【歴代スパロボ】百式不遇の歴史

  Рет қаралды 37,099

ゆっくりスパロボ図鑑

ゆっくりスパロボ図鑑

Күн бұрын

このチャンネルではスパロボに関する動画をアップしています。
スパロボが好きな方は是非チャンネル登録と高評価をお願いいたします。
#スパロボ#ゆっくり解説

Пікірлер: 108
@ヤウマアオヤマ
@ヤウマアオヤマ Ай бұрын
良い機体なのはわかるけど この機体でシロッコとハマーンに喰らいついてたシャアは本当に凄い人だよ…
@みるひと星を
@みるひと星を Ай бұрын
記憶違いでしたらすみませんがビームサーベルは非ビーム属性なので軽減されなかったはずです。
@mahakala01
@mahakala01 Ай бұрын
ですよね Gジェネはビーム属性だから軽減されたと思うから混同してるかもです
@のんちゃん-e1b
@のんちゃん-e1b Ай бұрын
フェイズシフト装甲が出るまではビームサーベル系は非ビーム扱いでしたね
@正シー
@正シー Ай бұрын
ここが数日前にリガズイのことを動画にしていましたが リガズイは「アムロがνガンダムに乗り換える前提の機体」 百式は「クワトロがサザビーに乗り換える前提の機体」 っていうのがありますからね。 ただSFCの第3次スパロボだとMS系は最終的にファンネル持ちとMAP兵器持ち以外は 使わなくなるので百式は強かった覚えがあります。
@5litre5liter
@5litre5liter Ай бұрын
言うほどサザビーが自軍で使える作品が多くないのとリ・ガズィには数少ない分離持ちというアイデンティティがあるので実態としては可哀想なくらいの格差が
@mahakala01
@mahakala01 Ай бұрын
​@@5litre5liter作品によってはMAPW有るとはいえ「それだけ」ですもんね 空飛んでないし
@わるくないよねぇ
@わるくないよねぇ Ай бұрын
第4次なら単体相手でも絶対に反撃されない高火力攻撃で優秀だった。
@近藤康雄-s5t
@近藤康雄-s5t Ай бұрын
意外な事に第4次(S)の百式はHPは初代ガンダムとわずか100違わない(ガンダムは1800、百式は1900)なのでどちらにしても直撃を受けたらヘタをしたら一撃で撃墜されてしまいます。
@近藤康雄-s5t
@近藤康雄-s5t Ай бұрын
後ゲームでメガ・バズーカ・ランチャーランチャーの命中率が低く設定されてる事が多いのは、原作アニメでもほとんど外してる多く、まともにクリーンヒットしたのはアニメでも最後に使った1回だけです。その後はすぐにハマーンのキュベレイのファンネルでランチャーを破壊されてしまい、以降は一切登場しませんでした。
@Ks-xb7fp
@Ks-xb7fp Ай бұрын
普段遣いしようとするから弱く感じるのであって、ウィンキー時代はひたすらメガバスのみの運用と割り切るのがコツ。特に第三次と第四次は最強MSの一角になり得るレベルで使える機体。
@ユキユキ-h9l
@ユキユキ-h9l Ай бұрын
スパロボには初期用、中期用、終盤用とMSがわかれてるんだからこういうのは不遇とは言わない。不遇っていうのは後半に出てくる癖に役にも立たないF完結編のウイング勢みたいなやつらだ 百式がいつまでもつかえたらそれはそれで終盤用MSが要らないということになるので使えなくて残等でしょ
@かふぃ-u1j
@かふぃ-u1j Ай бұрын
そもそも百式登場がZやZZの「別の主人公キャラ・機体が出てくるシリーズに登場する前主役キャラの脇役機」ですしね。 アムロが乗ったディジェみたいなもん( ˘ω˘ )
@5litre5liter
@5litre5liter Ай бұрын
Zのシナリオ的には百式ってリックディアスから乗り換えるから終盤用のはずなのに…
@いい歳したおじさん-h9s
@いい歳したおじさん-h9s Ай бұрын
全50話中の9話登場は前半じゃない?
@b6h-v2i
@b6h-v2i Ай бұрын
それMSに限った話じゃねえから
@matosuke
@matosuke Ай бұрын
VXTでメガ・バズーカ・ランチャー剥奪されたのが可哀想すぎて😭
@藏川克徳
@藏川克徳 Ай бұрын
シリーズによってはメガバズーカランチャーがマップ兵器じゃないのもある。 全体攻撃だったり最初から所持してなかったり。
@MARIA.T119
@MARIA.T119 Ай бұрын
でも、地味ーにだが宇宙S、いっそのことルー辺りにでも宇宙Sにして使わせると案外いけたりする。 というか、Vの三分割ルートでは使うしか無いのだけどね
@ngungungugu
@ngungungugu Ай бұрын
第3次のメガバズーカランチャーはお世話になったなぁ。ビーム吸収も貫通した記憶。これだけで全て許せたどころかお釣り来るw
@MARIA.T119
@MARIA.T119 Ай бұрын
マップ兵器は全てビーム扱いじゃないからね
@もみあげ-w4r
@もみあげ-w4r Ай бұрын
ロベルトとアポリーは百式乗ってねーだろw
@島悟-o3u
@島悟-o3u Ай бұрын
ジュドーは一回乗ったことあるのに・・・・
@とろあ-s9v
@とろあ-s9v Ай бұрын
14:25 字幕もセリフも間違ってるし雑よねぇ
@maidosangekilove
@maidosangekilove Ай бұрын
それ、ぼくも思いました。 リック・ディアスですよね。
@タナカタロウ-z4h
@タナカタロウ-z4h Ай бұрын
第4次はどれも無改造なら即撃墜のレベルだぞ。 スーパー系ですら例外じゃない。 挙句、フル改造しても終盤は当たれば怪しい。 回避と防御で選べるようになったのでその辺は上手くできてる。 フル改造ZZはライグ・ゲイオスのゲロビ防御でダメ0だったし。 なので当時プレイしてた人なら、効率よくユニットを絞って改造するか、上手い資金稼ぎマップを見つけて自己満足いくまで改造するとかしてたはず。 隠しルート目指すなら前者だけど、私は後者で好きなユニットはほぼフル改造してた。 なので百式も十分活躍できた( ˘ω˘ )
@eimusyagia
@eimusyagia Ай бұрын
第4次スパロボ初期ROM版なら人の屑作戦で1番輝いてたな。見た目ガンダムっぽく無いが一応ガンダム。
@スフィア-j7g
@スフィア-j7g Ай бұрын
毎回思うんだけど武器の攻撃力2500と強め とか言われても比較対象がないから強いかどうかわかんない
@掃除機買ったよ
@掃除機買ったよ Ай бұрын
3次の百式は最強のモビルスーツの一角だと思うんだ ダンチで範囲広いし、仕様上攻撃力も高いし、補給だって簡単だし 4次もマップ兵器あるってだけで強いと思う ニューとかよりも使える
@ファルコン隆
@ファルコン隆 Ай бұрын
SFC版3次だとZZの2機目みたいな感じだから、本当に助かる
@ゆう-e6q5v
@ゆう-e6q5v Ай бұрын
わかる 3次EX4次はマジ主力だった Fで初登場の無改造状態でハマーンのキュベレイとやりあう辺りからおかしくなって、コンプリの超弱体化で決定的になって、更にFA百式改がほぼ全シリーズでぶっ壊れだからホント「微妙なマップ兵器があるだけの二軍」みたいになってしまった
@user-mouze9717
@user-mouze9717 Ай бұрын
64では、百式からフルアーマー百式改へと直接改造され、百式は失われます。
@宮洋-k1o
@宮洋-k1o 21 күн бұрын
第4次だとマップ兵器が強いから最後迄使ってました。
@sonic1980
@sonic1980 Ай бұрын
第二次でも出る予定だったがお蔵入り データ的には初期はおそらくビームサーベルとビームライフル 途中で武器チェンジでビームサーベルと間接攻撃のメガバズーカランチャーだったんだろうな
@コパンの会長
@コパンの会長 Ай бұрын
スパロボで百式が主力になるのはZシリーズくらい
@小山田太郎-r3d
@小山田太郎-r3d Ай бұрын
EXはヴォルクルスのことばっかり言われてるけど 逆にそれ以外のマップだと戦略の要レベルで必要なユニットで歴代最強だと思う
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka Ай бұрын
歴代と比較してマジで強すぎてビビったくらいでしたwww
@藏川克徳
@藏川克徳 Ай бұрын
でもZの百式はメガバズーカランチャーがマップ兵器じゃないし最初から使えないし全体攻撃だけどね。
@Rising_Setsugekka
@Rising_Setsugekka Ай бұрын
​@@藏川克徳「戦える百式」って時点で過去タイトルと比較すると感涙ものなんすよ… MXも強かったんだけどね。
@あいすりー
@あいすりー Ай бұрын
VTXの百式はメガバズーカランチャーがなかったのが痛かったな。 戦闘アニメーションを作りたくない、っていうのが本音なんだろうけど。 ただ、Tの場合はあったとしても出番はなかっただろうな。カミーユとZでさえ二軍落ちレべルだったし。
@user-sia0610
@user-sia0610 Ай бұрын
百式は、時代背景的にビーム兵器が標準装備として実装された都合もあって(軽量化による機動性による)避ける前提で作られてる故にHP低い+盾装備されてない設定 (ピーキーな設定故に、パイロット技能も求められる都合か運動性はそれほど高くない) 本来は非可変→可変MS→強度などの問題で非可変(百式)→後のUCでデルタガンダムなどに引き継がれるから 設計者の「百年保つMS」としてコンセプトは受け継がれてる (型番がMSN-100も掛けてる)
@chenga8553
@chenga8553 Ай бұрын
スパロボZの百式は新訳Z公開されて間もない頃だったから輝いてたな ニルファサルファの百式はパイロットがビーチャでも獲得資金UPスキル持ってるから稼ぎに重宝してたよ COMPACTとIMPACTはV-UPユニットで化ける
@声豚太郎
@声豚太郎 Ай бұрын
この機体でシロッコジ・O、ハマーンキュベレイと三つ巴の戦いをしてくださいって言われて出来るパイロットがどれだけいるのか… ストーリー上の都合とかその辺は分かるんだけどね…
@アカイヒト
@アカイヒト Ай бұрын
第三次の命中バグがあって 他のユニットで命中補正が高い 武器で攻撃した後に、マップ 兵器を撃つと、その命中補正で 撃てる、と言うのが有ります_(┐「ε:)_ 昔のロム版のみのバグだったと思うのですが、バーニーとか 命中系の精神コマンドが無い パイロットの育成には 重宝したバグでしたな_(┐「ε:)_
@アウラの黒髪
@アウラの黒髪 Ай бұрын
第3次αについては、スペシャルモード限定で『UCガンダム系の中で最強クラスの攻撃力』になるので、パーツスロット4と合わせて、隠れた強機体へと変貌します。第1次Zと並ぶ『強い百式』ですね。
@user-mouze9717
@user-mouze9717 Ай бұрын
第3次αは、パイロットをバニングに変えて、多少改造すれば、小隊長の機体としてはそれなりになる。 バニングの小隊長能力が、ジム・カスタムでは活かせないし、他のEN消費武器は、ニュータイプ技能が必要となっているから。
@小林ちさと-y3b
@小林ちさと-y3b Ай бұрын
ウィンキーソフト時代、いわゆるマップ兵器ゲー時代のスパロボでは二回行動+マップ兵器さえあれば、ZZと百式とエルガイムは当たり前に資金稼ぎ筆頭だった それ以降の作品、マップ兵器はずっと下方修正されて百式の時代も終わった
@omniverserh-673
@omniverserh-673 Ай бұрын
百式が活躍したのは第4次と初代Zぐらいじゃないかな? あとの作品ではメガバズーカの射程も短く威力もないし、Zみたいに必殺武器ないからなぁ。 FA百式改になったら別機体ですし、前記述の2作品以外のノーマル百式は序盤の機体で中盤からは倉庫番パイロットがただ乗ってる状態が多かった。 3次αはそこそこだったけど他の機体が潤沢過ぎて印象薄いですよね。
@小山田太郎-r3d
@小山田太郎-r3d Ай бұрын
EXはビーム吸収ばっか言われるけど攻略には必須レベルの存在
@mahakala01
@mahakala01 Ай бұрын
ヘビーメタルのビームコーティング説明の件でビームサーベルも軽減されるって言ってるけどビームサーベルってビーム扱いになってる?なってなかったと思う もしかしてGジェネと混同してる?
@モモタロスタロウ
@モモタロスタロウ Ай бұрын
メガバズーカランチャーの攻撃が高く悪くないが、 ユニット能力が低くシールド防御できないのは辛い
@ちくわ三郎助
@ちくわ三郎助 Ай бұрын
正直百式はZより強くできないからどうしても弱くなってしまう。まぁ、しゃあない。
@タマムラ
@タマムラ Ай бұрын
第3次αでは消費の重さに目を瞑れば普通に高火力ALLとして立ち位置はあるかな 第2次Zはそもそも難易度低いのでモーションの格好良さ込みで採用余裕でした
@fofofogahaha9913
@fofofogahaha9913 9 күн бұрын
今後のスパロボで百式をむりやり強化するとしたら、アポリーとロベルトを召喚する技を用意するしかないか?w まあ、パイロットがクワトロ限定になっちゃうけど
@みっく-i6g
@みっく-i6g 17 күн бұрын
百式は少なくともZ以下な設定だからこれが強いと後の世代のMSが化け物になっちゃからなぁ。 MAP兵器要員でいいんじゃないかな。AでV,WUP満載のガンダム(MA)が鬼強いのも面白いけのだけどね・・
@高橋レイレイ
@高橋レイレイ Ай бұрын
スパロボAは14〜19話までならメガバズーカランチャーを使える数少ないMAP兵器要員、ただし中盤入りたてなので資金難で百式に対する相当な愛がないと優先して育てるかは微妙…直線MAP兵器ならエステバリス砲戦フレームもあるし、何よりドモンがゴッドガンダムに乗り換えたら横にも広い超級覇王電影弾が使えるのも向かい風かな
@はがさわ
@はがさわ Ай бұрын
やはり個性のMAP兵器であるメガバズが強いかどうかにかかってくるかな 使うことさえできない作品は没個性すぎて百式愛にでも溢れてないとまぁ使わんわな
@ブリッジ-y3j
@ブリッジ-y3j Ай бұрын
Dでは最初からサザビー参戦でしたよね ナイチンゲールも出てきてワイ歓喜ヽ(*≧ω≦)ノ
@吉正-w1u
@吉正-w1u Ай бұрын
Fはもっと早く仲間になっていればMAP持ちというだけでメシが喰えたんだがなぁ。他のMSの競合がジェガンとかだから出撃枠取れるし。 F完はZですら戦力外通告になる魔境なのでFの性能では正直何も出来ない。
@山田二郎-i2u
@山田二郎-i2u Ай бұрын
変形機の筈が強度不足で廃棄されるところを、そこそこの性能だから専用機体のないクワトロに、って流れが反映されるのかな。好きな機体なのにぁ。
@しめじ-c9f
@しめじ-c9f Ай бұрын
乗ってるのシャアだからええやろという声が聞こえてくる不遇な性能
@momoiro719
@momoiro719 Ай бұрын
3次の百式はメガバズの超範囲なマップ兵器のおかげでZZやサイバスと並んで最強の一角だった気がする。 命中バグのお陰で低い命中補正も気にならんしな
@kitanoginganoteiou
@kitanoginganoteiou Ай бұрын
フルアーマー百式改がどのシリーズでも大概優秀なのもあって尚更ですな( ^ ^;)
@藏川克徳
@藏川克徳 Ай бұрын
フルアーマー百式改は強いけど 百式改は弱い。 スパロボIMPACTでガッカリしたことがある。
@kitanoginganoteiou
@kitanoginganoteiou Ай бұрын
@@藏川克徳 αもそうだったけど、フルアーマーでない方の百式改は 通常の百式よりも微妙なこと多いですね( ^ ^;)
@91f39
@91f39 Ай бұрын
ジムやザクでも金を掛ければ超エース級の性能になる、ってのはロマンがあるけど、作中主要キャラの機体だけどシリーズ全体で見れば弱い、って扱いが難しそうではある
@ゲナンジー266
@ゲナンジー266 Ай бұрын
第4次(初期ロット)では一番始めに乗り換え可な人の屑が出来る超優秀な機体でしたよ。 HPが低いので出撃リスト調整もしやすく、Lv上げた百式をZZやエルガイムmkⅡで焼くと経験値ウマーなのです。
@とんじるレーシングちゃんねる
@とんじるレーシングちゃんねる Ай бұрын
ライラ・ミラ・ライラを乗せればいいんでしょ😤 しってる😤 ジェリドはバウンド・ドックで
@8togen998
@8togen998 Ай бұрын
メガバズの攻撃力がZのハイパーメガランチャーより低いことが結構あるのが納得いかない
@藏川克徳
@藏川克徳 Ай бұрын
ワースト1はIMPACTの百式改です。 武器の射程短い パーツ2個しか装備できない 難易度高いと第二部の途中のコンテナからフルアーマー百式改ではなく百式が入手できる。 マップ兵器があればいいってもんじゃない。 わざわざUCガンダム系の誰かを乗せかえて使う価値もない。 なおガトーにガンダム試作2号機でソロモンに核(アトミックバズーカ)をぶち込まれた場合は入手できない。
@和弘-e4o
@和弘-e4o Ай бұрын
Aではそもそも使わずパイロットはゲルググに乗せてた・・・専用曲流れるし・・・
@dk-ho4xq
@dk-ho4xq Ай бұрын
別ゲームだがGジェネネオのサイサリス対百式はカッコよかった。
@やきそばパン-y9u
@やきそばパン-y9u Ай бұрын
調べが甘い
@ベンソンジョン-z7e
@ベンソンジョン-z7e Ай бұрын
㋐スラスター増やした?㋗増やしてないよ㋐じゃあジェネレーター変えた?㋗変えてないよ㋐燃料変えたんだ ㋐㋗レーサー百ぅ~
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Ай бұрын
スパロボF(無印)でハマーン様の説得はビビりながらやった。
@スラべこ
@スラべこ Ай бұрын
初代のメガバズーカランチャーはガンダムとガンキャノンにも追加できたおおらかな時代
@菅ネツキ
@菅ネツキ Ай бұрын
6:11 あれ?αの百式って地上Bだったんだ。普通にパイロットが優秀で戦えてたからあんま意識してなかった
@T花子
@T花子 20 күн бұрын
一生照準が定まらんのでメガバズの命中補正が低いのは仕方ない
@gude1222
@gude1222 Ай бұрын
たまに現れる中国人霊夢おもろい
@比翼連理-b1i
@比翼連理-b1i Ай бұрын
メガバズと言うかマップ兵器が落ち着き始めてから不遇が始まった、流石にサザビー出る時は更に…
@あばばば-k7e
@あばばば-k7e Ай бұрын
スクコマ2の百式は最初からメガバズーカランチャーぶっ放せるから使いやすかった
@雪美推し
@雪美推し Ай бұрын
ビーチャに乗せるしかない😅
@藏川克徳
@藏川克徳 Ай бұрын
個人的には百式はクワトロよりビーチャのほうが適任だと思う。
@ぽこぽこ-m8l
@ぽこぽこ-m8l Ай бұрын
Zガンダムすら使われない作品も多数あるので不遇ではなく順当なだけだと思います
@黒騎士-m5i
@黒騎士-m5i Ай бұрын
Z世界ではシャアが悪いわけではなくて百式が悪いってコトなんだろうね。同じ例えでレコアさんが悪いわけじゃなくてメタスが悪いっていうw
@ジュナス-q1i
@ジュナス-q1i Ай бұрын
Zで百式、ゴールドスモー、アカツキで組ませて使ってた
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん Ай бұрын
幸運と熱血使ってお金と経験値稼ぎ〜😆
@なごじろんぐ
@なごじろんぐ Ай бұрын
まぁ…がんばって最後まで使うってイメージはないですかね。
@kyanmou6860
@kyanmou6860 Ай бұрын
どれだけ強くしてもFA百式がいるせいでね
@アフロ·レイ
@アフロ·レイ Ай бұрын
機体が弱いのは原作再現になってるのかな?
@coffeeblack6795
@coffeeblack6795 Ай бұрын
まあ百式が不遇なのは原作通りと言えばその通りで、Zガンダムが盛られすぎてるだけで
@n0242099
@n0242099 Ай бұрын
うp主はウィンキー未プレイなのかな…?
@てすと-k3x
@てすと-k3x Ай бұрын
基本的にはフルアーマー百式改がまあなんとか使えるかなくらいの性能やから ビーチャが乗ったんじゃシャアないって話よね
@roshi9341
@roshi9341 Ай бұрын
EX以外は不遇とは思わないけどそのEXがね、、。
@たまおたまさま
@たまおたまさま Ай бұрын
百式あたりは不遇とは言わんのでは…(´・ω・`)
@土曜の牛
@土曜の牛 Ай бұрын
第4次の人間爆弾回にて、それまで出撃を抑えてた百式&シャアのメガバズーカランチャーの一撃で、 レベルが一気に72に上がったのはいい思い出。
@うらにん
@うらにん Ай бұрын
クワトロ「アポリー、ロベルト、3つの心を一つにしろ…百式を……百式を信じろ!!ストナー•メガ•バズーカ•ランチャー!!」 アポリー&ロベルト「1人で撃て…コクピット狭い…」
@Diesirae-zm3ge
@Diesirae-zm3ge Ай бұрын
アポロベは百式じゃなくてリック・ディアスでの連携なんだよなぁ・・・
@tokotokotantan1123
@tokotokotantan1123 Ай бұрын
スパロボ30は?FAの方しか出て来ないから対象外?う~ん…
@T花子
@T花子 20 күн бұрын
最もフルアーマ百式改が活躍した作品 TOP7という過去動画の方で取り上げられていますよ 今回は素の百式に限った話のようです
@トーキンヘッズv
@トーキンヘッズv Ай бұрын
百式を百式改、FA百式改と区別して語るのってナンセンスじゃない?
@f_hobby583
@f_hobby583 Ай бұрын
このChの霊夢の語尾が気になるわ。 「~ね」「~かしら」の使い方がオカシイのよ。日本語が不自由なのかと思うわ。
@ch8333
@ch8333 Ай бұрын
まぁた間違えまくってるよこの人
@柏木宗一郎-w6g
@柏木宗一郎-w6g Ай бұрын
百式は好きなMSだけど、アニメでもゲームでもインパクトが弱かった。SEEDのアカツキのようにビームを反射できたり、強力な武装が追加されたりしていたら、また印象が違ったかもしれない。
@堂前急配
@堂前急配 Ай бұрын
◯ンダ◯ロス
@0513fran
@0513fran Ай бұрын
乗り換え前提機に過度な期待するのがおかしい
@kousio-y7v
@kousio-y7v Ай бұрын
扱いがサザビーとかの繋ぎ扱いにされちゃうのはパイロットがパイロットだけにシャアないか。なんちゃって。
【歴代スパロボ】有能?不遇?リ・ガズィの歴史
16:39
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 45 М.
【歴代スパロボ】RX-78-2ガンダムの歴史
17:17
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 76 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
スパロボシリーズの百式の強さについて調査してみた
18:55
地球連邦軍大将ゲー奈さんのガンダムゲー指令室!
Рет қаралды 138 М.
【ゲッターの系譜】ゲッターの系譜は究極への道
25:48
スーパーロボット解説・雑学ch
Рет қаралды 308 М.
【歴代スパロボ】デスサイズヘルの歴史
18:21
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 22 М.
【歴代スパロボ】最もスーパーガンダムが活躍したランキングTOP10
15:16
【ファミコンRPGゆっくり解説】ゾイド2 ゼネバスの逆襲【レトロゲーム】【FC】
55:53
ぬこれのレトロゲーム解析室【ゆっくり解説】
Рет қаралды 112 М.
【歴代スパロボ】スーパーロボット大戦オリジナル版権機体10選
19:24
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 30 М.
【歴代スパロボ】ナイチンゲールの歴史
15:55
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 16 М.
【スパロボR】合体攻撃まとめ【SRW R All Attacks】
15:14
懐ゲーちゃんねる
Рет қаралды 20 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН