夢を諦めるタイミング【精神科医・樺沢紫苑】

  Рет қаралды 57,971

Dr. Zion Kabasawa

Dr. Zion Kabasawa

Күн бұрын

最初の29ページが無料で読める!『幸せの授業』無料版 kabasawa8.com/...
【全動画プレゼント】KZbin「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 canyon-ex.jp/f...
【KZbin質問フォーム】
www.formzu.net/...
【質問】「副業として創作活動をしていますが、ここ2年半はまったくお金にならず、評価もされず、意欲もなくなってきました。本業があるので生活には困らないですが、やめる、続ける、一旦休む、どの選択もしっくりきません。ツラいです。こんなとき、樺沢先生ならどう決断されますか?」
あゆぼんさん(32歳・女性)

Пікірлер: 137
@ecot2407
@ecot2407 Жыл бұрын
何が楽しいかわからない人も多い中で、楽しめるものが見つかったなら、それだけでひとつ恵まれてると思う。儲けられなくてもいいじゃん。
@moi_hey_hymy
@moi_hey_hymy Жыл бұрын
ある習い事を2年5ヶ月ほど続けていましたが、全然楽しくないのでやめる決心がつきました。何事も楽しくなければ意味がありませんよね。樺沢先生ありがとうございます😌
@ムサシイチロウ
@ムサシイチロウ Жыл бұрын
「楽しい」かどうかが判断基準なんですね! しっくり来ました。😀
@kskof
@kskof Жыл бұрын
練習を「努力」と思ってる人は「遊んでいる」と思ってる人には勝てないかと 好きこそものの上手なれという言葉が一番しっくりくる
@HanaHana19704
@HanaHana19704 Жыл бұрын
手芸、今、スキルアップの為に自分の物を作り、練習しています。楽しいとは言いにくいですが、出来上がった達成感がすごくあります。
@siawasechannel
@siawasechannel Жыл бұрын
手芸できる方、尊敬します😅
@nammy7
@nammy7 Жыл бұрын
「天才とは膨大な努力を苦もなくやり続ける才能のこと。」名言❣
@choro_wan561
@choro_wan561 Жыл бұрын
楽しいか楽しくないか 何てシンプル! 自分の気持ちを客観的に眺めると解決に繋がるのでしょうね😊 楽しく続けていけるものがあるのは幸せなことですね✨
@rapj-vw3bp
@rapj-vw3bp Жыл бұрын
夢もなく老いるだけの人生のどこに楽しみがあるというのか 衰えから目を背ければ楽しいのか?
@HappyCooking-q6n
@HappyCooking-q6n Жыл бұрын
連載おめでとうございます。何年も続けて夢を実現した話しは、とても励みになりました。私も諦めずに創作活動頑張り続けます!!
@chan-vx5jx
@chan-vx5jx Жыл бұрын
「十年一剣を磨く」 の信念で粘り強く制作活動を頑張ろうと、心に固く決意出来ました。 もっともっと努力出来る!って思えました。 いつもポジティブなお話しありがとうございます😊
@h.i.9825
@h.i.9825 Жыл бұрын
好きな事でも努力が必要な段階になると途端に嫌になります 低レベルでもいいや、と割り切れればいいのですがどうしても「上手くいってる自分」を夢想して辛くなる とにかく面倒くさいが先頭に躍り出て何も続かない
@loveanalog2264
@loveanalog2264 Жыл бұрын
勇気もらえました。ありがとうございます。
@三毛猫みぃー-t5d
@三毛猫みぃー-t5d Жыл бұрын
熱意をもって努力している人達に現実的な厳しさを教えてくれるアドバイスと励みになり、夢を叶えるため背中を押してくれる良い動画になったように感じました。
@高岡瑠璃ちゃん
@高岡瑠璃ちゃん Жыл бұрын
私も ネット上で 詩と小説を書いています✨🌹 励みになりました✨ ありがとう🌼ございます🥺✨
@羽-m5m
@羽-m5m Жыл бұрын
夢の達成おめでとうございます 朝から嬉しいご報告が聞けて幸せです 私も新しい仕事を始めて3年目です やっと自分でも守破離の 守が身に付いたと感じています
@erikobaby
@erikobaby Жыл бұрын
今の私に響くお話でした。ありがとうございます。
@yukiko5027
@yukiko5027 Жыл бұрын
十五から芸術活動始め20年経って結果がついてきました。もう少しかなってところです。
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife Жыл бұрын
頑張れー!
@nhujh7651
@nhujh7651 Жыл бұрын
あなたの夢を諦めないでー
@yukiko5027
@yukiko5027 Жыл бұрын
ありがとうございます😭
@nn-gp4hy
@nn-gp4hy Жыл бұрын
素晴らしいです! ぜひ楽しみながら続けてください😊
@pusemura
@pusemura Жыл бұрын
応援してます!
@めんたいこシンガーソングライター
@めんたいこシンガーソングライター 5 ай бұрын
楽しいか楽しくないか。すごく参考になりました。自分には夢がないと思っていましたが今までは夢を挫折して嫌いになって諦めていたと気付きました。好きなら長く続けられて夢が叶ったりしますもんね。
@sachi-rmk
@sachi-rmk 2 ай бұрын
今まで習い事も仕事も「楽しみながら」が欠如していました。 諦める理由を教えて頂き、とても勉強になりました。
@Kim2197
@Kim2197 Жыл бұрын
「夢を諦める」というタイトルから、早く諦めろというネガティブな意味だと思っていましたが、 動画を最後まで見てそういう意味ではなかったと分かりました。 本当に好きなこと、打ち込める物事ならばすぐ止めようと思うのではなく、根気よく続けるべきということだと思います。 楽しい、充実感が出るといったものが本当に続けるべきで、例えいい結果が出なくてもその苦しみに耐えられるものだと思います。 結果や評判以前に、まずは自分が打ち込めると感じられるかどうか......
@kasiopea2
@kasiopea2 Жыл бұрын
大変参考になります。いかに楽しんでやるかですか、あまり考えたことなかったです。ありがとうございます。継続って大事なんですね。いろいろ楽しく続けていきたいです
@大谷真也-z5v
@大谷真也-z5v Жыл бұрын
楽しいと努力とか苦労とか感じないですよね。
@Crestial_
@Crestial_ Жыл бұрын
素晴らしい回でした! ありがとうございます!
@hiraihosokawa
@hiraihosokawa Жыл бұрын
楽しめることをコツコツと膨大な量の努力をして、NO1になりたいです。
@はりす-i4e
@はりす-i4e Жыл бұрын
連載、おめでとうございます🎉 たしかに。楽しくないならあきらめたらいいですね😊
@memememe-eq7nl
@memememe-eq7nl Жыл бұрын
好きこそものの上手なれというか、好きこそ楽しく続けられる! 先生、連載おめでとうございます!
@sinario-writer
@sinario-writer Жыл бұрын
とても勇気づけられました🎉 いつもためになる動画を ありがとうございます🙇
@tommygil7156
@tommygil7156 Жыл бұрын
とは言え、2年半やれたのも1つの才能です。決して短い時間ではないです❗️ 個人的に樺沢先生が口酸っぱく言ってますが、きつければ少しペースを落として、心地よい負担の範囲内で続けるのが大事かと思います😊
@Saturday-c5w
@Saturday-c5w Жыл бұрын
樺沢先生、映画評論の連載決定おめでとうございます。コツコツと夢を叶えていかれて、素晴らしい生き方ですね。先生を見習い、楽しんで努力して、良い人生にしていきたいです。
@山本権兵衛-k7o
@山本権兵衛-k7o Жыл бұрын
連載開始おめでとう御座います!夢がかなったじゃん。淀川先生や荻昌弘さんみたいな巨匠になってください。
@shidou_nagata7258
@shidou_nagata7258 Жыл бұрын
楽しくない事にも、継続して続けると楽しくなったりしますよ。
@なお-t2g
@なお-t2g Жыл бұрын
楽しむ すべての基本だと思います 先生ありがとう
@タナータナーチョッパー
@タナータナーチョッパー Жыл бұрын
連載おめでとうございます😊 人生の先輩からの言葉は身に沁みますね! 私も夢があるので頑張ろうと思っています☺️
@なお-t2g
@なお-t2g Жыл бұрын
夢を叶えた先生 おめでとう 参考になりました
@久我緑
@久我緑 Жыл бұрын
私も創作活動をしていて、全然芽が出ないのですが、逆に書いていて楽しいうちは、書いていていいんだ! と、元気をもらいました。先生の意図とは違う解釈かもしれませんが、ありがとうございます。
@evanawake8227
@evanawake8227 Жыл бұрын
楽しいから続けている仕事から夢が生まれると良いな。これからも頑張れそうです。
@ThatsWhyImWalking
@ThatsWhyImWalking Жыл бұрын
外交官になりたいという夢がありました。年齢制限あり、無理です。でも、別のアプローチがあります。方向性や、憧れまで捨てる必要はありません。まだ勉強は諦めていません。 あと、初心を思い出すこと。忘れていた楽しみを思い出すことも大事。
@miya-_-bun
@miya-_-bun Жыл бұрын
18年前にやりたいと思っていたことが、ようやっとスタートラインに立った感じです。 今、営業がめちゃくちゃ楽しいです。
@小野英樹-b8z
@小野英樹-b8z Жыл бұрын
楽しみながらやらないと…長続きしないんだよ。確かに人間の心理は…そう言うもんですよね😳
@yoko1974-b2k
@yoko1974-b2k Жыл бұрын
多分この質問者は「好き」の感度が低いのかもしれないね。感度の広い人は次々といろんなことに手をだすけど、好きの感度が低いといまの趣味でも好きになれなくて楽しめないと思う。 好きの感度を広めるには先生が仰った通り、本とか読んで見聞を広めること。それを書き出すこと。本当それに尽きると思うね。
@siawasechannel
@siawasechannel Жыл бұрын
カリンバ、オカリナ、ユーチューブ活動してます。他のチャンネルは収益化していますが、自分がやりたいからやっています。 ただ、録音で演奏間違えて70回やり直すのは通常で嫌になりますが、初心者だから仕方ないと割り切ってあげてます。 なかなか成功しないから、とりあえず出来た時は嬉しいものです。 コメントで応援してくれる人がいたら、ほんとにやって良かったと感じます。 とりあえずまいたのしていきます。😊
@akihiroinomata6873
@akihiroinomata6873 Жыл бұрын
シンプルに楽しみながらやる これが一番
@fujito4304
@fujito4304 Жыл бұрын
いつも先生の動画を楽しみに視聴しております。何度もアウトプットを勧められているのにようやく重い腰を上げて初めてのコメントです。 やはり楽しみながら粘り強く継続することが成功への近道なんですね。多くの方が理解していることだと思いますが、それが一番難しいことだと思います。もし簡単なことなら世の中成功者だらけになってしまいますから… 私もかつては小説家志望で諦めたことがありますが、また少し書いてみようかなと思いました🙂
@赤い木苺
@赤い木苺 Жыл бұрын
楽しいかどうか、でいいのですね。質問者様の場合、楽しければ副業や趣味として今のやり方で続けても良さそうな気がしました。 作品に制作者の感情が現れるというのは、よくいわれますね。あと10年くらい続ける必要はあるとのこと。 小学生の頃から夢があるなんて幸せなことです。あと連載おめでとうございます。 病状の関係から映画館で映画を見ることは何年も前に諦めましたが、メルマガで映画の感想を楽しく読んでいます。
@椎-y7t
@椎-y7t Жыл бұрын
良いお話を聞けました‼️✨ いつもありがとうございます!😍🙏🩷
@katakuriko123_y
@katakuriko123_y Жыл бұрын
好きな事にひたむきにされている姿、尊敬致します。私は夢も趣味もなくて😅 ただ、諦める事は凄く辛いと思います。恋人を手放す感じみたいな😢
@しまうま-k6e
@しまうま-k6e Жыл бұрын
自分はやりっぱなしでフィードバックをやってこなかったので、ここ15年をフィードバックしてみます。 ありがとうございます。
@あいゆう-i1s
@あいゆう-i1s Жыл бұрын
有り難うございました
@yutakaforlife2383
@yutakaforlife2383 Жыл бұрын
楽しいと思えるペースでやる😊
@ボチボチラポール
@ボチボチラポール Жыл бұрын
迷いや義務感を感じたら止める。ワクワク感を感じたら取り掛かる。ファーストインプレッションを大事にします。
@大谷靖
@大谷靖 Жыл бұрын
ですよね 好きな仕事をしてる人達って 極めてますよね
@ちゃん-i3z9m
@ちゃん-i3z9m Жыл бұрын
快活な回答ありがとうございます
@さっちゃんのママさん
@さっちゃんのママさん Жыл бұрын
今晩は。樺沢先生、私は今、毎日が楽しくて仕方ないです。辛い事も有りましたが…もう忘れます。思い煩いを心に置いても仕方ない事ですものね。話し相手も出来たし、毎日が薔薇色です。最低でも4、5人はいます。胸の内を話せる友人です。
@dimasoul5034
@dimasoul5034 Жыл бұрын
素敵なことですね。楽しい毎日にしたいです。
@さっちゃんのママさん
@さっちゃんのママさん Жыл бұрын
@@dimasoul5034 おはようございます🙇返信コメントありがとうございます🙇私は持病を持っていて月に3回から5回通院しています。投薬治療しています。最近、主治医は、ちゃんと目を見て話を聴いてくれます。持病(甲状腺機能低下症、うつ病、心臓の悪さ)どんなに病気有ろうと強くなれます。友達と呼べる方が居るから。話を聴いてもらえるから。だから持病なんかに負けられません。長文にて失礼します。
@SATORU-TAKAHASHI
@SATORU-TAKAHASHI Жыл бұрын
確かに「楽しい」事ってヤメるのは難しいですね。 楽しい、を判断基準にする。ありがとうございます。
@鈴木友和-y2y
@鈴木友和-y2y Жыл бұрын
高校生の頃、自分の担任の先生は小説家を目指して創作活動していたのを思い出しました。(私立高校で副業は認められた) よく徹夜で学校へ出勤していたのは生徒の私は、関心してました。 なかなか両立するのは難しいですが、目標があれば出来ると思います。
@彩加-k5d
@彩加-k5d Жыл бұрын
わぁ連載決定おめでとうございます!! 今回も非常に勉強になりました。 本当に、夢を実現されてる方って評価される以前にそのものを楽しんでる感はすごく伝わってきますね。 売れてる芸人さんとかでも、下積み時代から漫才とか人前でしゃべること自体を楽しんで来られたんだろうなぁとか思います✨
@RYO_Crystal
@RYO_Crystal Жыл бұрын
救われましたっ😂
@ネコちゃんがPONの会
@ネコちゃんがPONの会 Жыл бұрын
連載開始、おめでとうございます!😁。。また、旅行も好きな先生みたいなので、お金の使い方の秘訣も知りたいですーー!😁
@ゲームおじさん-w5c
@ゲームおじさん-w5c Жыл бұрын
フローの状態にどう持っていくかですよね。忘れて取り組めると楽しい証拠😊
@あのにます-r
@あのにます-r Жыл бұрын
樺沢先生のようにメジャーな大きい世界で一流にならなくても、「仲間内で一流」になるだけでもいいんじゃないのかな?
@jagataroko
@jagataroko 18 күн бұрын
成し遂げたいこと(夢)がありましたが、なかなか作ることも出来ないし、実際今は全く他のことの方に夢中になっています。 でもたまに思い出して、本当にこのままで良いの?忘れていいの?と自分に問いかけますが、やらずじまいです。 成し遂げられなくても楽しんでやることを少し意識してみようと思います。
@たろうメタ
@たろうメタ Жыл бұрын
私はマラソンを趣味にしてますが、成長を感じたり、ちょっと結果が出ると楽しくなってきますよね。 そして成長するためにはフィードバックが大切なんだなぁと日々感じております。
@wkotokinaka1691
@wkotokinaka1691 Жыл бұрын
映画評論家の夢の達成、おめでとうございます!🎉🎉 楽しいからやり続ける事、○ぬ気でやった創作物であれば、バズるかもしれないのですね。 今回も耳は痛いですが、とても実になるお話をありがとうございます。
@joinjoin8462
@joinjoin8462 Жыл бұрын
自分も楽しむことを意識しながら何かやりたいですね。 芸術活動憧れます。。。
@dimasoul5034
@dimasoul5034 Жыл бұрын
おめでとう御座います🎉私も映画が好きです。今鬱になり仕事が楽しくないです。でも楽しくないから止めるなんて贅沢はできません。生きていく辛さを痛感しています。
@natatsu8806
@natatsu8806 Жыл бұрын
映画評論家✨おめでとうございます🎉
@casa9050
@casa9050 Жыл бұрын
先生やっぱすごい。
@koki-p3u
@koki-p3u Жыл бұрын
漠然とした夢があっやのですがそれに近づけなくて悩んでました。ですが楽しくないならやめるって考えで楽になりました。ありがとうございます
@たっちゃん-m5l
@たっちゃん-m5l Жыл бұрын
小学生の頃だったかな。バスケをやっている時にふと思った。(あ、楽しいと思っている時が一番上手に出来て、体もよく動くぞ)って。どうやらそれは当たっていた様だ。
@トシくん-q7h
@トシくん-q7h Жыл бұрын
「楽しくなければ続ける意味が無い」=言われてみると、あまりにも当たり前のことですが、日本人って 「苦しまなければ成功はない」 がちょっと迷走して… いつの間にか苦しむこと自体が目的になっちゃってるケースがあるように見えます。「プロになれずに苦しむこと」 が通過儀礼だと思い込んでしまってないでしょうかね?
@まさはる-e8o
@まさはる-e8o Жыл бұрын
私も創作活動をしていますが、まず発表することがあまりありませんでした。 まずは、世に出してみて、キチンとした評価をもらわないことには何も進まないなと思います。 1度、出してみるところからやります 今回の話と関係ないことを書きましたが、結局はやらないとスタートもできませんね
@beatkei
@beatkei Жыл бұрын
(努力をする事を)楽しめるのも才能の一つなのかも知れませんね😊。
@luvネオ
@luvネオ Жыл бұрын
他に関心がなければ、大きな夢を持っていいと思います。
@万徳優子
@万徳優子 Жыл бұрын
何事も楽しみながら読むのが大切ですね。
@さとててろいち
@さとててろいち Жыл бұрын
樺沢先生の映画評論の話してる動画が見たいです。
@hilohilo8121
@hilohilo8121 Жыл бұрын
趣味を15年やってますが 生活習慣になってます 最近になって snsに投稿したりしたら 一部のマニアにウケました 無料でプレゼントしてますが もし ビジネスになっても楽しめなくなったら即辞めます笑 歳とっても死ぬまで続けるつもりです
@tm12501abcd
@tm12501abcd Жыл бұрын
好きなことを好きでい続ける工夫が必要ですね! あと、どういう価値を提供したか?自分の価値観を明確にする必要があります!
@埼玉上尾人-j5p
@埼玉上尾人-j5p Жыл бұрын
今の仕事週1休み、ストレスもなく全て一人の稼ぎ、営業みたいな仕事、自分次第で給料もかわる、疲れてもその分やりがい楽しい!そう言った仕事やると、規則正しくぐっすり寝れる不安や行きたくない一度も思ったことないです。 今が一番楽しい❤
@kaoruhirano8880
@kaoruhirano8880 Жыл бұрын
羨ましいです😊 わたしも、そんな風に仕事できたらなあって思います😢
@埼玉上尾人-j5p
@埼玉上尾人-j5p Жыл бұрын
@@kaoruhirano8880 好きな事やりましょう^_^ 色んな仕事してはやめて、絶対見つかりますよ❣️
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ Жыл бұрын
節約も楽しいですし、アウトプットも楽しいです! 現在1516万超えましたし、日々1000円前後いただけるようになりました! これからFIREなので楽しく遊びながらお金を稼いでいきます💞
@とまと-l2e-b9n
@とまと-l2e-b9n Жыл бұрын
あのゴミみたいなコンテンツ作り続けるんですか?
@青木裕美-h5o
@青木裕美-h5o Жыл бұрын
私は、若者ケアラーです。祖母の世話介護と両親の世話で自分のことや夢諦めてます。遊ぶことも諦めてます
@siawasechannel
@siawasechannel Жыл бұрын
私もそうでした。無理なさらないでくださいね。辛い時相談する人、役所とかプロとか、いたらいいなと思います。
@Judas-Iscariot12traitor
@Judas-Iscariot12traitor Жыл бұрын
楽しさと苦しさが入り混じっている場合は?😂
@芽衣塚さら
@芽衣塚さら Жыл бұрын
品質は大事。そのためにはフィードバックは必要。あとは分野によってかかる時間が違う。純粋数学とか一生かけてもたらない。
@konnnitiha-77
@konnnitiha-77 Жыл бұрын
ゲームをプレイするのが楽しい、とずっと思っていて2.30年間の時間を費やしましたが最近は情熱が切れてきました。なんだか身体にぽっかり穴が開いた気分です。 お金やキャリアの問題など現実的な悩みの種に対処していて素直に楽しめなくなっているのでしょうね。 熱中出来る好きなことって本当に大切だったんだなぁと失って初めて気付きました。
@bluej6076
@bluej6076 Жыл бұрын
私は比べてるつもり無いのに相手が私の前で比べてる時はどうしたらいいですか?私と比べて優劣付けることによって安心してるんだろうなぁと感じますが、やっぱりモヤモヤしますよね
@clippers4307
@clippers4307 Жыл бұрын
諦めることから、夢は始まるよー
@survivedisadvantaged19
@survivedisadvantaged19 Жыл бұрын
英会話25年続けて、コロナから英会話講師のバイトで月に15000くらい稼げるようになりました。もとは取れてないけど、もととれるようになりたい。
@おくわた-w8o
@おくわた-w8o Жыл бұрын
概ね同意します  ただドンなことでも常に楽しいというわけにはいかない 10年死ぬ気でやっても思った結果が出ない事はある 楽しさを失う場合はある  それで離れると  再びやりたいと思うか それともフェードアウトしてしまうか  そこも分かれ道なのかと思う
@西山元樹-h7e
@西山元樹-h7e Жыл бұрын
楽しいがわからないのだ!!
@blackpantheratsu
@blackpantheratsu Жыл бұрын
ようこそ、岡山へ。
@chanko229
@chanko229 Жыл бұрын
これは資格試験の勉強にも当てはまりますかね?
@kimoiotoko3565
@kimoiotoko3565 9 ай бұрын
ほんとにそのことに強い興味があり、熱中しているのなら、そもそも辞めるかどうかという発想自体発生しないわけで・・ 儲からなくてもいいんです。もちろん儲かれば言うことなしですが、
@masakisugita3053
@masakisugita3053 Жыл бұрын
愛がなければ、続けられません。 Noteもですが、サウナもねw
@インコ-v6y
@インコ-v6y Жыл бұрын
死ぬ気でやるとはどいういうことでしょうか?決めた期間で、予め決めた成果が出なければ諦めるであってますか。
@29dovizomo
@29dovizomo Жыл бұрын
ああ、自分はネットとAIの時代的な優位性を全く有効に活用できていないな。悪いことも多くありますが、芸術やビジネスで可能性が広く一般に広がっていることに焦点を当てたいと思いました。そのうえで確率を上げるために質量で圧倒的に凌駕しなければなりませんね。改めて気がつきました。 ところで一つ質問があります。大衆芸術や大衆ビジネスと、たった一人だけに評価されればよい現代芸術の違いです。対象が大衆であることと、まだ見ぬ一人であることの違いにより、インプット・アウトプットまでは同じでも、フィードバックが異なるように思います。このところをどうフィードバックして次に生かしていけばよいと思われますか?
@originaladidas
@originaladidas Жыл бұрын
考え方努力をしても失敗をする 難しいね
@プー珍-g9f
@プー珍-g9f Жыл бұрын
夢にときめけ!明日にきらめけ! by川藤幸一
@rafuu3961
@rafuu3961 Жыл бұрын
働くことを諦めます
@8pot2
@8pot2 10 ай бұрын
いや、実力なんて秀でてなくても抜群に運さえあれば簡単に脚光を浴びることができる。 クリエイターの世界はそういうところ。
@01taira
@01taira Жыл бұрын
あれ?思いがけず知らないおじさんに応援メッセージもらった。 ありがとう。やれるとこまでやってみるすわ。 どうせもうこれ以外のなんかにこれほど興味持てるような気もしないし
@koketarou
@koketarou Жыл бұрын
私の夢は全宇宙を支配することじゃよ(*´・ω・`)b
@kenken-oo2hv
@kenken-oo2hv 9 ай бұрын
夢を諦めるっていうが、それって自分の取り組んでいることに苦痛を感じていることの証明じゃん。何かに取り組む作業自体が気持ちいい、快楽なら別に止める必要ないじゃないですか?数学者になるために数学を勉強していてそのことに苦痛を感じるなら、それって自分に合っていないってことで別の道に進んだ方がいいです。
@sjroanripw
@sjroanripw Жыл бұрын
夢とか非現実的な事の様に考えてしまうので、あらゆるメディアで夢を持てみたいな具体性の無い押し付けに圧迫感はあります そんなん誰がどうなろうが知らんし言ってる自分も分かってねーよ他人事だしバーカって著名人の誰か言って欲しいです
【まとめ】絶対に後悔しない人生を生きる方法【精神科医・樺沢紫苑】
22:08
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 76 М.
【まとめ】同じ考えが頭から離れない!「反芻思考」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】
18:40
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【まとめ】恋人が欲しい人が絶対に言ってはいけない言葉!【精神科医・樺沢紫苑】
20:33
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 74 М.
諦めた瞬間にきちんと辞めることの重要性【為末大学】
12:39
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 52 М.
【まとめ】発達障害の人が増えている本当の理由【精神科医・樺沢紫苑】
18:37
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 416 М.
諦めが下手で、うつ(病)がよくならない人 #うつ病
13:32
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 494 М.
今、死にたいと思っている人へ
19:29
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 150 М.
【まとめ】人生を楽しんでいる人の共通点【精神科医・樺沢紫苑】
17:32
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 383 М.