【柳下毅一郎 × 渡辺麻紀】月刊 映画言いたい放題大放談!(仮)#9【テレビブロス 2024年1月31日】

  Рет қаралды 20,573

TV Bros. (テレビブロス)

TV Bros. (テレビブロス)

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@suttobokesuttoboke6755
@suttobokesuttoboke6755 Жыл бұрын
オーバールックホテルの絨毯柄ジャケット😍 思わず「編み物☆堀ノ内」さんのホームページ覗きに行っちゃいました😊
@svtiki
@svtiki Жыл бұрын
ゴールデンカムイが寒そうじゃなかったってのは俺も思った。ティムバートンの話がそうだけど、実在の俳優が演じてる世界にリアリティを感じさせる表現が無いと「これは嘘です」と宣言してるのと同じなんですよね。
@AlessioTacchinardi
@AlessioTacchinardi Жыл бұрын
好き嫌いがある批評は好き.
@syufmei
@syufmei Жыл бұрын
ゴールデンカムイはアニメ化が先行であるので各演技もそれに引っ張られてる感はある。
@バカ野郎-p5c
@バカ野郎-p5c Жыл бұрын
山田杏奈が滑舌悪いのはアイヌ民族だからわざとだろうな〜と思ってたら回想シーンのアシリパが日本語ペラペラで笑ってしまった😂 あのあたりで真剣に見るのをやめた
@イタチコーポレーション-c5z
@イタチコーポレーション-c5z Жыл бұрын
5:27
@YK-fk1py
@YK-fk1py Жыл бұрын
411:56「〜の解剖学(anatomy)」は英語圏でよくある言い回しで、〜研究みたいな表現なんですよね確か。1621年に出版されたThe Anatomy of Melancholyも、今で言う鬱病の研究みたいな文献だったり。
@moyuru
@moyuru 8 ай бұрын
前澤の映画、宇宙いくのにかかった金を経費にしたかっただけなのではw
@inzyinzyinzy
@inzyinzyinzy Жыл бұрын
序盤、3、4分待たないと本編が始まらないので、トラブルかと思ってました。冒頭はカットできませんか?
@武田雅-l2y
@武田雅-l2y Жыл бұрын
ゴールデンカムイもBL要素が出てくるとこまでいけば喜んでいただけるかもしれない
@osuimono
@osuimono 9 ай бұрын
「カラオケ行こ」は、面白くなかったなぁ ヤクザが実はやさしいとか、交通事故で死なないだろうなとか昔からのテンプレなのがなー 邦画は俳優のランク的なものまでわかっちゃうので(この人はチョイ役じゃないだろうなとかね) やっぱり面白くないんだよな
@tomotomo_sunny
@tomotomo_sunny Жыл бұрын
15:44 w
@masakato4677
@masakato4677 Жыл бұрын
見に行ったら予告で山崎クンは陰陽師リブートで安倍晴明やってますよ。なにかの劇団でマンガ再現師の人?邦画あるあるの藤原竜也、染谷、神木などの擦り切れるまで主演サイクルに入ってますな。
@TNK-z8q
@TNK-z8q Жыл бұрын
腐女……子…??
@kenogasahara5061
@kenogasahara5061 Жыл бұрын
渡辺さんの映画への愛の無さがサイコーです。
@Zozell
@Zozell Жыл бұрын
「マエストロ」は、バーンスタイン・ファンとしては...。
@user-uz6jk8rv1o
@user-uz6jk8rv1o Жыл бұрын
「マエストロ」はクラシック音楽へのリテラシーとクラシック音楽家としてのバーンスタインを知らないと見るの厳しいと思う。
@HH-jl5pz
@HH-jl5pz Жыл бұрын
渡辺麻紀、「ほとんど邦画は観ない」って… それで映画評論家を名乗っていいのか?
@こうすりかけ
@こうすりかけ Жыл бұрын
今の邦画ってことじゃないですか?
@natsui354
@natsui354 Жыл бұрын
高橋ヨシキとかもほとんど邦画観てないよ。笑 人によって専門分野とか得意不得意あると思うけど…
@リックの店
@リックの店 11 ай бұрын
殆どの邦画はテレビドラマレベルということです。
@tsharvest944
@tsharvest944 Жыл бұрын
渡辺さんゴールデンカムイの第一声が「寒そうじゃない」って。。相変わらず映画ライターという肩書なのになんちゅう浅い感想なんだ。
@小松菜奈ちゃん大好き人間
@小松菜奈ちゃん大好き人間 7 ай бұрын
寒そうじゃなかったらダメだろ
@shionmurakami
@shionmurakami 11 ай бұрын
カラオケ行この感想がかなり浅いですね。 巻き戻せないVHSが今を生きている青春や人生のメタファーであることや、ラストに聡実が合唱祭よりも狂児への心配を取り、スナックで鎮魂歌として紅を捧げるように歌うこと自体が映画のテーマになっている「愛は与えるもの」という部分に関係してくるのが理解できないのですか?
@watchsub8970
@watchsub8970 9 ай бұрын
柳下さんは評論家のなかで一番好きなのに渡辺評が毎度鼻について見づらいのが辛いですね。 浅いことばっか言うし監督や出演者を君付けで呼ぶ愛でかたがなんかすごく嫌
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
【ネタばれ】親切なクムジャさんの感想戦【ラジオ】78回戦目
56:49
レンタルビデオおやつパーティ
Рет қаралды 22
2025.1.17 ちょうど30年目:阪神淡路大震災
55:15
まつうらカントクのセンチメートルムービー
Рет қаралды 39
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН