KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Sunday of a 40-year-old single beauty living in Aogashima
19:26
【田舎暮らし】信じた私が馬鹿だった/リピ決定!変化球梅シロップ!
19:24
لقد نفذت خدعة إصبع قدم زائف شرسة على الجد! 🦶😂 #خدعة
00:35
Я уговариваю своего друга попробовать чипсы Лава Лава
00:57
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
夢の青ヶ島生活。とある1日の記録。
Рет қаралды 31,308
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 194 М.
AOGASHIMA Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 119
@長谷川任克
Жыл бұрын
メチャ穏やかなキレイな海でしたね❗ 動画だけでも、癒やさ目の保養になります😄
@dagakkicom
Жыл бұрын
時間が進むのを忘れるくらい穏やかな1日でしたね。安らぎます♪
@macmatsu0729
10 күн бұрын
尖閣諸島の動画を見ていると青ヶ島の平和な状況が如何に素晴らしいかを改めて感じます
@ikawa-yoshihiro3193
Жыл бұрын
いい天気ですね。 猫ちゃんもほっこり。 ゆっくりとしたいい気持ちになりました。
@masajin7163
Жыл бұрын
何気ない日常って素敵ですね😊💝 加絵ちゃんと青酎、呑みたいかも😵💦💝
@garagess575
Жыл бұрын
自然が一杯だ
@stmeron5987
Жыл бұрын
景色が綺麗すぎて画質がupした様に感じます。そして、さすがゆきちゃん。イケイケどんどんやなぁ😅
@たったか-p5w
Жыл бұрын
いつもの素晴らしい風景ですね♪😊
@チャンなか
Жыл бұрын
動画配信待ってました‼️👍😅ありがとうございます➰😃‼️ 毎度見慣れた風景ながら新鮮さ、何故か懐かしさ不思議な感覚で見させてもらってます❗「空高く 澄んだ空気に 水平線」青ヶ島ならではの絶景オプションのレインボー🌈最高ですな🎵マジありがとうございます➰😃😆💕✨
@神山勉-f1c
Жыл бұрын
いつも荒れ気味の海を見てるせいか穏やかな海を見ると安心感がありますね‼️
@ひで-r6u9n
7 ай бұрын
トンネルを出て海が見えるシーンが好きです。
@河内男節
Жыл бұрын
やっぱこのチャンネルは癒やされるわ。 仕事の疲れが島の日常見るだけで、ほんまええわ!
@座間猛
Жыл бұрын
彼岸花綺麗だねぇ~好きな華なんだけど咲くと夏が終わるんだなぁ~って思う瞬間だねぇ~
@kazurush
Жыл бұрын
これは永久保存版的に綺麗な景色そして凪、素晴らしい!
@shimazutaichi3403
Жыл бұрын
ジョウマンの牛🐂にNYAYA周りの草食べてもらうとか…うーむ😅 加絵さんに限らず妹さんなるみんも含めて島民全員働き者で尊敬しかない🫡
@soryu-asuka_langley
Жыл бұрын
凄く海が綺麗でしたね。 NYAYAの草刈りもお疲れ様でした。 虹も綺麗でしたね。
@ワイナピチュ
Жыл бұрын
こんなに穏やかな船の着岸、この動画で初めて見たかも。。
@liberoliberoify
Жыл бұрын
食事中に見たらあまりのきれいな景色に箸を止めて見入ってしまった。。。 青ケ島で山羊を飼って崖などに離したら除草してくれるような気がしました。アルプスの少女ハイジを思い出しながら。それで山羊のミルクにひんぎゃの塩を入れたバターなんかでヤマザキダブルソフトを食べてみたいとかいうメルヘンに駆られました(笑)
@山科ランボ
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 ありがとうございます。
@user-tg7qy3cz1f
Жыл бұрын
とても綺麗な映像を見せていただき、ありがとう😊膿が穏やか過ぎて、くろしお丸が違う船にみえました😅これからの島もお願いします😊
@飯田-v7c
Жыл бұрын
お疲れ様です。久しぶりに虹をみさせて貰いました。めっちゃきれいでした😮
@片桐哲也-r2b
Жыл бұрын
彼岸花って本当にお彼岸ころに咲くよね!😮
@2520216
Жыл бұрын
海の水面にダイヤモンドを散りばめたかのようにキラキラして綺麗でしたね。 猫ちゃんもまったりで😊
@sA-nn4xb
Жыл бұрын
まぁ、確かにあの透明度の海を見たら、飛び込みたくなりますね。沖縄に負けない澄んだ海だった。
@overmanist
Жыл бұрын
黄色い彼岸花はじめて見ました
@鶴岡伸介-d3y
Жыл бұрын
最高の虹!!!
@かいとうせいじ
Жыл бұрын
加絵さんお疲れ様でした👍😊❗
@SRG1956
Жыл бұрын
青い海の水平線と青い空に浮かぶ雲、良い景色ですね。私の住む岡山県瀬戸内市も瀬戸内海に面し、自宅から20分程で牛窓の海を見れますが、好きな景色は玉野市渋川の海岸線から見る瀬戸内海、海沿いを車・バイクで走るのが気持ち良いです。
@松本浩-s4k
Жыл бұрын
海の青、島の緑がふかく成ってるね~。
@こーた-s9u
Жыл бұрын
🤚今日も癒やされた⤴️ベタ凪綺麗だね~ 動画有り難う〜心地良さNO1😊
@hideokogawa
Жыл бұрын
正に青ヶ島の名前の通りの青々とした海と空ですね
@佐藤宗孝
Жыл бұрын
くろ丸の安心着岸初めて見た。綺麗な海と空、虹までおまけにありがとうございました。
@正雄川口
Жыл бұрын
青ヶ島ちゃん、こんばんは😃 草刈りお疲れ様でした。とても綺麗になりましたね😆 海もベタ凪!こんな時に青ヶ島に行けたらなぁと、思いました。 今、私はウイルス性の風邪に罹ってしまい、39度の熱と戦っています🥵 早く治って、仕事に行きたい気持ちです😅
@hidebou6771
Жыл бұрын
草取り、ご苦労様でした。😊😊 草刈り機を使う時は、怪我防止対策に、安全靴を履いた方がいいですよ。
@幸宏新谷
Жыл бұрын
全くうねりのない海を初めて見ました。空も海も美しい。
@伊東典章
Жыл бұрын
初めて見るベタ凪の太平洋。僕が住んでる瀬戸内海では、ベタ凪は良く見るけど、穏やかな太平洋だ。
@名前無し男-q1r
Жыл бұрын
かえちゃんの島、配送のリミットがないのがいいよね。着けば届けるし、時間指定もないし😊
@ハマリキング
Жыл бұрын
心配したでごじゃるよ😢 元気で良かった🥹
@000maru0000
Жыл бұрын
港での釣りいいですね。今度は青ヶ島での釣り挑戦動画も見てみたいなぁ。
@howoohooh
Жыл бұрын
1:19 夏より空気が澄んでいるからかな?→理由は視界をかすませる水蒸気が少ないため、空気が乾燥しているから。 だから秋の夜空は夏より透過度が高く星がキレイに見える 。
@manyeast3306
Жыл бұрын
海をはしめ天候もこんなに静かな青ヶ島最高!
@ヒロ爺-o2b
Жыл бұрын
この動画でこんなに穏やかな海を見られるのって初めてじゃなかろうかのぉ? この海で一番よく取れる魚ってなんじゃろか? 一番美味い魚ってなんじゃろか?
@ohkinaki
Жыл бұрын
こんばんわ😄本当、直ぐに草ボーボーですよね😅 トンネル抜けての青い大海原は最高ですね🤣撮影してこれだけ青いと言う事は肉眼で見ると凄い青!でしょうね🤗 何時ぐらい迄🏊♂泳げるんですかね?🤔季節の変わり目、体調には十分お気を付けて無理せずにです😉👍
@タンタン仮面
Жыл бұрын
すごく穏やかな日ですね。透明度もすごいです。
@池田和之-u4w
Жыл бұрын
こんにちわ、9月ですが、まだまだ
@大ちゃん-x3b
Жыл бұрын
穏やかな初秋の🏝️青ヶ島 特に、動画 2:30~のトンネルを抜けた時の『海と空のグラデーション』 と 8:30~ ベタ凪の海の向こうに見える八丈島、、、堪りません‼️ くろしお丸が ⚓️アンカー無しで着岸している映像は、初めて見ました 『こんな秋の日』は、まさに御褒美日和ですね😌
@佐藤秀樹-j2m
Жыл бұрын
今日の作品は、とても静かな印象をもちました。ゆっくり、ゆったり、でも、観光のお客さんが船に乗る時、観ているだけなのに、寂しい気持ちになりました。本当に窓ガラスの向こうに青ヶ島があるような、錯覚を覚えます。すてきな1日、ありがとうございます。
@よし-e6y2v
Жыл бұрын
9/23~25の青ヶ島周遊クルーズ(にっぽん丸)で横浜港から向かいましたが、4mの高波と大雨予報で、相模湾クルーズに変更になってしまいました。こんな凪の日もあるのですね。海が輝いていますね。1週間違っていればなと残念でしたが、到達困難な青ヶ島、島への上陸と島の周りの周遊、両方を成し遂げたい。
@敏雄熊部
Жыл бұрын
今回の動画、海すんごい綺麗ずーと見て居られる。荒れる日もあるけど、これが青ヶ島なんですね。
@yosukejaken714
Жыл бұрын
こう見ると夏が終わってしまうんですね 暑い、暑いしか言ってなかった夏ですけど こう終わってしまうと、少し寂しくなっちゃいますね
@trajir
Жыл бұрын
鏡のような海を見ると黒潮の真っただ中にいることを忘れてしまいそう。穏やかな日に幸せを感じます。
@SYUJITAKASHI
Жыл бұрын
絶対に草履等ではやっては駄目です。其れはあっという間に足や指を切断して出血を止血も不可能になるので雑草の刈り払い機を使う時には、防塵メガネを付けて出来れば金具入りの安全靴を履かないと危険です。其れはちょっとしたミスした時に足の指等を切断します、血液は止まりませんで吹き出しますので十分な取り扱いに気を付けて下さい。後、チェーンソーも理屈は同じで、自身の歯で首頚椎を切って即死をしています。気を付けましょう。
@純一遠藤
Жыл бұрын
俺ら百姓は非農家の人なんかにはナイロン刃か刈り取りコードを推奨してる。
@SYUJITAKASHI
Жыл бұрын
@@純一遠藤 ナイロン式は直ぐに切れたり持ちも悪いので、金物の歯、ソーを使っている為に、労働安全衛生法上、防塵メガネ、革手袋、安全靴は当たり前で、チェンソーでは取り扱い不良で其れでも首を傷付けて頸動脈を切れば助からない程の出血に遭う。
@康博松原
Жыл бұрын
マークです今青ヶ島チャンネル見ました凄く海が綺麗ですね早く青ヶ島に行きたいですでも今ホテル業界だから中々いけませんいつかは行きたいですちなみに僕も独身ですお仕事頑張って下さい
@橋口勉-y3r
Жыл бұрын
奇麗な凪の青い海 秋の花々 大きな虹 ありがとうございました 青ヶ島の名前の語源の景観ですね おもうわよ❣(*´▽`*)
@wongben5005
Жыл бұрын
べた凪で素晴らしいお天気ですね🌈 毎日お疲れ様です😸
@池田和之-u4w
Жыл бұрын
こんにちわ。😂
@荒波ペイ
Жыл бұрын
お疲れちゃんです❗ 凄いベタ凪😃そこで釣り🎣がしたい💥デカイ、ブリやヒラマサが釣れそう🎵
@MS-wv6rk
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 三宝港の海の透明度と、八丈島を臨む鏡の様な海の光景に、画面越しに感動しました!
@哲司三好
Жыл бұрын
「くろ丸」の舷側のさび具合を見ると、毎回のシビアな着岸の様子が目に浮かぶ。無事故で航行している船長以下乗組員は大したものだ。べた凪は、まるで瀬戸内海。やはり「くろ丸」は、船尾にスラスターを装備しているようだな。三宝港の擁壁は、外輪山の外側が大規模に崩落した?それで、三宝港の埠頭が建設できるような、ほんの少しの海底の平坦部ができたのか。このPVで出てくるテトラの間の海の様子を見ると、ここ以外では急傾斜で海底に続いている地形で、とても埠頭が建設できるような感じではない。
@kyuki7734
Жыл бұрын
青ヶ島の港で何が釣れるか、釣りの動画をお願いします。
@tokowa34
Жыл бұрын
ベタ凪で天気も良くて澄んだ海の釣り日和・・・・って意外と魚は釣れない日です。
@pop9011
Жыл бұрын
お疲れ様です。 最高の釣り日和…釣り動画いつ!?😳
@manchang21
Жыл бұрын
お疲れさまです。いつも動画を楽しみにしています。 我が家も、庭の伸びきった雑草の刈り取りに追われています。 水平線と平行に浮かんでいる雲。すっかり秋の空ですね。 凪いでいる海だと、くろしお丸の船長も接岸がラクチンだったと思います。
@tokujitashiro6157
Жыл бұрын
青ヶ島のチェンソーウーマン参上❣️
@dai5074
Жыл бұрын
初めまして。何気ない日常を切り取った景色が何だか心地良い。押し付けない、ガチャガチャしない、見る人の空想を掻き立ててくれるような動画ですね。いつか行ってみたい。
@じゅじゅ-n5u
Жыл бұрын
今一番行きたい所が青ヶ島です(^^) 本当に素晴らしい所ですね😊 いつも動画で楽しませてもらってます😊 いつか必ず行きます❗
@哲司三好
Жыл бұрын
ネットを見ると、ハイビスカスの越冬法などとあるから、日本国内でも栽培できるのだろうが、「青ヶ島」のカルデラの場合、自生しているみたいだから、カルデラの内側は亜熱帯に近いのかも?誰か、研究者が「青ヶ島」の植生を研究している人はいるだろうな。
@nelsojunkamiya
8 ай бұрын
👋🇧🇷
@テクテクきゃたつ
Жыл бұрын
凄いな〜 あんなベタ凪を実際に見たら感動しそう。 唐突な、リーチマイケル、?
@james-kj2tg
Жыл бұрын
ほんとうにきれいな風景でした。10月はあまり忙しくならないので行けるかも知れない。
@松f
Жыл бұрын
こんばんは 改めて、この断崖絶壁だらけのこの島に住もうと思った人々は、偉い人だったのでしょうね。 そして今、素晴らしいユーチューバーによって世界中に配信されて、人々が訪れる。 素敵な出会いがありますように。
@tokisasa5249
Жыл бұрын
お疲れ様です。 いつも動画を視聴させていただいております。 本日港で居合わせた観光客です。 今回初めて青ヶ島に上陸しましたが、動画以上に自然豊かな景色や空気、そして何より人々の人情が魅力的な島でした。 時間ある時にまた観光したいです。 引き続き応援しておりますのでよろしくお願い致します!
@AOGASHIMAChannel
Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ミュージックタイム-n4e
Жыл бұрын
初コメで苦言を失礼します。 草刈り機使用しての裸足サンダルでの作業は危険極まりないです。 飛び石も有りますしキックバックして死亡するニュースも年に一度はあります。 安全対策は充分に行ったうえで作業をお願いします。
@石巻焼きそば
Жыл бұрын
9:05 あれって海面に雲が映っていたんですか?
@ossan91
Жыл бұрын
何度見てもこの海の青さは凄いな。動画でこれだけ綺麗なんだから実物は。来年夏にでも行きたいなー!
@yota4707
Жыл бұрын
青ヶ島は天国にいちばん近い島なのかな❤️ 🐱😽
@Tachi-te210
Жыл бұрын
□他の方も仰るように、草刈りは安全第一です。【危険】は、すぐそこに存在します。 油断大敵です。 皆さん、交替が困難な方ばかりだと思います。 ご注意を!🙏🙏🙏
@HIRONOMIYA850
Жыл бұрын
最近のくろしお丸は、少しくらいの波だと物ともせず当たり前に悠然と接岸しますよね。あおがしま丸の時とは大違い。就航率上がりますよね。
@zawakazu6436
Жыл бұрын
綺麗ですね。。。そうそう加絵さん。海の画像を見て思ったのですが、反射防止の偏光フィルターを買ってはどうでしょう?水面の反射光を大幅に削れて、水中が見えるようになると思います!
@國定伸圭
Жыл бұрын
雑草を刈るだけでも大変ですね。
@右きき
Жыл бұрын
ヤギを飼って雑草を食べてもらう方法はどうでしょうか?🐐🦙
@おとは高橋スマホ版
Жыл бұрын
本当に綺麗な空だわぁ(・∀・)ノ
@hidebass1
Жыл бұрын
なんて穏やかな海。 昨日は新島でコンサートの予定でしたが船が欠航で中止になりました。待っていてくれた新島の子供たちや大人たちもがっかりだったみたい。 これくらい穏やかだったらよかったのにな。。。
@花は桜木です
Жыл бұрын
国の主導で、船の就航率の強化で、港の大型化をやって欲しいですね。海外に資金を寄付が目立つ一方で、国土開発が進んでないと思います。資金を離島に使うべきです。国民の税金は、国民の生活に使うべし。もちろん地震、水害対策も。青ヶ島の美しい風景。住み良い町作り😊カエさんご苦労様です。
@福山さとし
Жыл бұрын
NYAYAの周り草刈りと港に行き配達お疲れ様でした。動画でプロパンガスの左に置いてた容器は何を入れてたんですかね?
@大地-v1l
Жыл бұрын
素晴らしい虹でした😌✨🌈 ようやく涼しくなってきましたが、寒暖差で体調を崩さないようにお互いに注意しましょうね!😃✋
@Jose-zs7pc
Жыл бұрын
Me encanta la tranquilidad y belleza que tiene tu tierra😊👌🏞
@otoki8692
Жыл бұрын
今日も缶ビールを飲むんだろうな~!
@hinotamaboy738
Жыл бұрын
波が穏やかなの珍しいね、船長は “これ、なまぬるいわ(´Д`)っ”なんて思ってたかもね。僕のとこでは彼岸花が土手に咲き始めたよ。生命力あふれる夏が終わる…何か物悲しいなぁ(-_- )
@小山浩司-g2v
Жыл бұрын
ずっと遠くにある水平線の、同じ青でもスカイブルーとマリンブルー。 その上に浮かんでいる白い雲と八丈の島影。 頭の中を空っぽにして、ぼんやりと眺めてみたい素敵な景色です。
@フォークマン-f1h
Жыл бұрын
よっしゃー 今週もがんばろ。
@げんさん-k1e
Жыл бұрын
お疲れ様〜。久しぶりの動画、青ヶ島の良い景色見せてくれてありがとうございます😊
@Occyan-niigata
Жыл бұрын
ひと夏の夢か?それとも天国か? 日本海沿岸に住んでますが、こんなキレイな海と地平線見たことない・・・佐渡ヶ島見えるとキレイだけど、桁違いだわw
@ヨッシー29
Жыл бұрын
熱湯を振りかけると、除草作用が有りと! 聞いた覚えが・・・。🤔
@正雄川口
Жыл бұрын
青ヶ島ちゃんへ😃 青ヶ島まで行く片道切符の費用を、青ヶ島で働いて返済する方法などは無いですよね😢 もちろん、青ヶ島に移住が目的です☝️
@shigeboo378
Жыл бұрын
初めまして❗ 素敵な島ですね~行ってみたい……けど…… 船😫だから……八丈島で……ダウンしちゃうな😅
@yasu0955
Жыл бұрын
秋らしい風景になり海も青くて穏やかな波で虹も見れたりと、とてもよかったですね。◕‿◕。
@ふじたきよふみ
Жыл бұрын
かえさん、こちら岩手県は2日程前から寒く夜は掛け布団が必要です。 かえさん、海に入るのは止めて下さい。流されても助けるに行けないので。でも、かえさんの水着姿センスがいいので見たいなあ!
@池田和之-u4w
Жыл бұрын
こんにちわ、クがつ
@裕司宮木
Жыл бұрын
草刈りお疲れ様(((o(*゚ω゚*)o))) 花とか植えたら幸運を呼ぶでしょう😊𑁍𓏸𓈒
@yasuhiromurano7863
Жыл бұрын
流石、太平洋の真っ只中の青ヶ島の海は透明度がすごくてキレイですね✨ 秋になって空気が澄んできたせいか、空も海も青さが一段と鮮やかですね。 とても癒やされる景色です💕😊
19:26
Sunday of a 40-year-old single beauty living in Aogashima
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 145 М.
19:24
【田舎暮らし】信じた私が馬鹿だった/リピ決定!変化球梅シロップ!
母子3人田舎暮らし Japanese country life
Рет қаралды 33 М.
00:35
لقد نفذت خدعة إصبع قدم زائف شرسة على الجد! 🦶😂 #خدعة
Holly Wolly Bow Arabic
Рет қаралды 77 МЛН
00:57
Я уговариваю своего друга попробовать чипсы Лава Лава
Аришнев
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:16
Fake watermelon by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 31 МЛН
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
9:38
今日も【青ヶ島の日常】お疲れさまです。
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 34 М.
24:12
アフガニスタンの女性社会の実態がとんでもなかった
Bappa Life
Рет қаралды 229 М.
8:18
【伊豆諸島】利島紹介#施設編
【利島】シオノウラチャンネル
Рет қаралды 542
12:22
【無人島サバイバル#2】水と食料がない!急いで探しに行ったら奇跡の〇〇が…!
さばいどるチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
20:39
AOGASHIMA island Life
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 69 М.
41:23
Amazing Japanese bakery in the mountains! Bread of life living with nature!
FOOD☆STAR フードスター
Рет қаралды 28 МЛН
9:05
青ヶ島ちゃれんじ ~あの人に会いに行く~
ロモさん
Рет қаралды 6 М.
21:51
人口160人の島で働く40歳女のリアル【物流,宅配,生活】
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 32 М.
13:41
9月1日の神業接岸【激むず青ヶ島三宝港】
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 41 М.
16:36
人口158人の村、青ヶ島の日常
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 49 М.
00:35
لقد نفذت خدعة إصبع قدم زائف شرسة على الجد! 🦶😂 #خدعة
Holly Wolly Bow Arabic
Рет қаралды 77 МЛН