旅動画のクオリティを上げる3つの方法。シネマティック動画にするためのヒントを徹底解説!

  Рет қаралды 17,301

Yota Naruse

Yota Naruse

Күн бұрын

旅行動画をシネマティックなワンランク上のクオリティにする方法を3つに分けて解説しました。これらを取り入れて動画編集に是非活かしてください!
========
🎨カラーグレーディングが簡単に出来るツール【Y.N.POWER GRADE】
yn-powergrade.shop/
▼誰でもシネマティック動画が最短で作れる様になるオンラインクラス”COC"の詳細
cinestudio.theshop.jp
▼シネマティックなLUTの販売を開始しました!
cinestudio.theshop.jp/items/7...
▼オンラインクラスについてはこちらに↓
lin.ee/EYdnyri
▼チャンネル登録して頂けると嬉しいです!^^
/ @yota.naruse
▼チャンネル内人気動画▼
【動画編集やりがちな失敗例】今すぐ改善できる!視聴者の動画を添削(アドバイス企画)
• 【動画編集やりがちな失敗例】今すぐ改善できる...
▼著作権フリー音源サイト"Artlist"▼
ここから申込みで2ヶ月無料で延長可能!
artlist.io/artlist-70446/?art...
■目次■
00:00 はじめに
01:22 Topics.1 変化
03:15 Topics.2 繋ぎを意識する
05:53 Topics.3 イントロ
■チャンネルについて■
現役のシネマティック動画クリエイターが教える初心者~上級者の方に
向けたシネマティックな映像制作に役立つ情報を発信しています。
主に下記の3つの内容を軸に発信をしています!
・動画編集
・撮影方法
・カメラ機材紹介
#動画編集 #動画クリエイター #動画初心者 #映像クリエイター #シネマティックvlog #旅動画 #cinematic #cinematicvlog

Пікірлер: 26
@tradmanjapan2993
@tradmanjapan2993 11 ай бұрын
今回も大変勉強になりました。変化の付け方はほんと重要だと感じました。地元宮古島のイントロが出てきたので嬉しかったです。
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 変化大切ですよね💡 宮古島ものすごく良い場所ですよね🏝️!
@cantoneseslang
@cantoneseslang 8 ай бұрын
最後のイントロ良いですねぇ 頑張ろうっと!ありがとうございます
@yota.naruse
@yota.naruse 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 参考にして頂けて何よりです!
@KokiOkamotoVPG
@KokiOkamotoVPG 11 ай бұрын
家族で旅行した動画を残したりしているので、とても参考になりました☺
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
ご家族での動画残されているの素敵ですね(^^) また是非コメントしてください♪
@tabibitosakuraTV
@tabibitosakuraTV 11 ай бұрын
こんばんは😊 来月旅行に行く予定なので 大変参考になりました 音と音・・退屈な旅動画にならないための たくさんのヒントありがとうございます。
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
こんばんは! コメントありがとうございます! 来月の旅行楽しんでください(^^)!
@takechannel
@takechannel 11 ай бұрын
タイからサワディーチャオ! 今回も有益な情報をありがとうございます。 旅動画は、よく作っているので、今後も参考にして撮影・編集してみます。 次回の動画も楽しみにしています。
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます! 参考にして頂けますと幸いです(^^) またいつでもコメントお待ちしています!
@nexTVision1223
@nexTVision1223 11 ай бұрын
音のマッチカットは目から鱗でした。自分なら、到着後に木々や川、キャンプ用品等のミドルショット、葉っぱなどのアップ、キャンプ場の広い映でパンし場所の説明して、途中でカチカチの火起こし音のJカットから繋ぐってやり方を考えてました。
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! お伝え頂いた繋ぎカッコ良いですね! 広い映像からの火おこしJカットは観ていて気持ちよさそうです🔥
@nexTVision1223
@nexTVision1223 11 ай бұрын
​@@yota.naruse  到着のシーンがドローン?からの俯瞰だったので、すでに場所の説明は出来ていると考えれば、ドアの音で繋ぐのが正解だと思います。 尺やBGMにもよりけりだと思いますけど、自分に無かった発想なので、参考にさせていただきます。
@en1132
@en1132 11 ай бұрын
最近ちょくちょくみさせていただいてます。参考になります。観光地に住んでいますのでかっこいい動画ができればと思っています。 イントロはオペラの序曲に似ていますね😊本編の良いとこどりなので正に我が意を得たりです。
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 観光地に住まれているのですね💡 羨ましい限りです(^^) またいつでもコメントお待ちしています😊
@otonoyama-jy5oe
@otonoyama-jy5oe 11 ай бұрын
ありがとう御座います 毎回わかりやすくて為になります。 イントロ難しいですねー なんでもツカミ大事ですよね カットのつなぎかた、なるほど、音でのつなぎ 参考にします。 ちょっと残念な感じと それを直してこうなりますと 説明してもらえるので とてもわかりやすいです。 ありがとう御座いました😊😊😊😊❤
@kentravel
@kentravel 11 ай бұрын
音で繋ぐというのは初めて知り勉強になりました。なんとなく作りたい動画のストーリーやテーマは分かっているのですが、とりあえず家を出て途方に暮れたり、帰ってきて編集しようとして何のために外出してきたんだろう、、ということが多いです。やはりスクリプトやショットリストは秒単位で考えてから出かけた方がいいのでしょうか。今回もありがとうございました。
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
公開日に間に合わせるのってなかなか難しいですよね😅 秒単位で想定しておくと便利ですが、やはり大変なので僕の場合は、ある程度撮影するものは考えておいて撮影地でプラスして取り入れたい画を撮ると言った感じでやっています💡
@snail-house6768
@snail-house6768 11 ай бұрын
ハイライト型のイントロについてなのですが、イントロで使ったカットは本編でも全く同じカットを使用しますか? 同じカットを2度使用すると違和感を感じませんか?
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! ハイライト型の場合、本編と同じカットを使用しますが極力本編よりも短めで使用する様にすると良いかと思います💡 あくまで短めのイントロなので同じカットを使用されても大丈夫といった感じです🙆‍♂️
@dreamtheater581
@dreamtheater581 9 ай бұрын
いつも勉強になります。1つ気になっていたのですが、斜め向きで撮影しているのは何か意図があるのでしょうか?
@yota.naruse
@yota.naruse 9 ай бұрын
いつもありがとうございます! 左側に説明を表示させたかったので斜め+右寄りにしてるといった感じです💡 またいつでもコメントお待ちしております🙌
@Bellini_family
@Bellini_family 11 ай бұрын
す、すごい、音で辻褄を合わせる高度な技なんて私は100年経っても出来そうもないですが、プロの方はそういう手も使っているのですねえ。 旅先でなんか説明的なシーンを撮っても、つまならさが滲み出ちゃってボツにすることが多いのですが、撮らなかった時に限って後でつなぎの映像が欲しくなったり…。あとよくやってしまうのが撮った映像が短すぎて仕方なくスローモーションにしてごまかしたりするんですが、もっと丁寧に長めに撮っておけば良かったと思ったり。 でも上手い人の動画って画面の切り替えがにメリハリがあって、短い映像でも効果的に使われてたりしますよね。 オサレな動画、なんて贅沢は言いません、せめて飽きないで最後まで見てもらえるような動画を作れたらなあと思います😅
@yota.naruse
@yota.naruse 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 音での繋ぎ是非お試しください💡 撮った映像が短すぎてスローモーションかけるの僕もよくやります😅 またいつでもコメントしてください♪
@user-fz3eu6cz4v
@user-fz3eu6cz4v 7 ай бұрын
4:42 ここの空撮みたいな映像はどう撮っているのですか?
@yota.naruse
@yota.naruse 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! これは真上にドローンで撮影をしています! 1人が運転、1人がドローン撮影といった感じです!
어른의 힘으로만 할 수 있는 버블티 마시는법
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 6 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 48 МЛН
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 27 МЛН
【これは便利!】絵コンテのフリー素材配布
4:45
超初心者のための映画制作講座
Рет қаралды 12 М.
What's The Most EXPLOSIVE Soda To Slice??
0:53
Mini Katana
Рет қаралды 57 МЛН
She showed them why they shouldn't throw away their chip bags.
0:25
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 4,7 МЛН
NUESTRA HISTORIA ❤️ @Layaraoficial  @
0:20
Santi
Рет қаралды 21 МЛН