迷ったらこれ!AZ80がやはり最強イヤホンだと思う理由【2024年 おすすめイヤホン】

  Рет қаралды 19,078

KOLLEP / コレップ

KOLLEP / コレップ

Күн бұрын

Пікірлер
@kollep_gadget_audio
@kollep_gadget_audio 10 ай бұрын
AZ80の音質について語る動画を作りました。(AKG N5 HYBRIDとの比較動画になっています。) kzbin.info/www/bejne/Y4mvfoCkZ6mpepofeature=shared&t=839 ※サムネのランキングに深い意味はありません。
@やまだたろう-z3i
@やまだたろう-z3i 10 ай бұрын
ちゃんとした通訳がいる大谷翔平って言ってるのおもろw
@d0nburak0
@d0nburak0 9 ай бұрын
これは神!!!おそらく業界が震撼したであろうとんでもない代物ですね。 発表されたあと店頭で視聴した瞬間に光速で予約した一品。解像度や抜け感が想像をはるかに超えている。 AZ80は今もメインで大活躍し、もっと重低音が欲しいときは大好きなBOSE音はEarbuds無印で楽しむ、この使い分けがすっかり定着しました。 今まで「音質がなぁ~」と言っていた有線派に絶対に試してほしい。何なら予備機でもう一台買っておきたいくらいのお気に入り。
@hiyamasky4052
@hiyamasky4052 2 ай бұрын
買ったばかりだけれど、AZ80おっしゃる通り良いよ。😄Old Audio fan
@y8g9k1s4
@y8g9k1s4 9 ай бұрын
AZ80は風きり音低減も良いしほんと隙がない。ちゃんとした通訳がいる大谷翔平くらいすごい。
@nao-cc3pn
@nao-cc3pn 8 ай бұрын
買いました!素敵な動画をありがとうございます!
@nao-cc3pn
@nao-cc3pn 7 ай бұрын
使いました! 感想は「どう考えても買い」です!! ありがとうございました!
@pipi5892
@pipi5892 8 ай бұрын
いつも参考にさせていただいております!Xの方でAKGのN5の投稿を見かけて気になっているのですが、その後いかがでしょうか..?(個人的には音質面でAZ80とどちらがおすすめか知れると嬉しいです!)
@kollep_gadget_audio
@kollep_gadget_audio 7 ай бұрын
AKG N5のレビュー動画をアップしました! ぜひご覧ください!
@pipi5892
@pipi5892 7 ай бұрын
@@kollep_gadget_audio ありがとうございます!!拝見いたします!
@onion_zakuzaku
@onion_zakuzaku 10 ай бұрын
AZ80で聴くEmpty old CityのVillainヤバいです。
@no3shitsuji
@no3shitsuji 7 ай бұрын
音質に積極的に言及していらっしゃらない動画で音質の話をするのも野暮な話なのですが、 AZ80は全体を通してフラットなバランスではあるものの、ノイキャンをオフにすると、若干ローミッドが持ち上げられる印象があります。 ただ、破綻しているとかではなく、あくまでもローミッドを加点してくれるようなイメージです。 もともと素直で、かつ少し余韻と深みのある音質ということもあり、この特性がどんぴしゃでウッドベース帯域に刺さり、えげつないくらいよく鳴ります。楽器経験者の方ですと経験あると思いますが、鳴ってるんです。木が鳴ってるのがよくわかります。非常にふくよかではあるものの、決して輪郭はぼやけず、弾力と立体感のある、歯ごたえのある音像の印象です。これがめちゃくちゃ心地いいです。 すなわちこれによってジャズがめちゃくちゃ心地よく聴けます。クリスチャン・マクブライドなんか録音もいいですしもう鬼に金棒な感じです。 あと意外なところでいうと、NewjeansのHurt(Remixじゃないほう、通常ver)はベースの質感がかなりウッドベースよりで、これもめちゃくちゃ素晴らしく聴かせてくれます。動画でも言及のある通り、やはり韓国のエンジニアリングは素晴らしく、まさに鬼にry AACでこの感動でしたので、コーデックを上げると凄ましいのではないでしょうか😲😮 正直TWSに関しては個人的ゴールだなと思わざるを得ないですね💥💥
@kollep_gadget_audio
@kollep_gadget_audio 7 ай бұрын
ホントその通りですね! いつもは音質を詳しく語るチャンネルなんですが、いつか音質だけを語る動画があっても良いかなって思うくらい素晴らしいイヤホンです!
@You_Rock_My_Worlds
@You_Rock_My_Worlds 5 ай бұрын
高音が鮮やかでボーカルにも強いけど、個人的に高音が過剰に聴こえて長時間聴いていると疲れる印象だった。(MTW4の方が高音は自然な感じがした) Android端末を使っている相手に勧めるなら同じくAZ80をおすすめすると思う。 その他にも、フィット感、密閉感の感じにくさ、音域の広さ、外音取り込みによる外音の忠実さが優秀だし。
@たかぽよ
@たかぽよ 10 ай бұрын
このイヤホンはノイキャンオンとオフの時の音質が変わり過ぎなのが駄目。 他は完璧なのに…
@shika_bbx
@shika_bbx 10 ай бұрын
ノイキャンオンで音質劣化するんですか、、!?
@たかぽよ
@たかぽよ 10 ай бұрын
@@shika_bbx ノイキャンオンとオフ切り替えて聴いてみてください。(外音モードでははなくオフです。)特に低音の量なんて明らかに変わります。(T_T) SONYやゼンハイザー、BOSE等の他のイヤホンよりも明らかに変化が大きいです。 基本音楽はオフで聴かないとかなり劣化しますね…(T_T)
@haorusia
@haorusia 10 ай бұрын
@@shika_bbx ノイキャンを有効化すると低音もノイキャンされます・・・
@game26sadness20
@game26sadness20 4 ай бұрын
​@@haorusia草
@ジンシュウコウ
@ジンシュウコウ 10 ай бұрын
個人的にwf-1000xm5の方が進めやすいかな( 一一) 小さいおかげで耳に合うんだよ〜 az80は耳に合わなかったりするのよね(合わなかった)
@kollep_gadget_audio
@kollep_gadget_audio 10 ай бұрын
対抗馬なだけありますね! M5もAZ80も、サードパーティ製のイヤーピースがあるのでそれで解決もすることもあるかと
@ciara.s2067
@ciara.s2067 10 ай бұрын
だから私はPerLpro
@ciara.s2067
@ciara.s2067 10 ай бұрын
ノーブルのプレステージも持っていますが、ボーカルが篭っていてやっぱりPerLproの方がいい…
@kollep_gadget_audio
@kollep_gadget_audio 10 ай бұрын
ノイキャンとコスパは、AZ80の方が強いもん (ちょっと高いけど、めちゃめちゃ良いですよね。音質は今でも最強クラスです...)
【2025年】おすすめワイヤレスイヤホンランキング|価格別・項目別コスパ最強モデルはコレ!
54:27
カジェログ(かじかじ)|元イヤホン専門店スタッフ
Рет қаралды 40 М.
【音質比較】AKG N5 HYBRIDとTechnics AZ80 / 選ぶならどっち?
24:07
KOLLEP / コレップ
Рет қаралды 4,5 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
2024年完全ワイヤレスイヤホンランキングBEST5!最強はどれだ?
28:10
【比較レビュー】 FIIO BTR17 Bluetoothアンプの決定版!?BTR7・BTR15との違いを解説!
17:40
イヤホン・ヘッドホン専門店 eイヤホン
Рет қаралды 103 М.
EAH AZ100   HD 1080p
37:38
カジェログ(かじかじ)|元イヤホン専門店スタッフ
Рет қаралды 171 М.