【漫画】大人になって読み返したら印象が変わった漫画、登場人物【ガルちゃんまとめ】

  Рет қаралды 100,441

あにまんガル【ガルちゃんまとめ】

あにまんガル【ガルちゃんまとめ】

Күн бұрын

ガールズちゃんねるのマンガ、アニメに関するトピックを紹介しています。
動画が少しでも良いなと思った方は高評価、チャンネル登録して頂けると励みになります!
■引用元:girlschannel.n...
■ガールズちゃんねる様:girlschannel.net/
【著作権について】
当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており
著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題がある場合には、早急に対応致しますので、メールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。
#ガルちゃん #ガールズちゃんねる #マンガ #アニメ

Пікірлер: 524
@user-cc6pv6mp9c
@user-cc6pv6mp9c Жыл бұрын
昔はシンジ君のウジウジさにイラついていたが、大人になった今観ると14歳の子供にムチャブリしすぎやろがい周りの大人ども!せめてケアしたれや!ってなる…
@wankowainuzukigawakaru
@wankowainuzukigawakaru Жыл бұрын
シンジは可哀想だった。 「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!」って心の成長が表現されていてとても良かった。 よく頑張ったよね。
@34d94
@34d94 Жыл бұрын
大人が本当にダメなやつばっかなんだよな
@astersealily
@astersealily Жыл бұрын
何せ父親が全人類巻き込んでも気にしない異常変態愛妻家ですから…😮‍💨
@user-og6tu4nn7b
@user-og6tu4nn7b Жыл бұрын
みさえかな 昔はぐうたら主婦と思ってたけど 立てるとこでは夫のヒロシを 立てたり赤子と幼児をしっかりと育てたりと 凄い良い女だと思うようになった そりゃあヒロシも惚れるわな
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
みさえは主婦力も高いいい女。ひろしはがっつり稼いできてマイホーム維持してるいい男。 しかもどっちも性格もいい。 めっちゃいい家族すぎて憧れる。
@user-hh7bm8xd6n
@user-hh7bm8xd6n Жыл бұрын
くれしんは、大人になってからみてるけど。 ヒロシもみさえも家族の事大好きだし、しんちゃんも父ちゃんと母ちゃんが好き。ひまも家族好き。 良い家族だな、と思って観てる。 PTAが良くない漫画としてあげてたけど、何を観てるんだ、って思った。
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Жыл бұрын
みさえさんもヒロシも大好き しんちゃんを寛容してるだけでいい親
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
@@user-hh7bm8xd6n 当時はな…あれで平均少し下やったんやで 今とは比べ物にならんくらい心も懐も豊かやったんやで
@user-zr4jg6le2z
@user-zr4jg6le2z Жыл бұрын
アニメでみさえがご近所さんから煮物をおすそ分けして貰って喜んで試食して、ご近所さんからもみさえの態度が好評だったシーン、とくに印象に残ってます。 しんのすけはたまにみさえをおばさん扱いするけど、あれでまだ29歳なんだからしっかりした主婦ですよね。
@rato3515
@rato3515 Жыл бұрын
よく言われるけど、ドラゴンボールのチチさんだな。 子供の頃は嫌な教育ママだけど、 大人になるとあの無責任極まりない無職亭主とあの最悪な環境のなか、 よく息子をあんな真面目な優等生に育てたよ、偉いよチチさん。
@aruhonsuedo7733
@aruhonsuedo7733 Жыл бұрын
ナッパとベジータと戦ってる時って5歳だっけか、子供の頃はピーピー泣いてうるさいなと思ってたけど、 今見たら、5歳児に何やらしてんだと思う。そりゃあ、チチさん怒るの当然だよな。
@mikiymorange
@mikiymorange Жыл бұрын
ほんとそれ!
@sss3737sss
@sss3737sss 11 ай бұрын
瀕死の悟空を無視して悟飯ちゃーんってなったエピソードは、 子供の頃は酷いなと思うけど… 実際に子どもを産んだら、旦那より子どもっていう気持ちは凄い分かった。
@user-ql8un3so3r
@user-ql8un3so3r Жыл бұрын
娘を出産してから、少女漫画によくある『女子高生と先生の恋愛』が一切無理になった。 自分が年齢を重ねると分かってくるけど、未成年、しかも教え子に手を出す教師って本当にヤバい。 在学中は付き合いもせず、好意も示さず、卒業後にそうなるならまだ分からんでもないけど...
@takineko4
@takineko4 Жыл бұрын
成人年齢引き下げになったから、今は高校在学中でも親の同意なしに結婚できるんだよなあと考えると、なかなか怖いかも
@user-cj2ic8ow4s
@user-cj2ic8ow4s Жыл бұрын
@@takineko4 てことは在学中の高校生と教師が公然と付き合ってる、結婚するって未来がくるんだろうか… 法律上は可能になるのだから、こわいなぁ
@user-dp5wc6yh2m
@user-dp5wc6yh2m Жыл бұрын
うちの母が私立の(一応)お嬢様学校(共学)を卒業してるのすが、親公認で学校の先生と付き合っていて卒業したら結婚というケースがいくつかあったみたいです。 私立学校の先生ってその学校の卒業生が多いので、娘がどこかの馬の骨を連れてくるよりは…という考えみたいです。
@user-on6rb3jr2m
@user-on6rb3jr2m Жыл бұрын
わかりますね。子供をそういう目で見てたのか…って思うとドン引き…😅
@ここ-z8l
@ここ-z8l Жыл бұрын
タイトル忘れたけど昔中学生の主人公が姉の婚約者で担任の先生を寝取る話があった 当時は学校で堂々と交際宣言して泣き崩れる姉を尻目に被害者面して逃げる主人公を見て感動したけど、今考えると自分が恥ずかしくなるくらいやばすぎる
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Жыл бұрын
火垂るの墓の「おばさんに頭下げておいてもらえ」っていう農家のおっちゃん。子供の頃は優しくないって思ってたけど今見ると「もっと言うたって!」ってなる😂
@maksight503
@maksight503 Жыл бұрын
火垂るの墓は家庭持った後見て、夏の夜中、流しに蝿が集った洗ってない鍋見つけた時のおばさんの気持ちがものすごくわかってしまった。例えて言うなら一週間放置された弁当箱出してこられた、みたいな感じ。
@user-gn4bz6gs3u
@user-gn4bz6gs3u Жыл бұрын
「お父さんは心配症」、好ききらいがはっきり別れる作品だとは思いましたが、わたしは大好きでした。 特にお父さんの「お前らみたいなクソガキ育てるに、夢なんかみてられるか‼️」のセリフは名台詞だと今も思います。
@tk_konpen
@tk_konpen Жыл бұрын
私も大好きでした!りぼんでまともに読んでたのはお父さんは心配症とちびまる子ちゃんぐらいでした。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
パ・ドゥ・シャとか「喝采」とか「雪の降る街を」とか、明らかに自分世代じゃないものをがっつり刷り込まれていまだにその単語が出ると反応しちゃいます。「春すぎて〜」の百人一首も完璧に覚えましたとも。
@shigechiyo3331
@shigechiyo3331 Жыл бұрын
りぼんで唯一読んだ漫画でした。 「でもサザンの力は認めざるを得ないよね」の台詞はまだサザンが活動しているせいか何故か未だに忘れられない。
@smizusumashi1939
@smizusumashi1939 Жыл бұрын
昔、作者のお兄さんと一緒の職場で黒縁メガネ👓の人でしたけど、良い人で。作者も良い人でしょうね❤
@hideaway348
@hideaway348 Жыл бұрын
あの時代の少女マンガに、あれ程の違法?ギャグを持ち込んだ作者は一種天才ではないか?と当時思ってました。ルナティック雑技団を最後に筆を折られたのか、消息すら判明していません。復刻版出版の為に出版社が探している、と聞きましたが、その後どうなったのでしょうか。もうご本人さんは、放っておいて欲しいのでしょうね。
@yf625
@yf625 Жыл бұрын
大人の漫画家が少年少女に共感得られるような漫画描けるのはすごいと思う
@astersealily
@astersealily 11 ай бұрын
昔はみんな子どもでしたからね。
@s.3891
@s.3891 Жыл бұрын
マーマレードボーイは小学生の頃母親から借りて読んだけど、今思えば高校生の娘がいるのに同級生である再婚相手の息子と同居させるとか 本当にとち狂ってる…… いくら義理とはいえ戸籍上は近親婚と同じで気持ち悪い
@miki-zb8qc
@miki-zb8qc Жыл бұрын
マンガじゃなくてアニメだけど、トム&ジェリーは昔は無邪気にジェリーを応援してたけど、 今見るとトムって特になにもしてないのにジェリーに命危ういほどコテンパンにされたりするし、 飼い主にもジェリーがやったことをトムの仕業と誤解されて無下に扱われたりしてて、切なすぎて泣けてくる
@user-gb6ty8mm7z
@user-gb6ty8mm7z Жыл бұрын
自分もトムが可哀想で、一方が過剰に痛めつけられるアニメのどこが面白いのか未だにわかりません
@astersealily
@astersealily Жыл бұрын
私もトム派だけど結局ジェリーもトムのこと好きでいじっているんだと思う。何だかんだ言いながら共同戦線張ってるしね😊
@YN-qo9be
@YN-qo9be Жыл бұрын
大人になってからトゥイーティーを捻り潰したいと思う場面が増えたw
@user-tn3du6kr4r
@user-tn3du6kr4r Жыл бұрын
めぞん一刻。 TV放送からさかのぼって原作漫画読みだした頃は「響子さん=理想のマドンナ!」だったけど、大人になってから読み返すと「うわー、めんどくさい人だー」と思った。 物語終盤、朱美さんが「あんたみたいな女から男奪うほど物好きじゃないわ」という気持ちがあのとき初めてわかった気がする。
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Жыл бұрын
女は大多数響子さんに賛同出来ない
@user-rf1eg6ou5b
@user-rf1eg6ou5b Жыл бұрын
共感しかない!
@ROUGAI593
@ROUGAI593 Жыл бұрын
男性作者特有の理想の聖母ではない、何か現実にも居そうな面倒臭い(あくまでもフィクションとしての範疇でも)のそれが人気になった理由だとは思う。 ただめぞん一刻にせよ高橋留美子のヒロインに憧れたこともない……キャラの外観に好むことはあっても早々理想のナンチャラって思ったこともないから、美人で過去があって翳りがあるといえばそうだけれど、思い込みが激しく拘りが強く面倒な未亡人女性と不器用な年下の男の物語としてみていた。 五代くんより三鷹さんの気持ちが良く分からなかったが、自分に靡かない女を「面白い女」だったと、ちょっと前読んで思いはした。
@user-rk3fp9lq7y
@user-rk3fp9lq7y Жыл бұрын
蛍の墓のおばさんは 最初はふたりのお母さんが良くなるまで(しばらくの間だけ)だと思ってたのが、お母さん亡くなって「じゃあいつまでここに居るの?」ってなったのが…ね たしかに言い方キッツイけどそんなに見当違いなことは言ってないと思うんだ。 自分とこも余裕ないのに、懐かない手伝いすらしない子供ふたり預かるんだよ?一回おばさんの立場になって見てみて欲しい。
@Taizen_Masaki
@Taizen_Masaki Жыл бұрын
率先して手伝わない清太もどうかと思うけど、無理に手伝わせたり、仕事先の口利きもしない叔母も叔母。 言っていることより、やっている事が、その人の正体と考えると⋯⋯ねぇ?
@saishi9336
@saishi9336 Жыл бұрын
大人になってから、スラダンで一番カッコいいのは小暮センパイだと気づいた。 昔は流川一択だったのに。
@user-tj6gs8kc5h
@user-tj6gs8kc5h Жыл бұрын
今も昔も仙道が素敵やなあと思います……現実にはいなさそう笑
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
小暮先輩のかっこよさに気づいたら大人の仲間入りですよね。あと、めっちゃ大人に思てたゴリ&魚住を「可愛いやつだな」と思いだしても大人。流川は、寝てていいよ。
@mo-jc3hp
@mo-jc3hp Жыл бұрын
子供の頃は三井が好きで翔陽の長谷川うざいなって思ってたけど、よくよく考えると長谷川全然おかしくないわ…ってなる あと小暮センパイは本当人間できてる 自分が同じ立場だったら余裕で部活やめてる 喧嘩には巻き込まれるし真面目に活動してるのに部活サボってる三井の方が上手いし安西先生は才能ある生徒好きだし
@user-wl4sw5ys2f
@user-wl4sw5ys2f Жыл бұрын
木暮ね
@glasspool3751
@glasspool3751 Жыл бұрын
良い旦那さまになりそうです。 メガネ割れても、頼れる逞しい人。
@user-lq2jz1dd9m
@user-lq2jz1dd9m Жыл бұрын
あたしンちの母 当時は笑って見てたけど改めて読み返してみると専業主婦で十分な生活費を貰ってるのに弁当のおかずが鮭だけだったり、ママ友と遅くまでお茶してただけなのに「今日は忙しい日だったのよ」とか言って夕飯ごはんとなめ茸だけだったり、貯金がしっかりあるのにみかんに「お母さんが名前も知らない大学行くぐらいなら就職しなさい」発言とか数え上げたらキリがないほどヤバすぎる
@Hozdpoursory
@Hozdpoursory Жыл бұрын
娘さん自分の生活を勝手に漫画のネタにされたくなかったって告発してたし 今も心に深く影響を感じてるようで居た堪れない…
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
@@Hozdpoursory それはサイバラさんの方では?あたしンチは娘側視点の話ですわよ。
@user-mh8dr7fu6g
@user-mh8dr7fu6g Жыл бұрын
同じ系統だと東村アキコ先生の「ひまわりっ」て漫画。 ユニークで癖の強い父親の奇行をギャグとして描いてる半エッセイ漫画で、友達に「面白いよ」って勧められたんだけど、個人的にはどうしても笑い話として受け取れなかった。 当時は毒親って言葉さえなかったけど、今読み返すと父親は明らかに発達持ちの毒親だと思う。
@user-jl1lf6db6g
@user-jl1lf6db6g Жыл бұрын
「あたしンち」は作者のけらけいこさんが、「母を怪物のように描いていた」と言ってましたね。結構、お母さんと確執があったんでしょうね
@mi_0512
@mi_0512 Жыл бұрын
@@user-mh8dr7fu6gめっちゃ分かる。読んだだけで凄いぞわぞわした。これを面白いに昇格していいの?
@user-zd1dg9lj7j
@user-zd1dg9lj7j Жыл бұрын
幽遊白書の桑原とハンターハンターのレオリオ。 子供のころは飛影とかクラピカが好きだったけど、大人になってこの二人の良さに気づいた。
@glasspool3751
@glasspool3751 Жыл бұрын
結婚するなら、俄然その二人ですね。 根が優しそうです。 飛影と結婚して、 仕事もろくにせずに “残像だ”とか言って逃げられたら……😂
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Жыл бұрын
同感 桑原くん、レオリオ、 弱ペダの荒北先輩は好き
@user-fj8pc9vv2p
@user-fj8pc9vv2p Жыл бұрын
​@@user-yh3mn7fk2e 荒北も入れてくれてめっちゃうれしい😆
@E_T_AXS_LOVE
@E_T_AXS_LOVE Жыл бұрын
別動画でも言いましたが、私の中では桑原くんには静流さんという頼もしいおねえさんがいるところもポイント高いです。
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
自分より霊感の強い静流姉ちゃんがいるから 桑原がそっち絡みで抱え込む必要がないのもいい 雪女の子ホームステイさせるときも隠し事しなくていいし
@user-cc7xj7eo1y
@user-cc7xj7eo1y Жыл бұрын
火垂るの墓は私も… あんな大変な時代でまずせいたとせつこを1度も引き取った叔母さんはそれだけで優しい人だと思うし、せいたも当時の14歳ならもっと叔母さんのお手伝いとか積極的にしておばさんを助けるべきだったと今では思ってしまう。 あれ、実はせいたとせつこって元々かなりのお嬢様お坊ちゃまらしいですね。時代と戦争がすべて悪なんだけど、、、
@user-gl9mm5zs3o
@user-gl9mm5zs3o Жыл бұрын
大人になった今観たら2人を引き取った叔母さんはすごいと思う反面、あの時代の「優遇され裕福な軍人の子供を預かる」🟰「何かしらの恩恵があるはず」という打算的な面も見える。 現に母親が◯んで何の見返りもないとわかるまでは優しかった。
@ここ-z8l
@ここ-z8l Жыл бұрын
あの時代の子供なら節子ですら家の手伝いをするものだと思うのに、二人して毎日遊んで暮らしてるからね 両親がいなくて辛いのは分かるけど、そんな子供山ほどいるのに 叔母も外では兄弟の事で針の筵だったでしょう もし叔母かあんな兄弟をいつまでも家に置いて更生もさせられない故非国民のレッテル貼られたら、きちんとしてる実子共々村八分になり生きていけなくなってしまう
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
「ほら戦争って悲しいでしょでしょ🥺」に流されなくなって、冷静になると時代は関係ないことに気づく 現代でも天災で同じように振る舞えば同じ結果になっただろうし、大正以前なら元金持ちはもっと激しく虐められたろうし
@yataro3
@yataro3 Жыл бұрын
あのおばさんは遺族年金とか普通に家計に入れてた可能性があるから別に良い人ではないです。家を出ていくと言い出した14歳と5歳の兄妹をその後探してた描写もないし。 解釈は人それぞれだけど、あれは時代が悪いという映画ではなく、時代を言い訳にしている人間が悪いという映画だと思って見てます(だから何歳になって見ても息苦しい)。
@user-yq3bh3nb1t
@user-yq3bh3nb1t Жыл бұрын
ハイジのロッテンマイヤーさん。子供の頃はただの怖い人だったが、大人になってみるとわりと言ってること頷ける。彼女が嫌われ役をしっかりやってくれてるから、クララの父親や祖母が子供たちに好かれ役ばかりしていても成り立っているのだと思う。
@user-oi4iv2ke9r_y
@user-oi4iv2ke9r_y Жыл бұрын
わかる 嘘をついて置いていかれたハイジを追い出すでもなく、衣食住ちゃんと与えて、教育もクララと同じものを受けさせる 情のある人 しかも主人の留守を任されるってあの時代の女性ですごいよね ハイジの叔母さんも子供の時はひどい奴だと思ってたけど、大人になって見ると常識人だった
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
わかります。ゼーゼマンさんもおばあさんも、可愛がりたい時に可愛がるだけで、ちゃんとした教育はロッテンマイヤーさん1人の役目。 そのための家庭教師だと言われたらそれまでなんだろうけど… 良くも悪くも山の猿みたいだったハイジがレディになってお祖父さんのところに戻れ、その後しっかりと勉強も続けて、お祖父さんと村人の繋ぎ役にまでなれたのは、ロッテンマイヤーさんの頑張りが大きいと思います。
@c62c631-tg8fn
@c62c631-tg8fn Жыл бұрын
ロッテンさんもハイジを通して変化しているんだよね。
@Nekonya32
@Nekonya32 Жыл бұрын
クララのおばあさまって、単に孫を甘やかしてるだけ。もしクララの母が生きていたら、彼女にとってはクソトメだったと思う。
@gerogerorin
@gerogerorin Жыл бұрын
責任感の強さを差し引いてもかなり沸点低い人ではあると思いますけど ほとんど押しつけられる形で未就学児を預かることになったのは同情しますね ハイジはもう少し人の話を聞けとw
@Youtuber-ym5ni
@Youtuber-ym5ni Жыл бұрын
子供の頃に嫌な人に見えるキャラほど、大人になると良い奴に感じる現象あると思います(子供の頃は、主人公に強く当たる=嫌な奴って考えが強くなるからだけど)
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
タイパラの編集者か
@konama1714
@konama1714 Жыл бұрын
「ヒカルの碁」 読んだ当時はアクションシーンが少ないし機微を読み取るのが苦手で中断したけど、改めて読むとヒカルたちの囲碁を通じての成長が細かく描かれていて名作だなと思った。プライドが高すぎるキャラクターも今読むとすごく眩しく感じる
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
ヒカルが小学生男子としてリアルすぎるのを髪とスタンドとアキラという現実離れしたキャラで世界観作るのは上手い
@user-kk7rn2oz9v
@user-kk7rn2oz9v Жыл бұрын
賛否は分かれるけど終わり方も個人的には好き まだまだヒカルの生涯を通して多くのライバル達 と争っていく感じが示唆されていて
@user-jb7lq7bu7i
@user-jb7lq7bu7i Жыл бұрын
負けた後にトイレの個室で泣きながら一人で対局の検討をする越智くんを、抱きしめて健闘を誉めてあげたかったわ
@konama1714
@konama1714 Жыл бұрын
@@user-jb7lq7bu7i トイレで指トントンも好きだけど、日中韓代表選で選出されたのに、3位の社に挑むところが越智君の気難しさとプライドの高さが伺えて好き。ヒカルの碁で一番好きなシーン
@user-jb7lq7bu7i
@user-jb7lq7bu7i Жыл бұрын
@@konama1714 いいですよね。楽な方を選ばない越智くんの自尊心の高さに、今は力が及ばなくても、苦労してやがて彼らと渡り合える力を身につける姿が想像出来ました。 越智くんの高過ぎるプライドこそが、彼を苦しめつつも上を目指すための武器なのだな..とか思ってしまいます
@user-sd2vc9ww8u
@user-sd2vc9ww8u Жыл бұрын
彼氏彼女の事情大人になって読み返すと登場人物の9割がバケモンに見えるようになった。
@suzunyan6232
@suzunyan6232 11 ай бұрын
みんな心に何かしら抱えてますからね。
@user-qx8ff4gs6j
@user-qx8ff4gs6j Жыл бұрын
魔女の宅急便の、おばあちゃんが焼いたにしんパイを「あたしコレ嫌いなのよね」と言った少女 ちゃんと事前にいらないって言ってたんだから絶対に悪くない。 むしろ『人の親切は喜んで受け取るべき』とゴリ押されてる感じがしてまさに印象が180度変わった。 ありがた迷惑は悪気が無いからこそタチが悪い。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
「ちょっと背伸びしたイケてるグループのスィーツパーティにおはぎを差し入れたみたい」というのをどこかで見て、あぁそれはちょっと微妙だよなぁと思った記憶があります。あんこが苦手なら尚更。友達からの視線も気になるし。
@user-rk3fp9lq7y
@user-rk3fp9lq7y Жыл бұрын
遠慮してると思ったのかもしれないですね
@user-mh8dr7fu6g
@user-mh8dr7fu6g Жыл бұрын
ああいう高齢者のお節介って現代では特に嫌われる傾向があるから、時代的なものもあるのかなと思ったり…
@zoonyarl2283
@zoonyarl2283 Жыл бұрын
描く方もそこまで考えて描いてたと思うよ
@user-dp5wc6yh2m
@user-dp5wc6yh2m Жыл бұрын
​@@user-rk3fp9lq7y祖母なのだから、孫が遠慮してるのか嫌がってるのか解るでしょう、というかわかって欲しいという孫の甘えも表現されてるのかもしれないですね。 他人なら何とも思わなくても理解して欲しい家族に理解してしてもらえないでイラッとするけど、でも仲は悪くないし結局祖母のことが好きなんです。好きだからこそわかって欲しいのに…と堂々巡り。 私はいい大人だけど、同じ状況だとあの孫と同じ態度を運送業者の人に取りそうです。
@MH-ox6qj
@MH-ox6qj Жыл бұрын
タッチは大好きなんだけど、南ちゃんは大人になるにつれて嫌いになってきた
@omi-75mao3b
@omi-75mao3b Жыл бұрын
あざとい所がイライラしてきた。
@astersealily
@astersealily Жыл бұрын
どちらかと言うとみゆきが嫌い。作品そのものが。
@user-nf7wq5ss8e
@user-nf7wq5ss8e Жыл бұрын
子どもの頃にアニメ観た瞬間から嫌いだった。 ぶりっこでイラつくキャラだと思っていた。
@user-tn4vl6xf4g
@user-tn4vl6xf4g Жыл бұрын
なぜ新田のバイクに乗っちゃう?に共感。
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Жыл бұрын
昔から嫌い ゆかちゃん派でした
@user-wu8wk2yn9i
@user-wu8wk2yn9i Жыл бұрын
「ときめきトゥナイト」の神谷曜子。 昔はヒロインの意地悪なライバル、という印象だったのが、大人になって読み返してから、一途で味のある可愛い子という印象が強くなった。 おでこと眉毛もチャーミング。 大人になって蘭世と仲良しになったのも頷ける。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
ヨーコちゃん、可愛いし努力家だしお嬢様だし愛情深いし、凄いいい子だよね。 初期の扱いがちょっと可哀想すぎた。
@user-wu8wk2yn9i
@user-wu8wk2yn9i Жыл бұрын
@@user-bn3ll8nu8o ありがとうございます!曜子ちゃん、お父さんがそこそこ力を持つ立場にいるのに、基本蘭世ちゃんへの意地悪は自分の手でするのが正々堂々としてていいですよね!(笑)
@yasukocchi
@yasukocchi Жыл бұрын
私の中で、神谷曜子はずっと富永みーなです(笑)
@user-nx7du9fj6r
@user-nx7du9fj6r Жыл бұрын
ママレード・ボーイ、家族のアレソレより一話のラストで保健室で寝てるミキに遊がキスするのがダメだった。意識のない女の子にそんなことする?!変質者かよ?! 作中でイケメン扱いされてたけど私の中では最初から最後まで断罪されてないだけの犯罪者だった。
@user-zf1gh6di2s
@user-zf1gh6di2s Жыл бұрын
ハイジのクララ 歩けなかったのはただのリハビリ不足
@smizusumashi1939
@smizusumashi1939 Жыл бұрын
あれは日照不足のくる病だね。 山で日焼けして治った。
@wankowainuzukigawakaru
@wankowainuzukigawakaru Жыл бұрын
笑える。 あの頃の医療ではリハビリなど思い付かず「歩けない…歩けない…」と思い込みメンタルが蝕まれていたのでしょうね。
@user-jc5pb8gw1w
@user-jc5pb8gw1w Жыл бұрын
花男の道明寺つかあそこの周りが異常者すぎて当時から無理だったけど大人になっても無理だった。ぶっちゃけあれのどこがいいの?気に入らないやついじめるように仕向けてどやしてるだけの暴力男…可愛いとか見るけど分からん…
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
しかもその権力も、自分が腕っぷしで築いたとかガンガンに稼いで地位を確立したとかじゃなく、親の七光り。
@user-eu2te5jb8p
@user-eu2te5jb8p Жыл бұрын
予備知識皆無で宝塚版見て、今思うとイジメのところ随分ソフトに改変されてたけど、それでも胸糞だったわ。
@user-on6rb3jr2m
@user-on6rb3jr2m Жыл бұрын
冷静に考えると、マンガ家さん子どもたちにキュンと来る漫画書くのすごいよね。だって、大人になってみると冷めるって言ってるのに、その年齢で子供心を理解してる
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
言われてみればそうですね。 大人になって考えも子供と違う筈なのに、子どもたちに、トキメキを与えられるのですから凄いですよね。
@eleco1426
@eleco1426 Жыл бұрын
社会経験がないまま10代デビューしてるので「大人の経験がないから書ける」というのもあると思います
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
@@eleco1426 さん 成る程! 社会に揉まれずに、高校生でデビューとかなら大人になってもトキメキを持ったまま少女漫画を描けるかもですね。
@yugege_hanahana
@yugege_hanahana Жыл бұрын
火垂るの墓は「清太もっとしっかりせぇよ」と思う反面、あれくらいの子供が甘えたり出来ず、大人と同じようなことを求められる社会って嫌だな…って思うし、多分きっとそういうことを視聴者に思って欲しいのがあの作品なのかなって 14歳だよ?まだ大人の庇護下に置かれて、ぬくぬくしてたっていい年頃だよ……
@Taizen_Masaki
@Taizen_Masaki Жыл бұрын
実際、wikiにもそう書かれてますね。 高畑監督は、叔母以上に清太を糾弾する声が大勢になる時代が来るのを恐れていたとか。 何より、清太=原作者の理想の兄貴像なんですよね。 もし仮に、通学や仕事をしていた場合、節子は節子のモデルとなった原作者の妹と同じ末路を辿ったと思います。 そう考えると、正しいことだけが正解じゃないって思っちゃうんですよね。 少なくとも、モデルとなった人物より節子が幸せだったのは事実ですから
@lamiabond6687
@lamiabond6687 Жыл бұрын
@@Taizen_Masaki 原作者が清太のように、極限状態でも妹を優先していたら 原作通り兄妹共倒れになって、この名作は世にでなかったんだよな… 原作者の行為を責めているのではなく、少年がそういう極限状態に追い込まれる時代だったのが辛い
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
まぁ数年年上な高校生もバカッターしたら大人と同じような社会的責任負うし、きょうだい児や高齢化で中学生や小学生のヤングケアラーも当たり前になってきた 清太は遺産たっぷり貰ってるし、子供が甘えられないのに時代も戦争も関係ないよね
@user-if7fd4ey8y
@user-if7fd4ey8y Жыл бұрын
火垂るの墓は大人になったら視点も考え方も変わるんだろうとは思うんだけど、結局幼く何の罪も無い節子の死の悲しさは変わらないだろうし、大人になったからこそ更に辛くなるの分かってるから、もう一生観ないと思ってる。
@user-rn1jf8zs8u
@user-rn1jf8zs8u Жыл бұрын
「はいからさんが通る」 オペラを見ながら主人公と少尉が話をしていて、オペラ歌手に話声がうるさいと追い出される。子供の頃は笑って見れた。 けど、頑張ってお金ためて頑張ってチケット取ったことがある今では、あんなふうに邪魔されたらと思うと笑えない… 主人公が酒乱なのも、まわりの迷惑を考えると笑えなくなった
@natsuhio21
@natsuhio21 Жыл бұрын
浅倉南は年齢というより平成・令和世代には嫌われるタイプの女かな 好きな人も勿論いるだろうけど、どっち付かずで弟が死んだら兄貴に乗り換えるってあんまりだわ
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
南ちゃんのヤバさをくっきりはっきり言い出したのって、いとうあさこのような気がします。(個人的見解)「浅倉南、37歳。最近、イライラする!」を初めて見た時は腹抱えて笑いました。
@user-gt6py3rj2y
@user-gt6py3rj2y Жыл бұрын
南ちゃんは私も嫌いですが、南ちゃんは初めからかっちゃんじゃなくてたっちゃんが好きだったと思いますよ たっちゃんが遠慮してたのを感じてただけで まぁそういう所があざとくてムカつくのですが
@user-tn4vl6xf4g
@user-tn4vl6xf4g Жыл бұрын
今の時代で見るとぶりっ子ですね。新田君、兄と弟、全ての男の子の気をひいてる感じ、今の女性陣から厳しい目が注がれそう。
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Жыл бұрын
元々たっちゃんが好きなのにかっちゃんに気のある素振りをしてたところが怖いんだよ
@astersealily
@astersealily Жыл бұрын
あざといとは思わなかったけど出来が良すぎて好かなかった。達也を箒で叩いたり新田妹をトイレに閉じ込めたりした所は結構良いと思ったけど。
@user-bm2si7eq8n
@user-bm2si7eq8n Жыл бұрын
浅倉南は最初から受けつけなかった! 一人称が自分の名前って… 気持ち悪いというより怖い…
@wankowainuzukigawakaru
@wankowainuzukigawakaru Жыл бұрын
詳しくないのですが苦手です。 絵も嫌いです。 一番気持ち悪いのは「浅倉南を愛してます」のセリフ。 アニメの特番で名シーンとして流れて来ると、気持ち悪くて背筋がザワーッとしてきます。
@user-mb5xd2zx3x
@user-mb5xd2zx3x Жыл бұрын
少年誌の敵が仲間になるのと少女漫画の虐められた相手と和解して親友になるの、立ち位置は同じはずなのに後者が全然わかんなくて不思議。
@user_hrm
@user_hrm Жыл бұрын
昔は感情のまま突っ走る主人公格をウザいと思ってて、支えたり割を食ったりする親友とか当て馬キャラに惹かれた。でも突っ走るキャラがいないと話も場も進まないんだと大人になって思う。
@user-jr8eo6mx1o
@user-jr8eo6mx1o Жыл бұрын
花より男子はちゃんと見た事ないんだけど、同じ作者さんの「虎と狼」見て主人公に(えぇ……)ってなった記憶ある…… 大人になったら見方変わるというより、この作者さんの作る登場人物が大概ヤバいのでは……
@As-uv7hh
@As-uv7hh Жыл бұрын
タキシード仮面かな… あのタキシードと仮面は自前なんだよね つまり変身じゃなく夜な夜な着替えて徘徊してる訳で…読み返すと序盤がキツイ😂
@GabrielleduVent
@GabrielleduVent Жыл бұрын
私は小さな頃タクシー仮面だと思っていてタクシーの運転手が仮面被ってこんな手品師みたい服着て運転してるのヤバイ、おまけになんで最初から出てこないんだよピンチになるまでお前静観してるだろ!と目茶苦茶腹を立てていたw
@user-bz9yn7mt3m
@user-bz9yn7mt3m Жыл бұрын
昔ぱふという漫画系の雑誌でタキシード仮面の必殺技?「タキシード・ラ・スモーキングボンバーのラて何なんだよ」てツッコミが忘れられません
@user-gt6py3rj2y
@user-gt6py3rj2y Жыл бұрын
薔薇を投げたらアスファルトに突き刺せる男だぞ(なお作中のポジションはヒーローではなく攫われ系ヒロイン)
@user-cd3bm7kg8f
@user-cd3bm7kg8f Жыл бұрын
ママレードボーイは小学生時代でも違和感あったけど、大人になってから改めて見ると設定エグイよね。W不倫やんけ。で、不倫同士の家族がそのまま同居とか悪夢かと思った。
@user-qp5ux9tg9l
@user-qp5ux9tg9l Жыл бұрын
不良漫画全般。当時はワイルドでカッコいいとか思ってたけど、数十年経ってから読むとこんな害獣共美化してんじゃねえよ!と思ってしまう
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
今日から俺は!だけは外してあげてけださい…あれは不良はクズだと自分でわかってる上に、斜め上ギャグ漫画ですので。
@user-qp5ux9tg9l
@user-qp5ux9tg9l Жыл бұрын
@@user-bn3ll8nu8o ああ、言われてみれば。確かにクズっぷりがギャグになってるのは悪くないな
@user-fx1yl1rq3v
@user-fx1yl1rq3v Жыл бұрын
不遇な子もいるけどほとんどが親のスネカジリでちゃんと学校に通ってたりするのがもう、甘えてんじゃないよと活入れたい 今日俺は別格同感
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
ごくせんでも「お前ら自分で稼いで学校通ってたのか?親が汗水垂らして稼いだ金で通ってんじゃねーのかよ」って怒るシーンがあったな
@jhawkshaw
@jhawkshaw Жыл бұрын
それって某復讐者達(英訳)見てて思った
@user-jy1ou1ny2x
@user-jy1ou1ny2x Жыл бұрын
キャンディ・キャンディ リアルで読んでいた頃は『キャンディかわいそー!なんでこんなに報われないの?』って感情移入しまくりだったけど、大人になって読んだらキャンディに1mmも共感できなかった。 特に、テリィに会いたいからって夜勤をバックれるなんて信じられん! フラニーがいかにいい子か分かったわ。
@user-rd6tx7su8n
@user-rd6tx7su8n Жыл бұрын
わかる。クソが付くほど真面目で堅物だから、読者層の女子には煙たがれるけどフラニーいい子。(あとメリージェーン校長もいい人) キャンディの仲良し3人娘ではパティがいちばん好きだったなぁ。どん臭いけど3人の中ではいちばん性格がいい。 だがイライザ、お前だけはダメだ!(笑)
@user-jb7lq7bu7i
@user-jb7lq7bu7i Жыл бұрын
キャンディが嫌いって言えない雰囲気があった時代でした
@y-g1322
@y-g1322 Жыл бұрын
キャンディもだけど、のっけから「農家は嫌!」と言ってのけたアニーはかなりアレな子だなーと。 後は、ジョルジュ以外の男性キャラは総じてシャンとせい!と言いたくなる
@user-tn4vl6xf4g
@user-tn4vl6xf4g Жыл бұрын
どうしてキャンディってあんなにモテるのか今読むとおかしいですよね。お涙ちょうだい的設定が受ける時代だったのでしょうか?男の好みは千差万別のはずなのに。
@user-kw5ui6lq8r
@user-kw5ui6lq8r Жыл бұрын
キャンディ・キャンディ、フラニーの描き方には、いまだに物足りなさを感じる。ただの敵役で終わらせてほしくなかったけど、掲載誌を考えると難しかったのかな?
@user-ol1oq7nd9p
@user-ol1oq7nd9p Жыл бұрын
スラダンのゴリ 昔母が、スラダンキャラで結婚するとしたらゴリって言ってたのをあり得ないと思ってたけど、今は同感しかない
@user-zh6ly7ln9z
@user-zh6ly7ln9z Жыл бұрын
スラムダンクは大人になって読むと清田が可愛く見えてくるw
@user-px7uy4zw1u
@user-px7uy4zw1u Жыл бұрын
動物のお医者さん。 あんなお洒落でキレイな獣医師の卵はいない。
@taku492
@taku492 Жыл бұрын
うる星やつらの諸星あたる。若い頃は気付かなかったが、ひたすら本能にのみ忠実で、高校生なのに現状の在り方や将来の進路などについて悩みや迷いが一切ないのは驚異的だと思う。
@user-tg5cp3fr7k
@user-tg5cp3fr7k Жыл бұрын
一周してもはや清々しいですよね、あれ。 逞しすぎて今では尊敬すらしてしまう。
@user-zg8fq9du8g
@user-zg8fq9du8g Жыл бұрын
あたるは自信と生命力に溢れてる。 ラムちゃんはあのパワーに惚れたと思う。
@zoonyarl2283
@zoonyarl2283 Жыл бұрын
ラブコメの始祖だからギャグ漫画ののりで書いてたと思うし最近のストーリー重厚にしたがる作品が多い中、頭空っぽにして見れる作品は貴重ですね
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
ええ時代やった レールに乗っても乗らなくてもそこそこ食べていけた 令和は嫌でも悩むしかない
@user-lr2td5gk9b
@user-lr2td5gk9b Жыл бұрын
学生の時はリボンとかフレンドとか見てキュンキュンしてたけど大人になって読むとイライラする😂経験値が上がり過ぎかな😂
@myunmyun17
@myunmyun17 Жыл бұрын
NANAは原作未読のアニメだけなんだけど 出てくんのナナもハチも男どももDQNばっかりじゃねえかwww なんでこんなん人気なんだよwwwって思った ホットロードも35年前に借りて読んで主人公も男も嫌い…って感想だったし 多分DQNが昔から好きじゃなかったんだと思う
@ishinjiroster
@ishinjiroster Жыл бұрын
> なんでこんなん人気なんだよwwwって思った 私は今も昔も同じ感想です。
@glasspool3751
@glasspool3751 Жыл бұрын
いまもDQNな40代後半のおじさんが、どちらの作品も好きなようで…… その世界観について行けず、 離れることになりました。 顔も良くて収入が高いが、 横暴な酒乱です。 漫画ならありなのかもしれませんが、 現実では地獄です。 冗談は漫画の中だけに しとくれ…
@userkarin-sr5ht9ed1p
@userkarin-sr5ht9ed1p Жыл бұрын
私もその作品が苦手です。
@user-up6qv1rm1l
@user-up6qv1rm1l Жыл бұрын
ドラゴンボールのチチさん→子供の時は「何こいつ?嫌いだわ〜」 親になってから見ると→「そらそうだわな!!!って言うか言ってる事何一つ間違ってねぇし息子へも旦那さんへも愛情もってるし良い奥さんだな!」 そもそも旦那がラディッツ戦の前昔の知り合いに小さい息子見せに行ったらそのまま死亡。息子誘拐?されて帰ってこず。ようやく会えたら可愛い息子が傷だらけでボロボロ…普通の親なら世界やどうの平和の前に怒るのが普通だろ?って思った。 地球の平和や他の人のどうのより自分の子の将来のが大事だと思って当然だと思いました
@user-om9zg9sx2v
@user-om9zg9sx2v Жыл бұрын
悟空が働かないダメ夫という視点でしか見れなくなりました😅
@lamiabond6687
@lamiabond6687 Жыл бұрын
@@user-om9zg9sx2v 星は救えても、悟空一家の経済は救えない
@gmgdtwgm
@gmgdtwgm Жыл бұрын
恋愛マンガの当て馬全般、くっつく男よりよほど人格者でいい
@mikan5656
@mikan5656 Жыл бұрын
ダイの大冒険のハドラー。 昔はすっごく卑怯で嫌なやつ!って感じだけだったのに、今子供と一緒にアニメ見たら、なんか中間管理職の悲哀みたいなの感じてしまって切なくなってしまった。 あなたのその時の判断は、たぶん間違ってなかったと思う…主人公サイドがバケモノなんだわ…って何回も思ったし。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
鼻水からの卒業は少し寂しくもありましたね。鼻水はちゃんとヒムちゃんが引き継いでくれたからよかった。
@user-mi7bq7lj1x
@user-mi7bq7lj1x 9 ай бұрын
人間は脆弱と言われてるのに ドコが脆弱なんだろう バーンが不満に思うのも分かる 大昔からの計画を3ヶ月で潰されるし
@user-qo4xq2oe5k
@user-qo4xq2oe5k Жыл бұрын
ラムちゃんはともかく、音無響子は男に都合のいい女じゃないけどなー 響子さんは他人には大和撫子ないい顔するけど、実家ではゴロゴロして何もしないし、五代くんにはワガママ炸裂させてた 前夫に従順だったのは相手が元教師で年上だったから猫かぶってただけ でも欠点だらけだからこそ私は好き むしろ、五代くんこそ女に都合のいい男だと思うw 普通ならどっかで愛想尽かすわ。こずえちゃんの方が若くて素直で可愛いし
@user-ke1mt6ob3c
@user-ke1mt6ob3c Жыл бұрын
名探偵コナンの小五郎のオッチャン 子供の頃はコナンの事邪魔する嫌な大人と思ってたけど大きくなるにつれて子供が事件に首突っ込むのを怒るのは当たり前の事だしダメな部分はあれど居候のコナンとも事件以外では割と仲良いし蘭になにかあったら本気で心配する良い父親って言う風に変わったな…
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
一応、既婚者なのにアイドルに入れ込んだり、貧乏子持ちなのに家事もせず仕事場で酒と競馬に溺れたり、仕事で失敗しても反省しなかったり普通にダメ男なんだけど、男性に対するハードルが下がった現代では良い面がフォーカスされて良い父親と評価されるようになった
@user-dr4yi9dz8k
@user-dr4yi9dz8k Жыл бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-vq5yx3tq2l あの事務所のあるビル自体がおっちゃんの物(両親から継いだ)なので下のポアロからテナント収入が入って、探偵業が不振な時も生活には困らなかったらしいから貧乏ではないかと…蘭もバイトとかしてないしお金に苦労してる描写は無い
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l Жыл бұрын
@@user-dr4yi9dz8k 現代の感覚だと家賃収入だけで生活できるのはお金持ちの部類だけど、連載当時はあの年齢で家持ちは普通だったし、車がない時点で貧乏とみなされていたんだよ。娘も公立だし、コナン来た日も仕事は半年ぶりだし、蘭曰く(あの時代に)相続するほどの財産もない(相続する頃には建物も老朽化してる)し
@user-tl1hw9dr2x
@user-tl1hw9dr2x Жыл бұрын
​@@user-vq5yx3tq2lあれ、小五郎さんは高校は帝丹高校だから私立だよね?妃さんや工藤有希子さんと同級生なんだから。それでいったら工藤夫妻かな。高校生になったばかりの息子を一人おいて夫妻で渡米って。ありえないでしょと思ってた。
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w Жыл бұрын
チチだな。 子どもの頃読んだ時は戦いを邪魔するヤツって印象しかなかったけど、大人になってドラゴンボール読んだらチチの気持ちもよく分かる。 そりゃ5歳やら9歳やらの息子を死ぬかもしれない戦いに連れていくってんならそりゃそうなるわ。
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
親としては、世界なんか救わなくていいから子供を連れて行かんでくれっと思いますよね。
@user-rz2eu6iy1j
@user-rz2eu6iy1j Жыл бұрын
タッチの南ちゃん、割と早い段階から無理だった… 新田妹が新マネージャーとして(達也が好きだから、とはいえ)頑張って料理作ったりしてるのに、野球部メンバーが「やっぱ南ちゃんだよな〜」って喫茶店の方に来ちゃってて、南か「もう、しょうがないなぁ」とか言っちゃってんの、新田妹がかわいそすぎると思ったよ。
@y-g1322
@y-g1322 Жыл бұрын
美味い不味いの前に、先ず栄養バランスを優先したメニューを責任持って用意した新田由香 とりま野球部員が好きなメニューを好きなだけ作って出した南 「優しい虐待」するんじゃねえっていうね……
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Жыл бұрын
断然ゆかちゃん派だった ゆかちゃん可愛いかった 一途、素直、一生懸命、顔も可愛いw
@thanatoshypnos9392
@thanatoshypnos9392 Жыл бұрын
ケンコバさんも新田の妹こそが一番良いって断言してましたね
@user-km7ie6zy3o
@user-km7ie6zy3o Жыл бұрын
俺はオッサンだけど幼稚園〜小学校くらいに読んだ、 大和和紀 【はいからさんが通る】【NY小町】【アラミス'78】 酒井美羽 【ミルクタイムにささやいて】【百貨店の薔薇】 魔夜峰央 【パタリロ】【美少年的症候群】 昔のマンガの方が今騒がれてるLGBTQだのフェミニズムだの良く描かれているなぁ!(笑) もちろん【ストップ!ひばりくん!】も読んでた!(笑)
@user-gi2pu9bt1p
@user-gi2pu9bt1p Жыл бұрын
おっさんになるとバトル物ですら高校生とか若者が亡くなると辛くなる。「大人に任せて逃げなさい」とか思うようになったら漫画は卒業するべきなのかもね。
@user-xy8im9oc2o
@user-xy8im9oc2o Жыл бұрын
私も花男が流行ってた頃から、自分を虐めてた男を好きになるのが意味わからなかったしなぜ付き合えるのか謎だった……どんなに金持ちでも3億くれたとしても付き合って、結婚なんて無理なんだが…… なのでずっと花沢類推しでした(笑)
@jhawkshaw
@jhawkshaw Жыл бұрын
梨泰院クラスとか見てて、よく考えたら道明寺ってあのクソみたいなドラ息子と全く同じやんって。ああいうキャラは本来ああいう扱いがお似合いなんだなぁって。
@momochan-rh2nj
@momochan-rh2nj Жыл бұрын
既に出てたらすみません。 「ブラック・ジャック」のドクター・キリコ。 子供時代は単なる嫌なやつにしか見えなかったけど、大人になって改めて読むと、こういう医者も必要だと思うようになった。 もちろんブラック・ジャックのような医者も素晴らしいけど。
@user-lp3lz2hv4c
@user-lp3lz2hv4c Жыл бұрын
『キャプテン翼小学生編』子供の頃はわからなかったが、地域の大人たちがみんなで子供達を見守って育てているあたたかさにほっこりする。そのぶん岬くんのお父さんが毒親すぎてびっくりしたが………あんなお父さんでも、自分を子供の頃捨てたお母さんよりは好きで、パリに着いて行く岬くんの人生のしんどさにしばらく妹と討論してしまった。
@user-qn3pt4yl9s
@user-qn3pt4yl9s Жыл бұрын
岬父→こういうキャラと知りながら、じぶんの腹を痛めて産んだ息子を平気で捨てた母親の方が毒親だと感じました。 まあ、父親について行って正解だったと思いますね。
@user-lp3lz2hv4c
@user-lp3lz2hv4c Жыл бұрын
@@user-qn3pt4yl9s 妹もそれ言ってました。「あの男の元に我が子を置いて再婚する母親の方が毒親だ」と。
@user-ms4ce1dh4d
@user-ms4ce1dh4d Жыл бұрын
ママレード・ボーイ連載当初から、登場人物の関係性や判断の内容がおかしい、気持ち悪いと口にしても、周りの同年代の誰一人として賛同して貰えなかった 以降、周りから勧められても読まなかったので、どうなったかは知らないし知る気も無いが、それで良かったと思ってる
@user-pc9iu1iy6r
@user-pc9iu1iy6r Жыл бұрын
現代日本で嵐が丘並に2つの家族内だけで恋愛繰り返してるのマジでおかしい
@yuu5542
@yuu5542 Жыл бұрын
分かる!アニメ見て気持ち悪いと思った!兄が居るからなおさら。花男とかも大嫌いだったしこのまとめに出てくるやつほとんど昔からことごとく好きになれない作品やキャラ。
@user-ey3fr3ru7t
@user-ey3fr3ru7t Жыл бұрын
何故せめて二世帯住宅にしないのか…と子供心に困惑した
@user-of9nu7dm7v
@user-of9nu7dm7v Жыл бұрын
初回で気持ち悪くてダメだったわ😰
@tummypony45
@tummypony45 Жыл бұрын
よくよくかんがえたらエロ漫画とかのシチュエーションなんでちゅよね🎵
@user-dy5zz2mg4e
@user-dy5zz2mg4e Жыл бұрын
当時でも漫研の女子達は道明寺の髪型があり得ない、キモいと言ってましたw
@user-gi1ix1rj2k
@user-gi1ix1rj2k Жыл бұрын
美味しんぼ 山岡さん!あんな偏屈な海原雄山になんか負けるな!!って思ってたけど… めちゃ青臭くて、マザコン以上にファザコンで、子供だなって思う 笑 あと栗田さんは、 何でもかんでも安請け合いして、多少の協力はすれども、結局は全部、山岡さんに丸投げだなって思う
@user-sy1yv9yy8b
@user-sy1yv9yy8b Жыл бұрын
火垂るの墓のおばさんのことを鬼みたいに思ってたけど、おばさんにはおばさんの家族と守らなきゃいけないものがあって、自分が生きるのにも必死なときにそこまで気にかけられないよなって思うようになった
@user-gb8gi9ko3v
@user-gb8gi9ko3v Жыл бұрын
ママレード・ボーイって要するに2組の夫婦のスワッピングだよね 大人同士が勝手にやるなら兎も角、子ども巻き込むなや…
@morita0033com
@morita0033com Жыл бұрын
ハイジに出てくるロッテンマイヤーさん 大人になって観たら常識人 おばあさまが変人にみえた
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
おばあさまは、ペットを可愛がるように気まぐれに構いたいときだけ可愛がるからなぁ… ロッテンマイヤーさんからみたら超迷惑なババやんですよ。
@user-jb7lq7bu7i
@user-jb7lq7bu7i Жыл бұрын
ハイジが奇天烈過ぎるのよね..。クララみたいなお嬢さんのお相手しかしたことのない人には、野生動物を任されているみたいな絶望感を感じさせそう
@user-tn4vl6xf4g
@user-tn4vl6xf4g Жыл бұрын
三重苦のヘレン・ケラーは親に甘やかされ躾が出来てなかったのをサリヴァン先生が厳しく躾けた。ロッテンマイヤーさんもハイジを厳しく躾けて結果的に成長させた。
@maku8444
@maku8444 Жыл бұрын
GTOの教頭かな 昔は基本クズだけど良いとこもあるって受け止めてたけど大人になって読み返したら割とどこにでもいる普通のおっさんだった 鬼塚を目の敵にしてたのも今なら分かる あれやられたら生徒はいいけど周りの職員はたまらんわな
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
自分の責任じゃカバーしきれないレベルのことされるのきついよな
@keibee2109
@keibee2109 Жыл бұрын
ワンピースのルフィの印象がだいぶ変わった。心理描写少ないから子供の頃はただ元気なだけだと思ってたけど、大人になって読み返すと、よく考えて大人な対応してて、人によく気を遣ってて、そんな中で元気に明るく振る舞ってて芯の強さと優しさのある賢いキャラだって印象になった。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
ルフィは目がいっちゃってるからサイコパスキャラと思われがちだけど、普通に空気読むし気遣いもあるね。
@user-cc8ft2fw9x
@user-cc8ft2fw9x Жыл бұрын
仲間のモノマネする時点で結構人のこと見てる気がする 「サンジのマネ……おまえ、また肉食ったのか?🚬」
@user-hz9sr7bt5b
@user-hz9sr7bt5b Жыл бұрын
ワンピースは日本の任侠物や人情噺が根底にあって ルフィもそういう物語の主役らしい 周囲のために色々背負ってやせ我慢する男なんだよねえ
@memeh
@memeh Жыл бұрын
子供の頃はムーミンのミーが嫌いでした。大人になってみたら可愛く見えました。
@user-lz5lm3fw5p
@user-lz5lm3fw5p Жыл бұрын
「アルプスの少女ハイジ」(漫画じゃないけど) 子供の頃は ロッテンマイヤーさん悪と思ってたけど 大人になって見たら ロッテンマイヤーさんは責任を持って子どもたちを躾けてるし クララの父や祖母は 普段仕事にかまけてクララを方っておいてるのに 都合の良いときだけ甘やかして まさに三文安な教育方針だなと思った
@user-ub1mn8cx5g
@user-ub1mn8cx5g Жыл бұрын
火垂るの墓の西宮のおばさんはぐう聖だと思う。 今だって大変なのにあの時代に遠い親戚の子供2人も引き受けるなんてすごいよ。 清太さんは学校も行かず手伝いもせず家でゴロゴロしてるだけで、そりゃ嫌味の一つや二つ言いたくもなるって。 と、言いつつわたしも昔はこのクソババア!鬼!とか思ってたけどね…笑
@user-qn3pt4yl9s
@user-qn3pt4yl9s Жыл бұрын
マーマレードボーイ 最初の1話の1ページ目で回れ右しました。あの設定はないわな・・
@user-wr7uw3rw1w
@user-wr7uw3rw1w Жыл бұрын
ママレードボーイってこの内容で日曜日朝の放送…って凄いな!
@user-hf7pj8nd4y
@user-hf7pj8nd4y Жыл бұрын
あずきちゃん 当時はヨーコちゃん嫌な子って思っていたけれど、好きな男の子に振り向いてもらうために努力しているところが好感持てる。逆に何の取り柄も努力もしない凡女子がイケメンにモテるって夢見すぎwww
@user-lp3wh7qe9n
@user-lp3wh7qe9n Жыл бұрын
アニメとか大人になってから見出したからあまり気持ちの変化がないですけど、「エヴァンゲリオン」はつくづく子供を危険な目に合わせて戦わせるなと思ってます。なんなら大人が病んでてまともじゃないですし。理不尽すぎです。
@user-nd6gw3um9k
@user-nd6gw3um9k Жыл бұрын
90年代の少女漫画の倫理観ぶっ飛び具合は凄い。こどものおもちゃの秋人とか
@mei__5156
@mei__5156 Жыл бұрын
HUNTER × HUNTERのヨークシン編かなあ。小学生の頃は急にクラピカ主人公になってしかもめっちゃ暗くて、尾行のシーンなんかはハラハラして面白かったけどクラピカが病んでいくの見ててただただ辛かったし、ハッキリ白黒つかなかったりでもやもやしたり…。 高校生くらいで見返して好きになった。
@anacreon0221
@anacreon0221 Жыл бұрын
太平洋戦争を知ってる宮崎駿は火垂るの墓で 軍艦の艦長の息子が餓死する展開なんてありえない と言って野坂昭如だからしょうがないと冷めた。
@user-qs8il8wi3l
@user-qs8il8wi3l Жыл бұрын
家庭教師ヒットマンREBORN 学生の頃は「キャラかっこいい!雲雀カッコいい!」な読み方してた。 読み返したら、突然現れた居候達を受け入れるツナの寛容さが際立っていて、居候達とのやりとりにほっこりする。 一般人の山本や笹川は戦いに巻き込まれても平然としてたけど、それだけツナ達と一緒にいたいし、ただの一般人としては生きていけない人材だったのかも。 雲雀はツナにそこまで興味ないのかな?と思ってたけど、自分以上の強敵とやり合ってきたツナを見てきたからなんとも思ってないわけがないと考え直した
@user-se6tb1jh1v
@user-se6tb1jh1v Жыл бұрын
子どもの頃は「波平さん、いつもカツオを怒ってばかり!」と憤慨してたんだが、今はサザエさん視ると「そりゃ波平さん怒るわ」と波平さんの怒りが理解出来る様になった。 逆に「カツオ、もっとしっかり(いろんな意味で)しろ!」と思う様になったな。
@lv0.5
@lv0.5 Жыл бұрын
火垂るの墓は自分も思った。 毎年8月頃に放送された頃は涙腺崩壊で観てたけど。いい大人になってから観ると叔母さんの言う事は正当だし、清太は自分は不幸と思い続け叔母さんの当たりを嫌がった挙句、家出をしては畑泥とかして同情できなくなってきた。世渡り上手に叔母さんに家の仕事を貰い、妹の事を面倒見ていたらタヒなせる事は無かったんだろうな…と青二才め。なんて思ってしまったよ。天涯孤独でタヒぬ人々がいる中で、叔母さんの家を頼れただけ幸いだったのに。まぁ、所詮こどもなのでそこまでの知能が付く前だったので仕方がなかったのだろうけど。世界が平和になるといいね…
@user-pc9iu1iy6r
@user-pc9iu1iy6r Жыл бұрын
昔から好きなものは今も大体好きで、大人になって極端に評価や印象が変わった漫画や登場人物がほとんどいない自分はやたら達観した老けた子どもだったのか、未だに中身子どもなのかどっちなのやら
@user-by9ii6kv3t
@user-by9ii6kv3t Жыл бұрын
桜木ってどっちも表ちゃうか
@nae-kuria0916
@nae-kuria0916 Жыл бұрын
そもそも人によって態度変えない人間はむしろやばいからな… 空気読めないヤツだよ
@jd-ix3jp
@jd-ix3jp Жыл бұрын
花男は、小学生の時は断然花沢類派だったんだけど、大人になって見返したら確かに道明寺可愛いところもあるんやなってなって、 最終的に残り2人のが大人やんってなった😂
@AA-gn5jp
@AA-gn5jp Жыл бұрын
俺も小学生の時少し読んだ事あるけど、注意してきた同級生の腹を蹴って内臓破裂で死なせて家の力で揉み消したエピソードはドン引きした。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
いくら可愛いところもある世間知らずでも、犯罪者はやだなぁ。そしてその可愛いも「馬鹿」なだけなのを見た目とカネで装飾してそう見えてるだけ…
@user-hi5nn6ur2d
@user-hi5nn6ur2d Жыл бұрын
死なせてはない😂 怪我させて退学させただけ だけ、ではないけど…
@user-bb4vx1dq1w
@user-bb4vx1dq1w Жыл бұрын
​@@AA-gn5jp一生残る後遺症追っただけだぞ。
@rapouinza
@rapouinza Жыл бұрын
ガラスの仮面のマヤが好きだったけれど50代の今は断然亜弓さんが好き😊
@recheyuzu4263
@recheyuzu4263 Жыл бұрын
わかる! もう〈紅天女〉役も、亜弓さんで良くない? 完結をこんなに長引かせて、結局、主人公だからマヤが勝ち取るとか、また[W主役]ってオチは、ちょっとね〰️。
@user-ll7wz8ew5c
@user-ll7wz8ew5c Жыл бұрын
自分にものすごく厳しく、凡才だと思い込み、それをタヒぬほどの努力で乗り越える少女漫画界屈指の…ど根性美人!性格も当初はタカビーでなんとまあ生意気な!と思っていたけど、努力してきて手に入れた名声、能力を誇りに思っているのだからね。
@ninehiba10
@ninehiba10 Жыл бұрын
烈火の炎の土門。 学生の頃は美形枠で水鏡や小金井が好きだったけど、10年ぶりくらいに読み返したら武闘会あとくらいからの男気が凄くて、なぜこの良さに気づかなかったんだと改めて思った
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
パピィのまともさと安井さんのヤバさは大人になってわかる。安井さんはヤバくて可愛いからあれでいい。 福永さんは徹頭徹尾やばい人。 バッキャローワシは5,000万円なんだぞ!が、海老蔵事件の時になぜか自分の中で蘇った。
@user-vk8tn2gp5d
@user-vk8tn2gp5d Жыл бұрын
少し意味合いが違うけど ドラえもん……というか藤子・F・不二雄の短編とかは子供の頃コロコロで掲載されてるのを読んだ時はあんまり意味が分かってなかったんだけど 大人になって色々な物語を読んだ上で短編集を読むとドラえもんののび太みたいなコミカルなキャラが「主人公」ってだけで世界観がかなり考えさせられたり 倫理観を問うような作品が多かったから 本当に先生は天才だなと思った
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc Жыл бұрын
有名なのがドラえもんの人間製造機(だったかな?)。人間の体を構成する元素を入れると赤ちゃんができる、と言う機械。 のび太「しずかちゃん、一緒に作ろう」 しずか「何を?」 のび太「赤ちゃん」 大人になって読み返すと笑いが止まらない場面。
@scp2960_jp
@scp2960_jp Жыл бұрын
僕は妹に恋をする ←これがなぜ出ない…?
@ishinjiroster
@ishinjiroster Жыл бұрын
今も昔も印象が変わらないからでは?
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
​@@ishinjirosterさん ですよね。 今も昔も印象が変わらず異色ですよね。
@scp2960_jp
@scp2960_jp Жыл бұрын
なるほど。 小学生の時、女子で流行って?て、「貸してあげるから読んで!」と借りて読みましたが私には生理的に受け付けませんでした。 当時の恋愛漫画=ぼくいも でしたので大人になってから印象変わるだろうなと思ってコメに書きました。
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
@@scp2960_jp さん 先ず絵が私は苦手でしたね。 男女共に目がデカすぎますし。 男性キャラがかっこよく見えなかったですね。
@scp2960_jp
@scp2960_jp Жыл бұрын
@@suzunyan6232 さん 同じく絵柄が受けつけませんでした。 ストーリーもですが、キャラが魅力的に見えなかった…男性キャラについても同意見です!
@maya-uu2zq
@maya-uu2zq Жыл бұрын
ジョジョ リアルタイムで読んでた時は杜王町とかイタリアやってて、単純に「能力者バトルカッケー!」「絵も綺麗で迫力あってカッケー!」で読んでた。ストーンオーシャンになってから話についていけなくなって読むの止めた上に、お小遣い欲しさに単行本も売ってしまった。 でもスティールボールラン始まった時にまた1話から読み返したくなって買い戻して、メメタァってなんだよ…とか改めてなったりしながら追いついて、やっぱ荒木先生天才だわ、そしてその人の作品を小金欲しさに売り飛ばした私はマヌケだわと思いました。
@user-pz1nt6ob9u
@user-pz1nt6ob9u Жыл бұрын
セーラームーン 昔は素敵!って思ってたけどよくよく考えたら中学生と大学生が付き合うって「えぇ…」ってなるしやる事やっといて「前世から運命?だから付き合ってるだけ」みたいなまもちゃんのセリフもドン引きだったし真昼間からマントとシルクハットとタキシードでウロウロしてるとか変質者でしかない
@yoshiko2965
@yoshiko2965 11 ай бұрын
念の為、まもちゃんは原作では高校2年です。アニメの設定はなぜか大学生なんですけど。。。
@user-uc7fj1mk2t
@user-uc7fj1mk2t Жыл бұрын
私も火垂るの墓、初めて観た子供の頃は清太目線だからこんな子供をなんで大人は助けないんだみんな冷たい!戦争、時代のせいだって思っていたけど、後から観たら解釈がほんとに変わった。 清太は14歳にもなるのに全然働かないし、親戚の家を出たあとも節子は栄養失調でボロボロなのに清太は元気そうなことに違和感を覚えた。 そんでとある解説動画観て子供の頃よりはこの映画を理解出来た感じです。
@sounan15
@sounan15 Жыл бұрын
ヒカ碁のアキラくん。昔はアキラくんのこと「綺麗だな」「囲碁に一生懸命で真面目な子だな」と思ってたけど、ヒカルとsai以外に全然興味がなかったり,だいぶヒカルをストーキングしたりしてるのを大人になって読んだらシュールで笑った。きっと学校の成績もいいんだろうけど、もし一般企業に勤めたら、人それぞれの特性や機微を読むことが重要になるタイプの仕事はあまりできないんだろうな。
@user-ff1kr8co3g
@user-ff1kr8co3g Жыл бұрын
35歳だけどNANA見たら未だにメンヘラになりそうになる笑
@user-pe2ou5ex9q
@user-pe2ou5ex9q Жыл бұрын
冷静に考えたら「魔法騎士レイアース」のザガートはペド、ランティスはロリコンというやべー兄弟
@masamunesato
@masamunesato Жыл бұрын
ザガードとランティスは兄弟じゃないですよ。
@user-pe2ou5ex9q
@user-pe2ou5ex9q Жыл бұрын
@@masamunesato ザガートが兄、ランティスが弟だよ
@masamunesato
@masamunesato Жыл бұрын
@@user-pe2ou5ex9q あ!ランティスをイーグルと間違えてました!そうですねランティスはザガードと兄弟ですね!同じ声優さんを起用してますね。光と結婚するって流れになった様な?イーグルも光が気に入ってましたよね。セフィーロの人物の年齢が分かりませんが、外見と言動で判断するならアスコットが海より年下で、フィリオと風が同い年くらいで一番マトモなカップルなんじゃないかと思いました。CLAMPの漫画は年の差カップルが多いですよね。
@masamunesato
@masamunesato Жыл бұрын
間違った事を言ってごめんなさい。ぺドって何の事か分からなくて調べたら成程納得!!そしたら聖伝の登場人物の夜叉王もそうかなと思い始めちゃいました。貴方のコメントを見てザガードが大人の姿のエメロード姫を好きになってたら弟はヤバいけど兄はマトモって言われたかもと思うとちょっと笑えました。
@ここ-z8l
@ここ-z8l Жыл бұрын
光はランティスへの恋心に気付いておらず、ランティスもイーグルも大好き!と言ってランティスをガッカリさせてましたよ。アニメではランティスに告白してましたが。 エメロード姫は柱になって外見の成長が止まっているはずなのでザガートとは同世代くらいだったと思います。
@user-zu8wd7cf5j
@user-zu8wd7cf5j Жыл бұрын
有閑倶楽部 小学生の頃は悠理&清四郎が好きで、可憐&美童はイマイチだったが、大人になってから読み返す二人とも面倒見がよくて「可憐も美童もええ子やなぁ…」と思った。 反対に悠理や清四郎は結構自己本位に動いてるのよな。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
おんなじー!可憐の自己研鑽と気遣い、めっちゃ好き。美童の美醜に関わらず女の子(たまに超オトナの女性)に優しいのも好き。無理!と逃げる相手は見た目だけじゃなく言動がアレな人ばっかだし。 可憐ママの「あの努力とパワーを別の方向に向けたら玉の輿なんて狙わなくても自分で稼げそう」にはめっちゃ笑いました。
@user-zu8wd7cf5j
@user-zu8wd7cf5j Жыл бұрын
@@user-bn3ll8nu8o 普段はヘタレでも、ここぞという時に人のために動けるのが尊いですね!
@user-nv5kr8xc8k
@user-nv5kr8xc8k Жыл бұрын
可憐は世間知らずの乃梨子と常識知らずの悠理の事めっちゃお世話してて面倒見良くていい子だなぁって思った
@ab-ababab
@ab-ababab Жыл бұрын
あまり漫画読んでないからわからないけど、ゲームのストーリーの細かい部分がだんだん理解できるようになってきた。
@user-rd6tx7su8n
@user-rd6tx7su8n Жыл бұрын
実は原作マンガには無くて、アニメのオリジナルエピソードらしいけど「巨人の星」飛雄馬のぼっちクリパ 子供の時は誰もこなくて飛雄馬可哀想っておもったけど 大人になってから見ると飛雄馬気遣い出来なさすぎ。(とくに左門に対する気配り) 似たような貧乏育ちなんだから、本人だけじゃなくて、左門のきょうだい全員を招待してやれって… (彼としては「お子様のいない大人のクリスマスパーティ」をやりたかったのかもしれんが)
@bba7858
@bba7858 Жыл бұрын
星の瞳のシルエット😅香澄ちゃん?大人になってから改めて読んだらなんか違う…。 お父さんは心配症は名作ですよね~😂大好きな漫画です!
@peach1789
@peach1789 Жыл бұрын
香澄は、大人になってから嫌いになりました。「私何も知らないの」みたいな顔してオイシイところを全部持っていくズルい人。典型的な同性から嫌われる女性ですよね。 男性も昔は智史推しでしたが、今は日野君が1番いいと思います。
@user-bn3ll8nu8o
@user-bn3ll8nu8o Жыл бұрын
星の瞳はねえ。作者のドリームがぶっ込まれすぎてたなぁと大人になって読み返すと半笑いしちゃいました。大人になった続編はもっと酷いw特別な主人公カップルは特別な仕事をしております。日野くん(かなりいいお家のお坊ちゃんだったはずなのに)は真理子の夫だから?か、うだつの上がらない営業マン、だったっけ… 子供の頃から「あれ?これ、可哀想なのは実は真理子の方じゃ??」とうっすら気づきかけたけど、しばらくの間、主人公贔屓で目を瞑ってましたなぁ。 心配症&こいつら&ルナティックは多分死ぬまで好きです。
@masamunesato
@masamunesato Жыл бұрын
​@@user-bn3ll8nu8o今でも真理子が嫌いです(笑)岡田あーみん先生の漫画がずーっと大事にしています。こいつら100%伝説のターミィーと危脳丸が最高に笑えますね。ルナティック雑技団の森夜(字が間違ってるかも)のお母さんがガス漏れ起こしてる狂気の中、「ガスが漏れていませんか?ガスが漏れていませんか?」って言うキャラが友達とツボに入ってしばらく何か事件があったら「ガスが漏れていませんか?…ガスが…ガスが…」ってあのキャラの真似をして笑ってました。ルイ先輩大好きです。
@user-ig4jb2mv2r
@user-ig4jb2mv2r Жыл бұрын
あんなに大好きだったのに、大人になってから読むと香澄ちゃんの悲劇のヒロインぶってる感じ?が苦手になっちゃいました💦
@bba7858
@bba7858 Жыл бұрын
@@user-bn3ll8nu8o あー民な私、3部作全部あります😂高1の娘は、特にこいつら100%が大好き😙です💖
@decopompom
@decopompom Жыл бұрын
自分は『カードキャプターさくら』だっけ? タイトル曖昧だけど、大人がやたらと道徳的なことばっかり言ってたり、先生が小学生と恋人同士だったり、小学生なのに意味わかって言ってんの?ってくらい、凄く大人びたこと言っていたり…諸々。 当時は、衣装が毎回毎回可愛くて、楽しく読んでたけど、改めて読んだら気持ち悪くて、ブックオフに持っていった。
@haru.1218
@haru.1218 Жыл бұрын
当時は可愛い、楽しいと思いつつ人間関係がよく分からなかった。 理解できる年齢になって読み返すと、同性愛、ロリコンだったんだなぁと…
@decopompom
@decopompom Жыл бұрын
@@haru.1218 さま 同性愛は、大人になってそれなりに理解はありますか、その他はちょっと生理的に受け付けなくなってしまって・・・。 不思議なのは、当時の某国営?放送局がよく放送したな~と。
@user-dp5wc6yh2m
@user-dp5wc6yh2m Жыл бұрын
それが特別の事として描かれていない所が評価されてるみたいなのですが。(何年か前のひらかたパークの展覧会での情報) 学校関係の仕事ということもあり、小学生のと付き合ってる担任の先生は受け入れられないです。
@oyumisan9356
@oyumisan9356 Жыл бұрын
小学生にプロミスリングを渡す 教師なんてキ***なのかと思ってしまいました
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
正直あの漫画で一番パロネタ多かったの寺田先生だし…
@mizmoz361
@mizmoz361 Жыл бұрын
ベルばらのアンドレ 中学生の時は切ない一途な愛だと思ってたけど、大人になって読み返したら、オスカルを○そうとするヤベー奴。。。 オスカルが最後に優しい男が真の男だとかいうけど、こいつ1ミリも優しくないぞ。
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
自分本位でオスカルを殺そうとしてましたしね。 思いとどまりましたけど。 まーだけど、最期はオスカルを庇って死んでしまうので愛は本物だと思っています。
@user-jl1lf6db6g
@user-jl1lf6db6g Жыл бұрын
ジェローデルのほうが、相手を尊重してますよね。特にアニメ版のジェローデルとだったら、幸せになれた。
@suzunyan6232
@suzunyan6232 Жыл бұрын
@@user-jl1lf6db6g さん ですよね。 ジェローデルはオスカルを尊重し、潔く身を引きましたしね。
@user-on3uw1oq9n
@user-on3uw1oq9n Жыл бұрын
ラムちゃんと付き合うなら電撃に耐えられる肉体が必要 それよりまず浮気をしない男になる事
@user-fh2qj6wu3v
@user-fh2qj6wu3v Жыл бұрын
年齢上がるにつれて、考え方が変わるから、子供の時の感動とは違う意味で解釈します。
【ガルちゃん有益トピ】大人になって読んだら印象が変わった漫画2
22:18
ガルちゃん エンタメ情報局
Рет қаралды 22 М.
【アニメ】声優さんの演技に痺れたキャラ・シーンは?【ガルちゃんまとめGirlsChannel】
19:19
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 19 МЛН
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 51 МЛН
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 83 МЛН
【アニメゲーム漫画】あなたは許せる?こんな展開は嫌だ!【ガルちゃんGirlschannelまとめ】
16:41
エタガル【ガールズちゃんねる - Girls Channel -まとめ】
Рет қаралды 35 М.
主人公とくっつく相手が意外だったアニメ・漫画※ネタバレ注意【ガルちゃんまとめ】
8:29
うつ病は現代社会ではどのように認知されているのか?
11:00
ゆっくり解説「メンタルブレイン」
Рет қаралды 83
【ガルちゃん有益トピ】大人になってみたら印象が変わった漫画
18:06
ガルちゃん エンタメ情報局
Рет қаралды 109 М.
【漫画】読んでる途中で不快になったマンガ【ガルちゃん】
15:41
ガルちゃんトピまとめ
Рет қаралды 133 М.
【ガルちゃん有益トピ】話があまりに進まな過ぎて飽きてしまった漫画
24:07
ガルちゃん エンタメ情報局
Рет қаралды 78 М.
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 19 МЛН