『梅干しの栄養学』梅干しってこんなにすごいの知ってた!?がん、糖尿病、高血圧にも!?そして抗炎症、抗酸化作用など。日本の伝統食品を科学する。【栄養チャンネル信長】

  Рет қаралды 165,300

栄養チャンネル Nobunaga

栄養チャンネル Nobunaga

Күн бұрын

『梅干しの栄養学』梅干しってこんなにすごいの知ってた!?がん、糖尿病、高血圧にも!?そして抗炎症、抗酸化作用など。日本の伝統食品を科学する。【栄養チャンネル信長】
栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。
#梅干し
#ガン
#高血圧
ガン栄養カウンセリング(有料)を受付中。問い合わせや見積もりは下記のメールアドレスまで。(冷やかし厳禁)
77angelsmile@gmail.com
Instagramはじめました。
www.instagram....
Facebookのフォローお願いします。
/ nobunaga.yoshitomi
Twitterのフォローお願いします。
/ nobunagayoshi
※iherb購入では私の紹介コードLOV9383をぜひ使ってください。割引されます。
iHerbサイト
jp.iherb.com?rcode=LOV9383
※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみを目的としています。診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談するようにしてください。この動画にある情報は、医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。

Пікірлер: 173
@user-eg7fc9mk9s
@user-eg7fc9mk9s 3 жыл бұрын
ワイ外国人やけど、梅干し大好きすぎるw 魚料理との組み合わせは最強。
@yoshisuketanaka8944
@yoshisuketanaka8944 4 жыл бұрын
シソおにぎり大好きです。梅干し、甘酒、納豆、高野豆腐...日本に生まれてよかったなあ...
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f Жыл бұрын
❤梅好き必見❤ ・山芋(1/4個) ・梅干し(小粒2個) ・鰹節(5g) ①山芋の皮をむき、拍子木切りにする。 ②梅干しの種を取り除き、細かく切り刻む。 ③山芋に、鰹節と梅肉を混ぜるだけ!  混ぜるだけですが、クッソ旨いです。夏に食べるとトびます。マジで試してくださいお願いします。
@goldchampagne2098
@goldchampagne2098 4 жыл бұрын
青梅だと「毒」なのに、、、 すごいですよね、毒抜きどころか健康食品に仕立てる術を造り上げたご先祖さまは。
@user-oi6mr2gz3h
@user-oi6mr2gz3h 4 жыл бұрын
私も毎日食べてます!それと納豆、海苔、味噌汁の純和食の最高食卓です。だからコロナウイルス万全です!
@user-ww9xs5ct7q
@user-ww9xs5ct7q 2 жыл бұрын
幼少期から梅干しが本当に大好きでずっと食べていたので栄養価が気になりこの動画にたどり着いたのですが... 解説が本当にわかりやすかったです。
@norihiromuratsu7081
@norihiromuratsu7081 4 жыл бұрын
「口を酸っぱくして言いますけども、、」 梅干しの話だけに ちょっと笑った(^_^)
@usausa2256
@usausa2256 4 жыл бұрын
驚異のスーパーフード!先祖に感謝。信長さんに感謝!
@user-gk8lr2bb8d
@user-gk8lr2bb8d 4 жыл бұрын
大量の梅干しを必ずストックしています。 無農薬無添加のおばあちゃんの田舎漬けは最強です。
@xiansiyelai4626
@xiansiyelai4626 2 жыл бұрын
「日本人に生まれて梅干しを食べないのは勿体ない!」蓋し名言だと思います。  私ども、AGE値が最悪のランクまで落ちて狼狽えている所に、一筋の光明の望みを得たような動画です。  今まで、梅酒、梅の蜂蜜漬けは作っていましたが、今年は紫蘇入り梅干し2㎏作ろうと思います。  信長殿、有難うございます!
@user-qi3vx7ol8e
@user-qi3vx7ol8e 4 жыл бұрын
だから、ばあちゃん96才まで健康長寿だったのかぁ!!
@aojiru8
@aojiru8 4 жыл бұрын
いいですね! 梅干し大好き、 ありがとうございます。
@shiba_483
@shiba_483 4 жыл бұрын
中学生の時に外で遊んでて、汗が全く止まらない時に梅干を食べたら一気に汗がひいた覚えがありますね。梅干すげーと当時は思いました。
@Jamiel990
@Jamiel990 4 жыл бұрын
外で遊んでいてすぐそばに梅干しが食べられる環境が素晴らしいですね
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 4 жыл бұрын
モロキュウ、キュウリを生で噛るのも熱中症に良いらしいですよ😃
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 4 жыл бұрын
やっぱスイカ最強でしょう スーパーアルカリ食品ですし
@goldchampagne2098
@goldchampagne2098 4 жыл бұрын
@@BKK-Japan1 スイカってアルカリ性食品なんですか! 知らなかった、ありがとうございます!
@Btonrorychannel
@Btonrorychannel 4 жыл бұрын
@@カピバラとぉさん 砂糖や人工甘味料入りのものを食べたり、飲んだりすることが熱中症の大きな原因なんですよね。
@saya6912
@saya6912 3 жыл бұрын
梅干しは、健康に良い。1日1個食べると、長生きすると聞いたことは、あります。梅干しは、がん抑制効果に解毒作用があることは、初耳でした。勉強になりました。今後も参考にしたいと思います。ありがとうございます。
@umeboys1904
@umeboys1904 4 жыл бұрын
塩と紫蘇だけで漬ける梅干し屋、梅ボーイズです! 梅干しの動画アップ心待ちにしていました。 僕達の梅干し、食べてみて欲しいです!
@user-ri7bc4mp2t
@user-ri7bc4mp2t 4 жыл бұрын
市販の物はほぼ調理梅です。製品名見て買って。
@user-jc9ky3vw9o
@user-jc9ky3vw9o 3 жыл бұрын
市販の梅ぽしは不味くて食べれないけど母の手作りの梅干しは神💖です。大好き😊💘 梅シロップも大好き。疲労回復になります。
@sonhegyo
@sonhegyo 4 жыл бұрын
紫蘇の栄養学も別撮り期待してます。(梅酢を毎朝晩少しづつ摂ってましたが、)早速今久しぶりに梅干し食べてます。日々摂り入れていきたいと思います。日本の伝統食、やはり大事なのですね。
@neriwasa08
@neriwasa08 4 жыл бұрын
梅干し食べてスッパマンが脳裏をよぎった。
@tsutaenovick1036
@tsutaenovick1036 4 жыл бұрын
梅干し茶 大好き。
@user-fr7gl8ww4t
@user-fr7gl8ww4t 4 жыл бұрын
シソの抗炎症作用には今まで何度か助けられました
@msuu1279
@msuu1279 4 жыл бұрын
田舎農家持ち込みの、手作り梅干しは、道の駅によく売られています。道の駅面白い!!
@user-gw3ht4mq1i
@user-gw3ht4mq1i 3 жыл бұрын
最近忘れていました‼️また食べることにします 有難うございます‼️いつも見ています😍
@kazpi1
@kazpi1 4 жыл бұрын
毎日1個朝起きて食事の前に食べています。体もほんのり温かくなりますね! 必須食品の1つ、梅干しの効果効能が解ってラッキー、赤紫蘇もぜひUPして下さい!
@itachan39
@itachan39 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。海外に住んでいて生の梅がなかなか手に入らないのですが、ルバーブで「練り梅」を作っています。ルバーブはよく砂糖を加えてジャムにしたりジュースにするのが一般的ですが、私は塩と赤紫蘇を加えて煮込んで「練り梅」にしています。ルバーブを食べたとき、これを塩と合わせたら、梅風になるのでは?と思ったのがキッカケです。両親に何も言わず「ルバーブ練り梅」を出したところ、すっかり梅だと思って食べていました。梅干しを作るよりとても簡単に出来ます。いつも知りたいと思っていたのですが、のぶながさん、ルバーブと梅の成分は似ているでしょうか? いつか「ルバーブの栄養学」で教えて頂けましたら大変嬉しいです。
@user-lh8ik6rm7z
@user-lh8ik6rm7z 4 жыл бұрын
ファスティングの時に食べたマグマソルトの梅干しが一番美味しかったです。
@takeoshima833
@takeoshima833 4 жыл бұрын
梅干し好きで良かったです! シソも気をつけて食べます!
@user-nw4gu4zq7b
@user-nw4gu4zq7b 4 жыл бұрын
赤紫蘇が昨年スーパーで見つけ買って漬けたら、梅の色が鮮やかになりました。なかなか、赤紫蘇はスーパーで見つけられません。梅酒も手作りで楽しんでおります。参考になりました。ありがとうございました。
@user-sp6cr1ld6r
@user-sp6cr1ld6r 11 ай бұрын
梅干しは自分で作ったのが美味しいし、楽しいですね😊
@user-jf1ut6cz3r
@user-jf1ut6cz3r 3 жыл бұрын
しそー ただの着色かと思ってました 今日から大事に食べます!ありがとうございました❗️
@Sa_aki_UT
@Sa_aki_UT 4 жыл бұрын
以前の動画で梅干しがミトコンドリアを元気にし、ガン予防に期待できるとゆう事で、毎日一個はサプリメント的に梅を食べています。 色々物色した所、現在コープで置いていた宮城県産の500円程のが最強?と思っています。南高梅よりも肉厚かもしれない食べごたえでした。 自分で調べろと言われるかもですが、ここで紫蘇の赤/青の違い、梅干し/漬けの違いの解説有ればなぁ、と期待しております。 勿論それ以外でも、今後も新着動画をお待ちしておりますので、宜しくお願いいたします。
@nyoi5552
@nyoi5552 2 жыл бұрын
🙄要はクエン酸🤔ですね😒ピロリや癌に🤕本当に優秀ですね😋
@user-il6qz4rp6l
@user-il6qz4rp6l 4 жыл бұрын
おにぎりは梅干しに限る
@lovetoscana38
@lovetoscana38 4 жыл бұрын
塩だけで漬けた梅干しを探すのは結構大変で、都内には一種類もしくはもう一種類、小梅を柔らかく漬けたものも売られていましたが、千葉の安いスーパーにはバリバリ添加物のものしか売られていなくて、わざわざ都内に買いに行ったり😭 自分で漬けて美味しかったらいいけど大変そうですね! 信長先生、お母様が梅干しをお漬けになられていたのではないでしょうか。いつか信長先生の突撃晩御飯!やってください💖💖💖😊 子供の頃、何となく変なものを食べて気持ち悪くなった時、母が「梅干しを食べなさい」と台所から持ってきてくれました。それを食べたら不思議と気持ち悪さが止まり、以来必ずそういう時には食べています。
@kikipee100
@kikipee100 4 жыл бұрын
ジップロックで簡単に梅干しできますよ。干す時は100均でカゴ編み買って干せば良いんです。私はそれで5年も作ってます。失敗はありません。
@user-lr5dv8dh8e
@user-lr5dv8dh8e 4 жыл бұрын
いつも有用な情報を情熱的に解説されるノブナガさんの姿勢に惹き付けられます。毎年、完熟の南高梅買ってきて漬けています。手間はかかるけど作業中に空間に漂う梅特有の甘い香りに癒されてやみつきになりますw
@user-op2ws6ww2y
@user-op2ws6ww2y 4 жыл бұрын
梅干し作ってます。塩漬けだけで、後は放置(笑)のなんちゃって梅干しですが、売ってる物よりは、美味しいと思います☀️
@user-ii3eg2oj7b
@user-ii3eg2oj7b 4 жыл бұрын
明治17年生まれの祖母は毎年梅エキスを作ってくれた。我が家の万能薬だった。梅エキスは青梅をすりおろし、ゆっくり煮詰めて作る。腹痛も風邪も梅エキスで直してきた。今、梅エキスの存在を見聞しない。ちなみに、毎晩梅干一個酒とともに食べています。塩分を積極的に摂取することによって就寝中の尿意を抑えています。塩分を積極的にとることで脳の劣化を抑えていると思っています。今年85歳。
@Mr.Y___
@Mr.Y___ 4 жыл бұрын
素晴らしいです!殺菌効果は抗炎症は今の時期、必要ですね。そして、14:01 "口酸っぱく言いますけど”って梅干しだけに面白かったです。
@user-mt7vh7mj2c
@user-mt7vh7mj2c 4 жыл бұрын
毎年20キロ位梅干し作っていますが、皆に配るので、今5個しかのこって無いのでケチケチ食べてます❗早く梅漬けたいのですが、未だ出回ってません❗梅の酸は,歯を痛めませんか❗解ったら教えて下さいね
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 4 жыл бұрын
痛風にもいいですよね
@pb_ch
@pb_ch 4 жыл бұрын
亡くなった祖父が、起き抜けに、梅干しをお茶を食べていました。毎朝それを祖母に用意させて、だまって味わうその姿を、その当時は不思議な気持ちで眺めていました。祖父は炭鉱で働いてたのですが、過酷な環境を生き抜くための智恵、習慣だったのかもなぁと今さらながら感じました。明日、私もやってみようと思います。
@user-tn1hz4br9v
@user-tn1hz4br9v 8 ай бұрын
中国から伝わったそうですネ。日本に伝来するまでは、薬用や観賞用だったみたいですね。食べられる梅干しにした先人に敬意を払います。薬効、保存も効き万能ですね。
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin Жыл бұрын
昔は自宅の梅の木から実を採り、赤紫蘇はそこらの原っぱから摘んで来て漬けてました、ああいう梅干しは今は見掛けませんね。塩の粉を噴いてるようなヤツ。
@la-ek7wr
@la-ek7wr 2 ай бұрын
今年6月 国から規制がかかり 紫蘇、海塩のみの 無添加梅干が地場の道の駅から ことごとく消え失せています。 ホント悲しいこと。
@4203-j4q
@4203-j4q 2 жыл бұрын
今、なかなか結節性紅斑が治りません。今日は少し微熱もありました。 なぜか、めちゃくちゃ「梅干し」や「柑橘類」が食べたくてたまらず動画を探して見ています。 だるくて買い物に外出しようか迷いますが、梅干し食べたいよー。 身体が欲してるのが分かります。
@user-xz2mt9rm1i
@user-xz2mt9rm1i 3 жыл бұрын
長くなる、、、、、、でもちゃんと観てますよ。 梅も、シソも、ちゃんと食べます。心を入れ替えて!
@user-lx8ck8zm6e
@user-lx8ck8zm6e 9 ай бұрын
梅酢を薄めて飲んだりもしてまぁ〜す❤
@yakaraisu
@yakaraisu 2 жыл бұрын
自分で作れない人は海の精ショップで買える梅干しがおすすめです。 紅玉梅干はシソ二倍使用、もちろん無添加、天然塩使用です。 すごく美味しいので梅干のみでもバクバクいけちゃいます。 お酒のつまみにもgood!
@yamatogawa
@yamatogawa 3 жыл бұрын
しそ(大葉)には農薬が掛かってるのできっちり洗わないと農薬も一緒に食べる事に なるので注意が必要。無農薬のしそとかあるんだろうか?刺身についてる大葉はいつも 捨ててるもったいないけど。
@frogmanwanna-you243
@frogmanwanna-you243 4 жыл бұрын
なるほど 昔は我が家(父親)迄は自宅に赤紫蘇もあり 梅干し漬てましたね 自分は酸味が苦手で得意ではないのですが一緒に漬け込んでいた紫蘇は良く食べてましたね
@main3931
@main3931 2 жыл бұрын
お父さんすごい!
@Rin-iq9nz
@Rin-iq9nz 4 жыл бұрын
梅干しオタクだったんですね。😁 勉強になります。😊
@goldchampagne2098
@goldchampagne2098 4 жыл бұрын
(笑)
@27masamin59
@27masamin59 4 жыл бұрын
わかめと梅干しの組み合わせが骨を丈夫にしますよ。
@まるチャン
@まるチャン 4 жыл бұрын
27さん そうなんですか?知りませんでした。知れて良かったです。 偶然にもワカメではないですが毎日めかぶと梅干し2個を必ず食べてます。
@27masamin59
@27masamin59 4 жыл бұрын
テレビでやってました!健康診断3ヶ月前に知り、晩御飯の時だけ食べるようにしたら骨密度が前年94%だったのが100%になりましたよー。私は切り干し大根も加えてます。🙂
@Sharekun
@Sharekun 4 жыл бұрын
梅干しって、そんなに凄いんだ?! 何故か無意識に梅干しを欲っしてしまう意味が分かった気がする。頭で分からなくても体は知っているんだね〜。不思議だな〜。
@user-wl9bt7kc5p
@user-wl9bt7kc5p 4 жыл бұрын
梅干して中国産が多いな〜ヤバそう大丈夫か
@user-ek1hv6wu2c
@user-ek1hv6wu2c 4 жыл бұрын
AGEsは知っていますが、RAGEと結び付くとは知りませんでした。 梅干し苦手なので少しずつ食べます。✨
@holyrosecross
@holyrosecross 4 жыл бұрын
次は赤紫蘇の栄養学でお願いします。 梅干しはアナフィラキシーショックも予防してくれると漢方薬の読み物に記述されてました。 自分は素麺やそばの薬味で食べたり焼き肉の隠し味に使います。 キノコの和風スパゲッティに入れたり。 和食の隠し味には、意外となんにでも使えるのが梅干しのいいところ。 先生の強調したくなる気持ちに甚だ共感致しました、それはもういちいち相槌を打ちながら。
@cathedralksforty7939
@cathedralksforty7939 4 жыл бұрын
たまたま最近買ったばかりだったので、慌てて食べました。
@ishiken37jp
@ishiken37jp 4 жыл бұрын
MK615ってアダバイオのミサトールのことでしょ?梅干しじゃないはず。青梅濃縮エキスだから梅干し食べて抗がん作用というのは難しい気がする。
@ng3422
@ng3422 4 жыл бұрын
こんなの見たら「梅干し」食べたくなったよ。
@user-ut5tw2iq1h
@user-ut5tw2iq1h 4 жыл бұрын
こんな身近にあるもので、知らなかった食べないともったいないですね
@user-ez7ju3dc3z
@user-ez7ju3dc3z 4 жыл бұрын
ノブナガさんの動画、お気に入りでよく観させていただいてます。 私はSIBOで、タンパク質重度欠乏症です。 最近、抗菌薬を飲みましたが、でも、今のところ、あまり改善する様な変化には至ってません。 自分なりにMCTオイルやオレガノなどのハーブ、また砂糖や油を変えたりして試行錯誤しながら奮闘しています。 最近、意識して毎日の食事に取り入れてるのが、大葉です。 あとは半年ほど前からブロッコリースーパースプラウトも常に食事に入れる様にしてます。 梅干しの話にピロリ菌の内容があったので、梅干し、意識して取り入れてみようと思います。 50歳手前で最近は更年期障害の症状がアレコレ出てきて、ホットフラッシュに悩まされています。 是非、更年期障害、ホットフラッシュなどの症状を緩和させる栄養の話もお願いします。
@user-sq5zj4zn2d
@user-sq5zj4zn2d 4 жыл бұрын
いつも勉強させていただいて感謝してます。昨日梅干用の赤しそ摘みをしました。市販の青紫蘇は農薬が大量に使ってあると聞きました。自家製の新玉と青紫蘇をたっぷり使ってとドレッシングをつくりました。
@eide1082
@eide1082 4 жыл бұрын
産直に行くのが一番入手しやすい。ほぼスーパーにないんだよね
@user-yp8ks3yd1i
@user-yp8ks3yd1i 4 жыл бұрын
南高梅の産地に住んでるので農家さんではないですが、 自分で塩のみで漬けてます。(添加物や蜂蜜は苦手なので(・_・;) 赤紫蘇も青紫蘇も一度植えれば毎年勝手に生えてくるので 無農薬でとれるのでオススメです♪赤紫蘇の塩もみにみょうがを 一緒に漬けたり、赤紫蘇のジュースも暑い時期にはさっぱりしてて美味しいんですよ! 5〜6月は梅取りの時期なんで、Facebookとか見てたら時々無農薬の青梅も 出てることあるんで、ぜひ今年は手作りオススメです←何者?私w
@user-tt3bn4hj1b
@user-tt3bn4hj1b 18 күн бұрын
梅仕事大好きです! 梅酢も赤しそも無駄なく食べます。 梅酢の栄養効果知りたいです!
@user-bt1pw7gb1y
@user-bt1pw7gb1y 4 жыл бұрын
梅干し食べます‼️
@user-jn3fm9mm6p
@user-jn3fm9mm6p 4 жыл бұрын
すごいですね。
@glintbeat3
@glintbeat3 3 жыл бұрын
梅肉エキスはどうなのかな❓そっちのほうが塩分とらなくて済みそうですが。。
@etsukosmith4219
@etsukosmith4219 4 жыл бұрын
I will eat umeboshi every day from now on. It is hard to get umeboshi in this town.
@etsukosmith4219
@etsukosmith4219 4 жыл бұрын
Thank you for this channel.
@yokobostwick9734
@yokobostwick9734 3 жыл бұрын
裏庭で取れたapricot アプリコットと紫蘇に蜂蜜と沖縄産黒糖を入れた梅干を作りました。効能は同じでしょうか?今年はお塩と紫蘇入りを作ります。
@user-gl6tj7tm1n
@user-gl6tj7tm1n 3 жыл бұрын
便秘にもいいんですよね。
@user-ii2wm3ut2w
@user-ii2wm3ut2w 4 жыл бұрын
お疲れ様です。(^-^)/紫蘇は鼻水止まりますよ。私は鼻炎があるのでよく食べています。梅の栄養素はすごいですよね。食の勉強をしたので。
@goldchampagne2098
@goldchampagne2098 4 жыл бұрын
へぇ〜、そうなんですね。 勉強になります!
@user-oe6et8om3z
@user-oe6et8om3z 4 жыл бұрын
凄い❗最近はトマトの甘さで漬けた梅干しがあり、たくさんあるから鼻炎で咳が最近酷いので、食べてみます!
@kwpc1375
@kwpc1375 4 жыл бұрын
鼻水のこと、それまじですか、もっと早く知りたかった。幼少の頃から蓄膿症で悩まなかったことが無いもんで。そのせいで人生ものすごく損しると自分で思うもんで。。自分で紫蘇栽培しようかな。
@user-wt8xz3ee7j
@user-wt8xz3ee7j 4 жыл бұрын
梅干しは大好きで毎年漬けてますが胃弱なので食事の後に食べるようにしてます。
@alessandrodior4914
@alessandrodior4914 4 жыл бұрын
和歌山産の南高梅は10年以上食べてます。 体重体組成計のBMIを確認したら20.2で確かに脂肪燃焼効果もあります。
@sakurahochegger7001
@sakurahochegger7001 4 жыл бұрын
イギリスで梅を買うの難しいけど探して買います!
@suzukiyouubou
@suzukiyouubou 4 жыл бұрын
いやね、自分が幼かった頃、母親が梅干しを仕込むところを何度も見ていました。 日本人は経験から知っていたのでしょうか? 日の丸弁当の重要性を?
@user-vn1jo3yh5e
@user-vn1jo3yh5e 4 жыл бұрын
梅干しの効能ってすご〜い!でも、漬けたくても高すぎるんだよね〜でも、色々な効能を良く噛み締めて頑張って取り入れようと思いました。分かり易い解説をノブナガサンありがとうございます😊
@tk-ras5404
@tk-ras5404 4 жыл бұрын
長くなると誰も観ないで笑ってしまいました。観ますよw
@sakurahochegger7001
@sakurahochegger7001 4 жыл бұрын
😆
@user-ip4nh9km3q
@user-ip4nh9km3q 2 жыл бұрын
うちも、砂糖を使ってないしそ巻梅干しを食べてます。
@user-yz3si6mq2n
@user-yz3si6mq2n 4 жыл бұрын
梅干の漬け汁で、紅ショウガをいつも漬けるのですが、紅ショウガの薬効はどうなのでしょうか? また、あまりに酸っぱいのではちみつを入れますが、どうなのでしょうか? いつもありがとうございます。
@hide114114
@hide114114 3 жыл бұрын
梅肉エキスがよいですね。有効成分が沢山接種できます。
@backpackers18
@backpackers18 4 ай бұрын
梅干しと練り梅に効果の差があるかどうか気になります。
@user-xo1vv7je1g
@user-xo1vv7je1g 3 жыл бұрын
梅干し赤紫蘇大好きおにぎりにして食べるととても美味しいです私のおばあちゃんがかめにいっぱい毎年豆味噌もかめに沢山つけた、しよう我も赤紫蘇でつけたとても付け方上手です、たくあん、白菜ぬか漬けおばあちゃんじようずです、
@mmmlucky6699
@mmmlucky6699 4 жыл бұрын
正しい梅干しに出会えません。日本に日本の正しい食品は、どれだけあるのでしょうか?
@Kyairu
@Kyairu 4 жыл бұрын
mmm lucky 豊の香梅という梅干しがおすすめです!ネットでも買えます 塩だけで漬けられていて、とっても美味しいです♪
@mmmlucky6699
@mmmlucky6699 4 жыл бұрын
@@Kyairu ありがとう😉👍🎶伝えます
@user-vr8jh3bb5o
@user-vr8jh3bb5o 4 жыл бұрын
梅の効能は素晴らしいのはわかっていますが、効いているのかいないのか実際に試して見た方がいいですよね。 わかってはいるのですが、色んなものを毎日とっているので本当に効いているのか疑問です。 でも、信じて梅干しも食べ続けます。(笑)
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin Жыл бұрын
焼き梅干しってどうなんでしょう❓
@mmmlucky6699
@mmmlucky6699 4 жыл бұрын
高いの買っても違うと思ってしまう。普通に誠実な漬け物を売って欲しいです
@user-mt7vh7mj2c
@user-mt7vh7mj2c 4 жыл бұрын
簡単なので自分で作って見たら、私は自慢の梅干しなので 良かったら返信してね、作り方教えますよ❗
@user-oe4et8sg1c
@user-oe4et8sg1c 4 жыл бұрын
毎朝、梅醤番茶飲んでます。 塩と紫蘇だけで漬けた梅干ししか食べない。 添加物を気にしていなかった頃にはアミノ酸等がたっぷり入った紫蘇のふりかけを平気でご飯にかけたり、お結びにと食べていましたが、今はそういった紫蘇ふりかけとかは買わなくなりました。 いつも分かり易い説明、ありがとうございます。(・∀・)
@mtakahasi8549
@mtakahasi8549 4 жыл бұрын
梅酒の梅は?
@user-yo6uh6ee5v
@user-yo6uh6ee5v 4 жыл бұрын
うちは田舎で海幸山幸何でも良い物を生産しますが、地元民の口に入らないのが難でござる。
@user-ub2xx8yy6l
@user-ub2xx8yy6l 4 жыл бұрын
最近始めた玄米のお供にしそ梅1キロ買いました
@kom1822
@kom1822 4 жыл бұрын
疲れた時の梅干し最高です♩いつも南高梅を頂いてますが、バニリンとか勉強になりました。所で、14:45 フランスの研究者、論文名、掲載誌等を教えて頂けますか?(英文があれば、助かります)
@user-ve3pe4xd3y
@user-ve3pe4xd3y Жыл бұрын
塩分の方はだいじようぶですか?
@youpac3
@youpac3 4 жыл бұрын
梅酢をお茶で割って飲んでるけど実を食べた方がいいのかな?
@YM-hn5vz
@YM-hn5vz 4 жыл бұрын
昔ながらの塩だけで漬ける方法で作っています。紫蘇はユカリにしておにぎりにしています。質問ですが毎年大量に出来る梅酢の効能と使い方があれば教えていただけますか?
@yasuyox
@yasuyox 4 жыл бұрын
梅酢で生姜の千切り漬けると美味しいですよ 紅生姜みたいな感じです 効能については言わずもがなですね
@user-ut6yh7po6t
@user-ut6yh7po6t 4 жыл бұрын
シソのあく抜きしますよね?あれは正しいのですか? カビが生えるますよね?あれカビなんですか?もしカビだったら大丈夫なんでしょうか?
@gadgetdeca
@gadgetdeca 4 жыл бұрын
直球ストレート来ました。
@justicejokerking
@justicejokerking 4 жыл бұрын
今度ぜひ紫蘇の栄養学もお願いします。紫蘇大好きなので🙏
@ottotto-ig9lz
@ottotto-ig9lz 4 жыл бұрын
日本の伝統食には、味噌、醤油、漬物など塩分が含まれているものが多い。現在塩分の取り過ぎは血圧に良くないというのが常識になっているが、一方で日本人の場合、塩分の過剰摂取と血圧に相関関係があるのは20%ほどという話もある。日本以外の国での臨床は、日本では通用しないことがあるのではと持っている。いかがですか?
@user-mo7pb1fr1o
@user-mo7pb1fr1o 4 жыл бұрын
現代は、加工食品や外食等で、偽塩の摂取割合の機会が多くなる(偽醤油、偽味噌、偽梅干等も)。本物の塩なら、ミネラルバランス完璧で血圧上昇も無しかと。精製糖質過多+偽塩過多+Na以外のミネラル不足。私見です。
@user-mo7pb1fr1o
@user-mo7pb1fr1o 4 жыл бұрын
現代の食事は、精製糖質、酸化油、無機リン、塩化ナトリウムの割りに、その他の栄養素が足りない食品が多く、気を付けないと酸性に片寄ります。おまけに強酸性の農薬、添加物、抗生剤、ホルモン剤や遺伝子組み換え食品等、消化吸収代謝を阻害する罠が多いです。特に塩化Na以外のミネラル不足でビタミン、酵素、ホルモン、タンパク質も効果を発揮出来ません。結果、太った栄養失調の人が増えてますね。新型栄養失調です。 栄養素が不足してるので腸は、脳に、もっと栄養を摂れと指令を出します。しかし消化労働量に対して栄養素は少なく、疲れきります。大腸の腸内細菌も、食物繊維を与えないと腸内が荒れてしまい、免疫力も落ちます。片寄った栄養素で血が汚れ、血管も汚れ固く細くなります。それでも身体は、脳まで血液と酸素を届けようと圧を上げ頑張ります。が、うまく行かずアルツ、熱中症、うつ病等増えてます。酸素と本物の塩不足で脳からの信号伝達が働かず力が入りません。それに血の巡り悪化で体温が下がり細胞の活性化も落ち免疫力も下がり慢性疾患の元となります。 高○圧学会は、基準値を下げて稼ぎ頭のエース阻害剤で儲けます。その薬は減塩しないと効果無しの為、血圧上がると脅し減塩させます。その結果、腎臓に負担がかかり人工透析やガン等慢性疾患でまた美味しいという流れです。 本物の天然塩、3年以上の味噌・醤油・梅干、海藻類、自然薯類等、陽性アルカリ性食品でバランスを摂りたいものです。
@user-mo7pb1fr1o
@user-mo7pb1fr1o 4 жыл бұрын
副作用 腎臓におけるナトリウムと重炭酸の排出が増える一方、カリウムの排出が抑制されるため高カリウム血症およびアルカローシスが起こり腎機能が障害される。 高血圧の現時点の治療としては依然として塩分の制限が中心であり、これにカルシウム拮抗剤や利尿剤をARBと組み合わせた配合錠が広く使われる 無理に尿を出そうとするから腎臓に負担がかかります。 ガン等の慢性疾患は、糖質過剰摂取や繊維不足等や、減塩によるミネラル不足等での血流悪化。それによる低体温や身体の酸性化による細胞の不活性化(免疫力ダウン) 私は、腸を元気に血を綺麗にすれば、良循環で健康になるという考えに行き着きました。そのための基本は、天然の完全バランスミネラルサプリ「天日塩」大事です。 自分が開業医になったとして、高額の機器を借金して経営するという視点から見えることもあります。 なぜ厚○省は、Vdを否定するのか? コロナの重症化する人は、どんな人で、どんな薬を飲用してる人が多いか? 医師会、製薬メーカー、食品メーカー、天下り、無臨床ワクチン特例早期承認、、、
@user-mo7pb1fr1o
@user-mo7pb1fr1o 4 жыл бұрын
夕張の財政破綻後、病床数171床から19床になり、三大疾病死減少、老衰死増加。老人元気になりました。これが事実。president.jp/articles/-/31439
@user-mo7pb1fr1o
@user-mo7pb1fr1o 4 жыл бұрын
「海水」こそ地球最強の免疫  ルネ・カルトン(1866~1925) 「からだの免疫力を高める鍵はミネラルにあります。では、私たちの体内と同じ完全なミネラルバランスを備えているものはなんでしょうか? 実は、海水しかありません。海を起源とする人間は、いまなおその強い影響下にあります。 海水には約60種類の微量元素が溶け込んでおり、人間はそのすべての成分を必要としています。 免疫の低下とはカラダのミネラルバランスの乱れですから、それを調整してあげれば免疫力は向上するはずです。」
@hanaaoi7628
@hanaaoi7628 4 жыл бұрын
フリーズドライの梅タブレットでも良いですか?
@user-gd1bh1sj9e
@user-gd1bh1sj9e 4 жыл бұрын
動画見てるうちに食べたくなって台所行って取って来た。
@myavenus2741
@myavenus2741 4 жыл бұрын
スーパーとかで売ってる比較的安い梅干しの原材料には、ほぼ全て「糖類」が含まれていますよね。糖漬け(?)の梅干しでは効果効能は無いですか?
@まるチャン
@まるチャン 4 жыл бұрын
蜂蜜入りの梅干しもいいとTV番組でやっていたのを記憶してます。それ以来、私は蜂蜜入りの物を購入してます。 親が梅干しを毎年手作りしてるのですが無添加だけに酸っぱく,しょっぱいし苦手!
@myavenus2741
@myavenus2741 4 жыл бұрын
@@まるチャン 蜂蜜ならいいのかなぁって思いますけど、漬け汁として「ぶどう糖液糖」ってのもあるんですよね。せっかくのアルカリ性食品が酸性??がんに糖分は・・・(^^;
Самое неинтересное видео
00:32
Miracle
Рет қаралды 1,4 МЛН
Oh No! My Doll Fell In The Dirt🤧💩
00:17
ToolTastic
Рет қаралды 13 МЛН
Люблю детей 💕💕💕🥰 #aminkavitaminka #aminokka #miminka #дети
00:24
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,3 МЛН
What If You Totally Stop Eating Sugar For 30 Days?
27:58
Dr. Sten Ekberg
Рет қаралды 3,6 МЛН
Самое неинтересное видео
00:32
Miracle
Рет қаралды 1,4 МЛН