KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
六月の雨:究極
5:30
水鏡 鈴木一平 【高音質】
3:54
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
0:34
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Сильная Девушка любит одного ребенка 😂 #shorts от Ospen4iki
0:15
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
0:53
六月の雨/究極(1980年)
Рет қаралды 2,758,998
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,8 М.
bingata22
Күн бұрын
Пікірлер: 508
@jmirai2007
Жыл бұрын
当時沖縄の高校生でした。友人3人でフォークグループを作っていて、この曲がレコードデビューすると聞いてとても喜んでいたことを思い出します。いつ聞いても良い曲ですね。
@ひさ-x8h
4 ай бұрын
10月の雨の夜、今日初めて聞きました。再生回数とコメント数の多さに、「この曲、何?」と思いながら・・🎶 イントロと歌いだしの、切ない歌声と哀しい旋律が、遠い過去に引き戻されたような感覚に襲われました。そして、「突然の君のさよならに」の歌詞が50年前のあの日のことを想いださせ、涙が溢れてきました😢 どこか懐かしさを覚え、「思い出」というフレーズがあの頃の二人が頭をよぎり、何度聴いても涙が止まりません💧💧 先日、73歳になり、この先何年元気でいられるか分かりませんが、好きな曲を聴きながら、生きていきたいと思います。
@fumimama6804
Жыл бұрын
こんにちはm(_ _)m 六月の雨☔️究極さんの歌声に日々癒されて早一年が過ぎました。 毎朝目覚めるとボリュームアップし😅聴き始めます🎵 (笑笑)耳が遠いのではありません‼︎ 曲を聴きながら、亡き夫にお茶を供え、お焼香をし手を合わせます🙏 目を瞑ると他界した夫から 今日も頑張れファイト💪👴💪と 励まされているようにも聞こえます。 庭の紅葉🍁🍂も終わり、日増しに寒さが募り、人恋しく、故人を偲ぶ今日この頃です。
@中平正和-u8k
3 жыл бұрын
今日初めてこの曲を聞きました。歌が好きな自分にとっては、こんなきれいな曲を今頃になって知るとは、不覚をとりました。とても素敵な歌で、遅いですが、今日巡り会えてよかったです。聞く前に、視聴者数が凄いので、良い曲なのではとドキドキしながら聞きました。予想どうりの素晴らしい曲と詩と歌手でした。アップありがとうございます。
@ha5026
3 жыл бұрын
別れ歌じゃない。 想い人に、聞いて欲しい 名曲です。
@bingata22
3 жыл бұрын
中平さん、コメント有難うございます。このグループはとにかく未発表曲が多いのですが、とてもいい唄かいてました。
@bingata22
3 жыл бұрын
@@ha5026 さん、有難うございます
@白石章-f5g
2 жыл бұрын
😢紫陽花と雨、、、小生の誕生月6月の雨は好きな季節の涙雨、、、初めて知った“究極”というふたり、、親友同士、なんだろうね。
@Kiki-kh1oj
Жыл бұрын
6月になると「六月の雨」を毎日聴いています。様々な思い出を連れてきてくれる名曲です。
@友子内野
11 ай бұрын
主人が、大好きな歌です。
@十夢新垣
Жыл бұрын
昔々に何となく聞いた覚えがあります。 数十年ぶりに聞いています。すごく感動しています。
@goyaman100
Жыл бұрын
青春の一ページですね。淡い想い出です❤
@平田涼子-d3d
Жыл бұрын
大切な人を無くした悲しみを優しく慰めてくれる歌です😢
@hamaji1653
4 жыл бұрын
低評価が、多くあるのは考えられません。究極の声と哀愁帯びたメロディーが何とも言えないぐらい素敵です。
@bingata22
4 жыл бұрын
フォークソングは、若い人からは少し暗ーいイメージがあるかもしれませんね。 でも、いつかフォークソングが流行する時代もくるかもしれません。
@一期亭一笑
4 жыл бұрын
昔は、このての歌が流行ったんだけどね😅今は、ハッピーな歌が多くなった、時代かな❓️素敵な歌です🎵6月的で、自身も、雨のうたを若い頃作りました、梅雨が好きだったから😅❤️
@FM-zq8mc
4 жыл бұрын
「六月の雨」を聴きながら、とことん落ち込んでみましょう。 落ち込んだその先に、異性へだけでは無く、全てへの愛が、フッと自分の心に芽生えるような、心地よさを僕は感じる事ができましたよ。
@hamaji1653
3 жыл бұрын
@ss s 私たちの世代(60代)と感受性が違いますね。寂しい限りです。
@佐野嘉治-y5m
3 жыл бұрын
まお
@さとる-j1o
Жыл бұрын
6月生まれの夫を思い出しながら聴いています。「さよなら」の言葉もなく突然逝ってしまった夫との40数年の生活でした。 夫だけを頼りに仕事と子育てをしてきた私にとっては、ようやく夫と二人で旅に出かけることができると思っていた矢先の 出来事だったので、この曲に巡り会えたことに感謝しながら、聴いています。 辛い経験をした者にとっては、ほんとに身に染みる「いい歌」です。
@大野木茂-y2i
Жыл бұрын
私も同じ経験者です。 去年暮に亡くなり、今も泣いてばかり。 この六月の雨を聴くと余計に泣けてきます。
@ゆっちゃん-y4b3n
3 жыл бұрын
究極6月の雨 たくさんの人に聴いて欲しい♪ 毎日のように聴いています♪ 素敵な曲ですね🎶 一日のうちに何度聴くだろうか… ずっと生きてる限り…♪究極6月の雨♪ 聴くでしょう… ありがとう~
@hamaji1653
3 жыл бұрын
同感です。
@bingata22
3 жыл бұрын
返信が遅くなりごめんなさい。このうた私も好きで、カラオケ行くと必ず歌います。😂
@広美-r5y
2 жыл бұрын
高校生が、まさかの作詞作曲素晴らしい、今でも名曲ですよね、カラオケに行くと唄います♪
@toshitoshi9228
4 жыл бұрын
いやぁ、何故こんな良い曲をこれまで知らずにいたのか、本当に悔やまれます。でも巡りあって良かった~!コロナの年の6月、心に染みます。
@bingata22
4 жыл бұрын
有難うございます。いよいよ全国梅雨入りになりますね。 コロナも早く終息してほしいです。
@キクチショコ汰
4 жыл бұрын
今まで、どうして知らずにいたのかなぁ~ 最近、森山良子さんの歌を聴いていたら ミックスにあり聴き・・・ステキな歌と巡り合いました。
@zyubi126
4 жыл бұрын
わたし、この曲をカバーしています。 よろしければ聞いてください。
@金城則男
4 жыл бұрын
@@zyubi126 youtube で聞けますか?
@zyubi126
4 жыл бұрын
@@金城則男 ありがとうございます。六月の雨 kade で検索できます。😄
@みっちぇるきのこ
3 жыл бұрын
令和に、初めて聞いたのに昭和を思わせる、しっとりした曲に聞き入っています。 初めてなのに何故か懐かしい泣き唄ですね。
@bingata22
3 жыл бұрын
昭和の叙情派フォークです。あの時代の歌はまた何か心にぐっとくるものがあって、懐かしいです。平成。令和もいい曲たくさんありますが、いい歌はいつまでも残るんですね。
@淳池原
4 ай бұрын
なんて素晴らしい曲、終わらないで、ずっとうたっていて😂
@北村孝雄-b1b
Жыл бұрын
学生時代に聞いて素晴らしいと、高校生が?との驚きが。素晴らしかった、今聞いても素晴らしい!!!!!!!
@秋吉隆-k4k
4 жыл бұрын
俺の青春ソング、クラフト、僕にまかせてください。イルカ、雨の物語、シグナル、二十歳のめぐりあい。この歌も1ページに入れておきます!ありがとう
@bingata22
4 жыл бұрын
青春ソング。とても良い響きです。 究極の六月の雨もその中に入れて頂けるとは、彼らの友人としてとても嬉しいです。 ありがとうございますm(__)m
@一郎山本-g7c
3 жыл бұрын
KZbinで次から次へと昭和の名曲を聴かせて貰っています。 「六月の雨」は悲しくなりますけど素晴らしい曲ですね。 しばらくハマりそうです。 ありがとうございました。
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m 聴いて頂き有難うございます。
@さとる-j1o
2 жыл бұрын
夫が6月生まれなので、私を置いて逝ってしまった夫との思い出と重ねながら聴いています。 わがままな私に45年付き合ってくれました。相棒が欠けてしまうことには年数は関係ありませんね。付き合い方の深さが深ければ 深いほど、二人で過ごした時の楽しさ、哀しさ、辛さ、愛おしさがあるのだと自分に言い聞かせながら、生活しています。 別れはつらいことですが、思いがけずも亡くなってしまった夫を偲びながらこの曲を聴くことといたしましょう。
@さとる-j1o
2 жыл бұрын
雨が降っているときに聴くと、どーーーんという感じで胸に響く楽曲ですね。だれかを真剣に愛した人にとっては尚更心に 響いてくる楽曲です。夫が亡くなってから聴いたので、余計にしんみり感を味わっているのでしょう。 心の底から涙を誘う曲を毎日聴いて、夫を偲んでいる自分がいます。
@大野木茂-y2i
Жыл бұрын
六月の雨、初めて聴き心に浸み込みました。
@神田正人-e5k
2 жыл бұрын
沖縄から生まれた名曲素晴らしい!青春の歌ですね!
@真由美-n9e
2 жыл бұрын
そうなんですか。最近 この曲を知り、出逢えて良かったなと。
@真由美-n9e
2 жыл бұрын
そうなんですか。最近 この曲を知り、出逢えて良かったな
@真由美-n9e
2 жыл бұрын
そうなんですか。最近 この曲を知り、出逢えて良かったな
@bingata22
2 жыл бұрын
神田さんコメント有難うございます。この歌はいまでも沖縄のフォークファンに愛されている歌で、カラオケなんかでもよく歌われているようです。
@bingata22
2 жыл бұрын
川口さん、有難うございます。
@幸地巧-o2p
3 ай бұрын
懐かしや。全国でルビーの指輪がヒットしていた中、県内では、確かこの曲が1位だったと思う😊
@yaruze7110
3 жыл бұрын
FM沖縄のfor pm と言う番組でこの曲を知りました。 涙が流れていました。 何で 今迄知らなかったのか?と思ったけど、今日知れて良かったと思いました。 名曲ですね。
@ha5026
3 жыл бұрын
毎日 聞いています。これから梅雨ですが、この曲を繰り返し聴いて気持ちは落ち着く気がします。
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりました。投稿有難うございました。 40年前の沖縄でのヒット曲ですね。 この歌は六月になるとラジオで流れます。 梅雨時期に、ぴったりの歌ですよね。(^^♪
@bingata22
3 жыл бұрын
@@ha5026 さん。聴いて下さりほんと有難うございます。
@r16blues80
3 жыл бұрын
全くこの曲とこのアーティストは知らなかった。 いい曲だね。 まさに叙情派フォークだね。
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m まさに叙情派フォークですよね。彼らは私の高校の同級生です。褒めて頂きありがとうございます。
@松尾信也-x2i
4 жыл бұрын
はじめて聴きました。遠いむかしの、青春時代を思い出します。どうしているのでしょうか?ふと、哀愁に浸りながら聴いています。
@bingata22
4 жыл бұрын
本当にこの歌はいつ聞いても心に染みます。松尾さん、これからも究極の六月の雨を時々聞いてあげてください。m(_ _)m
@松尾信也-x2i
4 жыл бұрын
@@bingata22 ありがとうございます。これ程心に響く歌声は、他の歌手にはいません😀これからも、聴いていきたいと思います。私の中では、いつまでも、白雪姫です!
@北野照夫
4 жыл бұрын
何度聞いてもいい曲ですねー。人の思いはそれぞれ、名曲です。
@bingata22
4 жыл бұрын
ありがとうございました。 名曲と言って頂き、彼らの友人として嬉しいです。 本当にありがとうございました。。
@今井稔-r7n
3 жыл бұрын
@@bingata22 /
@北村孝雄-b1b
4 жыл бұрын
懐かしい、ありがとうございます。学生の頃聞いてうまいやつだなと思ってたが高校生と聞いてぶっ飛んだ!こと覚えてる。その後は聞いて無かったがアップありがとうございます。昭和の良き感覚が蘇ります。
@bingata22
4 жыл бұрын
北村さん、You Tubeで究極がグランプリを獲得した音源をUPしている方がいらっしゃいます。kzbin.info/www/bejne/kJbVhYeKfLN4hac これが高校生の時の究極の演奏です。とても真剣さが伝わる音源で、音源をUPしてくださった方に感謝してます。この音源はとても貴重です。
@SAYAKA351
2 жыл бұрын
凄く身に染みる歌声ですね 初めて聴いてますが~今の世相を歌っているようです!! もうすぐ梅雨がやってきます...苦しい悲しい地球の空模様!同じ人間通し憎しみ遭わず 悲しみの雨が早く終わること願ってます。
@bingata22
2 жыл бұрын
敦子さん、コメント有難うございます。ほんとそうだと思います。悲しみの雨は、早くやんでほしいです。
@S晄らか
4 жыл бұрын
哀しく、切々と歌い挙げる、究極の「六月の雨」ですね。 歌詞も旋律も哀しみ溢れる曲調で美しいです。 胸に、しみじみ響きます。 澄みきった歌声の後、ギターの哀しげな音色も一層美しく響き渡ります。 素敵な、一曲です。
@bingata22
4 жыл бұрын
彼らの友人として、ありがたいコメントをいただき嬉しいです。(^^) 私も、この六月の雨の歌詞とメロディー大好きです。
@角田秀久
4 жыл бұрын
私はこの歌のメロディが気に入っています。私と同世代のグループがこれほど心に残る曲を作ってくれたことに感謝感激です。もう何百回も聴いています。
@bingata22
4 жыл бұрын
何百回も聞いていただき感謝してます。ありがとうございます。彼らに関わった友人としてとても嬉しいです。5月に全国発売する幻のアルバムにもこの歌が入るそうで、しかも新しいマスタリングで発表されるとのことです。僕も楽しみにしてます。
@hata3988
12 жыл бұрын
究極の「六月の雨」 毎年、六月が雨降り出すとつい、この歌を口ずさんでいます。 究極のお二人観た事なく メロディと歌声は今でもしっかりと胸に残っています。 良い歌は残るんですね。また沖縄っていいですね! 歌手の宝庫これからも究極のように、懐かしい時代を思い出しました。 この時代の澄んだフォーク歌える方が、どんどん出て欲しいです。 ディオのお一人シゲさんお亡くなりなったんですね、とても残念です。。。 ご冥福をお祈りいたします。 ★聴かせていただき ありがとうございました。
@木田正憲-q1c
4 жыл бұрын
初めて聴きましたが 素晴らしいです フォークバカの僕ですが知らなかったのが悔しいです じーんと染み入るメロディーと歌詞に目頭が熱くなりました
@金城則男
4 жыл бұрын
5年前にこの曲を知りました。しかも、高校の後輩。若くして亡くなった のが残念です。この曲を聴いていると色々な事を思い出します。
@bingata22
4 жыл бұрын
木田さん、コメントありがとうございました。 究極の歌確かにジーンと染みる歌が多いですね。 とくにシゲの歌は抒情的で心にしみます。
@bingata22
4 жыл бұрын
金城さんありがとうございます。 URA……高校での彼らの先輩なんですね。 相方のjinはシゲの甥っ子と新生「究極」を結成して活動してますよ(^^♪
@戸木田茂
3 жыл бұрын
顔区な棚巻などカナカナ毛な山焼きくださいな撫養を茅棚谷か館鳴きや272,222
@戸木田茂
3 жыл бұрын
当たり前撒くわ開発は考唯一gtさ 田やなたかちまたまゆちなけら 北派からな湯ぬたや名宛人2,148,788彼
@Ken130able
11 жыл бұрын
三十年以上前に行ったコンサートにゲストで出ていた究極に出会った時の衝撃は今も覚えています。高校を卒業したばかりの若者の歌声に夢中になりました。素晴らしいデュオでしたね。
@Yamabiko2233
3 жыл бұрын
本当に良い曲ですね😺聞いた瞬間にシグナルの「二十歳のめぐり逢い」を思い出しましたが高音の歌声凄く良く通る美声だと思います😉👍🎶🌹
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m シグナルの雰囲気、たしかにありますね。80年頃のフォークは、失恋ソングが多かった気がします(^^)
@佐藤和美-j6o
4 жыл бұрын
昨年偶然この曲を聴いて、初めて聴いたのに懐かしさを感じました。本当に高校生が作ったとは思えないですね。
@bingata22
4 жыл бұрын
偶然にもこの曲を探して頂き有難うございます\(^o^)/ 本当に高校生が作った歌とは思えないほど、完成度の高さを感じます。 高校時代のフレコングランプリ獲得の時の音源を載せていらっしゃる方からおられます。 kzbin.info/www/bejne/kJbVhYeKfLN4hac 荒削りながらも、何か訴えるすごいものを感じます。
@rougesentinelle8923
4 жыл бұрын
降り続く雨のように心に染み入る歌です… 19歳のピュアな心情があざやかに映し込まれていて、かつて自分もこんな感性を持っていた時があったんだなぁと心が暖かくなりました。
@bingata22
4 жыл бұрын
そうなんですよ。この歌聴くと、自分も青春時代にタイムスリップしてしまうんです。 歌詞がとても素直で目に浮かぶようですよね。
@syouwa100yer
3 жыл бұрын
16歳の時、自分の心に1番刺さった名曲でした。あれから41年が経った現在でもメジャーでもヒットすると思います🎼
@bingata22
3 жыл бұрын
そうでしたか。41年前にこの歌を知っていらっしゃったんですね。彼らの高校時代のライブパフォーマンスも、とてもおもしろかったことを思い出します。
@花花華華
4 жыл бұрын
今、鈴木一平さんからの流れで入ってきました。とても心に響いて、思わずコメントしてます。🥰🌹
@bingata22
3 жыл бұрын
返信が遅れてすみません。 六月の雨を聴いて頂き、有難うございます。 鈴木一平さんの水鏡、とても良い曲でしたね。
@ゆっちゃん-y4b3n
3 жыл бұрын
素敵な曲ですね。 何度聴いても切なくなります。 何度聴いても…
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m 聴いて貰えるだけで、とても嬉しいです。時々思い出して動画ご視聴お願いいたします。
@ゆっちゃん-y4b3n
3 жыл бұрын
@@bingata22 ありがとうございます♬︎♡✨
@guitar7j-chichi
3 жыл бұрын
6~7年前にこの曲を知りました。 高校生からフォークを聴いていましたが、知りませんでした。 初めて聴いた時は衝撃的に、久しぶりに ”いい曲を見つけた!” と思いました。 本当に素敵な曲です。作られた方に感謝したい思いです。 アップしてくれた方にも感謝です。
@bingata22
3 жыл бұрын
作詞作曲のシゲさんは、もう亡くなられましたが、このコメントを読んだら、とても喜ぶでしょうね。 有難うございました。 私も、この歌とても好きな歌です。(^^♪
@金城則男
3 жыл бұрын
思い出の曲。懐かしく、切なくさせられます。 聴くたびにあの頃の情景が浮かんできます。投稿に感謝です。有難う。
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m 思い出の曲なんですね~。このグループは、いい歌をつくるグループでしたね。
@宮城正治-k8m
3 жыл бұрын
心に染みます。いつ聴いても。 素晴らしい曲ですね。大好きです。
@bingata22
3 жыл бұрын
コメント有難うございます。 素晴らしいと言って貰えたら嬉しいです。 KZbinにアップて良かったっすm(__)m
@まささん-o3q
3 жыл бұрын
懐かしいい、昭和50年代にうたでよ〜い卓でどん。土曜日のお昼ご飯を食べながら聞いていました。部活に行く前に。
@bingata22
2 жыл бұрын
ヒガさん、歌でよーい卓でドン、たしかにありました。懐かしーですね(^^♪
@岩佐幸子-j4h
3 жыл бұрын
昭和29年生まれの67歳ですが、まだまだ知らない名曲が沢山あるのですね😍つい今まで知らかかった自分が恥ずかしい😄改めて、1人の時にじっくり聴いてみます😄今寝起きで頭の中ちゃらんぽらんですからね😅お腹すきすぎてご飯🍚の事しか頭に浮かびません😆後で主が出かけた時聴いて涙流してるかしら😆ともかく、素敵な歌を教えてくれてセンキュー👍
@hamaji1653
3 жыл бұрын
私は、昭和28年生まれですが、良く聞いています。私も「究極」自体知りませんでした。 高校生が作ったと曲とは驚きました。泣けますね。
@bingata22
3 жыл бұрын
岩佐幸子さん、の歌の歌詞、結構泣けます。泣きたい時に聞くと更に泣ける歌ですよ。ご視聴有難うこざいました。m(_ _)m
@bingata22
3 жыл бұрын
@@hamaji1653 さん、有難うございます。
@くれは-m4w
3 жыл бұрын
悲しくて切なく 好きな曲ですね🎵 この曲知りませんでした❗しんみりと何度も聴きました 歌詞とメロディーが素敵ですね🎵
@bingata22
3 жыл бұрын
気に入って頂き、嬉しいです。 1番目の歌詞が梅雨のはじめ、2番目の歌詞が梅雨のおわり、高校生だった彼らの純情さが良く現れている楽曲ですね。私もとても好きな歌です。
@崎濱綾子
3 жыл бұрын
切ないメロディだけど 歌声と歌詞に心打たれました。
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m 私もこの歌大好きです。特に最後のサビのハモリはしびれます。
@真由美-n9e
3 жыл бұрын
私も 今日初めてこの曲を知りました。・・・言葉に出来無くて。涙が止まりません。
@bingata22
2 жыл бұрын
川口さん投稿有難うございました。感動して頂き動画UPした甲斐がありましたm(__)m
@真由美-n9e
2 жыл бұрын
@@bingata22 こちらこそ 有難う御座います。青春時代だったら もっと泣いていたと思います。夫が逝ってしまった後だったら きっと聞くことが出来無かったと。数年が過ぎ 今 この曲を聞く度 様々な思い出が蘇ります。
@小林愛子-l3v
2 жыл бұрын
雨降りの日が大好きです!傘をさして出掛けても良いし 家の中でお掃除しても良いしオトもなく静かにしとしと降る雨は いろんな思い出と出会いそして流してくれます!
@さとる-j1o
2 жыл бұрын
昭和という時代が生み出した楽曲といってもいいほど、昭和の香り漂うメロディーであり、19歳で作った曲とは思えぬ 哀愁漂う歌唱に43年目にして熱中しています。なんともやるせない心が素直に表現されていて大好きです。 誰の心にも通ずる「詞」がまた楽曲の良さを伝えてくれていますね。「いい歌」です。
@くれは-m4w
4 жыл бұрын
初めて聴きました❗とても しんみりして良い歌ですね🎵 少し悲しくなるメロディーが哀愁あり 素敵な歌ですね🎵
@bingata22
4 жыл бұрын
返信が遅くなり_(._.)_ました。m(__)m コメントを頂きありがとうございました。 ほめていただけたこと、究極の二人の友人としてとても嬉しく思います。
@藤岡哲男-y8i
9 жыл бұрын
毎日聞いています。1週間1度はカラオケで歌っています。最高。
@bingata22
9 жыл бұрын
+藤岡哲男さん いいっすよねーこの歌。 僕も今年に入ってカラオケで三回は歌いました。
@淳池原
5 ай бұрын
懐かしい良い曲涙が😢
@鈴木博-r7q
Жыл бұрын
長年生きてきましたが初聴………。雨の歌も沢山ありますがどれも良い感じ………………。
@mikko89124
6 жыл бұрын
KZbinで知りました。 ただただ素晴らしい曲と歌声、何度も何度も聴いてます。 胸に響きます。 こんな名曲は、これからも歌い継がれて行って欲しいです。
@bingata22
6 жыл бұрын
mitsuko Inoueさん。 投稿有難うございます。 最近皆さんがコメントして下さるので、究極の友人である私も照れてしまいます。(*´ω`*)
@mikko89124
6 жыл бұрын
@@bingata22 ご返信有難うございました。😊 素晴らしい曲に出会えた事、 KZbinに載せて頂いた事に感謝しています。🙇
@伊集賢治
3 жыл бұрын
懐かしい、青春期の思い出の曲。聞くたびに涙が、こみ上げてくる。
@bingata22
3 жыл бұрын
コメント有難うございます。 青春期の思い出の曲なのですね。 じつは、私もです。
@れきき
3 жыл бұрын
ラジオから流れてるのをよく聴いてました♪ 素敵な素敵な名曲ですね、今も。✨💐🤗
@bingata22
3 жыл бұрын
れききさん、有難うございます。今でも沖縄のラジオでは、よく流れてきます。
@Ken130able
10 жыл бұрын
この季節になると聴きたくなる歌です。コンサートで聴いた当時のことを昨日のことのように思い出します。素晴らしいデュオでしたね。
@bingata22
10 жыл бұрын
あの当時沖縄ジャンジャンで定期ライブをしていつも大盛況でしたね。 わたしも良くライブに通いやしたね。本当にうまいデュオでした。
@比嘉聡-y4y
4 жыл бұрын
しっとりと心にしみいるメロディと歌詞 最高です!
@bingata22
4 жыл бұрын
比嘉さん有難うございます。 歌詞とメロディーがこんなにマッチングしている叙情的歌を、よく高校生が作ったな~、なんて、彼らの友人としていまさらながら感心してます。名曲だと思います。
@玉城たず子
3 жыл бұрын
丁度、今頃の季節にピッタリです👌素敵✨🎵懐かしい~~。
@bingata22
3 жыл бұрын
有難うございます。 この時期、沖縄ではまるで風物詩のように、あちこちのラジオでこの歌がオンエアされますね。 彼らの友人として、とても嬉しいです。
@マスミシラセ
2 жыл бұрын
とてもステキな歌声でいい楽曲ですね🎵 心に沁みますね✨。
@bingata22
2 жыл бұрын
マスミさん有難うございます。この歌をupした甲斐があります。(^^)/
@nyannyannyanutan3181
3 жыл бұрын
日本人だったら誰もが心に響く曲ばかりですね。大好きですよ。
@bingata22
2 жыл бұрын
コメント有難うございました。確かにこの歌もジーンと胸に沁みますね。
@藤岡哲男-y8i
9 жыл бұрын
毎日聞いています。こんないい歌が昔にあったなんて驚きとともにとても新鮮でした。いい歌は年月を経ても全く色あせませんね。
@bingata22
9 жыл бұрын
この歌 35年以上経った今でも沖縄で人気のある歌で、カヴァーして歌っているミュージシャンも多いんですよ。 今後も聴いて貰えたら、ほんと嬉しいっす。(^^)
@イクコミカミ
3 жыл бұрын
初めて知りました。心地よい懐かしいさが、心に残ります。
@bingata22
2 жыл бұрын
抒情的フォークでしかも青春時代の恋の香りがしますよね。イクコさん投稿有難うございました。
@もりいな-q3y
2 жыл бұрын
今正に昨日ミユジックホールでの出来事正にこの歌が究極メンバーとわかビックリ仰天です沖縄にこんなすばらしいもう一人照屋さんがいます日頃からうますぎると想い気がるに聞き惚れていました心に染みる名曲出会えただけでむねがいっぱいです響出会えるまちとおしい
@竹中芳子-t6q
6 жыл бұрын
毎日、視聴回数が増え続けているのが、とても嬉しい🎶一生聞き続けたいと思う程、心を揺さぶられるいい曲です。
@bingata22
6 жыл бұрын
竹中さん、投稿有難うございます。 2つもコメントを頂き、彼らの友人として嬉しいです。 今後も六月の雨を聴いて頂けたら嬉しいです(^o^)
@杉浦晴夫
5 жыл бұрын
竹中さんの書かれている通りです。 少し、もの悲しい曲ですが心に残る曲です。カラオケでも唄えるようになりました。
@zyubi126
5 жыл бұрын
こんばんは。良い曲ですよね。 わたしも歌っています。 よかったら、聞いてください。
@さとる-j1o
2 жыл бұрын
初めて聴かせていただきました。1980年子育て真っ最中でこのような素敵な曲を聴くこともできず、42年の時を経て 今聴いています。私の好きな雰囲気の楽曲ですが、当時歌われていた方は今どうしていらっしゃるのでしょうか。 お一人は他界されたとのことですが、もうおひと方だけの歌唱でも聴きたいですね。歌っていただける場面がありましたら さいわいです。心に深く沁みいる楽曲に感動しています。
@ちづる原野
3 жыл бұрын
こんなきれいな曲あること知りませんでした‼️し
@bingata22
3 жыл бұрын
ちづるさん、コメント有難うございます。私もこの歌とても好きです。m(_ _)m
@仲順兼彦
11 жыл бұрын
懐かしい...青春でした。あの頃♪
@daviduehara5420
4 жыл бұрын
本当に懐かしいです、同級生だった2人が歌っていた姿は、今でも鮮明に覚えています。透き通る様な歌声は、久しぶりに聞いても素敵ですね。アップロードありがとうございます😊
@bingata22
4 жыл бұрын
同級生ということで。有難うございます。 今までの管理人さんは本当に同級生でしたが、事情があり究極のマネージャーを務めたことのある私が、管理人を代理することになりました。 40年前にレコーディングしお蔵入りしていた彼らの歌15曲が、今風にマスタリングされて5月か6月に全国発売になりますよ。楽しみにしてください。
@daviduehara5420
4 жыл бұрын
楽しみです!今の世代に彼らのメッセージを届ける素晴らしい企画ですね:)
@bingata22
4 жыл бұрын
ほんと、そうだと思います。40年前の楽曲をいまの若き世代がどのように感じるかも興味がありますね。 そうか、うちのやんちゃ年頃男子にも聴かせて感想を言わせてみますね(笑)
@fumimama6804
2 жыл бұрын
🎵出会いに感謝 この曲を知ったのは 今年、夫の担当医から余命数週間‼︎ と告知された数日後でした。 曲を聴きながら涙が止まらなかった のを今でも覚えています。 今年4月28日、夫は愛する家族を残し 旅立ちました。 今月9月17日は結婚50周年‼︎ ふたり揃って金婚式を迎えたかった です。 これからも、 この曲を聴きながら夫を偲んで行こう と思います。
@ととマユ
4 жыл бұрын
今聴いてます😢なんとも言えない😢もの悲しい😭けど〜若かりし頃の切ない思い出がタイムスリップする❗
@bingata22
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 そうなんです。この歌は青春時代のあの時代にタイムスリップさせてくれる感じがして、私も好きなんです。
@ハビロチヨコ
3 жыл бұрын
眠れない 夜🌃です 初めて聞きました🎵 素敵な曲 しんみり心に入り 涙ながらききました
@bingata22
3 жыл бұрын
多くある動画の中から、この動画を見つけて頂き有難うございました。
@崎濱綾子
3 жыл бұрын
この局を聞くたびに アナタを想い出して泣いています。
@bingata22
3 жыл бұрын
この歌で、思い出す方がいらっしゃるんですね。 彼らの友人として、嬉しい😃です。
@邦夫野沢-w9z
2 жыл бұрын
ただ、ただ、なつかしいの一言、あの頃は青春の真っ只中、今は老後の真っ只中、時の流れの速さに驚くばかりです。
@bingata22
2 жыл бұрын
野沢さん、投稿有難うございます。私も歳をとりました。だからこのような抒情的フォークが今さらながら懐かしくて心に沁みます。
@竹中芳子-t6q
6 жыл бұрын
出だしを聴いただけで、もう泣けてきた。1970年代から80年にかけてずっと音楽やってたのに、究極ってグループ知りませんでした。こんないい曲があったのですね。6月の雨って小椋佳さんの曲?って勘違いしそうでした。この年になっていい曲に出逢え幸せ🍀です。80年代の歌とか、二十歳のめぐり逢いとか検索しているうちに、偶然見つけた名曲です。
@bingata22
5 жыл бұрын
竹中さん、 投稿有難うございます。 かなり遅くなってしまいましたが、返信致しますね。 私も二十歳のめぐりあいは、よく聴いてましたよ。 確か高校時代の究極の二人もカヴァーしていた記憶がありますね。
@宏神谷
3 жыл бұрын
25~望郷を離れ同等の50代でありながら初見でした 美しい曲です 力に ありがとう
@bingata22
3 жыл бұрын
返信遅くなりましたm(_ _)m 有難うございます。六月の雨、今後とも宜しくお願い致します。
@玉城雅人
4 жыл бұрын
私と同郷で同じ年です。高校3年の時、お祭りで彼らがこの曲を歌うのを聞いて感動したのを思い出します。
@bingata22
4 жыл бұрын
そうでしたか? もう40年も前のことですね。 しかし音楽って良いですね。何年経っても思い出の歌を聴くと、当時のことが鮮明に蘇るので…。当時彼らがレコーディングしてお蔵入りだったアルバムが近々全国発売になるそうです。私も本当に楽しみにしてます😄
@user-asalove
4 жыл бұрын
沖縄の方ですか❓
@玉城雅人
4 жыл бұрын
はい、沖縄出身で現在も在住しています。
@玉城雅人
4 жыл бұрын
教えていただいた、究極のアルバム、ネットで購入して、昨日届きました。ありがとうございます。
@bingata22
4 жыл бұрын
玉城さん。究極のメンバーも喜ぶと思います。私も、発売日からずーっと聞き返しています(^^)
@山海子
4 жыл бұрын
いつ聞いてもいい歌です。
@bingata22
4 жыл бұрын
淡い青春時代を思い出す歌で僕も好きな歌です。
@丸山幸雄-g6p
3 жыл бұрын
久しぶり聞きました!6月の雨いい歌ですね🎵❗
@bingata22
3 жыл бұрын
有難うございます! 昨年、40年ぶりにこのCDが発売になったので、この時期、私は車に乗っている時、大音量でリピートして、一緒に歌ってます(^-^)
@3catwithmather
4 жыл бұрын
6/6日初めて知りました。当時何故売れなかったのか❓歌詞もメロディーも気怠いもの悲しい声も素晴らしい後半のギターに泣けた。
@bingata22
4 жыл бұрын
当時は、沖縄から全国に音楽を発信するのが本当に難しかった時代だったと聞いたことがあります。 いまは沖縄のグループが全国で売れてますが、じつは究極やハートビーツというグループが本土への音楽の道をひらいたのだと、ある音楽関係者が話してました。
@3catwithmather
4 жыл бұрын
返信ありがとう御座います。これからも埋もれた❓名曲を(沖縄)紹介して下さい。応援しています。
@zyubi126
4 жыл бұрын
わたし、この曲をカバーしています。 よろしければ聞いてください。
@3catwithmather
4 жыл бұрын
@@zyubi126 はい🎶
@zyubi126
4 жыл бұрын
ありがとうございます!😄
@junjohan8895
2 жыл бұрын
歌詞も曲も素晴らしいです。1980年の曲ですか。私が欧に移住した年がその年の3月でした。あれから26年。今では日本に住んでいますが、あの頃を思い出して聞いています。
@aie2222
15 жыл бұрын
当時のレコードの音、本当に貴重ですね。 UP感謝します。 透き通るようなハーモニーですよね。 ほかにも当時の究極の音があれば聞きたいです。
@ととマユ
4 жыл бұрын
切ない❗耳に残るメロディ❗
@bingata22
4 жыл бұрын
有難うございます。 そうなんです。この歌の後半の「ああたたずむ僕の目に鮮やかな六月の雨~」のところ、 たまんなく良いなーと、鳥肌が立ちます(^o^)
@haruoneday9863
7 ай бұрын
お客さまが歌ったら素敵な歌だと思って私も練習して歌いと思いました
@さとちゃん-j1l
2 жыл бұрын
大好きな曲です♪ ありがとうございます😊
@山内保和
9 ай бұрын
あの頃を思い出し🌷 5:29 感動です
@西銘隆-f6v
2 жыл бұрын
大好きな曲です🎶バラードのテンポが良いです。
@terum5318
4 жыл бұрын
私がこの歌を知ったのは1985年頃だったと思います。 この曲を聴くと当時を思い出します… その頃、私は夜のバイト(ディスコ・コナガーデン)をしていました。 そのバイト先の同じビル1階にブティック(SHOP)があり、そこで働いていた人(女性)と知り合ったきっかけで、私はシゲさんと一度だけ会ったことがあります。 しかし、きっかけをつくってくれた、その女性の名前を思い出すことが出来ません…。(覚えているのは私よりも少し年上でメガネをかけていて、可愛いらしくショートカットでセンスのある人でした;) そのブティックに働いていた女性の元彼が「シゲさん」でした。だから、私はシゲさんと出会うことが出来ました。 私はこの歌を聴くと、シゲさんと会ったこと、そして当時、バイトがきっかけで出会った人たちの事を想い出します…。
@bingata22
4 жыл бұрын
Teruさん、そんな思い出があったんですね。 コナガーデンは懐かしいですね。 最近つくづく歌というのはとてもすごい力をもっているな~と感じます。 私も若き頃に良く聴いた歌が、ラジオから流れてくるだけで、当時の思い出がよみがえり物思いにふけったりします。 六月の雨を聴いて昔のことを思いだしていただけたこと、私もKZbinにUPした甲斐があったと思ってますm(_ _)m
@goyaman100
9 ай бұрын
いつ聴いて,素晴らしい歌声です。青春の思い出の曲です。ある女性の事が思い出されます。きっと幸せに暮らしていると思います。プロデューサーの方も元気だろうか?
@西銘隆-f6v
2 жыл бұрын
何て素晴らしい曲です🎶何度聴いても、心に残るバラードSongです👍
@照井新二
4 жыл бұрын
良い曲だねぇ、最後の演奏はとくにいいねぇ。
@bingata22
4 жыл бұрын
いつもお褒め頂き有難うございます。自分のことのように嬉しいですm(_ _)m
@梶ヶ谷洋一
4 жыл бұрын
究極初めて聞きましたがすばらしい歌ですね!
@bingata22
4 жыл бұрын
有難うございます。 「究極/六月の雨」15曲入のアルバムの沖縄先行発売版を聴きましたが、全曲素晴らしいでした。 いよいよ明後日全国発売です。
@zyubi126
4 жыл бұрын
素晴らしい歌ですよね。 わたし、カバーしています。 よろしければ聞いてください。
@神楽坂龍二
5 жыл бұрын
良い歌を提供してくれてありがとうございます。 心に染みました。 しかしこんな良い歌があったとは知らなかった!
@bingata22
4 жыл бұрын
投稿をありがとうございます。 僕も今でもこの歌は新鮮な気持ちで聞いてますね。沖縄では40年も経ったいまでもラジオでよくオンエアされる歌です。
@akiichi88
9 жыл бұрын
今年もまた6月が巡ってきました。この曲とともに甦えってくる色あせることのない光景があります。
@bingata22
9 жыл бұрын
市川さん投稿ありがとうございます 6月になるとこの曲よくラジオでオンエアされます
@inutarou1
10 жыл бұрын
はじめて聞きましたが、詩もきれいだし、声も透き通るようで素晴らしいですね。
@bingata22
10 жыл бұрын
彼らの友人としてうれしいコメントです。ありがとうございます。
@石川則夫-i7r
2 жыл бұрын
彼らが デビューした時期が悪かったですね〜 フォーク系が衰退してる時で………とても 良い楽曲だけどなかなか売れなくて 解散してしまい 垣花君はそのまま歌を続けたんですが 中山君は 東京に出て 歌を離れ仕事についてましたね 残念ながら ひとりでガンバっていた 垣花君は 亡くなってしまいました …………生歌はもう聴くことできないですが………ずっと残しておきたい曲ですね〜
@sunsetskk
4 жыл бұрын
購入しました。懐かしく聞かせて頂いております。青春が蘇ります。
@bingata22
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 そうそう、高校生の時の歌ですから、ピュアな曲が並んでいて青春時代を思い出しますよね。(^^)
@うえち-g3i
4 ай бұрын
懐かしいな クラスメートだったよ
5:30
六月の雨:究極
Miran
Рет қаралды 25 М.
3:54
水鏡 鈴木一平 【高音質】
オペラopera kishi
Рет қаралды 14 МЛН
0:34
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
Status
Рет қаралды 4,7 МЛН
13:10
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
0:15
Сильная Девушка любит одного ребенка 😂 #shorts от Ospen4iki
Ospen4iki
Рет қаралды 59 МЛН
0:53
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
ZNAK
Рет қаралды 8 МЛН
4:22
「時代おくれの酒場」(1977)加藤登紀子 カバー
ジャンル無き歌唄いオヤジタケちゃん
Рет қаралды 8
4:50
片想い (Sand Castle/1983)/浜田省吾
彦四郎☆Hikoshiro
Рет қаралды 1,2 МЛН
5:39
竹内まりや・駅
NEXT LIFE
Рет қаралды 335 М.
6:11
卒業~君よいつまでも~/究極
bingata22
Рет қаралды 39 М.
4:04
「22才の別れ」風(無名女優〈雪見みと〉)
風の風来坊
Рет қаралды 7 МЛН
5:56
元ちとせ「ワダツミの木」 / HAJIME CHITOSE「WADATSUMI NO KI」 MUSIC VIDEO(FULL)
Sony Music (Japan)
Рет қаралды 4,7 МЛН
3:25
ひと足遅れの春/とんぼちゃん
KOZUHIMELOVE ♪アップ部屋2♪
Рет қаралды 1,5 МЛН
6:58
柳ジョージ コイン・ランドリィ・ブルース (PIT INN LIVE 1992) - YouT
korochan1967
Рет қаралды 2,2 МЛН
5:25
究極・六月の雨
01204746882
Рет қаралды 96 М.
5:57
06 友部正人 MASATO TOMOBE - 6月の雨の夜、チルチルミチルは
tomobema
Рет қаралды 111 М.
0:34
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
Status
Рет қаралды 4,7 МЛН