力学のおすすめ教科書

  Рет қаралды 141,927

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

Күн бұрын

Пікірлер: 253
@xayvion1001
@xayvion1001 5 жыл бұрын
大学入ってから高校の時に使ってた大学受験用の参考書はかなり丁寧に作られてたんだなぁって思いました。
@Gild-yt6hd
@Gild-yt6hd 5 ай бұрын
ほんとそう
@山田太郎-f4d
@山田太郎-f4d 5 күн бұрын
つまづくとこの説明が書いてある
@hogehoge41
@hogehoge41 5 жыл бұрын
前野さんのよくわかるシリーズは本当にオススメです。 全部読めてないですが笑 統計力学とか相対性理論などの他の分野も出版されて欲しい
@siolagetsirave2311
@siolagetsirave2311 5 жыл бұрын
阪大の力学の指定教科書「考える力学」やった!初学者にぴったりって知れて、めっちゃ安心した〜
@まぬる-b7b
@まぬる-b7b 5 жыл бұрын
物理の知識ほとんどなかったのですが、数学しかできない自分は 「自然は方程式で語る」という本が大変使いやすく気に入りました。 意味の分からない公式を暗記させられるのが大嫌いで物理を避けていたんですけど、これは良かったです。
@がんば郎
@がんば郎 10 ай бұрын
基幹講座物理学の力学めっちゃ良かった!考える力学読んでる時にモヤモヤしてた部分がこの本で解決した!もちろん考える力学もすごくいい本だけど!
@のすけ-z5t
@のすけ-z5t 5 жыл бұрын
院試勉強で考える力学使ってたんだけど本当にわかりやすいのでオススメ。
@piro-nin
@piro-nin 5 жыл бұрын
去年どの教科書迷ったのでこういう動画は本当にためになります。
@km_newer
@km_newer 5 жыл бұрын
参考書を選ぶときにありすぎていいものが分からないから、こういう動画はとてもありがたいです!
@クリームぱん-d1g
@クリームぱん-d1g 5 жыл бұрын
早送りのチョークの音好き
@Odoliji_Onaji
@Odoliji_Onaji 5 жыл бұрын
めっちゃ読みやすい字だな…癖ある字だけど文字の感覚があるう上に各漢字のシルエットがはっきりしてるから見やすい
@ikirutamenomanabi
@ikirutamenomanabi 4 жыл бұрын
大分、高校範囲の物理の復習が必要そうですが、ご紹介戴いたテキストがちゃんと理解出来るように頑張ってみます!
@マキシマムスパイス
@マキシマムスパイス 4 жыл бұрын
こういうのめっっっっちゃ助かりますね
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
ゴールドスタインの『古典力学』も素晴らしいと思います。
@yukim.7518
@yukim.7518 5 жыл бұрын
教科書のおススメは、独習で勉強したいときに助かります。 物理の他の分野のおススメも楽しみにしてます。特に量子力学のを期待してます。
@ささみ-r8t7n
@ささみ-r8t7n 5 жыл бұрын
もっとはやく紹介してよ〜もう買っちゃたじゃんって言おうと思ったけど3つ目の力学の本を買ったからなんか嬉しくなった笑
@なみわし
@なみわし 5 жыл бұрын
前野さんの本は、全冊買うべき
@おやびん-p3b
@おやびん-p3b 5 жыл бұрын
待ってたぜ、こういう動画(他分野の教科書紹介動画も期待!)
@りんご-z2q6r
@りんご-z2q6r 5 жыл бұрын
ヨビノリさんありがとう!!今から本屋さん行ってくる!!!!
@riccitensor1973
@riccitensor1973 5 жыл бұрын
HPの書評にセンスを感じる。
@蜂谷海斗
@蜂谷海斗 4 жыл бұрын
解析力学の授業をしてほしい
@かいひろし-z4w
@かいひろし-z4w 5 жыл бұрын
流体力学や熱力学など他の力学の参考書も教えて欲しいです!
@panipaniize
@panipaniize 5 жыл бұрын
「力学」と語呂が似ていて大学初年度の学生が勘違いされやすい分野に「力学系」がありますが、生物学も深く関係してくると思うので、参考図書を上げてもらえると嬉しいです。
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
岩波書店の『力学系入門』が絶対のオススメです。 必要最低限の位相空間論も学べるし、ジョルダン標準形まで言及された線形代数のテキストであると同時に当然常微分方程式論の優れたテキストですよ。 追記 但し、少々高価です。 でも、上記の各分野の専門書を別個に買うことを考えると安いかも😁
@hc0068206
@hc0068206 5 жыл бұрын
東京大学出版会の"物理学序論としての力学"好きです
@djnor4095
@djnor4095 5 жыл бұрын
ぜひ新大学生に向けて数学のおすすめ本も紹介して頂きたいです。 あと、ロピタルの定理の証明の動画出して頂きたいです。
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
大学に入ると単に数学では本は選びにくくなりますね。 教養過程ですら、 微積分 解析学 線形代数 群論 位相空間論 ベクトル解析 ホモロジー 等々
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
三村征雄 著 『微分積分学Ⅰ、Ⅱ』 岩波全書 今となっては古本屋で探すしかありませんが😅 良い本だと思います。 岩波書店 『現代数学概説Ⅱ』 位相空間論の好著だと思います。 安達忠次 著 『ベクトル解析』 倍風館 これも素晴らしい❗ →修正‼️「入門」の文字を取りました
@egg_tuna_egg
@egg_tuna_egg 5 жыл бұрын
オチはランダウかと思ってたぞ
@けん-j5c
@けん-j5c 5 жыл бұрын
春から物理学科です。頑張ります
@みく-h3n
@みく-h3n 5 жыл бұрын
あー、私もです
@けん-j5c
@けん-j5c 5 жыл бұрын
マンエイト わ!初めてしたコメントに返信返ってきた!嬉しい!!
@aaaaa-vv2ep
@aaaaa-vv2ep 5 жыл бұрын
けん けん 新高三で受験生です!貴方のように物理学科に進めるように頑張ります!
@aaaaa-vv2ep
@aaaaa-vv2ep 5 жыл бұрын
けん けん 新高三で受験生です!貴方のように物理学科に進めるように頑張ります!
@aaaaa-vv2ep
@aaaaa-vv2ep 5 жыл бұрын
けん けん 新高三で受験生です!貴方のように物理学科に進めるように頑張ります!
@mitsu8492
@mitsu8492 4 жыл бұрын
力学をすべて見終わったので、なんの本から勉強し直そうかなと思ったら動画にありましたね。ありがとうございます。ファインマンなど大学時代に買ったからあるのですが、3冊参考にさせていただきます。一冊だけでなく様々な本を読むことは視点が変わるので大切なことだと思います。会社でもそうですね。ほとんどの人ができていないですが。。。 最終的にそれともランダウ・リフシッツに進もうと思います(笑)
@セパ卓郎-n9c
@セパ卓郎-n9c 5 жыл бұрын
温かいタピオカミルクティー飲んでみました! 感動しました!教えてくれてありがとうございます! 時々飲みながら浪人頑張ります!
@アロエ-i3e
@アロエ-i3e 5 жыл бұрын
京大の卒業式に来ていたランダウリフシッツ君がはいってないやん! って思ったらサイトに紹介されてた このシリーズの場の量子論とかすき ちがった 場の古典論だったわ
@府中本町-g9z
@府中本町-g9z 5 жыл бұрын
わかりみが深い
@fobonu2ec
@fobonu2ec 5 жыл бұрын
ワインバーグ ランダウリフシッツにQFTはねえよ
@スタンドアローン-w5z
@スタンドアローン-w5z 5 жыл бұрын
電磁気学も欲しいです
@osamurais586
@osamurais586 3 жыл бұрын
入試終わって大学入るからこれ見にきたけど、パラメトリック振動って今年の東大物理の背景?ってなって震えてる
@s.otsuki6140
@s.otsuki6140 5 жыл бұрын
自分で本を探せるようになりたい
@burden3108
@burden3108 5 жыл бұрын
とても助かります
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
本選びも大切ですがセンスの良い品揃えをしている書店を探しておくことも大事です。
@sasoribi1341
@sasoribi1341 5 жыл бұрын
待ってた。
@hirokiichijo3333
@hirokiichijo3333 4 жыл бұрын
受けてる授業の先生が著者の本あって嬉しい
@Naphtha928
@Naphtha928 5 жыл бұрын
ゼロから学ぶ〜っての好き
@川上悟史-h6o
@川上悟史-h6o 5 жыл бұрын
また力学勉強したくなってきた
@マサヒロ-v1q
@マサヒロ-v1q 5 жыл бұрын
物理ではないのですが、ヨビノリさんのサイト見て解析入門1.2と黄緑色の線型代数学の参考書買ってやってます!!
@ミラクルアンサー
@ミラクルアンサー 5 жыл бұрын
力学がすべての物理学の基本だよね💛
@pdmp7434
@pdmp7434 5 жыл бұрын
あー楽しみ
@machazard
@machazard 5 жыл бұрын
本自体の評価とは無関係だけど、研究しないで本ばかり書いてる人ってのも困りもんなんだよね。あと、監修にM先生が入ってるってのも、たぶん名前を貸しているだけだろうな。
@カラザ-d5j
@カラザ-d5j 5 жыл бұрын
大学の本は高いからこういうので絞ってくれるのはありがたいですね HPにもっと本ガシガシ載せてほしいな~なんて思う そう簡単には載せられないんだろうな~とも思うけど
@youyou-os4bg
@youyou-os4bg 5 жыл бұрын
たくみさんの説明はマセマ っぽいからマセマシリーズ紹介すると思ってた、 まあランダウの力学がよく考えながらできて1番良いのでは?
@あああ-o9p2g
@あああ-o9p2g 5 жыл бұрын
力学と表して解析力学の本を読ませる物理学徒の鑑
@deanf2202
@deanf2202 5 жыл бұрын
メントスコーラでメントスの味をグレープでやる人が多いけどミントでやると数倍飛ぶの知ってる? (自由研究で確認済み)
@無限に深い井戸型プリン
@無限に深い井戸型プリン 5 жыл бұрын
ノーベル賞間違いないな
@ポケットからトゥース
@ポケットからトゥース 5 жыл бұрын
大学受験には物理のエッセンス、良問の風、名門の森がオススメ
@本田涼介-b1e
@本田涼介-b1e 5 жыл бұрын
重要問題集
@Zukk0724
@Zukk0724 5 жыл бұрын
本田涼介 俺もそう重要問題集派
@Jo_John_John_Jo
@Jo_John_John_Jo 5 жыл бұрын
本田涼介 物理の重問は好きじゃなかったなぁ。化学は最高だったけど。
@おもむろ-c7p
@おもむろ-c7p 5 жыл бұрын
河合塾信者()
@clay6720
@clay6720 5 жыл бұрын
難問題の系統と対策。これだけで十分
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
悪魔の囁き Foundations of Mechanics by Abraham 読めば地獄にはまります。 でも、これに行き詰まって他のテキストに逃げ込む度にそのテキストがすらすら理解できることに驚きます👀 あっ❗肝心なことを書き忘れました。数学の本です。 ああっ‼️もう一つ書き忘れました。 物凄く高い👀 古書店で割と状態の良い初版本を買ったのですが2万円近かった😱 かなり前に大学の図書館で読んで惚れ込んでずっと探していたものでした。社会人になっていたから手が出せた感じです。
@あいゆっきー-u4m
@あいゆっきー-u4m 5 жыл бұрын
春から大学生なのに勉強しなさすぎて授業ついていけるか心配すぎ
@sgfg24
@sgfg24 5 жыл бұрын
砂川重信の物理の考え方シリーズはどうですか?
@らぎ-b3p
@らぎ-b3p 5 жыл бұрын
3年次編入狙うのですが、オススメの数学の問題集ありますか?
@piyopiyo4426
@piyopiyo4426 5 жыл бұрын
・徹底研究 ・過去問特訓 ・徹底演習 ・大学編入のための数学問題集
@デボ-j2e
@デボ-j2e 5 жыл бұрын
マセマやろ
@shigekuni-genryuusai
@shigekuni-genryuusai 4 жыл бұрын
考える力学2020年の3月からまた発行されましたよー
@もりたろす
@もりたろす 5 жыл бұрын
そしてメルカリからこの三冊が消えた……
@aiueo7780
@aiueo7780 5 жыл бұрын
多くの人に関心を持ってもらえて嬉しい
@躄蟹座右衞門
@躄蟹座右衞門 5 жыл бұрын
考える力学欲しいけど品薄すぎる
@雨蒸気速度
@雨蒸気速度 5 жыл бұрын
前野さんの本は電磁気学のやつやったなー
@entangled663
@entangled663 5 жыл бұрын
私なんかは昔代ゼミにいた前田和貞先生とか好きなんですが,大学の学部向けに物理の本を出してますね。 それとたくみ先生の本「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」買います!w
@ポール小林
@ポール小林 5 жыл бұрын
マセマとよくわかるシリーズは鉄板やなあ(個人的に)
@suutekikouryaku
@suutekikouryaku 5 жыл бұрын
参考になります!
@もちぷよ-f8r
@もちぷよ-f8r 5 жыл бұрын
買ってみようかな…
@torachan2022
@torachan2022 5 жыл бұрын
東大出版会の物理学序論としての力学もいいですよ!
@oxrankest6879
@oxrankest6879 5 жыл бұрын
大学生にそこそこ人気があるマセマ、どう思っておられるかちょっと気になる
@もりたろす
@もりたろす 5 жыл бұрын
前質問したけど返事返ってきてない 見てたらコメントほしい
@yobinori
@yobinori 5 жыл бұрын
良い本!
@竹田和史-m5b
@竹田和史-m5b 5 жыл бұрын
大学で習う数学のおすすめ教科書もお願いいたします。
@OHIRA0526
@OHIRA0526 5 жыл бұрын
医学部であまり深く物理をやらないのですが、趣味で物理を学びたいと思っています。 読み物のような気軽さで大雑把に大学の物理を学べる参考書はありますか?
@user-fz4yr1sg2x
@user-fz4yr1sg2x 5 жыл бұрын
個人的には、趣味で物理学 って本がおすすめです。
@OHIRA0526
@OHIRA0526 5 жыл бұрын
かや ありがとうございます🙇‍♂️
@user-fz4yr1sg2x
@user-fz4yr1sg2x 5 жыл бұрын
adam damn いえいえ! この動画で紹介されている本の、よくわかる初等力学 (よくわかるシリーズ)もおすすめです。 俺も同じく医学科で独学で物理学をかじってるだけの身なので。あくまで参考程度に留めてくださいね。
@たなか-k7l
@たなか-k7l 5 жыл бұрын
大学生になれて良かった😭
@michidayo_1729
@michidayo_1729 5 жыл бұрын
僕のオススメは予備ノリさんの動画です!
@kkkggg9052
@kkkggg9052 5 жыл бұрын
この人は高校、中学でも 面白く学べると思う、さいこぉ
@ARJUNADDR
@ARJUNADDR 5 жыл бұрын
面白そうな本ですね。 ぜひ読んでみようと思います。 色々な本を読んだ方が良い 確かにそうですね😀 私の場合は、難しいと思ったら、どんどん基礎に変えることにしています。 私の目的のひとつは人工知能の本を読むことですが。。。 人工知能。。。の本 ↓ 分からないー😅 大学の線形代数、微積分。。。 ↓分からないー😅 高校数学。。。 ↓分からないー😅 中学数学 ↓ 行けそう、やるか! という感じです。 遠回りになりましたが、深く理解することが増えてよかったと思ってます。 ヨビノリの動画も今後の学習の選択肢に常に入れていきます。 いつも面白くてためになる動画をありがとうございます😊
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
理科の勉強法の王道ですね。大抵の人が挫折しますが。 私もなかなか実践できていません😅
@ポアンカレー-s6h
@ポアンカレー-s6h 5 жыл бұрын
来年とりま全部買ってこよ
@ikuta7097
@ikuta7097 5 жыл бұрын
あのオレンジのよくわかるシリーズは過去問丸暗記とかじゃなくてちゃんと理解したい人にオススメ、何より面白い
@harris44365
@harris44365 5 жыл бұрын
考える力学は大学で買わされたわ
@yukupo6674
@yukupo6674 5 жыл бұрын
波動のオススメの参考書ありますか?
@プネウマ20
@プネウマ20 3 жыл бұрын
この動画見て「よくわかる初等力学」買ってみたけど、丁寧過ぎて何が大事なことなのかわかりにくくてお勧めしない。感覚的には、すべての疑問に答えすぎてあらゆる部分にマーカーが引かれていて、マーカーの強調する役割が消えてる感じ。人によりけりだろうけど、こんな意見もあるよってことで知ってもらえるといいな
@対馬ニコ
@対馬ニコ 5 жыл бұрын
電磁気バージョンもお願いします!
@白熊-t6p
@白熊-t6p 4 жыл бұрын
考える力学、流体について書いてありますか?
@コンスープ-t3z
@コンスープ-t3z 5 жыл бұрын
確かに"とっとこ"の部分は可愛い
@oxrankest6879
@oxrankest6879 5 жыл бұрын
はーい積読が増えていく~♪
@ktsn1130
@ktsn1130 5 жыл бұрын
共感し過ぎて鼻水出た
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
うっ!(  ̄▽ ̄)
@ブタカス
@ブタカス 5 жыл бұрын
電磁気学のお薦め本も教えて下さい。
@ryotafukai7115
@ryotafukai7115 5 жыл бұрын
こーゆーの待ってた
@志雅雅志
@志雅雅志 5 жыл бұрын
為近先生の授業も最高
@009mm2
@009mm2 5 жыл бұрын
大学一年の時に出会いたかった
@big__star7181
@big__star7181 5 жыл бұрын
最初のあいさつのなおきマン感
@kent122448
@kent122448 5 жыл бұрын
たくみさんも将来本出してそう
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
友近晋著 『ベクトル解析』 僕にとってのベクトル解析のバイブル‼️ いささか古めかしい記述ですが、第一冊目ならこれかな。薄くて安くてコストパフォーマンスも良し‼️ 注意すべきはテンソルの扱い。ここは他のテキストで補完(。。と言うかより今様の抽象的な定義の学習)が必要かな。 次は安達忠次かな。 多分、この二冊で充分かと思います。他のテーマのテキストを買うことになればそこにもベクトル解析のパートは沢山あるから。。
@きつね師匠
@きつね師匠 5 жыл бұрын
古典力学はアーノルドが好きです
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
Mathematical Methods Of Classical Mechanics 名著であることは疑い無いですが覚悟のいる本ですね。 教えて貰おうとか言う受け身の覚悟では到底こなせないと思う。 追伸 前半のラグランジュ力学までは力学の本っぽいのですが、その後のシンプレクティック多様体からハミルトン力学以降は完全に数学。多様体と微分幾何学。 追伸2 あっ、肝心なこと書き忘れた。 僕も大好きです‼️‼️ 学生時代に初版を買って、今は2nd版を読んでます。
@Toku-Toku
@Toku-Toku 5 жыл бұрын
ヨビノリ的には触れたくない本。
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
@@Toku-Toku えっ👀⁉️
@kn1595
@kn1595 5 жыл бұрын
電磁気の本の紹介もしてください
@たなか-k7l
@たなか-k7l 5 жыл бұрын
考える力学が阪大の教科書販売の所で売られてました。 大学向けには生産してるって事なのかな
@kathyk427
@kathyk427 5 жыл бұрын
「考える力学」の新品が手に入りました!
@麻生嶋佑介
@麻生嶋佑介 5 жыл бұрын
0:26「ハム太郎が可愛くないとは言ってない」
@soul-uw2rp
@soul-uw2rp 4 жыл бұрын
原康夫著の『物理学基礎』ってどうですか?
@rrioas5059
@rrioas5059 4 жыл бұрын
自分的にはan introduction to mechanics がかなりおすすめです。高いですが。。。
@user-ht9wy5bj2j
@user-ht9wy5bj2j 5 жыл бұрын
1:10今日の速い
@ロバートエニクス
@ロバートエニクス 5 жыл бұрын
ファインマン物理学が最強
@軽部由人-h4i
@軽部由人-h4i 4 жыл бұрын
なげえよ
@わとやん-x2f
@わとやん-x2f 3 жыл бұрын
初学者には無理
@jif7707
@jif7707 5 жыл бұрын
マセマシリーズほしい
@無限に深い井戸型プリン
@無限に深い井戸型プリン 5 жыл бұрын
講談社の基礎物理学シリーズの力学も結構読みやすかったなー
@ph4746
@ph4746 5 жыл бұрын
書店4つまわってもないと言われてしまったのですか「考える力学」で大学でやる力学の単元全て網羅できてますか?
@pom-6597
@pom-6597 5 жыл бұрын
大学の教科書って自分で選ぶものなんですか?教授から指定されたりしないのですか?これから大学入るのですがこの説明聞いてて気になりました
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
教科書は学校(教授)の指定です。 但し、買う買わないは自分の判断。 その判断ができるなら参考書は必ず自分で、選びに選んでから買うことをオススメします。
@pom-6597
@pom-6597 5 жыл бұрын
@@kamui7741 なるほど。ありがとうございます🙇
@鳴海連
@鳴海連 5 жыл бұрын
初回の授業で買う必要があるかないかは説明される筈。シラバスだけみて早とちりして買わないようにね。
@おはよう-v8l
@おはよう-v8l 4 жыл бұрын
考える力学の問題って解答ついてますか?ある程度の問題にはせめて解答のみ欲しいのです。大学の指定が力学の基礎っていう教科書で13第のうち略解があるのは3つだけとかなんです😭
@english8267
@english8267 5 жыл бұрын
化学も教えてー
@uchi0123
@uchi0123 5 жыл бұрын
そして一通り勉強したら、ランダウ-リフシッツに行って天才のすごさを味わうとか(初学者には決しておすすめしません。ただ、小教程の方だけでもやると目からウロコかも)。
@HT-hk4lk
@HT-hk4lk 5 жыл бұрын
たくみさん遅いよ!もう他の参考書買っちゃったよぉぉぉぉぉ
@kamui7741
@kamui7741 5 жыл бұрын
あう、あわないは人それぞれ😉
@rubario0215
@rubario0215 5 жыл бұрын
おすすめの物理化学の教科書を個人的に知りたいです。。
@サンフレッチェ広島東洋カープ
@サンフレッチェ広島東洋カープ 5 жыл бұрын
エンディング10秒スキップしたら、たくみさんが微妙に前に動いていてアハ体験みたい。
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
33:25
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 915 М.
【大学生へ】教科書の読み方教えます【高校までとは大違い】
12:29
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 426 М.
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
ルジャンドル変換とは何か【熱力学・解析力学での例を使って説明】
38:06
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 31 М.
理論物理学者の計算ノートがすごい【研究者の机】
14:39
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 849 М.
天動説から地動説に至るまで【人類の知恵が地球を動かす】
42:26
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 294 М.
難易度別 大学数学のおすすめ教科書・参考書を一挙紹介【線形・微積・確率統計】
9:05
人工知能とんすけえええええええええええええ
Рет қаралды 55 М.
【夢をかなえるゾウ①】絶対に成功できない凡人の特徴と成功者の鉄則(Wish Granting Elephant)
43:32
中居正広さんとテレビ局の件についてお話しします
12:23
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 929 М.
物理のお薦め&激ムズ問題集【大学受験】
17:19
中学受験!どっちがどっち!?数理教育研究会
Рет қаралды 33 М.
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН