【漫画】漫画史上『一番びっくりした伏線回収あげてけ!!』に対する読者の反応集

  Рет қаралды 38,446

ネット民達の反応集

ネット民達の反応集

Күн бұрын

#漫画#漫画反応集#反応集#ゆっくり解説
漫画反応集
【引用作品】
集英社/週刊少年ジャンプ/小学館/KADOKAWA/講談社/WITSTUDIO
【楽曲提供者 株式会社光サプライズ】

Пікірлер: 47
@kamikita123456789
@kamikita123456789 Ай бұрын
どこぞの考察サイトにあった、最初から使い方を考えてかかれていたものが伏線、何かに使えないかと書いておいてあとから使い方を考えるのが布石、というのはなかなかいい区別だと思う
@ルパンルパン-q7t
@ルパンルパン-q7t Ай бұрын
藤田先生の作品は布石のオンパレードという事か
@triple1853
@triple1853 Ай бұрын
ただの誤用で草
@おっぱい揉み揉みしたいです
@おっぱい揉み揉みしたいです Ай бұрын
ハンターハンターなら軍儀が伏線、ジャイロが布石みたいな感じかな
@みん日早
@みん日早 Ай бұрын
ワンピは布石が多そうだ
@kg8039
@kg8039 Ай бұрын
これは完全にフェイスレスだね。 満を持しての黒幕登場シーンで居合わせた主要人物がみんな違う名前で呼ぶ・・・ からの本人から「全員同じ人間」
@はまー-q3x
@はまー-q3x Ай бұрын
嘘喰いの「神はまだ私を眺めている」 狂人の妄言かと思いきやマジで見てたとは思わんかった
@ちりめん-o3h
@ちりめん-o3h Ай бұрын
あまり話題になりませんが、「うしおととら」の確か「うしおととらの一年事始め」。 完全な閑話休題、ギャグ回なんだけど麻子と真由子の引いたおみじくの内容がその後の展開にリンクしている事に気づいた時は痺れた。
@原ボディ男
@原ボディ男 Ай бұрын
からサーは白金=貞義=フェイスレスが判明することで全ての謎が解けるのマジですごい
@まぁまあ-w4v
@まぁまあ-w4v Ай бұрын
空島編全部 ジャヤの地図の向き合ってる双龍の口にmouth bay(口の湾)と書いてある。実は龍の口ではなくドクロの口のことだった、など
@upstate2236
@upstate2236 Ай бұрын
「メラゾーマとマヒャドは極大呪文って言わねえよな」が一番驚いたかも
@アザミ-777
@アザミ-777 Ай бұрын
からくりサーカスはギイのママンの真相に泣いた
@wingfufuneko8550
@wingfufuneko8550 13 күн бұрын
アニメだとシュタインズ・ゲートのED 全員集合絵の各キャラクターの向いてる方向と立ち位置で、その人がタイムトラベルに関与しているか否かがわかる。
@ハムスタ-g3f
@ハムスタ-g3f Ай бұрын
SBRジャイロツェペリの「俺の馬に女は乗せない、勝利の女神が嫉妬する」みたな台詞。何気ない一コマで女遊びもしてたからハイハイで流してたけど最後の最期で回収されとる。
@抹茶アイス-o5w
@抹茶アイス-o5w Ай бұрын
サブタイトル 女神の嫉妬 なのがまたね
@世紀末愚兄
@世紀末愚兄 Ай бұрын
女神の嫉妬もそうですし、ジャイロの本名の英語読みがあのキャラの名前になるのも死亡フラグだったんでしょうね…
@真昼-p6f
@真昼-p6f Ай бұрын
銃すら防ぐ寄生獣が酸で溶ける → タンパク質だもんな。からの 毒(猛毒)で死ぬ → 生き物だもんな!はやべぇ。 完全に無敵の生物だと思ってたら生物なんだから無敵なんかじゃないんだよってのが本当に感慨深い
@age-s2124
@age-s2124 Ай бұрын
ちゃんと序盤で田村玲子が「我々はか弱い。だからあまりいじめるな…」 と明言してたのが後藤戦で効いてくる
@そうあれは確か
@そうあれは確か Ай бұрын
賢い犬リリエンタールでてつこが不登校だったのが書き下ろしの最終話で回収されてこの話がリリエンタールだけでなくてつこの物語でもあったこと
@レギオン-w8d
@レギオン-w8d Ай бұрын
相良宗介の爆弾やら生物兵器のせいで校内放送だけで全員脱出するところ 唖然とするクラマが結構面白い
@世紀末愚兄
@世紀末愚兄 Ай бұрын
普段の行いって大事だなって思いました(笑)
@anacreon0221
@anacreon0221 Ай бұрын
グレンラガンは年老いたシモンの回顧録なのが印象深かった イントロでこれはまだ自分の運命に気付かない少年から 戦闘因果に風穴を開ける男へと変わる理由がこれで明かされたのがなるほどと唸った。
@fhjfufjyhvfkfijkb
@fhjfufjyhvfkfijkb Ай бұрын
進撃は未来視できる人間に干渉して過去を改変するっていうのが目から鱗だった
@くま-j6f
@くま-j6f Ай бұрын
篁さんのやつは驚きより恐怖したなぁ
@yankiikokyou
@yankiikokyou 24 күн бұрын
令和になってキン肉マンが伏線が凄い漫画として評価されてるのが一番壮大な伏線だと思うわ。
@無無-h8q
@無無-h8q Ай бұрын
師匠「斬月の伏線はうまく行ったけどなぁ…恋次はどう見ても大蛇王だよなぁ」
@小鳥遊凪
@小鳥遊凪 Ай бұрын
パンプキンシザースの世界。戦車や銃がある世界なのに剣などの近接戦が重要視されてるのは漫画のご都合主義かと思ってたら実は一人の天才が文明を500年ぐらい飛ばして発展させたせいで人々の意識や文化が追いついていなかった。旧式銃としてフロントフック式の銃が出てたり軍隊の階級と貴族の階級が混合してたりと伏線がいっぱいあったけど伏線回収まで伏線が伏線だと思わなかった。
@age-s2124
@age-s2124 Ай бұрын
だから蠍の類形追撃で明らかに進みすぎた技術の 戦術リンクシステムなんか積んでる戦車があったのか
@赤弓無銘
@赤弓無銘 Ай бұрын
七夕の国、好きな作品だからあげてくれてる人いて嬉しい、作品内の手段と目的が◯ってダブルミーニングで考えさせてくれる良い作品
@age-s2124
@age-s2124 Ай бұрын
未読なのにそれだけでタイトルの意味わかっちゃったじゃねーかどうしてくれるw 読むか
@henna-cu3mt
@henna-cu3mt Ай бұрын
漫画内で「女子高生と遊びたい」と言ったしまぶーが女子高生と遊んで逮捕されたこと。 感心した伏線回収は数あれど、一番ビックリしたのはこれ。
@太郎鈴木-w4q
@太郎鈴木-w4q Ай бұрын
それは犯行予告やwww
@自由なフリュー
@自由なフリュー Ай бұрын
しまぶーは被害者定期
@北野桝塚
@北野桝塚 Ай бұрын
それはキンコメの高橋がコントのネタでしょっちゅう今野にセーラー服着せてたのと同じ症状だろう
@age-s2124
@age-s2124 8 күн бұрын
そもそも本人は成人と詐称してた
@椰子間らくだ
@椰子間らくだ Ай бұрын
漫画じゃないけどナイツの10ゲーム10ゲーム後藤の振り逃げは、前振り長くてそろそろ飽きて来たタイミングで来られて鳥肌立った。 あれより長くても短くてもあそこまでの衝撃は受けなかったと思う。
@くさもち-o9p
@くさもち-o9p Ай бұрын
伏線なのかわからんけど、呪術廻戦って細かい要素を回収する事結構あったよな 第1話のじいちゃんが「お前の両親の事だが…」と、遺言言おうとするシーン、カッコよく遺言を遺して死にたいじいちゃんと、真面目に聞く気がない虎杖という一見するとギャグの構図だったからスルーしてたけど、虎杖の両親の秘密が分かると「じいちゃん実はめちゃくちゃ重要な事言おうとしてたんじゃ…?」ってなった
@千百秋-p9e
@千百秋-p9e Ай бұрын
後付けって「この月光、生来目が見えぬ」みたいな奴では
@サボテン好き
@サボテン好き Ай бұрын
マテリアル・パズルのミカゼのお面。
@4x718
@4x718 Ай бұрын
ジークハルト定期
@kamo-neji
@kamo-neji Ай бұрын
彼方のアストラかなぁ
@世紀末愚兄
@世紀末愚兄 Ай бұрын
スティールボールランの『lesson5』が自分が負けると悟ったジャイロからジョニィへの感謝の言葉であり、二人の出会いを思い出させる為のアドバイスだったのが凄く感動した
@雪美推し
@雪美推し Ай бұрын
うみねこのなく頃にEp1が偽物のストーリーとは気付かなかった😂Ep3の半分とEp7が真実らしい😅
@mtukasa
@mtukasa Ай бұрын
漫画やアニメじゃなくて小説だけど、 時計館の殺人の カップラーメンが不味かった には真相がわかった時声上げたわ
@しらたき-f5b
@しらたき-f5b Ай бұрын
作中の物語全てがトリックに集約されてるのすごいよね
@mtukasa
@mtukasa Ай бұрын
@しらたき-f5b しかもビデオカメラ壊したのとか館から抜け出した奴を先回りして始末したのとか、 上手い具合にミスリードになってるのも唸ったわ
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
漫画史上最もかっこいい「防御技」あげてけに対するネットの反応集
14:35
【アカギ】狂気の沙汰ほど面白い…!天才的な伏線回収5選
11:42
1050年地下行きch【ゆっくり解説】
Рет қаралды 639 М.
『最終回が完璧だった作品挙げてけ』に対するネットの反応集
16:23
アニゲーラボ【アニメ・ゲーム反応集】
Рет қаралды 333 М.
【鳥肌】漫画家のエグすぎる伏線回収7選
22:29
ニノミヤ【漫画オタク】
Рет қаралды 199 М.
『1番好きな闇堕ち・堕落したキャラを挙げてけ』に対するネットの反応集
17:32
アニゲーラボ【アニメ・ゲーム反応集】
Рет қаралды 98 М.