悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション特集

  Рет қаралды 35,214

Retro gamer Ajaking Channel

Retro gamer Ajaking Channel

Күн бұрын

今回はSTEAMで発売されている、悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション(Castlevania Anniversary Collection)に収録されているゲームについて紹介しております。
コナミの名作「悪魔城ドラキュラシリーズ」。
国内だけでなく海外でも非常に評価の高い作品で、海外ではCastlevaniaとしても有名なタイトル。
悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクションには、ファミコンやスーファミ、ゲームボーイ、メガドライブで発売された数種類のシリーズタイトルが収録されています。
また、国内版だけでなく海外版や、当時の企画書、設定資料なども収録されているので、ファンにはたまらない内容ですね。
悪魔城ドラキュラシリーズが好きな方、アニバーサリーコレクションに興味のある方は、是非観ていってください。
==== 関連動画 ====
🔽 【カプコンアーケードスタジアム2】収録ゲーム紹介
• 【カプコンアーケードスタジアム2】収録ゲーム紹介
🔽 アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションが面白い!
• 【コナミレトロアーケードゲーム】アーケードク...
🔽 【STEAM】個人的にハマったオススメゲーム
• 【STEAM】個人的にハマったオススメゲーム
🔽 アジャキンSEGAチャンネルはこちら
/ @ajakingretro
==== ブログ・SNS ====
🔽 今回紹介したゲームの詳細はこちらのブログから
retoromania.cl...
🔽 Twitterのフォローもお待ちしております♪レトロゲーマーアジャキング / @theamazonia
🔽 インスタグラムもたま~に更新してます
/ retorogamer
【紹介ゲーム】
悪魔城ドラキュラ
Castle vaniaⅡ Simon's Quest
ドラキュラ伝説
悪魔城伝説
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん
ドラキュラ伝説Ⅱ
悪魔城ドラキュラ
バンパイアキラー
#悪魔城ドラキュラ
#悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション

Пікірлер: 80
@migo-migo-migo
@migo-migo-migo 3 ай бұрын
どんなのだったか完全に忘れてたけど、動画見たら一瞬で記憶がよみがえったw
@magicasper3jun
@magicasper3jun 2 ай бұрын
海外パッケージ版を買っちゃいました(^^) 宝です✨
@ajakingretro
@ajakingretro 2 ай бұрын
海外版は貴重なコレクションになりますね!
@hiroyuki9328
@hiroyuki9328 2 жыл бұрын
悪魔城伝説のBGMは現代においてもカッコよすぎる!
@LOW-KUSHI
@LOW-KUSHI 2 жыл бұрын
槍のやつは当時田舎の地元で色々探してもないないと嘆き進学した都会のリサイクルショップみたいなところでメガドライブソフトとして高値で売ってたのを見て スーファミじゃなかったのかよ!となんだこの値段?のダブルの衝撃をお見舞いされた思い出がよみがえる
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
私も地方でしたが、田舎だとセガのゲームもあまり売ってませんでしたよね~^^;
@sf12io98x
@sf12io98x 2 жыл бұрын
初代が一番好きです。プレイした当時小学生だった私は興奮からなのか恐怖心からなのか眠れない夜を過ごしました。
@インフィニットジャスティス
@インフィニットジャスティス 2 жыл бұрын
Switch版をプレイしました。 オリジナル版では一つ超高値な価格で出されたものがプレイ出来たのが嬉しかったです。
@ハルカダイチ
@ハルカダイチ 2 жыл бұрын
悪魔城伝説でヴァンパイアキラーが流れた時は感動して泣きそうになった記憶が。やっぱり初代の死神かなぁ。何回死んだかわかりません。
@user-fy1rq8ms1o
@user-fy1rq8ms1o 2 жыл бұрын
往年のコナミ節FM音源全開のバンパイアキラーに感動したこと今でも覚えています。 リアル調も好きですがやっぱコレだよね。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
やっぱBGMが神ですよね^^
@あたしゃ神様だよ-i4c
@あたしゃ神様だよ-i4c 28 күн бұрын
かわいそうなソニアちゃん😢
@ずんどこべろんちょ-f2g
@ずんどこべろんちょ-f2g 2 жыл бұрын
悪魔城伝説が好き。音楽も素晴らしい
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
音楽が良いですよね^^
@鮎木佐彩子
@鮎木佐彩子 2 жыл бұрын
ヴァンパイアキラー……先のステージで上下がアレな所は、まさに悪夢の様な難易度でした…………。
@SG-vt7jl
@SG-vt7jl 2 жыл бұрын
僕はメガドライブミニ1の収録タイトルであるバンパイヤキラーをクリアしたことがきっかけで悪魔城ドラキュラシリーズにハマリました。現在は、月下の夜想曲と血の輪廻をps5でプレイしていて、この2作品のクリアを目指しているところです。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
月下の夜想曲も評価が高いですよね^^
@いぬわら
@いぬわら 2 жыл бұрын
リアタイでディスクシステムで初代をやってました。死神をやっと撃破→「やったー」→コントローラーを手放す→後ろから折返しの(多分)鎌が→死亡→以後悪魔城ドラキュラシリーズは一切やっておりません。 弟専用機に。
@たなまこ
@たなまこ 2 жыл бұрын
神曲
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
BGMがカッコいいですよね^^
@facetoface5906
@facetoface5906 2 жыл бұрын
とりあえず音楽がいい。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
音楽が神ですね^^
@ブレイクスパイラル-t3i
@ブレイクスパイラル-t3i 2 жыл бұрын
ドラキュラIIだけはどうしてもクリア出来なかった😩 だって読めないんだもん😅 ディスクシステムの時は父親がクリアしてたっけなぁ😢 懐かしい思い出😭
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
ドラキュラⅡは難易度が非常に高く、しかも、グッドエンディングを出すには時間制限もあるので、クリアには攻略本は必須でしたね~^^;
@ブレイクスパイラル-t3i
@ブレイクスパイラル-t3i 2 жыл бұрын
その事すら当時は知らなくてうちの父親は攻略本無しでクリアしてました🤣
@ヘタレ馬券師
@ヘタレ馬券師 2 жыл бұрын
やっぱり初代ですね、ステージの曲なんか今でも口ずさむことが出来ますからね、サクッと楽しめるので時々遊んでいます😅
@でかめろん-k6r
@でかめろん-k6r 2 жыл бұрын
マウスのカーソルって書こうとしたらもう出てた ってそれは置いといて、趣味でピアノやってるんで ドラキュラの曲は今でも好きでよく弾いてる
@おうま-r1b
@おうま-r1b 2 жыл бұрын
ドラキュラシリーズホント好きでほとんどプレイしました!✨
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
当時はよく遊んでいました^^
@k.n.5070
@k.n.5070 2 жыл бұрын
どこでもセーブ機能があるのは、うれしいですね。
@sach6820
@sach6820 2 жыл бұрын
もうこのIP売ったらいいじゃない、コナミさん
@ハンサム女狐
@ハンサム女狐 2 жыл бұрын
祭日前だったので火曜日という気がしない…(笑)
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
私も、あまり実感がありませんでしたw
@roshato6452
@roshato6452 11 ай бұрын
初代ドラキュラの完成度頭おかしい。
@塩治修一
@塩治修一 11 ай бұрын
このソフトほしいんだけど日本で買うと18000くらいするんだよな
@roshato6452
@roshato6452 11 ай бұрын
バンパイアキラーだけで10万円くらいするけど😅
@takanyan-2024
@takanyan-2024 2 жыл бұрын
悪魔城ドラキュラ、アーケードでもありましたし、メガドラ版はスイッチでできますよね。コナミはいいゲームが多いのでもっと出してほしいですね
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
今は、switchやメガドラミニなどでも復刻して、遊びやすくなりましたね^^
@桜-j6r
@桜-j6r 2 жыл бұрын
当時のドラキュラシリーズが沢山収録されていてとてもお得感を感じ最近購入しました。どこでもセーブ機能がついてていつでもやめれるので良かったです
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
どこでもセーブがあるので、便利ですよね^^
@ハンサム女狐
@ハンサム女狐 2 жыл бұрын
第一作目が神!!!
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
やっぱ1作目の印象が大きいですね^^
@犬神一郎
@犬神一郎 2 жыл бұрын
dSの錬金術師が主人公のヤツは無いのか。 あれ、面白かったような記憶が
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i 2 жыл бұрын
たくさん収録されていますね!この中で思い出に残っているのは初代と、悪魔城伝説、MD版にPCエンジン版に…あれもこれも好きでしたね^ - ^ただ月下以降興味が下がってしまって最近はあまりプレイしていません。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
月下の夜想曲は人気ですね~^^
@青リンゴ-l8w
@青リンゴ-l8w 2 жыл бұрын
最近のメトロヴァニア風のも悪くないけど悪魔城ドラキュラと言ったらやっぱりコレ 派手さは無いけど重厚な雰囲気
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
この頃のイメージが強いですよね~^^
@スノーまん-d8g
@スノーまん-d8g 2 жыл бұрын
本家も好きだが、キャラがデフォルメされ難易度も易しくなったドラキュラくんも面白かったな… 月下の夜想曲…switchで出してくれないかな❓️
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
月下の夜想曲は、PS4やSTEAMでは復刻していますが、switchでは出ていないみたいですね~( ノД`)シクシク…
@Hachiware-Lover
@Hachiware-Lover 2 жыл бұрын
サターン版の追加ステージをやった事がないので、サターン版をで何とか配信してもらいたいです😅
@TakaponTokyo
@TakaponTokyo 2 жыл бұрын
1990年前後の自分は X68000 に夢中なっており、コンシューマーゲーム機から離れていた時期でした。 この頃、ファミコンでも、ROMカセットに専用音源やグラフィックを拡張するチップを積んでいたのでしょうか? コナミは、MSX でも ゲームROMカセットにSCC音源チップを積んだりしていた遺伝子が、ファミコンまでに至っていたのは、いまになって知りました。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
ファミコン後期ともなると、ROMカセットの技術も上がりましたよね~^^
@user-bultria
@user-bultria 2 жыл бұрын
ドラキュラシリーズは、1作目の悪魔城ドラキュラ、悪魔城伝説、スーファミのドラキュラ、悪魔城ドラキュラX 血の輪廻、ドラキュラXX、月下の夜想曲をプレイしましたが、1作目のドラキュラからとても面白かったですね。度肝を抜かれたのは血の輪廻。当時マリアやアニメシーンがあるの知らなくて、スーパーCDロムロムの性能を生かしたBGMやアクションに震えました。 月下の夜想曲から探索型アクションRPGになりましたが、正直アクションゲームのままが良かったです。月下の夜想曲も十分面白かったですけど、以降の作品はどれも月下の夜想曲の二番煎じとしか思えなくて。新規のファンを獲得するためにああしたのもわかりますけどね。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
月下の夜想曲もSTEAMで出ているので、セール中になったら購入したいです^^
@ハンサム女狐
@ハンサム女狐 2 жыл бұрын
Bloodステインドもドラキュラの流れでしたっけ? あれも名作
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
Bloodステインドは、悪魔城ドラキュラの制作者が作った会社からリリースされたらしいですね^^
@PlanningSection7
@PlanningSection7 2 жыл бұрын
初代ドラキュラのイラつくのってドラキュラや死神の攻撃より時計塔やジャンプ通路にでるメデューサヘッド 当時のMIDIのサントラは凄く良かった しかしドラキュラの最高傑作って月下の夜想曲だよなぁ
@hamham3601
@hamham3601 2 жыл бұрын
ジャンプの軌道が常に一定なのと ダメージを貰った時の「ウッ」が トラウマですねーww
@Hachiware-Lover
@Hachiware-Lover 2 жыл бұрын
個人的にはDS三作品がどれもトップタイで好…  タッチペンで封印機能を無くしてあれをセットか単体で配信してくれたら、やりまくりますけどね😅  ソフト自体は 蒼月(廉価版を新品購入) ギャラリー〜(中古で購入) 奪われた刻印(新品購入) 攻略本3冊とも新品で買って持ってるんですが…  本体(出来れば新品)が手元にないです😭
@桜-j6r
@桜-j6r 2 жыл бұрын
火を放ってくる柱やドラコンが妙にイラついた(必ず1回もらっちゃう感じ)
@ブレイクスパイラル-t3i
@ブレイクスパイラル-t3i 2 жыл бұрын
月下はどんな方でもクリア出来るように作られてますからね😆 それでも面白いから凄いですよね😊
@yoshikunplayboy
@yoshikunplayboy 2 жыл бұрын
PCエンジンとアーケードと64版も入れて欲しかったなぁ 満足はしましたけどね🎵
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
PCエンジン版も欲しかったですね~^^
@mordofdenzel482
@mordofdenzel482 2 жыл бұрын
初めまして、当時のお祭りゲームのワイワイワールドからドラキュラに入ったクチです。鼻垂れ小僧でもbgmの素晴らしさに圧倒されてコナミサウンドファンになりました。「漆黒たる前奏曲」は入ってないのですね。私はソニア編嫌いじゃないので一縷の望みをかけていましたが、アルカード関連がやっぱりダメだったのかなぁ。黒歴史扱いされているせいかレアソフトと知人に思われています。😢
@のりこーじ
@のりこーじ 2 жыл бұрын
アジャキン、悪ドラのコレクションしてくれてありがとう!😊👍🏼次はおんなじメーカーから、魂斗羅かツインビーがええかな?🤔🤗
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
Contra Anniversary Collectionも出てましたね~^^
@桜猫-z7j
@桜猫-z7j 5 ай бұрын
ドラキュラ2がいわゆる「おま国」になってしまっているのが残念ですね…。ストーリーのあるゲームだけに日本語対応でないと…。
@sanpoo9972
@sanpoo9972 2 жыл бұрын
ひょっとしてドラキュラ君ってアルカードのことじゃないか?
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i 2 жыл бұрын
あれ、PCエンジン版がない…アニメ調のグラフィックで収録を見送られてしまったのでしょうか…。
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
ああ~、そういえばPCエンジン版が入っていませんね^^;
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i 2 жыл бұрын
@@ajakingretro この頃のいろんな機種で発売したドラキュラ好きなんですよね。一番好きかも。PCエンジン版の音楽(時々内蔵音源)も味があって大好きです。
@塩治修一
@塩治修一 11 ай бұрын
パッケージ版のこと
@masterguns2114
@masterguns2114 2 жыл бұрын
これハードで出てないんですよね? 勿体無いな
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
PS4やswitch、Xboxでも発売されていますが、全てダウンロード版のようですね。
@masterguns2114
@masterguns2114 2 жыл бұрын
@@ajakingretro そう全てダウンロードですよね 海外版はハード出ててスウィッチ4万代で売ってますね! ほしいな! スプラッターハウス、源平討魔伝、月風魔伝、魔界村、悪魔城ドラキュラ!このホラーを超えるのは無いですね 短編完結しながら歴史で続編がでる! バイオハザードはずっと続きでいつ完結するやら?
@ok-google.
@ok-google. 2 жыл бұрын
マウスカーソルが気になります
@赤羽幻三
@赤羽幻三 2 жыл бұрын
AC版は入ってないのか…
@聡山田-u1o
@聡山田-u1o 2 жыл бұрын
何故にⅡだけNESなのか…。と思ったら多分日本語版はどうでも良い台詞を吐く人が多すぎだからかなあ? ゲッケイジュヲスープニイレルトトテモヨイニオイガスル。(特定の場所で使えと言いたかったらしい…。) とかゲームに全く関係ない台詞や嘘つきが居たから出せなかったのかなあ…。(説明書に嘘をついている人がいると明言。容量不足や仕様変更に依るカット等をしたけど町人の台詞を時間が足りずに変更できなかったから追加されたと言う噂があります)
@ajakingretro
@ajakingretro 2 жыл бұрын
そういう噂があったんですね~^^;
@速貴有村
@速貴有村 2 жыл бұрын
火の玉が出るムチってどう言う仕組み?(^^)
悪魔城ドラキュラ コレクション系ソフト 3タイトル14作品紹介【Castlevania】【コナミ】
23:03
悪魔城ドラキュラ Revisited  最高難易度 NO MISS CLEAR
30:12
ゲーマー声優チャーリーのレトロゲーム放送局
Рет қаралды 137 М.
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
00:14
Bungee Jumping Park Official
Рет қаралды 17 МЛН
Don’t try this trick with a Squid Game Soldier 😉 #squidgame
00:15
Andrey Grechka
Рет қаралды 179 МЛН
魂斗羅 アニバーサリーコレクション収録ゲーム紹介
16:09
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 9 М.
【ファミコンソフトメーカー】ヘクトゲーム特集
22:09
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 1,3 М.
ちょww数万円のDS悪魔城が2750円でwよくやったwww【Castlevania Dominus Collection】レビュー
17:18
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 148 М.