Рет қаралды 68,327
1918年にノーベル賞を受賞したフリッツ・ハーバー。人類を食糧危機から救った人物だ。一方で「化学兵器の父」とも呼ばれる。
第一次世界大戦で広く使われた新たな兵器がある。『大量破壊兵器』『毒ガス』だ。
この開発を主導した人物こそ、ハーバーだった。
人を死に至らしめる毒ガス兵器は第2次世界大戦中、さらなる被害を生むー
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig