毛利元就の原点、吉田郡山の地を徹底解説|in 安芸高田市歴史民俗博物館

  Рет қаралды 27,813

毛利家歴史チャンネル

毛利家歴史チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
ぜひ他の動画もお楽しみください^^ 再生リスト:歴史名所めぐり kzbin.info/aero/PLs52PWs0zP31664zkqmaK3x8PW7NXwMuQ
@たか君だよ
@たか君だよ Жыл бұрын
北広島町の吉川家館跡の資料館に行ってきました。よく喋るオバチャン館員が秋本さんの事をよく知って来月イベントも一緒にすると仰ってました。 このチャンネルの事を話しておきました。
@mourihistory
@mourihistory Жыл бұрын
ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 助かります‼️ それにしても、広島の情報網恐るべしですね👍️
@fumikami7341
@fumikami7341 8 ай бұрын
こんばんわ。 この回の動画コメント抜けてました。 あともう少しで全コメントになります。暫くお付き合いくださいませ。 吉田郡山城の模型を使っての解説ありがとうございます。 You Tube視聴すると去年の秋の元就フェスタに出演された石丸市長は元就役を演じノビノビと楽しく演じてましたね。 石丸市長について最近知り合った沖繩の知人達の間でも話題でしたよ。1人は地方議員で勉強になり参考になるって。 知人達はいつも安芸高田市You Tube見てますって。応援してます〜。 それから知り合い達に石丸市長は人知れず毛利元就公のお墓の掃除落葉拾いなどしてるなど教えて差し上げました。
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
フミカミさん‼️ この、コメント忘れてました。 再来週くらいに、石丸さんとの対談動画です。是非、お楽しみに👍👍👍👍
@pocket90841
@pocket90841 2 жыл бұрын
お久しぶりです。 小学生時代の頃、高田郡時代に吉田少年自然の家に泊まりで合宿行った帰りにこのお城見学行きました。「百万一心」
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
お久しぶりです‼️ うわーそれは、羨ましい体験です。 なかなか、あの近辺で長居するシチュエーションがないものですから。
@BanBan0321
@BanBan0321 Жыл бұрын
私の先祖もこの安芸高田の地の出自になり、非常に興味をもっておりました。 この動画で郡山城などの発展の背景がしることができてよかったです! 必ず近いうちに行ってみたいです。
@mourihistory
@mourihistory Жыл бұрын
コメントありがとうございます‼️ それでは、同郷ですね👍️シンパシーを感じます。それならば、是非、行かれてみてください。周辺にも歴史が埋もれています‼️
@hidetoshitakimoto9977
@hidetoshitakimoto9977 Жыл бұрын
もう40年前になりますが、尾道に住んでいた頃、時々バイクで三好を抜け島根までちょくちょく走ってたんですが、高速道路もなく、楽しいけど同じとこ回ってる気がするほど遠かったです。 尼子氏も3万人の行軍は大変な負担だったはずです。毛利と戦わずして味方に引き込みたい気持ちがよく現れた合戦ですね。孫子の兵法を学んだ元就には其の意図がよくわかったはずです。5万で、其の上手土産持参なら和睦していたかもしれませんね。
@つっちー歴史語りチャンネル
@つっちー歴史語りチャンネル 2 жыл бұрын
吉田郡山城のこと、また一つ勉強になりました。ありがとうございます。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
少しでも、参考にしていただければ嬉しいです。動画拝見しましたよ‼️
@つっちー歴史語りチャンネル
@つっちー歴史語りチャンネル 2 жыл бұрын
@@mourihistory でしたか。ありがとうございます。まだまだ勉強不足です。ここで勉強させてください。
@miko1372
@miko1372 2 жыл бұрын
杉の大方は歴史上の女性の中で最も尊敬する方です。大方失くして毛利家の中国制覇、ひいては明治維新も違った形になっていたと言っても過言ではないと思います。 吉田へ立ち寄る際は必ず大方の伝墓所と清神社の社にお参りさせて頂いております。 それにしても、郡山城の一国一城令による破却具合は某幕府の敵意をひしひしと感じます。特に三の丸の石垣の散乱具合は登城の度に悲しい気持ちになります。一国一城令の破却具合は城によって差が大きいですね・・・
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます‼️ 杉の方に関しては、私も大いに同意いたします。 元就が猿掛城にいる間、陰日向なく、支え、指標にもなった彼女の存在は欠かせないと思います。 猿掛城の近くに佇む墓石に私も良くお参りに参ります。 彼女なくして、大成した元就はなかったでしょうね。 そして、清神社も城より古い歴史がある霊験あらたかな場所ですよね。 そんな、郡山城の破却に関しての考えにも大いに頷けます‼️
@流離こーじ
@流離こーじ 2 жыл бұрын
杉の大方は大河ドラマでは松坂慶子が天真爛漫に演じてましたね。元就公の信心深さも大方の影響と聞いています。 郡山城は、島原の乱後、キリシタンによる利用を恐れて、石垣などが徹底的に破却されたらしいですね。
@miko1372
@miko1372 2 жыл бұрын
@@流離こーじ あの破却ぶりはかなり合点がいきました、ありがとうございます!それと同時にいい破却のこじつけになったんでしょうね。
@コン-n2e
@コン-n2e 2 жыл бұрын
福原氏や桂氏などの重心の土地とか、郡山城の拡張の仕方など、初めて知ることも多かったので、大変参考になる動画でした。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
いつも、メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 本当にあの辺を歩くと、毛利家の縁の一族、重臣の名前があちこちに見られて、悠久のロマンを感じます‼️ 今週は、元就公の墓地がある城内の動画なので、是非、ご覧下さい‼️
@松本悠佐
@松本悠佐 Жыл бұрын
この城が百万一心の郡山城ですね。 元就公…毛利家にとっても原点のお城ですね。
@mourihistory
@mourihistory Жыл бұрын
意外な過去の動画で‼️ そうです、郡山城こそが安芸毛利の原点ですよね👍️
@たか君だよ
@たか君だよ 2 жыл бұрын
ウチの地元の近くの白市に毛利家家紋付きの福原との表札がある空き家があります。
@たか君だよ
@たか君だよ 2 жыл бұрын
木原家住宅のように江戸時代や明治期からの建物じゃなく少し後世の近代化された建物なのですが保存状態が悪く福原家との関係性が気になってました。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます‼️ それはそれは、もしかしたら福原さんのご自宅かも知れませんね。 元就公の墓前祭には、福原家のご当主が毎年お見えになられていますが、現在は広島市内にお住まいのようです。 管理が行き届かないのかも知れません‼️‼️‼️
@user-pq6pn8bw2p
@user-pq6pn8bw2p 2 жыл бұрын
安芸高田には、是非行ってみたいと思っていたので、予備知識を得られてすごく嬉しかったです。広島には7年近く住んでいましたが、当時は全く関心がなく悔やまれます。夫の母方の祖先の一人が、長府藩十代藩主匡芳さん近くに仕えたと聞いてますので、遅ればせながら色々勉強したいと思ってます。続きを是非お願いします🙇‍♀️
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 今週は、更に歩いて郡山城内を歩きますので、是非、ご覧下さい‼️ そして、長府藩主にお仕えだったとの事、凄くシンパシーを感じております。 引き続き、応援宜しくお願い致します⤴️⤴️⤴️
@user-pq6pn8bw2p
@user-pq6pn8bw2p 2 жыл бұрын
ご丁寧な返信有難うございました。麓の歴博には行けても、郡山城址の山歩きまではできないと思うので、画面で楽しませていただきます♪♪
@森のコッコ
@森のコッコ 11 ай бұрын
毛利氏の始まりが今の広島県安芸高田市の吉田町なのでしょうね~😊 元就は、5歳の時、父親の広元を失い、父広元には2人の側室がいたみたいですが、正妻である実母を失うと、片方のお杉が元就の養母として育て上げた話を聞いておりました😢 兄興元が父広元と同じく、酒の飲み過ぎがたたり、亡くなったために、兄嫁お雪と甥の後見人になりましたが、甥も病死して、お雪は実家に戻ったので、次男の元就が家督相続したみたいです😢 相生と言う父広元の側室が弟元綱、妹をもうけましたが、妹が吉川氏に輿入れしたことと美伊姫が元就に入れ替わる形で、輿入れした後に、元綱の変が起こり、元綱は成敗されて、元綱の母相生は自害したみたいです😢 結果的に、尼子一族らも滅亡迅雷みたいなので、井上元兼一族も、成敗されたみたいですよねー😂
@hiro.11
@hiro.11 2 жыл бұрын
こんばんは^_^。 歴史資料館を来館する事もあり、尚且つ城のジオラマなどがあると大変興奮するほど拝見してしまうぐらい好きなので大変参考になりました。 郡山城の戦いは城攻めだと思うのが普通だと思います。尼子軍は3万人であり、対する毛利軍は僅か2400人で約12倍の相手と戦うわけで城を出て奇襲による作戦で対処した点は理解できます。 副館長さんの仰った郡山城が目標ではなく真の目標は毛利氏救援の大内軍1万人の援軍だった主張はかなり信憑性があると思いました。大内軍1万の援軍を撃破する事によって一気に安芸国における情勢を大内氏から尼子氏に変えられたと私も思います。 ジオラマを利用した郡山城の戦いなどとても勉強になりました^_^。 当初の郡山城は以外と小規模の山城だったとはやはり実際に見ないと分からないものですね。しかしあれだけ大規模に修築したならば大変な金額だったと予想もできますし家臣の皆さんも足腰は相当丈夫だったのではと想像します(^^;;。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます‼️ ごめんなさい、出張続きでなかなか返信が出来なくて心苦しく思っています。
@ayase5537
@ayase5537 2 жыл бұрын
福原とか桂って重臣の名前が地名になってるんだ...知らなかった。
@hiro.11
@hiro.11 2 жыл бұрын
歴史的には良くある話ですよ。例えば足利氏も同じように今の栃木県足利市に居住して源氏から足利の苗字に変えました。 長野県(信濃国)においても武田信玄に二度勝利した村上義清の先祖も村上という地名に移り住み源氏から村上の苗字へ。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
先生‼️メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️そうなんです、さながら毛利一族&重臣のロマン街道と言った所です。 是非、行かれてみてください‼️
@mkep82da
@mkep82da Жыл бұрын
うちも江戸時代まで武士で鎌倉時代初頭におそらく平家討伐九州に移り住み地元の地名に名字を変えてます。
@otaru6042
@otaru6042 2 жыл бұрын
動画有難うございます。 郡山合戦は戦国時代の戦術でよく行われた「後詰を釣りだして叩く」のが目的だったといわれると確かにその可能性もあると思いました。 しかし当時の郡山城はあのサイズだったのですね。毛利の躍進と共に郡山城も大きくなっていったのでしょうね。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 仰る通りです。 自分なりに郡山合戦を再度、見直しみたいと思っています。 そうなんです。 お城のサイズは、あまり大きくなくて、毛利家の成長と共に拡張していったんですね。 まだまだ、自分も勉強不足です‼️
@higuti7222
@higuti7222 7 ай бұрын
名前が出る度にNHK大河ドラマ毛利元就の演者の顔が出てきます。広島県は観光資源としてNHK大河ドラマ毛利元就の映像使用権を主張するべき
@mourihistory
@mourihistory 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 わかります、シンクロさせちゃいますね。 とても、良いアイデアだと思います。 是非、広島県でその案を進めて欲しい‼️
@mimic.2177
@mimic.2177 2 жыл бұрын
あら素敵!秋元さんじゃないですか!毛利氏を勉強するときには欠かせない方ですね。元就公の御子孫と並んでるなんて感動です!素敵な動画をありがとうございます!
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます‼️ 副館長には、積極的にご協力頂いて大変、勉強になり、また、助けられております(笑) 是非、今後とも応援宜しくお願い致します⤴️⤴️⤴️
@武田みく-f5y
@武田みく-f5y 6 ай бұрын
毛利元就の母親の元を綺麗にして欲しいです。
@mourihistory
@mourihistory 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 福原家の事を仰ってるのでしょうか。
@徹細畠
@徹細畠 Жыл бұрын
はじめましてまえは萩城を見ました建物が無くても城の基礎石垣土塁堀が残れば立派です本丸の後の山の曲輪に自分は登りたいですひざいたが治り痩せてまた先ですか行こうとおもいます。城好きの者です、
@mourihistory
@mourihistory Жыл бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 萩城、なんか良いですよね👍 そして、郡山は山城の貫禄があります。 お膝は大丈夫ですか⁉️ 快癒される事をお祈りしてます‼️
@佐藤哲哉-p8n
@佐藤哲哉-p8n 2 жыл бұрын
おつかれさまです。 おお!!!今日はまさかの吉田郡山とは まさしく毛利家の原点ですね。 毛利元就がどのように覇者のなったのか大変勉強になります。 動画の幅がさらに広がり楽しみが増えました。 またの動画お待ち申し上げます。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます‼️あちこちに、話が飛んですみません(笑) 今度は、郡山城の現力なので是非、期待してご覧下さい‼️
@oekazuichi8595
@oekazuichi8595 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 3月に私も伺いまして、ちょうど館長さんがいらしたので、少しお話しさせて頂きました。「元就公はお里屋敷ではなく、山頂に住んでいたのですか」と伺ったところ、「平時はお里屋敷ですが、晩年はずっと有事(月山富田城攻略等)だったので、ほぼ山頂ですね」、ということでした。私は、お里屋敷跡の三矢の訓の碑があるあたりに居室があったのかなとずっと思っておりました。 郡山合戦ですが、秋元さんのお話にはでませんでしたが宍戸家も活躍するのですよね。最初は尼子方は備後路から攻め込んで、丁度難所が宍戸領のところにあってそこで撃退だったかな。 大方様のお話もででいましたが、清神社の中に大方様の神社もあって、この間行った時にはお参り致しました。 安芸高田市歴史民俗博物館さんは、安芸高田市の古城の発掘調査をしており、ガイドブックが販売されていましたのでお土産に買って帰りました(私のご先祖のお城も載ってましたので)。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
これは、大江公。お久しぶりです⤵️⤵️ そうなんですよ、元就の平時の起居していた場所が山頂とは僕も知りませんでした。 あの当時の毛利家にとって、宍戸は欠かせない一族です‼️その通り、不仲から一転、婚姻関係を結び、毛利家の外的に立ちはだかったのは宍戸元源⁉️かな。 堅牢な城だった見たいですね❗ 是非、そこも行きたかったのですが今回は行けずでした。。。 古城ブック⁉️ 先祖のお城‼️気になります‼️
@MouriMotomasa
@MouriMotomasa 2 жыл бұрын
尼子は大内が出陣してくるのを念頭に、毛利に対峙したとの事、3万という圧倒的な軍をもって毛利を威嚇し、うまく寝返ってくれれば尚よし、という事だったのでしょうか。大内と尼子の狭間に揺れ、なんとかバランスを取って生き延びていた当時の毛利は一番大変で頭をフル回転させていたのだと思います。この経験が後々生きてくるのだと。  冒頭元就公の甲冑が紹介されていましたね。元就公の兜の前立てが、私がイメージする王道の兜です。 私が初節句で泣きながら被せられていた五月人形の兜も、偶然こういう形でした。
@さんぴん茶-z4r
@さんぴん茶-z4r 2 жыл бұрын
毛利一門の福原氏はポイントが高い。福原氏一団は尼子軍との戦闘中にはぐれそこを山中鹿之助軍に攻撃された。が、福原氏はある山頂に登り孫子の兵法ごとく体勢を立て直し山の上方から鹿之助軍を迎え撃ち難を逃れたエピソードがある。ゲームの信長の野望ではさほど能力値は高くないが設定上戦闘力を上げる必要がある武将だ。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
メッセージありがとうございます‼️ 福原は貞俊でしょうか⁉️ 信長の野望の評価はそんなに低いんですか? 残念で仕方ありません。 福原家は一門でも筆頭クラスです。 鹿之助とのエピソード、もう一度、調べてみます‼️ 教示頂いて恐悦至極に存じます‼️
@青松載浩
@青松載浩 Жыл бұрын
神奈川県厚木市毛利発祥の、地らしですね。
@mourihistory
@mourihistory Жыл бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ はい、厚木に元々、毛利荘と言う所があってそこに住んでいたのが、広元の四男になります。それが、毛利姓の始まりです‼️
@yamabic1103
@yamabic1103 2 жыл бұрын
この輝元がいなくて吉川元春みたいに徹底的徳川討伐してれば今頃470万石 毛利幕府豊臣を傘下に納めれたのに
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
ですかね‼️ 歴史にもしも、は、ありませんが、元春が総帥なら変わってたかも知れませんね。悔しい。。。
@horygrave950
@horygrave950 2 жыл бұрын
この当時毛利家ってどのくらい兵を動員できたんです?
@hiro.11
@hiro.11 2 жыл бұрын
吉田郡山城の戦いでは毛利軍は2,400人でした。有名な厳島の戦いでは約5,000人程だったと言われていますが、元春公、隆景公を其々吉川氏、小早川氏などに養子に送った後の戦いだったので毛利単独で4,000〜3,000人程動員できたのではと予想します。   時代ごとに数字の違いはあるかと思いますが...。
@horygrave950
@horygrave950 2 жыл бұрын
@@hiro.11 ありがとうございます。
@hiro.11
@hiro.11 2 жыл бұрын
失礼ですが、大内氏の子孫の方ですか??
@horygrave950
@horygrave950 2 жыл бұрын
@@hiro.11 おもいッきり偽物です。ただ生まれ住んでいるのが山口市の大内って地区なんでおらが町の殿様になります。徳山毛利のご当主はノリでお付き合いしてくれてます(笑)因みに地区の盆踊りも「大内のお殿様音頭」になります
@hiro.11
@hiro.11 2 жыл бұрын
@@horygrave950 さんへ なるほどなるほど^ - ^。 地名が大内があるんですね。確実ではありませんが大内氏は朝鮮半島の国「百済」王族の末裔と言われています。山口県内に他に大内という地名が無ければもしかしたらその地域から大内家が生まれたのかもしれませんね。
@tustomu.kubota
@tustomu.kubota 2 жыл бұрын
尼子勢の青山と三井の陣取り誘導の伝承は 真実だと思います。毛利元就の謀は、歴史の闇になっているのが多そうですね。(恐ろしや〜)吉田郡山城の周辺がよく分かりました。ありがとうございます。 オープニングの毛利陣幕内の元就の甲冑前でそわそわされて居たのは気のせいでしょうか?毛利様同士なのに(笑)
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 謀多きは勝つと言う、元就の謀略は神がかっていたと思います。 郡山城を歩くとそんな雰囲気が漂っています。 元就の甲冑の本物は宗家にございます。 やはり、あの甲冑の前では、襟を正さずには居られないのかも(笑)
@刀禰元彦
@刀禰元彦 2 жыл бұрын
NHKBSの英雄たちの選択という番組で先日放送された内容で、新しく赤外線探査でおびただしい数の尼子軍の陣地や山城が見つかったという内容の放送があった。ほとんどが郡山城の西側に位置しており、不思議に思っていたが、館長の話しを聞いてつまり対大内対策だということでやっと腑に落ちた。包囲軍三万という数も大袈裟なものではなく、証明されたと思う。  話は変わるが輝元公が萩に築城した経緯はこの番組でも色々触れられているが、昔から個人的に不思議に思うことは、萩城と広島城の緯度かほぼ一致している点である。つまり北極星の高さが同じなのである。海外旅行や少しでも緯度の違うところに行くとけっこう北極星の高さは気になる。北極星に限らず天体と築城場所や遺跡など必ず深い関係があるのではないか?ちなみに郡山城は北緯34°40 東には仁徳 応神陵 平成宮 東大寺がほぼ同緯度になる。天皇家に繋がる毛利家。 偶然ではないかも。広島 萩は勿論橿原 大和三山 伊勢神宮と同緯度だ。
@hiro.11
@hiro.11 2 жыл бұрын
毛利氏が天皇家に繋がっている事は余り知られていません。ご存知かと思いますが、 毛利姓〉大江氏〉土師氏。
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
流石、刀禰さん‼️ 副館長が仰ってたことを、すでに拝見して知ってたんですね。 僕は、初めて知りました。 尼子の陣地の大きさ、、、ドラマが無くなったような気がしてしまいます。 毛利家なんか取るに足らなかったのかなって(笑) そして、またまた、マニアック❗ 地政学的? 天文学的? でも、あると思います。 鬼門だとかって、それに通ずるものですよね‼️
@mourihistory
@mourihistory 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます‼️ 刀禰さんは、歴史の大家です。 良くご存知です。 仲良くされてください(笑)
@うすしお-c1f
@うすしお-c1f Жыл бұрын
確か桂小五郎の桂氏ですよね?
@mourihistory
@mourihistory Жыл бұрын
コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ はい。 彼は、桂の一族に養子となりました。 あの桂一族です。
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 102 МЛН
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 84 МЛН
【森将軍塚古墳】科野最古・最大の前方後円墳
6:57
考古学チャンネル
Рет қаралды 15 М.
国分寺は国の華~安芸国分寺歴史公園~
5:08
東広島市公式チャンネル
Рет қаралды 1 М.
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 102 МЛН