【迷列車で行こう海外編】 ~古いことは悪いこと?~ - オーストリア鉄道 railjet-

  Рет қаралды 117,359

Luka Travel

Luka Travel

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@JAS39_Gripen
@JAS39_Gripen 4 жыл бұрын
ハンガリー出勤の際、週末に乗ろうと思ってたんですよね。色々有って写真だけにとどまりましたが。
@森田友之
@森田友之 5 жыл бұрын
古いって、いずらは新車もそうなる運命だが、路線もでは有るが、需要と供給と諸条件に合わせれる柔軟性は必要だね。
@ホーエンジョージ
@ホーエンジョージ 6 жыл бұрын
整備水準が低いってのは状況によっては非常にいいのかもな。 現場の負担が少なそうだし、多少雑に使っても問題が起きなさそう。
@soiyamashita
@soiyamashita 5 жыл бұрын
連結器の実物を見た時は「へっ?」と思ったけど、そんな理由があったとは。深いな~。
@asakazefuji
@asakazefuji 7 жыл бұрын
信頼性が勝ったという点では、HSTとAPT(英国国鉄)の事例も思い出す。 日本の電車でもE331系などという黒歴史があるから他人事では正直ないんだよねえ。日本が培った動力分散の技術力が改めて凄いものだと思いました。
@ETR500
@ETR500 7 жыл бұрын
+asakazefuji 扱う「人」を育てるのは一足飛びには出来ないんですよね。 机上では優れているものでも、現場が慣れていないと混乱を招き失敗してしまいます。
@Titanium_Natrium
@Titanium_Natrium 8 жыл бұрын
字幕タイポ見つけました。1:15 動力集中方式→動力分散方式
@SND4221
@SND4221 5 жыл бұрын
他の海外鉄道紹介動画はレールジェットのレールをレイルと表してる人がいますが日本語だとレールジェットなのかレイルジェットなのかがよくわかりません(自分はレールジェットと読んでますが)
@焼き芋おいしい-m8d
@焼き芋おいしい-m8d 6 жыл бұрын
railjet「んー♪んー♪ン゛♪ン゛ン゛ン゛♪ァ゛ーーーー(フェードアウト」
@きさらあしゅ
@きさらあしゅ 8 жыл бұрын
1:14 「電車方式(動力集中方式)」って・・・動力分散方式ですよね?
@Sawayakanet
@Sawayakanet 4 жыл бұрын
各車両にとありますから動力分散方式ですね。
@hakuhaku492
@hakuhaku492 Жыл бұрын
この車両現地で見たけどめちゃかっこよかった
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
存在感ありますよね。 来年登場予定の新型車も楽しみです。
@kljhgfdglkjhgfd5794
@kljhgfdglkjhgfd5794 8 жыл бұрын
いつもいつもこのシリーズにはリサーチ力に驚かされます。どうやって調べてるんですか?笑
@370gtsp
@370gtsp 7 жыл бұрын
SBBのRE460の振り子れっしゃすきだなぁ~
@asakazefuji
@asakazefuji 7 жыл бұрын
あと0:42の地図、見事にウイーンから西方面はローヘンハイム経由の元回廊列車になってますな。 今はシェンゲン協定国同士なんで意識することも皆無でしょうが、オーストリアからドイツに一度飛び出す列車として昔は話題になったようで。 これも大ドイツ主義とかオーストリア=ハンガリー帝国とかかつて経験し、国境の概念が日本とは全く違う国ゆえでしょうか。
@usmasuda
@usmasuda 7 жыл бұрын
Very informative. Thank you.
@moto_hasunuma
@moto_hasunuma 6 жыл бұрын
客車から機関車を遠隔制御と聞いて大井川鐵道井川線を思い出したw
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 7 жыл бұрын
中欧・・・GDPで見ると、ドイツはともかく、スイスは一国で東京都GDPに遥かに足らず、オーストリアは大阪府GDPよりちょっと上程度、チェコは埼玉県とほぼ同じ、ハンガリーなんかは静岡県より下でスロバキアに至っては京都府より下。懐事情に見合った鉄道は必要ですね。 しかしなんのかんの言ってやっぱ日本は金持ち国ですわ...。
@1105yamato
@1105yamato 6 жыл бұрын
面白い列車ですね。西側のハイテク列車に対応出来ない旧東側諸国の弊害から生まれた列車やな(笑)
@RM-mt7ux
@RM-mt7ux 3 жыл бұрын
イケメン万能機関車
@soiyamashita
@soiyamashita 5 жыл бұрын
勉強になる。い~話だな。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 7 жыл бұрын
周辺国との連絡抱えてる国では現実的なシステムですよね、アメリカでさえ機関車を客車運転室から遠隔制御してるわけだし、それ考えると、日本は進んだ部分はあるけど何故か一部の列車を除いてこういうシステムは手を付けてないですからね。
@SND4221
@SND4221 6 жыл бұрын
1:10 縦列停車www
@mirurin-uf1oi
@mirurin-uf1oi 8 жыл бұрын
ドレミファインバータのところ、E501系を忘れるなー
@のどあめ-w4m
@のどあめ-w4m Жыл бұрын
連結器に関しては日本の貨車や機関車で使われてる自連の方が優秀なのかな
@shun701
@shun701 4 жыл бұрын
ほんとのプッシュプル 。
@トラヤヌス_PaxRomana
@トラヤヌス_PaxRomana 6 жыл бұрын
交通のヨイショ!?Σ(゚д゚lll)
@ウエムラユーセン
@ウエムラユーセン 4 жыл бұрын
北海道式にちかい?😅
@taisyouful
@taisyouful 8 жыл бұрын
私は日本人だが、、、 高速鉄道を導入しようとしている各国のGDPを考えると、「railjet」のコストパフォーマンスに新幹線は負けるかも知れないなあ。 まあ、 地味なので、近代国家へ躍進するシンボルとしては役不足。と考える当事国のお偉いさんが居るとか、 どっちにしろ、railjetを運行するには在来線の線路を大幅改修しないと無理。 と言う国には是非新幹線を採用頂きたいけどね。
@snd00261jp
@snd00261jp 7 жыл бұрын
もちろん新幹線そのままという事例はないが、高速新線でなくても線路の改良で200km/h以上出せる所なら日本のメーカーでも高速列車を造ってますよ。たとえばイギリスの特急列車は日立製の高速列車に置き換えられる予定です。railjetの強みは、壊れた機関車を付け替えられるのでトラブルに強いことですかね。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 6 жыл бұрын
この迷列車シリーズ見ていて、それ思いました。 新幹線は理想かもしれないけど、専用線や動力分散方式などが、コスト的に過剰な国も多いですよね。 日立が作った、ディーゼル電気式で架線でも走れるタイプが現実的なのかなぁと。
@koh-chin1876
@koh-chin1876 5 жыл бұрын
昔の日本みたいに一気に自動連結器に交換しようぜ! ゆっくりさんの別の動画でも上がってるけど、ネジ式は作業員の危険が危ないよ
【迷列車で行こう海外編】 Episode 1R ~ 呪われていた?ICE ~ 「ドイツ鉄道 ICE-TD」
13:52
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 202 М.
【迷列車で行こう海外編】~負け続けのワルキューレ~ スウェーデン X2000
16:20
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 192 М.
Defeat snow!! Shinkansen (Tokaido, Joetsu, Tohoku, Yamagata, Akita, Hokuriku Shinkansen)
18:22
Nozomi 503 のぞみ503号
Рет қаралды 10 МЛН
【2本連結】工場入場のČDレイルジェット 営業列車に連結されてウィーンまで回送
4:39
European Railways / ヨーロッパ鉄道情報
Рет қаралды 2,6 М.
【迷列車で行こう海外編】 Episode 23.5 ~北極に咲く白い薔薇~ "Class373 Eurostar"
22:53
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 174 М.
Revolution on Rails: The Train of the Future - Full Documentary
51:49
Easy Documentary
Рет қаралды 5 М.
【迷列車で行こう海外編】4R  -イタリア- ~真打登場?その 小悪魔の素顔は~
25:35
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 251 М.