阿弥陀仏に救われた貴重な体験談「領解文(りょうげもん)」とは?【決定版】

  Рет қаралды 18,449

幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫

幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
▼チャンネル登録がまだの方はコチラからお願いします! kzbin.info 幸せメルマガはコチラ↓↓↓ www.freiseinstory.net/wordpress/gift/magazine スーパーサンクスでお布施(投げ銭)する方法 pjoy.net/?p=32911 ■お布施の納め先■ ●銀行振り込みの場合 ゆうちょ銀行 店名    三二八支店(サンニハチ) 口座の名義 ニホンブッキョウトモノカイ 店番(支店コード) 328 預金種目  普通預金 口座番号  1776702 ※銀行によって仕様が異なっております。 「支店【番号】」を入力する場合は「サ」⇒328 また、支店番号 「328」もしくは「三二八」のみの入力の場合もあります。 ●クレジットカードの場合   www.freiseinstory.net/wordpress/gift/credit ●スーパーサンクスでお布施(投げ銭)する方法 pjoy.net/?p=32911 ●オススメ動画 阿弥陀仏の凄い力「光明」とは?【宇宙一わかる仏教解説】 kzbin.info/www/bejne/fWGzan2Gqtd3nLM 阿弥陀如来と釈迦如来とは、どんな仏さまなの? kzbin.info/www/bejne/rWOVhKVpj56Yjck 心の闇を晴らす仏教を学ぶと、苦しみの根っこから解決できる【宇宙一わかる仏教的解説】 kzbin.info/www/bejne/h3jKoXtqbruZm7c 忙しい時にこそ聞いて欲しい 人生の原点を教えた「白骨の章」とは?(現代語で全文解説) kzbin.info/www/bejne/p16nZYVvl5h6mZo
@早川智美
@早川智美 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
ありがとうございます! いただいたお気持ちは、一人でも多くの方が笑顔になられるよう、大切に使わせていただきますね。
@畑本宏子
@畑本宏子 Жыл бұрын
😊
@soujinakane3254
@soujinakane3254 Жыл бұрын
こんなにわかり易い話しは初めて聞きました。ありがとつございます。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 心に届く内容でよかったです。 今後ともよろしくお願いいたします。
@タツオ-k2i
@タツオ-k2i Жыл бұрын
南無阿弥陀仏🙏シェアさせていただきました🙇
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
シェアありがとうございます! 南無阿弥陀仏
@ミドリ-m7g
@ミドリ-m7g Жыл бұрын
いつも有難うございます。始めて領解文について学びましたが、これまで繰り返し教えて頂いた親鸞聖人の教えの要が収まっているように感じました。その中でも私が特に惹かれたのが、無明の闇についてでした。親鸞聖人の教えを聞き始めて暫くは、なかなか実感としてそれを感じることが出来ませんでしたが、今回、改めて「キッチンとトイレの譬え」をお聞きし、腑に落ちたように思います。ありがとうございました。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
より理解が深まってよかったです!
@佐々木-t8x
@佐々木-t8x Жыл бұрын
いつも素晴らしい教えを伝えてくださり有難うございます!これからも聴聞させていただきます。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
ありがとうございます! いただいたお志は、一人でも多くの方が笑顔になられるよう大切に使わせていただきます。
@津川恭子-i8v
@津川恭子-i8v Жыл бұрын
お話、聴聞しました。。分かりやすかったです。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
心に届く内容でよかったです!
@釋愚禿圓憲
@釋愚禿圓憲 Жыл бұрын
本願寺派の新しい領解文についてどう思うか筬島先生の見解が聞きたいです。 返信かそのことについて動画のアップをお願いします。🙏
@三戸健司-n9j
@三戸健司-n9j Жыл бұрын
筬島先生、今回もとても大切なお話と大変有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。往生一定、信楽(破闇満願の大安心、大満足)の身になるまで、さらに間断なく聞法に正精進していきます。いつも本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝🙏🙏🙏
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
尊いコメント、いつもありがとうございます!
@塚本孝-d8x
@塚本孝-d8x Жыл бұрын
素晴らしいご教導ありがとうございます。「自力の心ふり捨てて」と「弥陀をたのむ一念」が先生の巧みな依言真如により少しわかったような気がします。 KZbinでのご教導は何回も聞き直すことができ、私のように少しぼけてきた人間には非常にありがたいです。 質問: 「掟」とは蓮如上人が作られたものと教えていただきましたが、「御掟」と敬語が使われているのはなぜですか? 「諸々の雑行・雑修・自力の心を振り捨てて」=「真剣に仏願の生起本末を聴聞させていただく、できないときは六度万行と勤行 」と考えてよろしいでしょうか。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
ありがとうございます! 言葉足らずでしたが、 「たとい牛ぬすびととは言わるとも、もしは善人、もしは後世者ごせしゃ、もしは仏法者とみゆるようにふるまうべからず。」 という親鸞聖人のお言葉を元に掟をつくられたので、親鸞聖人を尊んで「御」の字をつけられたのだと思います。 「諸々の雑行・雑修・自力の心を振り捨てて」は信の一念の時なので求道の道程ではないのが本来の意味ですね。 しかし、その一念「まで」と広げれば「真剣に仏願の生起本末を聴聞させていただく、できないときは六度万行と勤行 」の意味となります。 少しわかりにくいかと思いますが、ご理解いただけましたら幸いです。 いただいた尊いお心遣いは一人でも多くの方が幸せになられるよう大切に使わせていただきます。
@花田福一
@花田福一 Жыл бұрын
自力(自力心)根本六煩悩のひとつである『疑』です。自力≠煩悩は誤りです。いかがですか。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 六大煩悩の「疑」は、人やモノを疑う心で疑煩悩といわれ、疑情とは別ですね。 疑情は阿弥陀仏の本願を疑う心に限ります。 ですから、阿弥陀仏の本願に救われても疑煩悩はかわらず、疑情は晴れるのです。 ほんの少しですが疑煩悩については、こちらでお話ししておりますので、参考になれば幸いです。 kzbin.info/www/bejne/kH2qZ5xql7eUi8k
@花田福一
@花田福一 Жыл бұрын
六大煩悩の「疑」は、”疑心”であり”疑情”です。人やモノを疑う心であり、阿弥陀仏の本願を疑う心です。「疑」と「疑情」は別というのは初めて聞きました。どこに書いているのでしょうか?
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
浄土真宗のしっかりした辞典には書かれてありますよ。 ネット上で見れるものならば、あまり詳しくは書かれていませんがココとかですね。 jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E7%96%91 浄土真宗では「信疑決判」といい、疑いが晴れた(自力が廃った)か、他力の信心を獲た(信)かで助かったかどうかを判定するので、極めて大事なことです。 親鸞聖人が、この世で煩悩はなくせないと教えられたことはご存じでしょうから、内容からいっても明らかに、この世でなくなる疑(本願疑惑心)と、この世でなくならない人やモノを疑う心(疑煩悩)は別物なのです。
@花田福一
@花田福一 Жыл бұрын
ご紹介された辞典には『信に相対する。』とか、『阿弥陀仏による極楽浄土への救済を信じない心を疑という。』とあります。これはまさしく「阿弥陀仏の本願を疑う心」ではありませんか。
@中島忠-k8b
@中島忠-k8b Жыл бұрын
「阿弥陀をたのめ、阿弥陀をたのむ、阿弥陀をたのんだ」という言葉の解釈は、すべてを阿弥陀如来様に任せきるという解釈でよいのでしょうか。
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 すべてをうちまかせ 自力が廃り他力に帰したことですね。 こちらが参考になれば幸いです。 kzbin.info/www/bejne/naqaaXeMfbdleqM
@中島忠-k8b
@中島忠-k8b Жыл бұрын
不思議とようやく理解が深まりました。ありがとうございました。
@らっきー7-n5w
@らっきー7-n5w Жыл бұрын
先を預けきる他力思想、つまり「今だけを生きる」実存主義と、似てるっちゃ似てる。
@らっきー7-n5w
@らっきー7-n5w Жыл бұрын
筬島先生、海老蔵さんにゲキ似。笑 実社会やコノヨやに生じる「演劇論」をふたりでコラボして語ってほしい。ギリシャ哲学は劇場でなされた意味があるそうですね。部屋でひとり私は右手を挙げてるフリをしているのか、それとも右手を挙げているのか、あたり。 歌舞伎演者が演じているのか、演じているように見えてるのか、観客と演者の関係やら。演技演劇論、観客脳に生じる他力とか。「~のごとし」という語についてとか。おふたりさんで六本木のクラブや大宮七条本願寺ツアー講演会していただきたいです笑。きのうきょう寒いですね。先生もニット帽を手放せませんね。恐々謹言
@yukikosaito5054
@yukikosaito5054 11 ай бұрын
ありがとうございます!
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou 11 ай бұрын
ありがとうございます! いただいたお気持ちは、一人でも多くの方が笑顔になられるよう、大切に使わせていただきますね。
@firstprog3747
@firstprog3747 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@siawasenogakkou
@siawasenogakkou Жыл бұрын
ありがとうございます! いただいたお気持ちは、一人でも多くの方が笑顔になられるよう大切に使わせていただきますね。
阿弥陀如来に救われるまでの貴重な記録【『正信偈』のお話】
47:30
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 21 М.
【浄土真宗でよく聞く〇〇】領解文を分かりやすく解説
11:49
武田正文の仏心チャンネル
Рет қаралды 10 М.
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН
一休さんが浄土真宗に改宗したのは本当か
23:20
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 61 М.
南無阿弥陀仏・念仏の本当の意味と、あなたとの深い関係とは
28:12
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 54 М.
「有形の財」より「無形の財」を大事にするブッダの教え
17:42
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 45 М.
どうなる浄土真宗西本願寺【知識0から一気に解説】新しい領解文問題とは?
42:29
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 22 М.
仏と神の決定的な違い マザーテレサの衝撃の告白と南無阿弥陀仏の深い関係 歎異抄第9章
49:46
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 68 М.
阿弥陀仏に救われて生まれ変わった有名なある男の話【登録3万人記念・第2弾】
33:34
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 4,4 М.
法華経と大無量寿経の関係で一気に仏教が分かる!【宇宙一わかる仏教のお話】
31:57
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 47 М.
法華経を知る。論破よりも方便がベスト篇
12:54
生活ノート Ryo
Рет қаралды 9 М.
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН