路線バスに穴開けて強制的に電気を送り込む!キャンピングカー最強発電【EENOUR DK1800iA】

  Рет қаралды 57,637

Yamato

Yamato

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@加治屋勉
@加治屋勉 Жыл бұрын
完璧な電源供給じゃないですか😮 憧れのバス、キャンピングカーなので楽しみにしながら見て応援しています♪
@Seiya7093
@Seiya7093 Жыл бұрын
気をつけて頑張ってください😅次回も楽しみです。😊😊
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ひろひろじぃ
@ひろひろじぃ Жыл бұрын
こんにちは😄電力供給バージョンアップしましたね😄発電機はなかなかいいですね☝️でも使う場所選びますね😅それでもあるとないとでわあったほうがいいですね😄
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース Жыл бұрын
ソーラー発電、外部充電、発電機、どんな状況でも電気が使えるのは凄いですね
@森の熊さん-b3e
@森の熊さん-b3e Жыл бұрын
発電機を車載出来る事自体が、 このバスキャンの、 真骨頂ですね!
@316チャンネル
@316チャンネル Жыл бұрын
災害時でも安心ですね。
@_musashi
@_musashi Жыл бұрын
漸く発電機を取り上げて下さいましたね! 私的には最強のキャンカー用電源設備だと思っております。尤も騒音対策は必須ですが。。
@yoshinawate
@yoshinawate Жыл бұрын
外部電源があれば安心ですね😄
@志麻のキャンテツおじさん
@志麻のキャンテツおじさん Жыл бұрын
自分も発電機持ってますが、以前キャブコンのマッシュ乗ってたときにバゲッジドア新たに付けて消音ボックスを荷室内に作って発電機入れて起動して使ってました。市販品には及びませんでしたがそこそこ音量は下げれました。
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
消音ボックスでかなり変わりそうですね!
@user-ov10bro
@user-ov10bro Жыл бұрын
災害時の発電所にも成りそうですね😃バスならではの広い空間を利用して⁉️車内で分電盤を設置してソーラー、内臓電池、発電機の切り替えをスイッチ1つで設定もアリと思います😂
@高村進-n3p
@高村進-n3p Жыл бұрын
良くホームセンターに置いてありますよね。
@tora252
@tora252 Жыл бұрын
防音のカバーを作ってみるといいかもですね。 エンジンの吸気、排気を妨げないような工夫が必要ですが。
@松やん-c8r
@松やん-c8r Жыл бұрын
凄いな✨ 大和家❤ いつも楽しく拝見してます(*^^*)
@tetsuhiro2022
@tetsuhiro2022 Жыл бұрын
ためになる詳しいレポートありがとうございます。今は車中泊とかはしないのですが、非常時のときのために家にも常備したいですね。
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
非常時にあれば安心ですよね!
@kingskiiyan
@kingskiiyan Жыл бұрын
発電機は場所さえ考えればある意味最強電源ですからね😊
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
場所が1番の問題になりそうですが、選択肢は多いに越した事はないですよね!
@お家に帰るまでが遠足です
@お家に帰るまでが遠足です Жыл бұрын
電源の供給方法が多数有れば、車中泊する場所によって使い分けが出来るので良いですね、発電機は緊急用でしょうか、やはり音が気になる所ですね。
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
発電機は使用する場所も限られるのであくまで緊急時というのが1番良さそうですね!
@2sobagaramakura707
@2sobagaramakura707 Жыл бұрын
これならバスをアイドリングさせてバスのエアコン使ったほうが良いね笑 多少燃費が悪くても高価な発電機を上回るほどの燃料費にはならないでしょう
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
今回はあくまでEENOURさんの発電機の確認としてエアコンを使った場合を皆さんにお伝えしただけなので、バスでエアコンを使いたいから発電機を回す、というだけの特定使用の為ではないですよぉ
@2sobagaramakura707
@2sobagaramakura707 Жыл бұрын
@@vantriplife.42 そうですね 他に使える用途を考える事も楽しいかもしれないです!
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
色んな方の参考になれば嬉しいです
@西井正博
@西井正博 Жыл бұрын
発電機ってオイルの管理が大変ですよね?使わない期間が長いと中で硬化していざというときに使えないで壊れているパターンがよく発生していることがあるんですが、オイルが抜きやすい構造とかになっていたりしますか?
@yamada16
@yamada16 Жыл бұрын
ポータブル電源か発電機か悩むなー🤔
@koji348
@koji348 Жыл бұрын
発電機は保険でいいと思います。自分も前から発電機が欲しいと思っていたので参考になりました。ちなみに車と同様オイル交換をしなくてはならないですよね。2サイクルはあるのかなぁ?
@wata5951
@wata5951 Жыл бұрын
電気を得る方法はいくつかあるわけで、発電機を使うのも1つの方法ですね、選択肢を多く持つことが、快適な車中泊ライフを送る秘訣かもしれませんねꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)𐤔
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
選択肢は多いに越した事はないですよね!
@ktshs.4358
@ktshs.4358 Жыл бұрын
セール特価:599,00円(15,000円OFF)? dbというか音質が問題ですね。
@渡邉清-v6g
@渡邉清-v6g Жыл бұрын
ソーラーパネルに外部電源に発電機、これで電源関係完璧に近くなったのではないですか?
@亮太鴛海
@亮太鴛海 Жыл бұрын
これでバスが無事なら電気には困らないですねソーラーも割れにくいやつですし‼️あるいみ最強😊
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
備えあれば憂いなしですよね♪
@koutanaramoto5461
@koutanaramoto5461 Жыл бұрын
その発電機ってプロパンガスでもいけるんじゃなかったっけ😃
@ななしのごんべい-b9e
@ななしのごんべい-b9e Жыл бұрын
4:50 その下のハッチ内って使用中でしたっけ?そっちのほうがケーブルとか使用中に悪戯もされにくいかなと思ったり
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
バッテリーが入っているんですよ。 路線バスは観光バスと違って荷物用のハッチが搭載されてないんです😅
@kmkm3450
@kmkm3450 Жыл бұрын
負荷を上げ下げしても発電周波数は60Hz一定にしないといけないので発電機の回転数は変わりませんよ。負荷が軽くなったから奢る音が小さくなっているだけだと思います。
@FMAzip
@FMAzip Жыл бұрын
インバーター発電機なんで発電機の回転数と周波数は比例しないはずですよ~
@VAMOTYO
@VAMOTYO Жыл бұрын
この出力のインバーターで、この価格とは!安くなりましたネェ~😅 アスト○でノン・インバーターを4万弱で買ってしまったのを後悔してます😢
@กระต่าย-ด7ค
@กระต่าย-ด7ค Жыл бұрын
南海トラフ地震…起こってほしくないけれど、三重県の海沿いだと被災する確率高いだろうし、このバス🚌があれば大和さんちは乗り切れるだろうなぁ RVパークってこのバスのサイズ入場できるんだろうか?😵
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
バスコン対応のRVパークなら可能だと思います
@The_Oyadi
@The_Oyadi Жыл бұрын
エアコンも冷蔵庫も起動時が消費電力Maxだから…なんとかいくんじゃ??
@tisaraperera
@tisaraperera Жыл бұрын
Can't understand
@original_work
@original_work Жыл бұрын
原子力発電。 ハズレたか。
@koorikui
@koorikui Жыл бұрын
電気の耕運機をこれで動かしたいんだけど、高いなあ。。。、あ、桁1こみ間違えてたwww
@太郎駒
@太郎駒 Жыл бұрын
屋根に枝の影が映っています。 それでは発電しません。 発電量は場所を変えてちゃんと計測してください!! 見ていてイライラします。
@vantriplife.42
@vantriplife.42 Жыл бұрын
今回の動画はソーラーパネルの発電確認の主旨の動画ではないので場所を変える必要がありませんし、枝の影が映っている映像は過去の映像のインサートです。 発電確認の動画は別であげているのでちゃんと見てからコメントお願いいたします。
@TEAM16-o2z
@TEAM16-o2z Жыл бұрын
大丈夫?この動画の趣旨理解してますか?よく見た方がいいですよ笑
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 84 МЛН
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
Wait for it 😂
00:32
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
発電機を試してみた【EENOUR DK3500i】
29:16
まーさんハウス
Рет қаралды 117 М.
A Japanese route bus was converted into a camper bus.
39:14
大和家のVan Trip Life.
Рет қаралды 1,3 МЛН
路線型バスをキャンピングカーに構造変更するとこうなります
27:41
雪car camping|寒波で車内が凍り私たちを閉じ込めようとする
26:24
大和家のVan Trip Life.
Рет қаралды 1 МЛН
Lightweight compact cassette gas generator performance test EENOUR GS1800i-B
29:42
ごっつチャンネルGT-work
Рет қаралды 140 М.