「墓じまい」どうする?費用や流れを5分で解説!改葬トラブルを避けるには?

  Рет қаралды 296,823

お墓さがし

お墓さがし

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@peinero6797
@peinero6797 Жыл бұрын
8年前にお墓を近場に移すために元々のお墓を墓じまいしました。解体費用は40万程(大きかったので)お寺に5万程支払いました。きっかけは夫を亡くしたばかりで遠方では中々行けないと思い決断しました。今のお墓には義両親と夫が眠っていますが決断して良かったと思っています。
@Y-T-travel
@Y-T-travel Жыл бұрын
墓じまいや樹木葬が増えてますね。 先月、私の祖父母の墓参りに行ったらお隣が墓じまいされていました。 昨年は高校時代の恩師の葬儀があったのですが樹木葬でした。 時代の流れなんでしょうね。
@abikings
@abikings Жыл бұрын
個人で墓を持とうとするから大変なんだよね。高額だし墓の継承とか管理とか困るし、共同の墓でいいと思う。 共同墓地で業者に管理してもらうほうが合理的なようにも思うし、広大な墓苑も必要なくなるしね。 個人的には墓いらない。後世の邪魔にならないように海に散骨とかでいいかな。と思う。
@keeptime3299
@keeptime3299 Жыл бұрын
おじゃまします 私もお墓 仏壇 無し 一心寺に灰をまいてくれるだけで充分と思い生活してます 賑やかなのが好きですから😅 主人共に遠方の実家で親~親戚 法事と随分苦労しました 年金暮らしの今ならとても お付き合い出来無い事でした 二人の子供達にも 墓無し仏壇無し 納得してもらってます
@片岡末子
@片岡末子 4 жыл бұрын
先祖代々受け継ぐ古い家で、墓じまいを考えているところです。参考にさせていただきます。
@イクラちゃん-y6c
@イクラちゃん-y6c 3 жыл бұрын
江戸時代から一般の人たちのお墓が出来たんだからそれ以前のご先祖様を見つけることは困難。 江戸期に檀家制度の枠に無理やり入れられたうえで明治になって檀家制度が廃止、しかし、いまだにその制度の影響が残っている。 先祖代々の墓を移転とはなかなかできないものです。墓じまいは時代の流れだから止む負えない。やがては土へと還るんだからお墓はいらないが それまでの間の場所が必要。しかし高額では手が出ないというのが一般的な考えだと思う。
@mt-zi1uk
@mt-zi1uk 4 ай бұрын
家の寺は離檀料450万っていわれました 入っている人数が多いほど高くなるらしい 払うの無理だしボッタくり価格なので政府はきちんとルールをきめてほしい このままだと無縁仏確定
@karimerohat
@karimerohat 2 жыл бұрын
魂抜きって必要なんだろうか。魂、そこにあるのかな。そもそも、祈っても世の中に貧しい人、悲惨な人生を送る人があふれるの放置で助けにも来ない神仏って何なんだろうって、最近思い始めてる。だから、今のところ、葬式も仏壇も墓も無しで考えてる。
@26hiro8
@26hiro8 Жыл бұрын
それは遺族の気持ちが全てだと思います。 私は、信仰がないので、先祖の墓は事務的に無縁仏にしました。
@クズノハ-p5v
@クズノハ-p5v 6 ай бұрын
神社の話になってしまうんですが、自宅や会社の敷地内にお社を設けている場合や神社の移動や合併時は魂抜きは必須ですので、お墓の魂抜きも同じくらい大切だと思います。
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 6 ай бұрын
葬式は、亡くなった人のためでなく、遺族のために行うもの。 どのみち、遺体の搬送や火葬で葬儀屋をお願いするので、カンタンに済まそうとするのなら、葬儀屋さんの事前相談を利用して、家族葬や無宗教葬の注意点を聞いておくと良いです。 今、家族葬は当たり前なので、聞いてみて対応の良かった葬儀屋に決めて置くといいです。 お骨も、海洋散骨や樹木葬など、残らない形もあります。
@user-AB316yt
@user-AB316yt 5 ай бұрын
死んだら終わり。金がある人はすればよい。50年で完全に無となる。
@useriloveIsrael
@useriloveIsrael 2 күн бұрын
やっぱり生活が苦しくなると末法思想が広まるんだ…教科書で習った通りだ。
@クズノハ-p5v
@クズノハ-p5v 6 ай бұрын
子供達の代で墓じまいするには大変すぎるから私の世代でしようと思ってる事を親戚に話しても「しまわない、大丈夫だから!」の一点張りで困り果ててる…
@k.nozaki3409
@k.nozaki3409 6 ай бұрын
親戚は自分の費用負担を警戒しているのかな?そこをはっきりしたうえで自力で墓じまいするしかないのでは
@クズノハ-p5v
@クズノハ-p5v 6 ай бұрын
@@k.nozaki3409 ですよね…腰を据えて話したいって言い続けては逃げられて😭参っちゃいます…
@k.nozaki3409
@k.nozaki3409 6 ай бұрын
「自分は今後の墓の管理について放棄します」のような文書を持っていき同意の意味で署名してもらってください。そうすると本音が出るのでは?
@クズノハ-p5v
@クズノハ-p5v 6 ай бұрын
@@k.nozaki3409 ですね…逃げられない様に丸一日はついて回る覚悟で行ってきます😔アドバイス有難うございました!
@クズノハ-p5v
@クズノハ-p5v 5 ай бұрын
@userd-z8mh2rj5u 所有権はその親戚が持っている上、冠婚葬祭の資金やお墓の維持も全てお金出してくれてるので困ってるんです…
@レン-o4o
@レン-o4o Жыл бұрын
魂はそこに無いので魂抜きは必要ないかと思います、されたい方だけで良いですよね☺️
@麻生雄大-n4g
@麻生雄大-n4g Ай бұрын
墓石撤去するだけなのになんで数十万円もかかるんだ… 道路工事のおじさん達はそんな高額な給料ももらえずに、広大な道路を修繕してますよ…?
@安藤直孝-f6g
@安藤直孝-f6g 8 ай бұрын
親父が亡くなって10年くらいしたら墓じまいしようと決めている 自分の一族に愛着はあっても娘が一人しかいないと墓を維持する意味がない
@kunioumino1646
@kunioumino1646 2 жыл бұрын
死者を弔うと言う事は、気持ちの問題で、その方法は正にピンからキリまで有る訳だ。決められた金額が無い事を良い事に横暴とも言える、寺の対応を世間はいつ迄我慢するだろうか。こういった寺の阿漕が、廃仏毀釈、結果、還俗に繋がる恐れを寺は考えなければならないだろう。 「寺からの連絡に金のかからぬ事なし」
@1122332508
@1122332508 2 жыл бұрын
全くお墓と言うだけで、基本料金じゃないけど、金額が桁違いに高くなる。業者にしてみればうますぎる商売ですよね。 ただの意思だと思えば専門建設業者なら、簡単な作業もおかしな費用が含まれてくる。
@harukaizawa3150
@harukaizawa3150 2 ай бұрын
離檀料がピンキリだから困るんだよな〜😢
@ahiro6232
@ahiro6232 5 ай бұрын
離檀料ってなんだよ。寺の問題は金額がはっきりしないところ。しかも法的に権利も根拠もない。 葬式のたびに何十万円のお布施をもらって世話になったのは寺の方でしょうが。
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 6 ай бұрын
ロッカー式の納骨堂は抵抗があり、いっその事 海洋散骨も良いと思ったけど、両親が永代供養墓(将来の供養料込)の立派なのを建て、名義を自分にしてくれたので、そこに入ることになりそうです。
@田谷壽一
@田谷壽一 3 жыл бұрын
でも、墓じまいをするには、寺院では今までお世話に成ったんだから、御終いの弔い金をくれと成るだろう。…世の中すべて金だね。
@サボさん-h4g
@サボさん-h4g Жыл бұрын
こっちは1時間1,000円ちょっとで働いてる 坊さんはちょっとお経唱えて5万~20万かよ 働けよ
@Y-T-travel
@Y-T-travel Жыл бұрын
ホント、坊主のボッタクリは酷いですよね。
@ahiro6232
@ahiro6232 5 ай бұрын
それに比べて神社の収入源はお賽銭、お守りの販売、七五三のご祈祷でせいぜい1万円。 同じ宗教とは思えないくらい差がありすぎる。 むしろ死んだ時も神道でやって欲しい。
@Nekolove55
@Nekolove55 8 ай бұрын
私は独りっ子で両親は今年の1月と4月に亡くなりましたが、私がクリスチャンで通っている教会には屋内に納骨堂があった上、特に父親がその納骨堂に入る希望があったので、両親共にその納骨堂に入りました。手続きや費用等々は(私が軽い精神障害の為に)従姉が全てしてくれました。だから、遠くに行ったりせずに自分の教会で納骨式も済ませました。
@ハクタカ-e5c
@ハクタカ-e5c 6 ай бұрын
葬儀関係は仏教が一番お金かかる。
@向日葵-c4u5g
@向日葵-c4u5g 7 ай бұрын
そこに私はいません。眠ってなんかいません。
@ahiro6232
@ahiro6232 5 ай бұрын
寝るだけで意識がないのに、死んで意識があるわけがない。
@qmu4881
@qmu4881 3 жыл бұрын
ほっときゃ10年位で勝手に綺麗に更地にしてくれる。相続しないのが一番
@kinzo7665
@kinzo7665 2 жыл бұрын
こういうやつがいるから市や寺の無駄金が増えるんだよ
@sedna770
@sedna770 2 жыл бұрын
そうなん?うち両親が墓じまいしなかったら私に回ってくるかなと思って調べとこうと思ったんだけど私自身はもう嫁に出て離れて暮らしてるしそこの寺とは全く付き合い無いんだよね…。更地にするなら全然どうぞだし…(両親は亡くなったら散骨にしようかなと思ってる)放っておいてもいいかなぁ。。
@カズ-f8g
@カズ-f8g 11 ай бұрын
墓は法律で相続放棄できないよ!
@tata-ju1om
@tata-ju1om 8 ай бұрын
えっ?ほっといていいの? 墓じまいする予定。同じお寺の合同の墓地に 移してもらうのだけど。 最低の金額でやるからとのこと。なので名前は入れません。だって…。何でもいいよ。 金額聞いてぶったまげたから。
@shnfapuweo
@shnfapuweo 7 ай бұрын
@@tata-ju1om ここで言う、ほっといてもいいというのは、人に迷惑をかけてもいいという意味です。 墓を撤去しなければ、いずれ誰かが費用を負担してどうにかすることになります。 ポイ捨てにはブチギレるのに、空き家や墓については放置しても構わないと思っている人は多いです。 やはり出来るのならば、立つ鳥跡を濁さずで墓じまいをして後腐れなく終わらせたいです。
@ホリナ
@ホリナ 10 ай бұрын
途中まで土葬された方の墓もあるのですが、その場合はどうしたら良いのでしょうか。墓のある場所も山の急斜面のため、行者も入れるかどうか…
@金森正太
@金森正太 6 ай бұрын
私の場合、市営のお墓と 自宅に仏壇があります。仏壇は、母が生きている時は、母が管理していました。しかし、2年前に亡くなり、今は、私が管理しています。私は、仏壇を引っ越ししたら、お坊さんを呼んで、お経をあげてもらわなくていいのか?場所はどこがいいのか?やっぱり、お墓とか仏壇を扱うのは、 気を使う。2年前に亡くなった母は、「墓参りをしない人は、不幸になる。」とずっと言っていた。
@yamaguchikeiichi2297
@yamaguchikeiichi2297 2 жыл бұрын
「魂抜き」ってあったけど、ご先祖様の魂が墓石に入ってるなら、輪廻転生できないんじゃないかな?死んでお墓にずっといるとか、絶対に嫌だな。。
@__-ml5pi
@__-ml5pi Жыл бұрын
セパレート魂かも?
@MK-jt9qc
@MK-jt9qc 9 ай бұрын
石を亡くなった人に変えてお参りしてたんだからそこに念?が残ってるんじゃないですかね? 可愛がってた人形なんかもそこに何か宿るといいますから、ちゃんとお墓にしても人形にしてもお清めされる事をオススメしますよ 何かあってからではねぇ🙏
@大塚卓司-f8t
@大塚卓司-f8t 3 жыл бұрын
仏法というのを勉強していくと、日本の伝統仏教というのも形式的なものだということがわかります。  本当の仏教とは、生きている人が信心して現世で功徳を得て臨終は成仏できるようにするための教えです。  日本のお寺は、お墓だのお葬式だの本来の仏教とは違うものになっています。  お釈迦様や日蓮大聖人は、因果の法則を説いて人生の目的は成仏であると言っています。生きている人たちのための教えであって、お墓やお葬式などはこだわっていません。  先祖代々ゆかり等というけど、明治維新のときに政府は住んでいる地域にあるお寺へ檀家を振り分けたんです。浄土宗のお寺が近ければ浄土宗、真言宗のお寺が近ければ真言宗みたいな感じで区画整理みたいに振り分けたんです。  友引や仏滅というのも中国の占いのようなものから発生していて、お釈迦様の教えにはありません。お釈迦様は、良い日も悪い日もなく因果によって決まると説いています。  俗に言う新興宗教と言われるものでも、日本の伝統仏教のお寺さんよりもずっとお金もかからず論理的に教えを説いているものもあります。 むしろ、こちらのほうが正しいとおもいますね。  日本のお寺は、お葬式だのお墓だの何であんなにお金がかかるのか、やっていることは何の根拠もないことがわかりました。
@Gecko1212
@Gecko1212 Жыл бұрын
現在の日本人が信仰している仏教は、中国人が仏教を改変した宗教であり、仏教ではないと考えております。 私はタイで仏教について学んだ事があり、人が成仏すること学びました。 しかし日本の仏教は、成仏ではなく極楽へ行きます。 人が成仏する為に金銀宝石とは無縁になったはずが、極楽は金銀宝石に囲まれた場所。 まさに中国人らしい。
@リリ-b8m
@リリ-b8m 6 ай бұрын
わたしとこも、墓じまい、しました。
@pontyun-b9w
@pontyun-b9w 6 күн бұрын
「魂抜き:約3~10万円」と有りますが、魂は墓の中に保管されているのでしょうか? 若しくは、どこから魂を抜くのでしょうか? この「魂抜き:約3~10万円」は、だれに支払うのしょうか? 謎です。できれば教えてください。
@rasiraka305
@rasiraka305 3 жыл бұрын
放棄すればただ。悪徳寺と業者は何百万円。 魂抜き・・・・まだ墓に魂がうろうろしているのか。今までの供養はすべて無駄という証明。悪質。
@門田富貴恵
@門田富貴恵 3 жыл бұрын
初めまして先祖のはかをはかじまいしようと思っています。生前父がはかを移動したら呪ってでる言われた言葉が気になっています。私も年ですのでわたしがいきてるあいだにはかじまいしたいとおもっています。どうしたらいいか悩んでいます教えてください。
@匿名-y5z2n
@匿名-y5z2n 2 жыл бұрын
一度自分のお寺に相談して、永代供養墓へ入れさせて頂くのが一番お父様に対しても良いかと思われます。
@匿名-y5z2n
@匿名-y5z2n 2 жыл бұрын
君の今までのギャンブル代考えれば安いもんだ。お寺にろうそく代として100万包んで行かれてもバチはあたらないよ。笑
@Y-T-travel
@Y-T-travel Жыл бұрын
坊主丸儲け!笑
@ahiro6232
@ahiro6232 5 ай бұрын
檀家に永代供養の金額を聞いたらおよそ100万円っていわれた。 適当な金額の仕組みが寺や仏教への不信感になってるんだよ! しかも税金免除。ありえん。
@yamadakawam
@yamadakawam 20 күн бұрын
墓仕舞いした知り合い2件、どちらも親を捨ててる。
@小見山文江
@小見山文江 11 ай бұрын
我が家は、墓つきの、墓地を買いましたが、仏さんも、入って居ないし管理料金は、年々上り、3年前に、お墓を取って貰い、更地にして、お墓の管理会社に取って貰って返しました😅今のところ、皆元気で、ほっとしてます❤
@松下佐知子
@松下佐知子 2 жыл бұрын
墓じまいしてる人多いですね。 今月に私の両親の墓参りに行ったときなんだか寂しいなと思ったら両親の墓の右隣の墓が無くなってました。 少しショックでした。 長い間誰もいらっしゃらなくて 墓は汚れていたり仏花も枯れていたりまた入れてなかったり、 仏になってもやはり墓参りと墓掃除を兼ねて足を運びます。墓じまいはしたくない。
@227lapyu
@227lapyu 4 ай бұрын
少子化、未婚化、非正規雇用も多くて墓を維持するお金ないんだよ。葬儀も火葬のみというのが増えてる。
@user-AB316yt
@user-AB316yt 5 ай бұрын
ほっておく❗これが一番ベスト。今日日金はない。
@ChocoKohne
@ChocoKohne 6 ай бұрын
今の時代にモノラル・・・
@aaalllbbb-3
@aaalllbbb-3 3 жыл бұрын
そもそも、契約書とかないんだからしったこっちゃないよな
@LINKtoFIRE
@LINKtoFIRE 3 жыл бұрын
墓いる?
@匿名-y5z2n
@匿名-y5z2n 2 жыл бұрын
お寺に永代供養塔へお願いしたいと思っております。管理費込みお一人30〜40くらいで入れて頂けるみたいです。
@keeptime3299
@keeptime3299 Жыл бұрын
要らない
@Y-T-travel
@Y-T-travel Жыл бұрын
不要ですね
@voxixov714
@voxixov714 Жыл бұрын
坊主丸儲け
@松尾弘枝
@松尾弘枝 8 ай бұрын
墓じまいは、この世の中深刻なことだと思います!だったら、墓ん建てず、韓国スタイルにしたらいいと思う!仏壇も必要あるのかしら?日本も変えた方がいいと思う!生きてる人の方が大変だわ
@up0520
@up0520 7 ай бұрын
仏教って大変だね。
@masayama5083
@masayama5083 Жыл бұрын
【墓じまい工事費は ???】 遅いか早いかは別に、墓じまいの検討を開始し、墓石等の撤去・廃棄処分の単なる工事費について、3社(者)から見積もりを取りました。  内容は、「A:部分的な撤去」と「B:残した分の全撤去」の2通りですが、 A : 30万円>24万円、 差額6万円。 B : 80万円>68万円、 差額12万円。 と差があり過ぎ、驚てます!  現場は、3t車前後、3〜4段伸縮アームのユニック車が使用可能な、奈良県北部の現場です。  どの見積書も、昔ながらの一式工事費で、内訳の無い見積もりです。  本来なら、複数基ある墓石毎に、「a解体・b積込み・c積降し」そして「d運搬・e処分」の各項目の内訳別に積算されるべきだと思えます。  少なくとも、各基毎に、a〜cは、竿石・上台:・下台・芝石。敷石、巻石の別に積算が可能と思えます。  この様に、納得できる見積もりが可能な石材屋さんは、無いのでしょか⁉︎  どなたか?アドバイス等いただければ、ありがたいです。
@MK-jt9qc
@MK-jt9qc 9 ай бұрын
大体のお客様はここまで細く書いて見積り書を説明されても 空返事で頷いて終わります。 細かい見積りが欲しいのなら石屋さんに要求すればいい 言葉の節々に専門用語をたくさん使っているみたいなので、ご自分も石屋さんなのでは?
@木村忠嗣
@木村忠嗣 Жыл бұрын
お墓には入れ
@omewnrikrs
@omewnrikrs Жыл бұрын
片耳しか声聞こえないで不快😖 動画上げる前にイヤホンつけて確認してー、、、、、、
@はっさんいしれり
@はっさんいしれり Жыл бұрын
業者やないかーい。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
まぁ、昭和以降の、天皇家皇族家のお墓、ソコがイチバンの大問題なんじゃね?
@朽木迅三郎
@朽木迅三郎 Жыл бұрын
水葬希望。
@河村幸治-y8b
@河村幸治-y8b Жыл бұрын
我が家では自分は墓じまいに反対だったのに賛成多数で強行された。だから、もう仏壇も移転先の納骨堂にも一生参拝しないと決めた‼︎ 墓じまいに賛成した両親・兄・姉・叔父・叔母を心の底から軽蔑してこれから生きていく😡
@blacktsar
@blacktsar Жыл бұрын
オレ、キリスト教信者でよかったw
【完全版】墓じまいの流れと費用について-完全解説-
19:34
みんなのお墓チャンネル
Рет қаралды 139 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【徹底解説】墓じまいにお悩みの方へ!費用や具体的な流れを解説します。
14:40
お墓のまっちゃんねる 大地石材
Рет қаралды 209 М.
供養は生死と向き合う"命のレッスン"「墓じまい」や「永代供養」の正しいとらえ方
22:06
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 110 М.
「墓じまい」の手順・方法・費用は?
16:33
のりゆきのトークDEお悩み解決!
Рет қаралды 17 М.