滝ともはるの横浜歴史散歩:本牧と米軍

  Рет қаралды 6,840

滝ともはるチャンネル

滝ともはるチャンネル

Күн бұрын

連合国軍総司令官マッカーサー元帥は何故東京ではなく横浜に上陸地にしたのか?そして主力部隊の陸軍第8軍を横浜税関に置き、9万人の米兵を横浜に駐留させたのか?そしてその結果本牧は他の地域が接収が解除された後も米軍の拠点として37年間も本牧はアメリカ軍の統治下にあった。今の本牧の文化に大きな影響を与えた米軍と本牧の特集です。
#滝ともはる #本牧 #エリア1

Пікірлер: 21
@s_chiku
@s_chiku 10 күн бұрын
滝さん♡ そして博士♡ 横浜歴史散歩.詳しくそして 楽しく大変参考になりました👏 👏 👏 滝さんが毎回 「博士〜.博士〜」とお呼びする度にクス.クスと何故笑ってしまいます(笑)
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
疑問が出てきたら、所構わずあの博士を呼びつけます。雷鳴と共に駆けつけてくれます。誰かと違いなんでも答えくれますね
@owyd2236
@owyd2236 11 күн бұрын
いつも楽しく視聴してます 大昔、フェンス越えの米軍住宅、記憶があります
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
あんなアメリカに戦争を仕掛けても勝てなかったですよね(苦笑)
@岩田泰子-s9h
@岩田泰子-s9h 11 күн бұрын
こんにちは👋😃お元気ですか?今年も楽しみにしていました❗️ありがとうございます !!
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
いつもご覧いただきありがとうございます。元気で横浜のおもしろスポット散策しております。次回もお楽しみに
@Cosmos-r8l
@Cosmos-r8l 11 күн бұрын
滝さん こんにちは♪(˶'ᵕ'˶) 今年も 宜しくお願い致します♪
@metube9806
@metube9806 10 күн бұрын
ありがとうございます。こちらこそ宜しくお願いします
@美幸みゆき-e9w
@美幸みゆき-e9w 11 күн бұрын
いつも楽しみにしてますみてます米軍は素晴らしいです。
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
戦時中、日本は「鬼畜米英」とか言って相手のことをあまり深く知ろうとしませんでした。アメリカではそれまではあまり知らなかった日本のことをかなり詳細に調べました。日本占領に何が一番良い方法があるかを研究したんです。(勿論アメリカの国益を第一に考えての上ですが...)
@かわと-z4z
@かわと-z4z 10 күн бұрын
地元民ですがまだまだ知らない事があり楽しませて頂きました。マッカサーを先導した消防車は途中でエンコして横浜には辿り着けなかったと聞きました。ネタ元は、神大の先生です。小学生の頃は本牧プールに行くと住宅の子供も来ていて一緒に遊びました。勿論お互いに言葉は通じませんが何故か仲良く遊びました。半世紀前の話です。
@metube9806
@metube9806 10 күн бұрын
本当に知らなかったという声をたくさん頂いています。 世界の横浜、もっともっと勉強してお知らせいたしますね
@userSatinm21-sc1wh
@userSatinm21-sc1wh 10 күн бұрын
初めまして、おススメに見覚えのある建物が写っていたので動画拝見いたしました大変勉強になりました、ありがとうございます。 小学低学年の頃父の仕事で良くPXに連れて行かれ(衣料品販売のお手伝い)米兵たちは皆さん優かったですね~ オフィス家具で有名なオカムラが磯子の岡村町発祥であった事は存じていましたが「何でココ?」と長年の疑問でした。 その経緯についてこちらの動画で初めて知りました。
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
詳細までご覧いただき恐縮です。さらに深掘りして参ります
@metube9806
@metube9806 10 күн бұрын
応援ありがとうございます。益々頑張れます!
@根岸明-v5v
@根岸明-v5v 10 күн бұрын
1960年代の話ですが、エリア1とエリア2の間の通りを横浜市電が通っていて、車窓から米軍住宅やPXを見ました。映画「アメリカングラフィティ」の世界です。豊かなアメリカがすぐそこにあるのに、日本人は入ることができない。指をくわえて見ているだけです。戦勝国と敗戦国の違いです。
@モグ太郎-m7m
@モグ太郎-m7m 7 күн бұрын
1970年代にグラントハイツのオープンハウス 7月4日アメリカ独立記念日に訪問しましたが、1ドル360円の時代でしたが、屋台で買い物するときは、1ドル500円ぐらいに感じました。
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
2025年の今もその頃に逆戻りしてるような......
@たんか-e6s
@たんか-e6s 4 күн бұрын
本牧アメリカ坂の上の高校に通ってましたが、昔高校の体育館が朝鮮戦争?ベトナム戦争?で亡くなった兵士の遺体安置所になってたと聞いたことがあります
@モグ太郎-m7m
@モグ太郎-m7m 7 күн бұрын
フェンスの向こうのアメリカ。私にとっては旧陸軍成増飛行場のグラントハイツです。
@ParadisecafeChannel
@ParadisecafeChannel 6 күн бұрын
狭い日本にもあんなに大きな住居が建てられるんですね。なんで日本はいまだにウサギ小屋(あっ、昭和でしたね...)
滝ともはるの横浜歴史散歩【元町から山手へ】
26:08
滝ともはるチャンネル
Рет қаралды 9 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
滝ともはるの横浜歴史散歩:元町の裏通り編
21:13
滝ともはるチャンネル
Рет қаралды 6 М.
The great search for the “phantom tram” sunk in the sea! Miraculous discovery [#Documentary]
46:24
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 643 М.
滝ともはるの横浜歴史散歩:発展する野毛
21:32
滝ともはるチャンネル
Рет қаралды 8 М.
天界の住宅地を歩く 横浜根岸(神奈川県)/米軍住宅が建ち並ぶ天界の住宅地
18:22
滝ともはるの横浜歴史散歩:野毛山はお屋敷街だった
20:52
滝ともはるチャンネル
Рет қаралды 6 М.
滝ともはるの横浜歴史散歩 江の島道編
26:15
滝ともはるチャンネル
Рет қаралды 1,5 М.