペンキまじで難しくていまだにクリアできずに放置されてる笑笑
@user-wu3ke5rg2j
@user-wu3ke5rg2j 6 ай бұрын
スーパーシールが初めてのペーパーマリオだったから歴代で最も強いラスボスとは思わなかったなぁw
@user-yq5gz3fi9i
@user-yq5gz3fi9i Жыл бұрын
当時まだ小学生だったからギラギラクッパよりwiiのマネーラの方が難しかった記憶が…
@user-um7oj4fk7e
@user-um7oj4fk7e 8 ай бұрын
クロクッパはハンマーが無くなって詰んでしまったり、10回ガードでも倒しきれなかったなあ。 どでかハンマーの値段が高すぎる
@nekurorer
@nekurorer 8 ай бұрын
そもそも反応速度おじいちゃん過ぎて ハンマー集めても高速になった攻撃をガードミスって台無しになってきた
@user-um7oj4fk7e
@user-um7oj4fk7e 4 ай бұрын
@@nekurorer ラストブレスのガード失敗したときは絶望した。初見だと、ゆっくりくると思って早めにガードして失敗した。
@Hosaka0503
@Hosaka0503 Жыл бұрын
難しかった
@user-fh7di8st6l
@user-fh7di8st6l Жыл бұрын
要約すると クッパは強かった
@user-wt9lb9ub4m
@user-wt9lb9ub4m Жыл бұрын
スペマリはラスボスを含めて戦闘面で苦戦した覚えがないですね。回復アイテムも豊富だからダメージ食らっても気にならないし。 厄介なのは道中の謎解きやイベント。特にステージ5の3つ並んだブロックの謎解きが超面倒くさい。スペマリは好きだけどあそこだけは二度とやりたくないです。
@user-if5xh1se5o
@user-if5xh1se5o Жыл бұрын
あそこめっちゃめんどくさいよねw ただでさえ叩く順番覚えるの大変なのに叩く順番を聞くときに「お願いします」を何回も打たされるもんねw
@user-ch9jv4yv1o
@user-ch9jv4yv1o Жыл бұрын
スーパーシール難しかった
@baa7950
@baa7950 Жыл бұрын
本気の本気のシショ―も強い
@user-zq1yq8hu9h
@user-zq1yq8hu9h Жыл бұрын
1位スーパーシールなんだ!
@spasshi-
@spasshi- Жыл бұрын
影の女王に眠りが効くとは… あれだけ一生懸命頑張ったのに…
@user-fb6vi2lp8b
@user-fb6vi2lp8b Жыл бұрын
正直言うとオリーよりハサミの方がよっぽど強かった
@user-sn6wf2ck3j
@user-sn6wf2ck3j Жыл бұрын
分かります👍
@siturenningen
@siturenningen Жыл бұрын
ん?ハサミくっそ雑魚だったぞ
@user-rs9ts3ts1l
@user-rs9ts3ts1l Жыл бұрын
一撃必殺あるしドキドキして心臓がもたないよな
@user-fb6vi2lp8b
@user-fb6vi2lp8b Жыл бұрын
フェイント入れた時すんごい殺意湧いた
@user-fb6vi2lp8b
@user-fb6vi2lp8b Жыл бұрын
@@siturenningen そりゃカバー外してないからな
@user-rz8wf9ik9n
@user-rz8wf9ik9n Жыл бұрын
1:24 俺がやばくて、ルイージがう○こにみえる()
@user-ij1ky5kn8z
@user-ij1ky5kn8z 2 ай бұрын
まぁ状況が状況だからあれだけどバツガルフ後のクッパは正直カゲの女王よりキツかったw
@mottiriteresa
@mottiriteresa Жыл бұрын
スターの杖がスターロッドにしか見えない クロクッパほぼ小さいフューリークッパやん
@syuumatutoriyade
@syuumatutoriyade 17 күн бұрын
スーパーペーパーマリオの5の1のブロックの謎が一番嫌いだったなぁ
@iwana443huzisan
@iwana443huzisan Жыл бұрын
ハゲの女王にまさか眠りが効くとは… ボスに異常は効かないと思いがちだからまさに今回も盲点だったというわけですか…!(パラレラーも異常に弱い)
@user-mn6vj1en1u
@user-mn6vj1en1u 5 ай бұрын
スーパーシールのクッパのhpは500。キラキラ無限ジャンプシールを2枚使ってクッパのhpを300まで減らす。ルーシーを使えば簡単に撃退。初期hpが半分になる。厄介な技も封印。
@user-bc5bb2jn5i
@user-bc5bb2jn5i Жыл бұрын
影の女王って寝るんだ…😅 初めて知ったわ、寝るなんて😅
@ninnzinnni_mariofan
@ninnzinnni_mariofan Жыл бұрын
ディメーンは音楽がいい 弱いけど
@Ryuseifitz1128
@Ryuseifitz1128 Ай бұрын
スーパーディメーン 首のところに引っかかって一番早く倒せたボス戦だったなww
@takerubyy
@takerubyy Ай бұрын
的が大きくて攻撃自体当てやすいのも弱い理由でしたね。
@user-pm6ij1xc1y
@user-pm6ij1xc1y 4 ай бұрын
クロクッパでラストブレスって言われた時アンダーテールラストブレス思い出した
@user-di7dz5ph7k
@user-di7dz5ph7k Жыл бұрын
クッパ1位だったやつさぁずっとやるジャンプでできるらしいよ
@kiukiu1919
@kiukiu1919 12 күн бұрын
スーパーはノワール伯爵戦がラスボスでディメーンはオマケ
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 10 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 47 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 30 МЛН
星のカービィ最強ラスボスランキングTOP10!!
27:14
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 2,9 МЛН
【ペーパーマリオRPG リメイク】全 裏ボス戦まとめ(全5種)【switch】【追加ボス】
39:52
アンダーテールサンズの神コースきた【マリオメーカー2】
4:27
Takahiro12実況ちゃんねる
Рет қаралды 17 М.
【ペーパーマリオRPG】ゲームバランス完全崩壊!裏技ランキングTOP5
14:31
Mortis on Heist💀#brawlstars #shorts
0:12
Kevinn64
Рет қаралды 6 МЛН
Boy's Magic Magnet! | NEW EPISODES COMING IN JUNE (Animation Meme) #boyanddragon #shorts
0:31
Stereo Madness Hold Version
1:00
Speedroute
Рет қаралды 14 МЛН