マーケットのプロが語る 日米株にひそむリスク【日経プラス9】(2022年8月27日)

  Рет қаралды 231,189

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

2022年8月26日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集「マーケットのプロが語る 日米株にひそむリスク」の一部をKZbinで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
世界が注目する経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」。世界の中央銀行の総裁などが金融や経済について議論します。市場関係者が注視しているのは、アメリカの連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議場が何を話すかです。マーケットのプロを招き、「パウエル発言」「インフレ」「中国経済減速」など、日米株に潜むリスク要因を総ざらいします。
【ゲスト】
井出真吾(ニッセイ基礎研究所 チーフ株式ストラテジスト)
エミン・ユルマズ(複眼経済塾 塾頭)
テスタ(個人投資家)
#ジャクソンホール会議 #連邦準備制度理事会 #FRB #パウエル議長 #日本株 #アメリカ株 #東証 #日経平均 #ダウ #テスタ #井出真吾 #エミンユルマズ #中国経済 #インフレ #CPI
BSテレ東「日経ニュース プラス9」番組HP
www.bs-tvtokyo...

Пікірлер: 84
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 2 жыл бұрын
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。 ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。 ・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。  www.txhd.co.jp/sns_policy/
@Kai-kw4yt
@Kai-kw4yt 2 жыл бұрын
エミンさんいつも通りネガティブで安心した
@user-wl5qh1uy4h
@user-wl5qh1uy4h 2 жыл бұрын
テスタ氏がこの番組に出演するのは、天才外科医にコロナ政策を聞くような違和感を感じる。
@大将キツネ
@大将キツネ 2 жыл бұрын
この議題じゃテスタ氏に語れることないよね・・・
@llamita008
@llamita008 2 жыл бұрын
デスタさんはほぼ日本株オンリーでテクニカルにトレードしてる人だし、 出す人が違うだろう、、。
@kaitensei2010
@kaitensei2010 2 жыл бұрын
まだ消費が堅調だから、インフレが解消しなくて金融政策を変えられず、株価が下がるんじゃないか・・・
@kr537
@kr537 2 жыл бұрын
画面内にも日付入れとくべきだと思うよ。
@naiyonanndemo7619
@naiyonanndemo7619 2 жыл бұрын
テスタさんのトレードに関しては疑い様がないけど、 今回の質問に対する回答は質問の意と少し異なる回答になってた気が・・・
@user-SubeteMitaro
@user-SubeteMitaro 2 жыл бұрын
本日、米株1000下げましたね。ほぼ未来予測の結果が見えてしまったような?
@たけし-q2u
@たけし-q2u 2 жыл бұрын
エミンさんの言う通りになりそうですね。
@ハムリン-h1f
@ハムリン-h1f 2 жыл бұрын
tesuta氏は相場が上がろうが下がろうが淡々と稼ぐ人だからボラさえあればいいというか、我々一般人の参考にはどうかな… エミンさんは本を出版した手前、メンツもありますね。眼鏡の人は基本いつも強気… 結論:参考にならん
@steventucker2491
@steventucker2491 2 жыл бұрын
アメリカはインフレ退治できないだろうし、欧州はこれから冬、燃料不足で大変な事になる。中国はコロナ対策緩めても、外からお金入って来ないからV字回復も無い。問題はどこが一番最初にポシャるか、だよね。世界恐慌的な展開になれば、その次に何が来るかは歴史が証明している…。
@auroraroid8196
@auroraroid8196 2 жыл бұрын
World War IIIか...勘弁してほしい。 何とか踏み止まってくれ...
@sweetly4167
@sweetly4167 2 жыл бұрын
テスタはデイトレだからな
@flowerflower3086
@flowerflower3086 2 жыл бұрын
悲観的に考えてます。色んな不安要因が重なりすぎですよね。 今度はEUや中国、世界各地で干ばつが深刻です。六月の株価底値よりも更に下がる事も見据えておく事が必要でしょう。
@socks_cat356
@socks_cat356 2 жыл бұрын
中国バブル、米のインフレ、ドル高、露ウ戦争で資源高、 日本の内需は回復基調だが、中米欧の影響が大きすぎる
@p4aukc
@p4aukc 2 жыл бұрын
説得力、エミン>テスタ>誰か
@カブスキー-f5v
@カブスキー-f5v 2 жыл бұрын
ドル円ロングと輸出日本株で挟んでます。拮抗が続けばスワップと配当を頂きます
@チャッカー01
@チャッカー01 2 жыл бұрын
28,000円以下は弱気で28,500円以上は強気って流石短期トレーダーの意見w30,000円越えは厳しいと思うけど、超えた場合は2~4,000円まで伸びそう
@zawazawa9496
@zawazawa9496 2 жыл бұрын
エミンさんの予想にりそうね 出井さん楽観過ぎた
@ieg2476
@ieg2476 2 жыл бұрын
中間選挙の影響はどうでしょうね?
@スタヴローギンニコライ
@スタヴローギンニコライ 2 жыл бұрын
日本株についてはメディアの報道は常に悲観的です。ヘッジファンドが日本株売りで儲け、日本のメディアは悲観報道でヘッジファンドに協力しています。
@yoshikazukitamura6841
@yoshikazukitamura6841 2 жыл бұрын
なんでリーマンショック相場の軌跡が再現されるの? ワケワカメ
@hakusai3325
@hakusai3325 2 жыл бұрын
ワケワカメは久しぶりにきいた
@firewest
@firewest 2 жыл бұрын
結論は「わからん」。
@jesshellaaa
@jesshellaaa 2 жыл бұрын
テスタはこの類の番組にはマジで 不用無役。 というかSNSの中だけで温和に 気張っててくれればそれで良い。
@huwahuwapuff
@huwahuwapuff 2 жыл бұрын
中国🇨🇳失業率?資源価格?金利?気になります。 日銀頑張るしかないのでは? 円安を使ってGDP拡大をして低所得者救済を願っています。
@KOSEI_505
@KOSEI_505 2 жыл бұрын
エミンさんやテスタさんみたいに実際、相場にカネを張っている人の意見が好きですね。自分のカネで個別株を買えない証券会社のアナリストの話っていまいち微妙なケースが多い気がしますね。
@maxkechi2352
@maxkechi2352 2 жыл бұрын
証券会社のアナリストはネガティブなことは言えないでしょう。株を買わせないと商売にならないんですから。
@KOSEI_505
@KOSEI_505 2 жыл бұрын
@@maxkechi2352 もちろんそれはそうですね。ただ身銭切ってない人は相場観が鈍いんですよね、パウエル発言前とはいえ、米金利3%越え、インフレ高止まり、9月QT前、この条件下でしれっと年内3万とかよく理解できない。まあ昼サテ解説の平野さんなんかは悪くないと思いますよ。
@名無し-f9j6g
@名無し-f9j6g 2 жыл бұрын
○木隆さんのことかな?
@odaginable
@odaginable 2 жыл бұрын
テスタ笑 短期が得意な人に長期を聞く
@cosmo8460
@cosmo8460 2 жыл бұрын
ユルマズさんの年内日経平均予測わざと外しに行っているくらい当たる気がしない
@user-vr6wx2ii8x
@user-vr6wx2ii8x 2 жыл бұрын
天災予知してるのと同じ感覚でみてる。
@moon-ko6zk
@moon-ko6zk 2 жыл бұрын
テスタさんに聞いたところで参考にならんでしょ、異次元過ぎるから。イチローにヒットのコツ聞いても真似できないようなもん ジャクソン後の下げで日経27800切ったら総悲観に突入だろう
@ichirotanaka4367
@ichirotanaka4367 2 жыл бұрын
デイトレーダー(テスタ氏)に長期の予想を聞くのは無意味。デイトレーダーは投資家ではない。
@Resilience_Literacy.47
@Resilience_Literacy.47 2 жыл бұрын
動きが無くなってきましたから、動かさないで、 ちゃんと配当があり資産として運用をして大丈夫であるのか? 投資をされた企業から、ちゃんとした結果を出せるのか? それら、外資からの見解と、良いモノをちゃんと世界の人々に知って頂ける宣伝の示し方が求められるでしょう。 🌍 🎋August 27 🗾 令和🍀 2022 🇯🇵
@maxkechi2352
@maxkechi2352 2 жыл бұрын
証券会社のアナリストはネガティブなことは言えないでしょう。株を買わせないと商売にならないんですから。
@ウェルカム-y2y
@ウェルカム-y2y 2 жыл бұрын
お二人様の真ん中のトレンドでしょう。
@wk1422
@wk1422 2 жыл бұрын
この番組の最後をボヤっと見ていてソファーからズリ落ちそうになった。 真ん中に座ってる人によると、中国不動産か経済の悪化は日本株と関係ないと言い切っていた。 日本にはすごい専門家がいる。
@hakusai3325
@hakusai3325 2 жыл бұрын
エミンいる
@とんトン-d3k
@とんトン-d3k 2 жыл бұрын
年末30000超えとかまぁそいうしかないんだろうねぇ、 アメリカはFRBがドル回収中の時点で当分高値目指すことはないでしょ。 しかも金利3%超えからハイテク株の頭は重くなってきているのに年内4%にするんだから相当厳しいと思う。 連動する日経も3万超えは全くみえないんだが。。。
@yokokoku10
@yokokoku10 2 жыл бұрын
なんだこの画質
@1340ハンニバル
@1340ハンニバル 2 жыл бұрын
エミンの逆にやればパフォーマンスプラスになる
@kichibay11
@kichibay11 2 жыл бұрын
ドルもっとけということだな
@名無し-f9j6g
@名無し-f9j6g 2 жыл бұрын
テスタさんは、凄いけど、モーサテの出演含め、全く参考にならん笑
@hakusai3325
@hakusai3325 2 жыл бұрын
テクニカルの人だからかね
@Aoi-D369
@Aoi-D369 2 жыл бұрын
豊島キャスターが、「いや、そーいうことはどうでもいいんだけど」みたいに珍しくイラついてたりするし笑
@たらこパスタ-q2h
@たらこパスタ-q2h 2 жыл бұрын
あれこれ考えても値が上がれば買うんだわ、下がったら売るんだわ
@yenyen9234
@yenyen9234 2 жыл бұрын
テスタcpiとか利上げとか知らないでしょ
@youbeelockeye2717
@youbeelockeye2717 2 жыл бұрын
回復までにまにあわないよ、見たことのない経済不況がまている確率がとてもたかいですよ。
@gineiden
@gineiden 2 жыл бұрын
何かプロゲーマーとかユーチューバーとかこのテスタさんとか、本名じゃなく変な芸名みたいなのをつけてテレビ出る玄人や素人が多くなりましたよね
@jno1924
@jno1924 2 жыл бұрын
同じ予想の人を出演させても意味はないからね。そもそも株価を当てにいく番組じゃないだろうし。
@kenichik9589
@kenichik9589 2 жыл бұрын
エミンさん、中国経済の急落を予想してこれなのかな。
@最新ゲーム攻略解説
@最新ゲーム攻略解説 2 жыл бұрын
目線が違う人を同じ土俵で語らせるのが悪い。 短期トレーダーは才能と運。長期は政治とデータ。 短期において論理の役割は小さいが、長期において理路整然とした論理の意味は大きい。
@f0222-q3g
@f0222-q3g 2 жыл бұрын
年内3万円あり得ないだろう!26,000-28000
@モグタン-s3r
@モグタン-s3r 2 жыл бұрын
3万円に到達すると言って下さい、と誰かから頼まれたのか❓️
@ロイドジョージ-t8c
@ロイドジョージ-t8c 2 жыл бұрын
岸田は、絶対に、一律給付金💴を出さないですね。
@永嶋良平
@永嶋良平 2 жыл бұрын
リーマンショックほどの大荒れには、陥らない?! 断韓倶楽部代表  永嶋良平
@You-cm3cq
@You-cm3cq 2 жыл бұрын
エミンさん、日本株強い論者で、米株に投資されてた金が日本に流れてくるって言ってたじゃん、 なんで日経チャート下降描いてんの? 意見変更でもいいけど、そう言ってから発言して、
@ykmc6398
@ykmc6398 2 жыл бұрын
テスタって生え際どこ?
@santamaria2058
@santamaria2058 2 жыл бұрын
3万はないない、絶対ないって。 よくこんな事言えるよ、怖すぎ
@ピッピ-e4p
@ピッピ-e4p 2 жыл бұрын
DEPESSIONで、雇用が無くなり50%が職を失う可能性を言われていて、日本みたいなスタッグフレーションになるのではないか?とも言われているわね
@nsryu9501
@nsryu9501 2 жыл бұрын
参考になるのは井出さんのコメントくらいで、ユルマスさんはいつもとんでもない予想するし当たらない。テスタさんはトレーダーなのでフマクロ経済の話させても意味がない。
@TK-oh7ys
@TK-oh7ys 2 жыл бұрын
NYダウも円建てでグラフ示せやwミスリードのグラフの詐欺報道
@ピンクもも
@ピンクもも 2 жыл бұрын
売り煽ってるな、騰がるね
@ziroh11
@ziroh11 2 жыл бұрын
テスタ氏は間違いなく本物のプロだけどエミンユルマズ氏をマーケットのプロはさすがにまずいでしょう・・・
@しゅんしゅん-k9m
@しゅんしゅん-k9m 2 жыл бұрын
年末30000超えなんて絶対にナイナイ。日経はNASDAQに連動するだけ。NASDAQ下げれば日経も道連れ。エイミさんの予想の方がシナリオとしてはしっくりくる。まぁ、証券会社の人は顧客に勝ってもらわないといけないから強気なんでしょうけど。
@Galaxy-fw5md
@Galaxy-fw5md 2 жыл бұрын
次回があんまりうまくないな。
@うどん冷凍-j3p
@うどん冷凍-j3p 2 жыл бұрын
不気味な日本株高 ハイパークラッシュ来るか?
@怖い洗脳
@怖い洗脳 2 жыл бұрын
一寸先は闇だ 金曜日 アメリカ 大暴落
@ゆーすけ-n9m
@ゆーすけ-n9m 2 жыл бұрын
日経のくせに割とつよい
@user-vr6wx2ii8x
@user-vr6wx2ii8x 2 жыл бұрын
天災予知してるのと同じ感覚でみてる。
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 12 МЛН