馬の間違った(?)イメージの本当。5つ。

  Рет қаралды 15,172

「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル

「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 81
@camelr9902
@camelr9902 2 жыл бұрын
後ろ回ったら蹴る様な馬はそもそも近づいてはいけない、というのは妙に納得しました。
@アヅキ-v6y
@アヅキ-v6y 2 жыл бұрын
自分も某ウマのゲームから実際の馬にも興味を持った者ですが、こうしてナッキーさんのように動画を提供していただいている方々のおかげで、馬の印象はかなり変わりました。 競走馬のレースのイメージしかなかった時は馬がこんなに優しくて賢くて面白いとは思いもしませんでした。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
馬の娘さん達に感謝です。
@hikami777
@hikami777 2 жыл бұрын
競走馬のイメージが強すぎるのかもしれない……
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
それは間違いなくありますね。
@タムタム-f2z
@タムタム-f2z 2 жыл бұрын
次は、ナッキーの間違ったイメージの本当が知りたいです。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
おそらく動画に滲み出たイメージがまんま私です。
@闇鍋-o8m
@闇鍋-o8m 2 жыл бұрын
いいお話でした。参考画像でお茶吹きました。
@xy7599
@xy7599 2 жыл бұрын
ナッキーさんの動画を見る前のイメージ 「馬って競馬のあれでしょ?」「蹴るでしょ?」「ニンジン食べるでしょ?」 ナッキーさんの動画を見た後のイメージ 「お馬さんかわええ」「ワンちゃんかわええ」「ニワトリ鳴いとる」「顔やべぇ」
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
ちょっと違うイメージが混ざっております。
@rokoroko6k
@rokoroko6k 2 жыл бұрын
某動画のイメージが強すぎて、ウラホリを見ると「耳をやるやつだ!!」と思ってしまいます……
@sasuke1059
@sasuke1059 8 ай бұрын
ナッキーさん、いつもありがとうございます。沢山の馬の動画がありますがナッキーさんのチャンネルは大切な基本を教えてくれて本当に助かります。ビジネス以前に愛があってそれがご家族や一緒に暮らす動物たちの姿にまんべんなく反映しているのが伝わって来て安心して見ていられます。
@hatakko25
@hatakko25 2 жыл бұрын
母が先日ポニー牧場に行った際に「ポニー達が美味しそうに角砂糖を食べてたよー💡」って言ってたのを思い出しました🐴♪
@あおい-w7d9j
@あおい-w7d9j 2 жыл бұрын
言われてみれば、ロバとシマウマは鬣と尻尾の形がそっくりですね🦓 母の実家では、40年くらい前まで農耕馬(最初は繁殖用、後に農耕用)を飼っていて、私はよく馬小屋で遊んでいました。 なので、よく服の襟元や髪の毛をカジカジされていましたね。 ええ、誰かさんお気に入りの三角コーンよのうに😅
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
素晴らしいご経験ですね!…三角コーンにはなってほしくないですが…。
@shake_38gou
@shake_38gou 2 жыл бұрын
カテゴリがあやふやで馬として分類された例 シマウマ、キリン、パンダ、象、トロイの木馬、ハリボテ
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 2 жыл бұрын
ハリボテって、まさか…… ハリボテエレジー???
@Juendama_223
@Juendama_223 2 жыл бұрын
夏休みになったらウマに触れ合いに行ってみようかな...
@Hamluce
@Hamluce 2 жыл бұрын
人と馬との信頼関係があってこそ。 そもそも古来から人間と馬は深くつながっているんですよね。 農業であったり、車がない時代からの移動手段であったり。 近年はつながりが限定的になりましたが、この先の未来も人と馬の信頼関係が続いていくと良いですね。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。
@megmilk8114
@megmilk8114 2 жыл бұрын
馬が角砂糖食べるって初耳😮
@春咲リベ
@春咲リベ 2 жыл бұрын
オープンキャンパスに行った時に大学の食堂にケセラちゃんみたいな馬いた。 触らしてもらえて触っても動かないしサラサラだった。何よりも思ったよりも大きかった。
@kaz_touch
@kaz_touch 2 жыл бұрын
私もそこまで詳しくなく、ナッキーがおっしゃるような一般的な誤解が念頭にあって接していました。 触れ合う機会もそうですが、こういう学べる機会もあまりないので、 この動画で得た知識を次回の馬との出会いに活かしていこうと思います!
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 少しでもきっかけになれたら幸いです。
@kosk0827
@kosk0827 2 жыл бұрын
昨年から競馬にハマり、馬の魅力を再確認できたので、久々に牧場とか行きてぇな〜
@mmm-ny4lt
@mmm-ny4lt 2 жыл бұрын
着の身着のままでうっかり乗ると硬めの毛並みがチクチクするので 半ズボンで乗ってはいけない(経験則
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
柵で脛を削られる可能性も…。
@takey0urhands
@takey0urhands 2 жыл бұрын
今の日本だとどうしても、馬=競馬の馬ってイメージが強いですもんね 犬でも闘犬と一般家庭のペットじゃそれぞれ性質違うだろうに、犬=闘犬だから近寄ったら人間でも食い殺されるぞ、って言われたら そりゃあちょっと極端でないかいって話になりますね
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
極端かもしれませんが、それくらいの認識で良いと思います。
@nobuoh112
@nobuoh112 2 жыл бұрын
いつもタメになるお話ありがとうございます。 近所に乗馬クラブがあるのを知り、入会するか検討中です。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
始めていただけると、嬉しいです。
@竹内あゆみ-q1v
@竹内あゆみ-q1v 2 жыл бұрын
お馬さんに興味がなかった時には、ナッキーさんの言われるような間違ったイメージがけっこうあったと思います。でも競馬や、このような馬の動画などで徐々に理解を深めていき、以前よりお馬さんは身近な存在になりました。馬は甘い物好きというのが、一番興味深い発見でしたね🍎🍌🐴
@mizu_iro_
@mizu_iro_ 2 жыл бұрын
ゴールドシップが須貝調教師を嫌いなのは調教が厳しいからだと思ってました。違うのか…
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
彼の基準は常識では図れませんね。
@ハミル-h6j
@ハミル-h6j 2 жыл бұрын
馬場内だと普通でも、外周で乗ってて厩舎に近づくと急にそっちに向かおうとするのは4つ目に挙げられた内容が主な原因なのかもしれないと思いました。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
外乗はとくに注意が必要ですね。
@toukonchunyu
@toukonchunyu 2 жыл бұрын
性格がキツいと言われてる牝馬は結構懐くと思います。そう思うのは僕だけ?
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
あー。それはあるかもですね。
@hidecanaryellow0739
@hidecanaryellow0739 2 жыл бұрын
ローゼスさんはナッキーさんがしゃべる声をどのように聞いているんでしょうね。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
はよ終われや。…でしょうか…。
@wisteriawisteria1472
@wisteriawisteria1472 2 жыл бұрын
現代では?身近ではなくなってしまっているからか、縁遠いようなイメージがありました。 (乗馬クラブなども敷居が高く感じます。) 固定観念の様なものが出来てしまったのは、お馬さん達を管理しやすい方法が広まっているからでしょうか。 今までとは違った観点から見てみると、親しみやすく、身近な印象を受けました。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
もともと馬は身近で穏やかな存在です。日本は競馬がメインになったので、どうしても怖いイメージが強いです。
@wisteriawisteria1472
@wisteriawisteria1472 2 жыл бұрын
@@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ さん 昔は、移動時に、お馬さん達のお世話になっていましたよね。 お侍さんたちは、特に、お馬さん達と共に生活して、彼らに頼っていましたよね。 便利な世の中になりましたけれど、お馬さん達が少し遠い存在になってしまったようで、寂しい氣がしています。
@ちょぼらう雅寿
@ちょぼらう雅寿 2 жыл бұрын
30〜40年前は田舎じゃよく「馬」居たんですけどね。やっぱり競走馬の生産牧場でない限り後継者問題に直結してますからね。 少なくとも畜産業が抱える最大の悩みです。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
どの業界も悩みは一緒ですね。
@緑豆おじ
@緑豆おじ 2 жыл бұрын
ピラニアの一般的なイメージと似たようなものですね(違)
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
え?ピラニアっておとなしいんですか?
@lastmaru
@lastmaru 2 жыл бұрын
子どものころはあんな大きな馬を狭そうな馬房に入れるのはなんか可哀想だなってずっと思ってた
@羽生栄蔵
@羽生栄蔵 2 жыл бұрын
最近知ったのは馬のしっぽの形状かなぁ
@齋藤アン
@齋藤アン 2 жыл бұрын
有志の方々の様々な動画を見るまでは 頭が良く、考えを悟られない様にいつも澄ましてるイメージでした けれど実際は 甘えん坊でイタズラ好きで 色々な物に興味しんしんの「野次馬」で 神聖で美しいイメージに「可愛い」が加わりました
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
馬はかわいいです。本当に。
@CONAMIX2008
@CONAMIX2008 2 жыл бұрын
初めまして。いつも視聴させていただいております。 最近さる御神馬にハマったのをきっかけに馬に興味を持ち始め、 検索したところ、こちらに辿り着きました。 ナッキーさんの馬との触れ合いを始め、馬の知識をこちらで たくさん披露してくださることで、日々、馬への興味を深めております。 ところで、「野生の馬はもう地球上に存在しない」とのことですが、 先日、ナショナルジオグラフィックの放送でポルトガルの山岳地帯に生息している 「ガラノ」という品種は、世界で希少な野生種と紹介されていました。 おそらくナッキーさんはすでにこの種のことはご存知かもしれませんが、 そのガラノもすでに品種改良されているということなのでしょうか。 もしこの件についてご存知でしたら、お手数ですがご返信くださると嬉しいです。 以上、長々と失礼しました。これからも応援しております!
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
ありがとうございます。ガラノも半野生、野生化した馬という認識で問題ないと思います。
@hacoromo
@hacoromo 2 жыл бұрын
馬に触れ合える場所ないかなぁ?と検索したら、近所にでっかい馬ランドみたいのがあった でもコロナの影響なのか残念ながら休業中
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
それは残念です。再開されたらぜひ。
@largoyasuko3500
@largoyasuko3500 2 жыл бұрын
色々なシーンを思い返し、ナッキーさんの愛情あるお言葉に納得🐴♥️ 境を曖昧に!なども含め、馬に対する認識のアップデートができました。 馬には悪意は全く無い🍀 ナッキーさんにはホースマンも育てて欲しいと思いました。馬本来の優しさや良い面を引き出すのはまさに人なのですね。 かつて在籍していた全国区の大手乗馬クラブでは一部の指導員が馬を殴ったり暴言を吐いたりしていて、彼らへの怒りと何も出来ない悲しさを感じたのを思い出しました。調教とはまた別の行為。 初夢は一富士二鷹三茄子、馬の耳に念仏のことわざよろしく、『馬にはニンジン🥕』だと思い込んでいました~😆
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 人と環境で馬は変わります。 人馬にとって良い事が広がって欲しいし、広げて行きたいと思います。
@largoyasuko3500
@largoyasuko3500 2 жыл бұрын
@@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 馬たちは私にも色々な事を教えてくれます。ナッキーさんを御手本に、微力ながら私も人馬に良い環境を目指したいと思います。
@maRi-mv8oq
@maRi-mv8oq 2 жыл бұрын
確かに危ない子は横蹴り危ないですよね。4つめわかる…噛まれて蹴られたことあります。もっと1頭1頭しっかり関わってあげれたらいいのかな
@udondonudondon
@udondonudondon 2 жыл бұрын
気軽に馬と触れ合える場所の一つは競馬場でしょうか(JRAの方が充実してますね) 馬券、グルメ、イベント、お馬さんに触れるなど、家族や恋人や友人同士はもちろんひとりでも楽しめます 流行り病の影響で今はイベントが中止ですが早く落ちついてほしいものです
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
本当に早く落ち着いてほしいですね。
@hidecanaryellow0739
@hidecanaryellow0739 2 жыл бұрын
03:43 06:14
@ワカバ-p5r
@ワカバ-p5r 2 жыл бұрын
1〜4までノホホンと見てたけど5つ目の野生の馬はもういないってのが軽くショック🤯
@heavenangle
@heavenangle 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 そっか😯 完全に野生の馬って存在しないんですね! 宮崎県の都井岬にいる馬さんは 野生の馬って聞いてたけど、 脱走馬だったり、ポイされた 馬さんが生き延びた感じなのかな。。 私は小さい頃からお馬さん 大っ好きです🙂☘️❤️
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
御崎馬は江戸時代に人が持ち込んだ馬です。
@heavenangle
@heavenangle 2 жыл бұрын
@@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ そうだったんですね!☺️ 知識が1つ増えました。 ありがとうございます! 何度か行きましたが、 割りと小柄で人なつっこい お馬さん達でした☺️
@UmaNoKuso
@UmaNoKuso 2 жыл бұрын
馬のイメージは「食欲に関係なく、〝趣味〟が食べ続けること」ですか。 乗馬は、金銭的に敷居が高いですね。高給取りの遊びというイメージはあります。引き馬は原則子供優先ですし。 あと乗馬は、初心者のうちは反動で金〇(ゴールデンボール)を挟むと聞いたことがあって、未だにそのイメージが……
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
金のボールより、最初はお尻の皮が向ける場合がありますね。
@マモ-t2u
@マモ-t2u 2 жыл бұрын
コンニチワ🤠✌️ up!見損なっていましたよ🤣🤣🤣 イメージ!理解できました。 トレーニングされた馬や性格的な馬。気にしながらふれ合えれば良いなと感じました。 人参🥕!🤣🤣甘党なんだ😄 シマウマ🦓がロバの系統なのは初めて知りましたよ😄 いろいろありがとうございました。🤠
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。
@ウマの尻尾
@ウマの尻尾 2 жыл бұрын
調教のイメージで出てくる3:44の画像は実際ナッキーさんが奥様から受けてる調教ですね
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
違います。竹刀と鎖を使って…
@ベスちゃん-m4t
@ベスちゃん-m4t 2 жыл бұрын
やはり競走馬のイメージを持ってる方が多いのかも⁉️
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
間違いないですね。
@名無しさん-j2w
@名無しさん-j2w 2 жыл бұрын
いつもためになる、可愛い動画ありがとうございます! 私事ですみませんが、乗馬を始めたいと思っています。 近所にいくつか乗馬クラブがあることを知りまして、比較したいと思ったものの、金額と設備以外のことが何もわかりません(汗) 素人がトヤカク判断することではないかも・・・と思いますが、もしクラブの状態などで見るべきものがあれば、ご無理のない範囲で、ご教授頂きたいです。
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ
@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 クラブのオーナーさんと直接お話しされるのが一番早いと思います。 結構、お話好きな方が多いので、良いアドバイスを下さると思います。
@名無しさん-j2w
@名無しさん-j2w 2 жыл бұрын
@@馬と子どもとときどき犬ナッキーチャ ありがとうございます!🙌
@toulchaos8798
@toulchaos8798 2 жыл бұрын
1度は引退した競走馬に会いに行ってみたくても、「気軽に会いに行ける」という感じではなくて中々行動ができませぬw この動画を通じて、お馬さんのことがもっと広く知られるといいですなあ。
@zarakuopuchimasu6795
@zarakuopuchimasu6795 2 жыл бұрын
まあ、兎に角現地に行った場合、普段からお世話している方にその子のことを聞いて接したほうがいいと思います。自身は必ずそうしてます。
@Rockysui1
@Rockysui1 2 жыл бұрын
かわいいいいいい
【解説】馬のお手入れについてお教えします。
17:11
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 17 М.
サラブレッドは乗馬としてどうなのか?~ナッキーの馬の教室~
13:09
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 36 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
一度はあきらめかけた。ある馬の成長記録。(誕生から3歳春まで)
13:45
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 76 М.
【国枝厩舎インタビュー】お茶目な白毛馬・ハヤヤッコの生態に迫る
7:52
東スポレースチャンネル
Рет қаралды 114 М.
【乗馬】手綱の詰め方1つで馬との会話が変わる?
9:35
【乗馬の悩み解決ch】まな
Рет қаралды 1,7 М.
【爽快】見るだけで気持ちいい別次元の最強ツール
8:25
いっぷくちゃんねる
Рет қаралды 2,2 МЛН
馬は「これ」だけで人についてくる。その理由。ナッキーの馬の教室~その9~
11:01
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 103 М.
初めてプロテクターをつけた時の馬の反応はこんな感じです。
12:27
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 4,2 М.
いろんな馬の大きさ比べてみました。(どの大きさでもかわいいけどね。)
11:24
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 31 М.
馬が人にやってはいけないNG行動 5選。
11:26
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 40 М.
【解説】馬にやってはいけないこと。のなぜ?~ナッキーの馬の教室~
13:16
「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル
Рет қаралды 37 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26