明智光秀生存伝説について

  Рет қаралды 251,581

Japanese history path | Rekishi no hosomichi

Japanese history path | Rekishi no hosomichi

Күн бұрын

Пікірлер: 187
@スイープ-u1o
@スイープ-u1o 4 жыл бұрын
テレビに出てる歴史学者の話より余程納得出来ますな それに面白い
@紋太郎o
@紋太郎o 5 жыл бұрын
天海説は有名ですけど、その他にいくつも生存説があったのはびっくり❗
@うみわりさん
@うみわりさん 5 жыл бұрын
さおりさんの安定感のあるナレーション、とても自然に動画に入れます🎵
@饗宴
@饗宴 3 жыл бұрын
麒麟がくる、ラストのシーンは「ファンタジーだろ~笑」と思っていたのですが、こちらの動画で目から鱗!むしろあの終わり方の方が真実に近いのでは!?と心踊りました。 日本史はあまり興味がなかったのですが、今回の光秀生存説で、事実がわからないからこそのロマンや魅力があるのだと知ることができました。歴史の細道さん、ありがとうございます
@土江祐文
@土江祐文 5 жыл бұрын
さおりさんの丁寧な説明とコメントの皆さんの歴史レベルの高さに、毎回脱帽です。ほんとにスゴいですね
@hiroyasuishihara9381
@hiroyasuishihara9381 5 жыл бұрын
光秀の生誕の地とされ、光秀の墓もある中洞(岐阜県山県市)に行ったことあります。どこにでもありそうな山里です。 また、中洞には、光秀の子孫と名乗る人があり、光秀の位牌を持っていました。 山崎の合戦の後、光秀は生まれ故郷の中洞に戻って暮らした、と山県市ではされています。
@空マイラー
@空マイラー 4 жыл бұрын
そんな、山県市に僕は住んでます。
@大東香保吏
@大東香保吏 3 жыл бұрын
光秀は生存していたと思う。 山崎の合戦にて敗れたが、農民のヤリに刺され切腹したなんてそんな人ではないと信じる。 賢い人だから生き延びたと思う、名前、家紋も変えてひっそりと生き延びたのでは? 高野山にある光秀のお墓は真ん中が割れている、無念な気持ちが表れているのでは? 信長の謀反は裏で誰かに操られていたのではないかと思う。秀吉では?
@toyosawa
@toyosawa 2 жыл бұрын
歴史大好きです😊チャンネル登録させて頂きました。この天海の伝説聞いた事があります😊ですが一般的には小栗栖で農民の竹槍で刺されて亡くなったと聞きますが(-_-;) この天海の伝説も実際とは異なるとは言えませんね😊私は以前は明智光秀は裏切り者と言うイメージで好きではなかった武将でした。ですが「麒麟がくる」で長谷川博己さんが光秀を演じてから、少しイメージが変わりました😅テレビ📺の影響ですね。冒頭でも申しましたが、歴史が大好きなので今後の動画も期待しています😊
@松平右馬佐
@松平右馬佐 5 жыл бұрын
吉田兼見の『兼見卿記』に、光秀の生年は天文9年(1540年)生まれとされている。 織田信長の6つ下、秀吉の3つ下、徳川家康より2つ年上になり、天海=明智光秀説は、年齢的には可能性が出てきました。
@あちちあちち
@あちちあちち 5 жыл бұрын
松平右馬佐 違うんだけどね
@りつでん
@りつでん 2 жыл бұрын
中高専門学生の頃の僕の光秀のイメージは、勉強も運動も出来て、冷静沈着で温厚、暗くて不器用で要領が悪くて、融通が利かないイメージがありました。社会人になって、ネットとかTVを見て、実は、パンクで信長に気に入られようと努力し,自分に正直で芯が固く、言いたいことは言う世渡り上手な人なんだと思い、昔と比べ印象が変わりました。 変わってないのは、愛妻家で冷静で仕事が出来る所です。
@ざわ-i6f
@ざわ-i6f 4 жыл бұрын
こういうお話は真相はどうにせよ好きです!女の人のナレーションがとても聞きやすい!
@山下浩二-r3e
@山下浩二-r3e 5 жыл бұрын
いやいや、深いですね。知的好奇心パンパン状態です。 歴史は面白い。 語りも素晴らしいです。
@てんぷら-g2x
@てんぷら-g2x 4 жыл бұрын
年齢に関して言えば、信長時代はもっと若かったという説も あるし、何とか辻褄合わせは出来る(にしても長生きだけど) 家康の加護にしても、信長に対しての謀反を唆したのが家康 という説もあるので、その経緯から厚くもてなした可能性も。
@北原和之
@北原和之 4 жыл бұрын
山崎の合戦で死んだのは影武者説がありますね
@大畑覚
@大畑覚 5 жыл бұрын
義経伝説に似ているね歴史に興味をはせる物語としては面白い、色々と興味深いですね。
@佐藤龍史-w1g
@佐藤龍史-w1g 4 жыл бұрын
光秀=天海説は認めがたいが、天海とはいったい何者であるのか、この辺を解明してほしい。
@YSくらげパパ
@YSくらげパパ 3 жыл бұрын
やっぱり公家の人間が庇って僧侶にして生きさせたとも考えられますね。東照宮にも桔梗の後がありますね。
@さのつかさ
@さのつかさ 3 жыл бұрын
天海に転身して家康公の知恵袋となり秀吉を倒して徳川の天下取りに自身を重ねたのですかね。
@やまさん-t5t
@やまさん-t5t 3 жыл бұрын
大河ドラマ「女城主直虎」だったかな、明智光秀の子供が直虎の所に助けを求めて、出家させたシーンがあったような⁉でも、男の子っていたかな~⁉
@pontarou01
@pontarou01 3 жыл бұрын
直虎にそんなシーンがあったんですね。
@user-ub8jh8bp3s
@user-ub8jh8bp3s 4 жыл бұрын
天海=光秀なら、細川忠興や幽斎とも接点があったはず。 年齢的にも無理があるので、光秀の息子か孫が有力では?
@DRAKEN4639
@DRAKEN4639 4 жыл бұрын
私は天海複数人物説に賛成。一人目は光秀、二人目は秀満。
@蓉子桜井
@蓉子桜井 3 жыл бұрын
面白い‼
@めにあおば
@めにあおば 5 жыл бұрын
流石に利休説は無理があるでしょうが天海が100歳位まで生きたのは本当らしいですよ。 秀忠や家光に長寿秘訣の手紙を送っていることや 家光から貰った柿を食べた後、柿の種を植えると言ったら百になる老人が無駄な事をするなとからかわれた逸話があります。
@大西啓詞-z6s
@大西啓詞-z6s 5 жыл бұрын
何かと謀反人、悪役と言われた方でしたが、昔から好きなキャラクターでした。 今の日本国、帝(天皇)制度を守った方かも知れません。 聡明で知恵者であるお方が、そう簡単に落ち武者狩り等々で亡くなる様な愚者とは、中々思えませんでした。 納得で、御座います。
@C500改
@C500改 4 жыл бұрын
光秀が忍びに助けられて逃げ延びた節からすると、岡村さん役の謎の農民がキーマンになる? 麒麟がくるのオチが、光秀が家康に天下を取らせる話だったら面白い!
@XYZ-ek2nl
@XYZ-ek2nl 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝聴しております。 十兵衛さま。 天海僧正なら 豊臣家に仕返ししてますね。
@ehehe123456
@ehehe123456 4 жыл бұрын
天海僧正説は納得がいく。光秀のお陰で家康は生き延びたのだから・・・
@はじめちゃんねる-e6m
@はじめちゃんねる-e6m 5 жыл бұрын
家光は家康の孫ではなくて子供だという説もあります
@あほ拳コッチー
@あほ拳コッチー 5 жыл бұрын
光秀の最期は信長公記の作者、太田牛一による、光秀を討ったと言われる農民への取材による記録くらいしか一線級の資料が存在しない。
@ノエルフロンテーラ
@ノエルフロンテーラ 4 жыл бұрын
色々とありますよね^^ 明智光秀は智将と謀将を兼ね備えた程の逸材。 山崎の合戦で敗走しましたが、実は旗本部隊が健在でした。万単位の軍勢が動くのですから結構広範囲を警戒しながら進みます。 つまり土民が近付くのは無理です。そしてあの光秀がそもそも、落武者狩りに引っ掛かるとは到底思えません。 但し、落武者狩り自体は普通にあったので、光秀ならばそれを逆用して自身を死んだ事に偽装する位の事はやるでしょう。 『落武者狩りで命を落とした』事にすれば、敗走の事実があるので相手が納得するからです。 徳川家康。狸とか腹黒狸とか言われるだけに、裏で画策するのはお手の物。光秀程の人材は喉から手が出る程欲しい人材。 元々光秀に好意的で、信長にかつて嫡男の信康が自害させられているのみあり、本能寺の変に関与していたと言う仮説が成り立つ程で、どう転んでも良いように予め手を打っていた事も充分考えられます。まあどちらにしても、明智光秀が落武者狩りに引っ掛かったと言うのはあまりにも不自然なので、私は『その事実は無かった』と考えます。
@miyuki970
@miyuki970 3 жыл бұрын
なかなかの考察。光秀程の戦さ上手がアッサリ死ぬ方が無理がある。丹波でも挟み撃ちを生き抜き、金ヶ崎でも無事挟み撃ちを生き抜き。恐らく、謀反人では人が集まらなかったから死んだ事にしたんじゃないだろうか?今回の麒麟でも信長を討ち取った事で良しとしていた、上手くいけば畿内を抑え、危なければすぐに姿を消す。
@fortniteblog2290
@fortniteblog2290 5 жыл бұрын
面白い! 光秀→天海→千利休 に変身したのが本当だとすれば、ニンジャか!(ツッコミ)  たまたま、千利休が資料に多く出てくる時期と重なっただけだと思うけど。
@あちちあちち
@あちちあちち 5 жыл бұрын
特撮好き まあ違うんだけどね。
@kawasemi8717
@kawasemi8717 4 жыл бұрын
家康もノブを脅威に感じて光秀をその後武田家臣みたいに助けてブレーンにしたかもね
@じの-w4p
@じの-w4p 5 жыл бұрын
キタ━(゚∀゚)━! さおりさん! 確かにこの説は昔からたまに聞くから楽しみです
@ワールドみゅうみゅう
@ワールドみゅうみゅう 3 жыл бұрын
右利きで塩サバ定食が好き。余りにも共通点が多過ぎますよね。
@ichirotanaka4435
@ichirotanaka4435 5 жыл бұрын
光秀=天海説は夢があっていいな。
@あちちあちち
@あちちあちち 5 жыл бұрын
ichiro tanaka まあ違かったんですけどね
@TheKouketsu
@TheKouketsu 5 жыл бұрын
春日局は家光の実母と言う説もあります、歴史は面白いですね。
@Okuhiro.Ochiki
@Okuhiro.Ochiki 5 жыл бұрын
江戸城所蔵の史料「松の栄え」には「竹千代君(家光)、御腹(生母)、春日局」と書かれています。春日局の父は明智光秀の重臣・斎藤利三。天下の謀反人・光秀の縁者だったため表向きは「乳母」にしたのでしょう。それならば、家光と春日局の親密な仲、春日局の親族への異例の厚遇、お江与の方が家光を嫌い次男・忠長を偏愛していたこと、全てに説明が付きます。では何故、春日局はこんなにも取り立てられたのか。そのヒントは、本能寺の変前後の徳川家康の行動、そして「家光」という名前にあります。
@公費欲得
@公費欲得 4 жыл бұрын
例えば織田信長が生き延びて天海になっていたなんて話は全然リアルさがないのね。あのやりたい放題の残虐魔王が誰かさんの補佐役で満足するなんて1ミリもあり得ない。そういう性格的なものまで含めて光秀=天海説は物証・状況証拠が豊かでリアルなんですよね。
@miyuki970
@miyuki970 3 жыл бұрын
ドリフターズになって島津豊久の補佐役になったぞ。
@川-s8e
@川-s8e 2 жыл бұрын
利休説聞いたことあります。秀吉と光秀は、本能寺の三年位前から計画していたとか。 刀狩りや検地は、茶室から光秀が授けていたという話です。
@Ablet96
@Ablet96 3 жыл бұрын
歴史の上での死が、実際の生物学的な死なのか、時折疑問をもつことがあります。政治的影響力を考えれば、実際に死んでもらわないと困ることも多いのでしょうけど、ひっそりと姿を消して、社会的にはいなくなってしまうことはあり得るので(今とは違って放浪する民・僧となれば「この世」の者として扱われなくなる)、光秀が生き伸びた可能性は十分あると思います。それに加えて、信長→秀吉のラインを確実なものとするために、光秀が謀反を起こして信長を殺害し、秀吉が、その主人を謀殺した悪人光秀を倒し滅ぼした、というストーリー(何となく胡散臭さを感じる)を喧伝する必要があったでしょうから、都合の悪い実際の出来事を隠蔽・抹消したと考えられなくはありません。また徳川も、信長→秀吉→家康の流れの正統性を受け継ぐ以上は、光秀には永遠に表舞台から去ってもらわないと不都合があるような気がします。 ただ何となくですが、光秀が歴史物語(ドラマ、小説、教科書など)の中でいいように使われている感じがして、実際の姿はかなり消されているような気がします... 知られていない陰の存在として何かをやっていたとしても不思議ではないと思います...
@ky-ev2mz
@ky-ev2mz 3 жыл бұрын
光秀が生きていると噂されるのは見つけられた首が光秀のものか判別出来ないくらい腐食していたからです。私は天海の正体は明智秀満ではないかと思います。
@はまやらわあかさたな-t4s
@はまやらわあかさたな-t4s 5 жыл бұрын
自分的には明智光秀様は天海様だと信じたいです
@LOVE-hz1vx
@LOVE-hz1vx 4 жыл бұрын
名前適当だなー笑
@骨助-c1s
@骨助-c1s 4 жыл бұрын
天海の正体は息子の光慶(十五郎)の方が年齢的にしっくりくるかな? やはり年齢的に光秀とは考えにくいし
@キングダムキングダム-y8o
@キングダムキングダム-y8o 3 жыл бұрын
歴史考察程面白い物はない 点と点を結び、隠れた歴史を考察する 家康と明智の関係は、麒麟でも丁寧に表現されていたし 天海としてと考えるのも面白い まぁ、明智が時代を動かした 生前の親交から日光に明智平と命名したり 桔梗の家紋を使ったと考えるのが正道ではあるが 義経が生き延びて、ハーンとなり モンゴルで王になった なんて説もあるくらいだし それもまた歴史ロマンなのだろう
@コスコス-t2g
@コスコス-t2g 5 жыл бұрын
天海の大河ドラマもいいな
@早乙女勇
@早乙女勇 5 жыл бұрын
数ヶ月前に福知山城に行ってきた。
@蓮露廉
@蓮露廉 27 күн бұрын
「お福」「春日の局」は天海の姪ではなく、娘だったのではないかと考えています。そして3代将軍家光は家康とお福の子で、「家康」の「家」と「光秀」の「光」で「家光」と名付けられた。故に家光の墓は「慈眼堂」(天海の墓)の方を向いているのだとか。詳しくは「嵌められた光秀」幻冬舎刊行による。
@kazamidori1
@kazamidori1 3 жыл бұрын
光秀が天海になったとしたら何歳まで生きたのですか?
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル Жыл бұрын
明智光秀=天海説は光秀をよく知っている人間が江戸時代初期に大勢いたのに誰も言及していないという弱点がありますね。ただ天海=明智左馬之助(ゲーム「鬼武者」の主人公)という説は確かに面白いかも知れません(光秀と違って顔出ししない、山崎の合戦にも出陣していないなど)。
@murahatena
@murahatena 5 жыл бұрын
近年では、明智光秀も良い武将というはなしがあり、光秀の生存説も面白くなって来ましたよね。年齢の壁が結構厳しく感じるのが残念ですが、天海説も面白いですよね。
@wpfdeveloper2085
@wpfdeveloper2085 5 жыл бұрын
さおりさん、堀北真希に似てる。言われたことないですか?
@emid5726
@emid5726 4 жыл бұрын
私もそう思っていました!
@福多喜幸777
@福多喜幸777 4 жыл бұрын
三浦瑠璃さんにも似てる。
@総本家たかちゃん
@総本家たかちゃん Жыл бұрын
光秀はハゲなので僧侶になりやすいね。優秀な光秀が後先、考えずに本能寺の変を起こすとは、思えない。背後にいるのは足利義昭、徳川家康なのかは、分からない。歴史は勝者の都合の良い方に書かれるからだ。
@ピーターパーカー-g5x
@ピーターパーカー-g5x 5 жыл бұрын
さおりさんの声かわいいです❗頑張ってください❗
@タカセブン
@タカセブン 5 жыл бұрын
家康から言えば、光秀は謀反人ではないからね。
@あちちあちち
@あちちあちち 5 жыл бұрын
タカセブン ん?なんで?
@タカセブン
@タカセブン 5 жыл бұрын
@@あちちあちち そりゃー家康からした、信長から何時要らないと命狙われるか分からない状態やろ? それが天下を狙える様になったんだからね。 そもそも、家康はこの上洛で信長に殺されるかもとか思ってたらしいしね。 その心配は無かっただけど、家康としたら、次々と古参の家来が要らないされてたから、気が気じゃなかったろ? 息子も殺されてるし、秀忠が遅参した関ヶ原で、家康が秀康が生きて居たらと涙流すほどやったんだから、それを殺されたやからね。 それも自分でしなきゃいけないようにね。 光秀を憎むはずがない!
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 5 жыл бұрын
信長殺されて一番焦ったの家康やで?
@キャシャキャシャ
@キャシャキャシャ 5 жыл бұрын
さおり先生こんこん^^ 来年の大河麒麟で光秀&天海の謎も触れられると良いですね~^^楽しみ^^
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 5 жыл бұрын
触れないんじゃないですかね? 歴史学会?みたいなところが公式の見解 (光秀=天海だった)と発表しない限りは
@風魔忍者ぶきみ丸
@風魔忍者ぶきみ丸 4 жыл бұрын
武田勝頼亡命説というのもあります。高知県仁淀川町大崎には、勝頼の墓があり、武田家の子孫がお参りに来ました。明智光秀の孫が土佐に逃れ、祖父の居城に因んで坂本と改姓し、その子孫の一人が坂本龍馬です。
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 2 жыл бұрын
実に興味深い話ですね。 光秀が生きて天海になって108歳まで生存した。 実にロマンティックなお話しです。 しかしながら光秀は天正4年1月中旬に波多野氏の裏切りによって大敗。 光秀は一時は死を覚悟して、玉砕を踏み切りましたが、従兄弟の三宅弥兵次(明智光俊、のち光秀の娘を娶って明智秀満になる)や同じく従兄弟の高山次右衛門(明智光忠)に制止をされて、思いとどまったと言います。 光秀は弥兵次の母を我が母として人質に、波多野氏に出して命が助けられると言う屈辱的な事態に陥った。 この人質提出が丹波攻略を長引かせる要因になったのです。 光秀はこの丹波攻略でかなり疲弊したのか、天正4年5月末に生死にかかわる病を発症してしまいます。 この病は死病ということで、すぐに京都の禁裏関係者や京都の著名人らに伝わり、一時は著名人の1人であり光秀と親交があった山科言継によって『光秀死亡』が報じられました。 この病は妻煕子の懸命な介護によって助かりはしましたが、かなり後遺症が残ったようです。 そんな光秀が到底108まで生きたとは考え辛いです。
@軽巡長良
@軽巡長良 5 жыл бұрын
やって欲しい武将 浅野長政 池田輝政 朽木元綱 大関資増
@黒鷹-w8x
@黒鷹-w8x 3 жыл бұрын
そしてあなたも
@forkman2000
@forkman2000 3 жыл бұрын
大谷吉継 藤堂高虎 加藤清正 もやって欲しい。
@泰子松田-s5e
@泰子松田-s5e 3 жыл бұрын
信長は最後に光秀に天下を取らせないようにした。自分を焼き付くし自分の首をさらけ出させないようにした。光秀に復讐したのです。なぜなら最後まで光秀を信じていたのですから!信長は光秀の謀叛を知った時どう思っただろうか知りたい❗きっとショックだったでしょうね🎵
@ガメラん
@ガメラん 3 жыл бұрын
かーごめーかごーめ この歌に込められた意味を聞いた時、鳥肌立ちました。
@松本悠佐
@松本悠佐 2 жыл бұрын
生存説であれば僧天海かな…。秀吉への復讐を考えると納得…。 千利休はさすが秀吉でもわかるでしょう…。天海であれば天海の顔を見られるのは一部の譜代。光秀と気づく方も少ないのでは…。
@才谷梅太郎-r4v
@才谷梅太郎-r4v 5 жыл бұрын
本能寺の変、家康黒幕説もありますよね!
@pleasure5458
@pleasure5458 4 жыл бұрын
明智光秀公なら、三重県名張市の藤堂家博物館に行けばヒントがありますよ。日本の歴史書 記紀を勉強してたら、すぐに分かると思います。 天海も記紀の知識があれば分かりかもです。 注目は、喜多院と仙波東照宮 この字の使い方です。 日本の歴史は繋がっています。色んな神社や観光名所にピースとして存在しています。 本能寺の変は、お芝居です。【コメントにもありましたが】 第6天魔王軍の幹部達が演じた子孫へのメッセージ。 まずは、Go toトラベルで阿賀太郎坊宮へ 高天原スタート! 明智光秀公は、日光東照宮で間違い無しw ファンタジーですよ! 妄想でした。
@諸橋幸総-l9l
@諸橋幸総-l9l 4 жыл бұрын
光秀はおそらく天海という名前を受け継いだのではないかと思います。 本物の天海が光秀に頼みごとをして報酬として名前を譲り死んだ可能性があると思います。
@s-yo
@s-yo 4 жыл бұрын
天海説が1番面白いのでワタシ推しです。
@樋口勲-x6s
@樋口勲-x6s 3 жыл бұрын
光秀は天下をとれなかったが天海になった笑、確か筆跡が違うから、別人と言う方も居るが、昔の身分の高い武将は代筆が当たり前だから、一概に否定は出来ない。
@ehehe123456
@ehehe123456 3 жыл бұрын
光秀はかなり秀吉を憎んでいたんだろうなwwwつまり光秀は家康と共に秀吉に裏切られて煮え湯を飲まされたからなwww
@YukkuriSatonuko
@YukkuriSatonuko 3 жыл бұрын
わからんけど、家康は織田家については厚遇してるとこもあるからなぁ…南光坊天海が光秀だとしたらワイとしてはその場で手打ちにしてもおかしくないと思うわ。
@うっかり忠兵衛
@うっかり忠兵衛 5 жыл бұрын
家康も替え玉説があり、ミステリーですね
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 5 жыл бұрын
大坂夏の陣以降翌年死去するまでの家康は影武者ですね 本物は大坂夏の陣で戦死 影武者は翌年春に死亡しています
@miyuki970
@miyuki970 3 жыл бұрын
関ヶ原は影武者が采配したんじゃないか?とも
@fieldl4783
@fieldl4783 3 жыл бұрын
こんなてんかいファンタスティック!!
@八紘一宇-f8r
@八紘一宇-f8r 3 жыл бұрын
本能寺の変でも、織田信長・信忠の首が無かったからな…
@議長仮
@議長仮 4 жыл бұрын
こういうのは小説として面白い
@田中博美-h7n
@田中博美-h7n 3 ай бұрын
本能寺の変の理由は未だに謎だが同時代の言及が全く無いことを考えると主君を平気で裏切る奴だと見られていたのではないでしょうか? だから落ちのびる際に部下から見捨てられたのではないかと思います。また当時の農民の寿命を考えれば50年前の人物を誰も知らないという事態もありうる話だと思います。
@TadaoTadano-hw7ut
@TadaoTadano-hw7ut Жыл бұрын
そもそも本能寺のクーデター自体が歌舞伎や読み物の為に脚色されたモノ、実際に焼き討ちがあったかどうかも分からないのだから別に信長や光秀が長生きしてても不思議ではない。
@いかるがはやた-e9i
@いかるがはやた-e9i 4 жыл бұрын
日光東照宮の紋は桔梗ではないらしいです。
@MARS4018
@MARS4018 Жыл бұрын
本能寺の変後、敗走中恩賞目当ての土民に襲われた?…らしい しかし光秀と思われたのは実に瓜二つの影武者だった?…との説が有る でも、都合良く関東天台宗に身を寄せる…事が果して可能なんだろうか??
@バタービーン-r1x
@バタービーン-r1x 5 жыл бұрын
こんな綺麗な顔してたんだ 意外 好きです❤
@すまないすま蔵
@すまないすま蔵 4 ай бұрын
でも、事実上光秀は本能寺で信長らを銃撃したあと、秀吉らに銃撃されて死んだってことになっている(19個目、8月13日09:52)
@aoki330
@aoki330 4 жыл бұрын
光秀は苦労人、ただひたすらに平和を求め生きてきた武将だと思う。 秀吉のようにしたたかさがあればもう少し違う生き方もあったかも知れない。 光秀こそ、誇り高き武将だと私は思う。 本能寺の変を起こした際も、家臣から慕われたからこそ、光秀の人徳があったからこそ、この命ですら、光秀に捧げついていったのだと思う。 生存説が真実であるなら、謀反を覚悟した光秀や家臣の思いは泡となり消えてしまう。 歴史の真実など、当人にしかわからぬのだから。
@morikumiR
@morikumiR 4 жыл бұрын
さおりさんかわいい 何かナレーションでも目指してたんですかね
@大内和昭
@大内和昭 4 жыл бұрын
光秀公と家康公は 😃❤😃ではないでしょうか?匂います。(笑)
@pontarou01
@pontarou01 3 жыл бұрын
BL?
@黒田松寿丸
@黒田松寿丸 4 жыл бұрын
家光の乳母が春日局だったところが謎。 日光の明智平とか、謎。 天海だったら、130歳なんでしょ?
@MrYoshichan
@MrYoshichan 5 жыл бұрын
光秀ゆかりの品と天海ゆかりの品で、DNA鑑定でもやればいい。
@あちちあちち
@あちちあちち 5 жыл бұрын
MrYoshichan 結果、別人ってなったね。
@ehehe123456
@ehehe123456 3 жыл бұрын
光秀は信長から家康と秀吉を消すように言われて、身の危険を感じて、秀吉と家康と結託したんだろ?しかし秀吉に裏切られた。
@やまさん-t5t
@やまさん-t5t 3 жыл бұрын
裏では、軍師官兵衛の影がひそんでますね‼
@いかるがはやた-e9i
@いかるがはやた-e9i 4 жыл бұрын
信長の首を晒していれば、光秀の歴史も変わった。
@yutty-dz5ki
@yutty-dz5ki 3 жыл бұрын
個人的には、天海は光秀の親族のような気がします。本人っていうのは無理があると思う。
@私は元のら猫
@私は元のら猫 5 жыл бұрын
チャンネル登録させて頂きました。m(__)m
@らいらいだ
@らいらいだ 4 жыл бұрын
光秀ならこの前コンビニの駐車場に後輩みたいな奴等と居たの見たよ‼
@粕男盆暗
@粕男盆暗 5 жыл бұрын
さおりちゃん、かわいいのう。鎧兜の男よりさおりちゃんがいい。
@maksight503
@maksight503 3 жыл бұрын
天海は伊達家に滅ぼされた会津の蘆名氏の出身と言われている。光秀と同一人物とは思えないけど。
@照烈院敬
@照烈院敬 Жыл бұрын
さおりさん、美人だよ! 明智光秀が天海になった!って言うことを言ってるが、何で、徳川家康が、明智光秀を庇護するのかな?
@野球系実況ピノ
@野球系実況ピノ 3 жыл бұрын
落馬したならどうやって帰ったんだ
@蜻蛉斬斬鉄剣
@蜻蛉斬斬鉄剣 4 жыл бұрын
川中島の第四次合戦。信玄の本陣に騎馬武者が一騎駆け込み、信玄に太刀打ちしたという。太刀打ちは3度だったか。信玄は軍配で受けたとされている。そこで本題。徳川から天海が使者として武田に来ていた。天海は軍に同行し、川中島にも向かった。そして一騎打ちの場面を、隠れて見ていた。戦いの後、信玄が右腕を手当てして貰っているのを天海が目撃している。やはり軍配では受けきれなかったのだろう。その時、天海は、何処から派遣されて、徳川に来ていたのだろう。或いはすでに徳川の使僧として働いていたのか。この説をどこで知ったか。甲陽軍鑑では信用できない。兎に角、川中島で天海が働いていたとすれば、その後も徳川に仕えていただろう。本能寺では確実に生きていた。ならば天海が光秀は考えにくい。直後に天海が死亡し、光秀が取って代わった。これは推理の領域を超え過ぎているだろう。光秀に影武者があり、生きていてほしいなら、生まれ故郷で生命を終えた、が正解ではなかろうか。関ケ原に出陣した、これもちょっと考えられない。
@jokerdrogon2965
@jokerdrogon2965 5 жыл бұрын
これ、TVでもやってたやつじゃないか。
@user-Thunderbird2
@user-Thunderbird2 5 жыл бұрын
忠長の偏諱の流れは、秀吉から→「秀」を→秀忠から→「忠」を→「忠長」の流れ。長は「信長」からとった。コレで“徳川の偏諱ルール”から外れてしまった。一方、家光の偏諱は、家康から→「家」を→家光(将軍の諱を持つ男)それでは、「光」はどこから…? 昔から、「光秀」と言われている。ホントかな?
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 5 жыл бұрын
家光は本来「家忠」となるはずだったのが 公家花山院の子息に同じ名前の人が居て恐れ多いと言う理由で 天海が「家光」と名付けたらしいですね ただ、当時の幕府は公家を下に見ていたので 公家の子息に同じ名前が居て恐れ多いからと言う理由はどうなのか? と思います。 やはり天海は光秀で自分の名を遺すために家光と名付けたのでは? と思ってしまいます。
@まきばおう-i3q
@まきばおう-i3q 4 жыл бұрын
天海説はロマンがあるけど、今はないというのが確定じゃなかったっけか
@001takeunicorn9
@001takeunicorn9 3 жыл бұрын
信長薩摩逃亡説もあるし、歴史とは勝者の理論で改竄されるから…
@forkman2000
@forkman2000 3 жыл бұрын
豊臣秀頼も真田幸村の息子大助と薩摩に逃れたという説もありますね。
@001takeunicorn9
@001takeunicorn9 3 жыл бұрын
@@forkman2000 さま 信長を弔ったといわれる墓もあるそうです。 秀吉、家康と歴代の天下人に討伐されなかった理由が 信長謀殺の黒幕が両名と近衛前久だと思う。
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 5 жыл бұрын
光秀が天海では無いのなら 日光東照宮に何故明智の家紋である桔梗があしらわれてるのでしょう?
@後方不敗
@後方不敗 4 жыл бұрын
光秀の娘、春日局関連じゃね?
@後方不敗
@後方不敗 4 жыл бұрын
あっ光秀の家臣の娘だった。めんご
@ねおぞえ
@ねおぞえ 4 жыл бұрын
それよりも天海の菩提がある日光連山の名前が明智平なのが気になる。
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan 4 жыл бұрын
もし光秀が天海なら 年齢が合わないかと
@フィードフォッカー
@フィードフォッカー 5 жыл бұрын
織田信長と武田信長 信玄と謙信は同一人物説 信玄→しんげん 謙信→けんしん ひっくり返えせば分かるはず
@あちちあちち
@あちちあちち 5 жыл бұрын
フィードゼロ それは流石に妄説
@Prasident-gm4li
@Prasident-gm4li 5 жыл бұрын
ゴミ説ですね
@早川崇-w9p
@早川崇-w9p 4 жыл бұрын
実際は どうなのか? 私は小栗栖にて自害したと思いますよ 全く謎の男 明智光秀では
@Z32マー君チャンネル
@Z32マー君チャンネル 5 жыл бұрын
明智光秀生存説?聞いた事は有りませんけど逢いたいですね~。 争い事が好きでは無かったと言われている明智光秀が、上からの命を受けて攻めたお城が兵庫県春日町の城主赤井直正の保月城(黒井城とも言われてます)です、、、、春日町は春日局様生誕の地でも有りますよ。 当時、明智光秀が保月城を落城させる前に逃げ込んだお局様達の行先は、同町、春日町池尾83番地の明照寺へ、、、。 現在も、お寺やお局様達のお墓が有り、大学生等がルーツを辿って来てます。 興味が有る方は明照寺で検索して下さいまし(写真も幾つか載せてますので)、、、、と言う事で、私は赤井直正、春日局様の末裔で400年は続いている家系です。
@アカツシン
@アカツシン 3 жыл бұрын
利休は流石に無いでしょ(笑)で天海だと歳も合わないし。
@三宅英樹-t5f
@三宅英樹-t5f 4 жыл бұрын
想像ですが信長に家康を殺害する様に言われた光秀は断り信長に秀吉の所へ行くように言われた時に、光秀は家康に書状を送り殺害を警戒するように伝えたのではないだろうか?光秀は天下を取るつもりはなく信長を殺害したあと自害する予定だったが家康が・・・妄想です(笑)
~平島公方~もうひとつの足利家
22:36
歴史の細道
Рет қаралды 2,9 М.
明智光秀 その遺体は見つかっていない
29:21
俺の世界史ch
Рет қаралды 76 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 61 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 145 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 66 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,6 МЛН
秀吉死す、その時廻りの人々はどう動いたのか 前編
13:30
【ゆっくり解説】卑弥呼は2人いた...
23:06
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 6 М.
明智光秀は天海上人として生きていた!?|小名木善行
20:55
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 291 М.
【麒麟がくる完結記念】本能寺の変、諸説検証~明智光秀はなぜ織田信長を裏切ったのか~
1:01:19
古事鏡【番組風歴史解説チャンネル】
Рет қаралды 1,3 МЛН
【本能寺の変完結編】本能寺の変の黒幕新解釈!! 鍵はやはり四国が握っていた!?
22:52
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 61 МЛН