M型ライカ 次世代に向けた課題 - ミラーレス化とリアルタイム性の関係 -

  Рет қаралды 3,897

IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -

IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -

Күн бұрын

M型ライカの特徴であるリアルタイム性について、将来にわたってもその特徴が受け継がれるかを懸念する声があります。現行のM11の構造からミラーレス化するM型ライカとリアルタイム性の関係について考察します。
#ライカ #Leica #ミラーレス

Пікірлер: 30
@icitom
@icitom 5 күн бұрын
素晴らしい……完璧な検証と、未来への展望。貴重で唯一無二の情報をいつもありがとうございます!
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
いいえこちらこそ! いつも応援していただき、本当に励みになっております。
@hvkomatsu
@hvkomatsu 5 күн бұрын
いつも有意義に拝見しております。 Leicaもメーカーですから常に新製品を画策していることでしょう。新たな機能面の追加は興味深いです。 ただ古くからのユーザーからするとデジタルMは一旦M10Rであがっているように感じております。M11以降はまた違うという事なのでしょうね。 自分も撮影は瞬間とアバウトな構図だと思います。これからもMのマニュアルな不便さも潔く楽しみたいです。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 4 күн бұрын
実際のところライカも従来路線の延長ではM10辺りで限界だと感じているのではないでしょうか。中古M10の市場価格が高騰しているのはユーザー側にもそう感じている方が多いからのような気がします。
@hvkomatsu
@hvkomatsu 4 күн бұрын
M10Rのシルバーを狙っているのですが、値が下がらないですね。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 4 күн бұрын
@@hvkomatsu 私の周りでもM10Rを探している人は多いです。見かけたら確保必須ですね。
@shigerusaitosculptor
@shigerusaitosculptor 5 күн бұрын
IGEMOさんこんにちは。とても素晴らしい検証で、しかも平均値を出されていて信頼性も非常に高く、とても有意義な動画でした。巷にはたくさんのカメラ系KZbinrがいらっしゃいますが、これほどクオリティの高い内容のチャンネルは本当に唯一無二だと感じました。素晴らしいアイデアと内容、とても勉強になりました。M10の後幕もよく見るとバウンドしていましたが、M11のシャッター幕の動きは、ハイブリッド的な性能と、それを構造に落とし込む上での未熟さを感じないでもないです。M10と同様に後幕が先幕を追いかける動きをするのかと思いきや、M11は上下バラバラに先と後が動くのですね。先幕のバウンドがなければもう少しタイムラグを減らせそうですが、今後、進化の余地はありそうですね。シャッターに関しては愛用しているMPとIIIaでは製造年の違いや構造的な進化も有ってか、IIIaの方がシャッターショックが大きく、シャッターを切った瞬間に横に引っ張られる感触がわずかに感じられます。その点MPは素晴らしい動きで、安心して使用できております。M型の次期モデルはどうなるのでしょうか。楽しみですね。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
唯一無二ではないですが、そこまで言っていただけると励みになります 笑 実際今回の動画は制作にそれなりに苦労したので素直に嬉しいです。 私も今回初めてシャッターの動きを撮影してみて、色々と発見がありました。かねてからの考えですが、デジタルはグローバルシャッターが着地点だと思っています。もっとも突き詰めていくと従来のスチルカメラっぽくなくなっていく可能性はありますが。
@ハハッ-k5s
@ハハッ-k5s 5 күн бұрын
フィルムライカ派なのでデジタルは全く関係ないんですがついつい見てしまいました。 変わらずの心地よいテンポの良さで嗜みながら拝見できました
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
ライカに限りませんが、フィルムと違ってデジタルはまだ基本的な部分に未完成な領域が残されているようです。いずれにしてもお楽しみいただけたのであれば幸いです。
@hummingbird4340
@hummingbird4340 Күн бұрын
今度はM6などのフィルム機のタイムラグも調べて頂ければ比較になって興味深いと思います。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO Күн бұрын
そうですね、今回は動画のテーマか外れるので省略しましたが、いずれご紹介したいと思っています。
@user-mk1lz1sx5w
@user-mk1lz1sx5w 5 күн бұрын
検証、ご苦労様でした。 ライカが新しく変わることを選んだのであれば、使う側もそれに対応した撮り方を自分なりにでも見つけることも大切かなぁ…とも、動画を観ていて思いました。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 4 күн бұрын
いろいろ変えると既存ユーザーからは「違う」と言われ、変えないと「陳腐」と言われる。ここ何十年におけるライカのジレンマだと思います。そういった意味では来年は大きく変えられるチャンスとも言えますね。実際皆がそれを受け入れてくれると良いのですが。
@sgmassa
@sgmassa 5 күн бұрын
サービス部品を供給し続けるのだから,過去のモデルも併売すればいいと思うんですけどね M10-PとかM-Eとして売ってもいいのではないですかね.M11が売れなくなって困るかもしれませんが
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
生産ラインを維持するコストから複数モデルの維持は難しいかもしれません。個人的にはM10Pを買い戻したいのですが、中古価格が高すぎて中々手が出ませんね。
@hiroshihosokawa6195
@hiroshihosokawa6195 2 сағат бұрын
こんにちは、M11にも付いている赤バッチ左上隅っこの荒い環境光測光素子を利用してホットシューに載せる外部露出計の様にファインダー内にザックリ表示して欲しいです。一度の事、採光窓を復活させてそこで中央部重点測光でも良いですね。しかし撮影していてそれ程気にしていませんでしたがM10 VS M11怒りの荒野で90mSもレリーズタイムラグあるとはシェーンやドクホリデーが早撃ちで300mSと言いますからまるでジュリアーノジェンマのロングバレルColtピースメーカー並みの遅さでM11持ちは皆殺しですね。それでもグロッシーペイントのノクティとボディーは魅力的ですがM11を2台とノーマルノクティ買ったので自制するのが大変です。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO Сағат бұрын
正面の環境測光部は精度は落ちるもののある程度は利用できるはずです。仮にリアルタイムモードのようなものを作って、速写を優先した条件であれば実現可能かもしれませんね。
@かのえ-b9v
@かのえ-b9v 5 күн бұрын
露出はマニュアルになっても構わないのでM10方式で撮影できる機能とかあると面白そうですよね ライカには内臓露出計無くてもそれはそれでライカっぽいので(笑) それをデジタルで実現したら少し楽しそうです。M11Dであればなおさら。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
いいですね! 測光不用という前提でいいので、そういう機能を実装してくれると助かります。
@yasfuru4206
@yasfuru4206 5 күн бұрын
電子先幕かシャッター半押しで先幕を閉じるモードを追加してほしい。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
そうですよね、そういうモード欲しいです。技術的には我々の知らないところで色々あったりして難しいのかもしれませんが。
@ky9853
@ky9853 3 күн бұрын
L39のレンズを使う時に6bitコード部分が露出したマウントアダプターであれば、シャッターが閉じた状態からシャッター切れると思うのですが、このコメント欄の皆さんがご所望なのはそれですか? シャッターの動きを動画で撮影していないのですが、測光が出来ないのでそれなりの動きをしているように思います ただ、シャッターフィーリングについては個人的には違いがわかりませんでしたので、私の勘違いかもしれません
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。M11ではある時期のファームアップで、防塵対策用にレンズ未装着時はシャッターを閉じ、撮影できなくするように変更した経緯があると認識しています。その際レンズ検出に6bitコードセンサーを使っていたため、L39用切欠きつきアダプター使用時ではレンズ未装着(あるいは不定)と認識され、ユーザーからシャッターが閉じて撮影できなくなったもしくは動作が不安定というクレームが頻発したと聞いています。その後色々あったようですが、最新のファームではレンズ未装着時でもシャッターは開いたままの(元に戻った?)ように見受けられます(今回検証に使ったものも最新のファームです)。いずれにしてもデジタルライカでL39用切欠きつきアダプターを使うのは、6bitコード認識部が誤動作を起こす(不定な動きをする)だけなので、デジタルでは切欠きつきリングは使えないと思った方がよいかと思います。
@ky9853
@ky9853 3 күн бұрын
@ そのような経緯があったのですね ただ、私のM11は切り欠き付きのアダプターで普通に撮影できます もちろん、レンズ未装着とみなされるのでライブビュー撮影はできずファインダーオンリーのマニュアル露出で使う事が前提ですけどね なので、レンズに対応した補正は効かないかもしれません 動作の不安定については、もしかしたら切り欠きのマウントアダプターの相性もあるかもしれませんね 6bit全てに光が当たっている、とかいろいろあるかもしれません 防塵対策の設定は、メニューからオンオフ出来ますのでオフにする事でレンズ未装着でもシャッターが開いた状態にすることは可能です
@ky9853
@ky9853 3 күн бұрын
私の言いたかったのは、レンズ未装着の時に防塵対策にシャッターが閉じたままになる状態からシャッターを切るとM10に似た動きになるのではないですか?ということです とは言ってもスロー撮影した訳ではないので確証は無いですが
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 3 күн бұрын
そういえば防塵対策オン・オフの設定を追加して、取り敢えずの対応をしたんでしたね。記憶が定かでないのですが、問題になった当初は確か切欠き付きアダプター装着時(レンズ未装着の状態)でシャッターを切ると、カメラはシャッター閉の状態で測光しようとするのか、やたら長い長秒露光+ノイズリダクションになるか、あるいはそのまま固まってしまうか、とかだったと思います。ファーム開発者は当時そこまで考えていなかったのでしょうね。 おっしゃるようにマニュアル設定なら、防塵対策でシャッター閉のままであってもシャッターが切れる、かつ最初のシャッターを閉じる分の遅延がない、というのであれば、裏技的ですが大発見かもしれません。少し時間をいただくことになりますが、試してみて結果をご報告したいと思います。
@ky9853
@ky9853 3 күн бұрын
@@Studio_IGEMO 理屈ではM10に近くなるような気がするのですが、私はM11のみしか持っていないので比べようがなく…. 良い結果が出るかわかりませんが結果を楽しみにしています
@kurakuen8489
@kurakuen8489 5 күн бұрын
M10と同じ動作をさせるモードを追加することをライカに要望しました。つまり、あらかじめ露出が決定できていれば、M10のようにシャッター幕を閉じた状態からスタートさせる。実現方法としては、シャッターの横にあるファンクションボタンを押せば露出が固定されてシャッター幕が閉じる、モードを追加する。
@Studio_IGEMO
@Studio_IGEMO 5 күн бұрын
シャッターの動きには露出以外にも色々と技術要素があるのかもしれませんが、おっしゃる方式を実装できるのであれば、ライカには是非実現していただきたいですね!
大切なライカを長く使う秘訣 - トラブルを未然に防ぐための心掛け -
10:06
IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -
Рет қаралды 10 М.
Red Dot Forum Camera Talk: Leica M11-D
1:47:21
RedDotForum
Рет қаралды 7 М.
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН
ТЫ В ДЕТСТВЕ КОГДА ВЫПАЛ ЗУБ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,4 МЛН
ライカっぽい写り - 新旧Summiluxの描写から紐解く愛すべきライカレンズの特徴 -
11:26
IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -
Рет қаралды 16 М.
最強スナップシューターの証明 - M型ライカを使うことのアドバンテージ -
11:31
IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -
Рет қаралды 7 М.
間違いだらけのカメラ機材選びch 「ソニーα1Ⅱの発表を見ての感想について話します」
43:18
Leica M3とM2 - 人生の選択に例えられる2つのライカ -
10:21
IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -
Рет қаралды 5 М.
今、ライカ買うならどれ選ぶ?僕が見た目だけでM型買っちゃった理由
11:23
青春は何度もくり返してもいい
Рет қаралды 2,6 М.
ライカコレクターへの入口 - ブラックペイントとニッケル鍍金の魔力 -
14:09
IGEMO / 写真機のある風景 - Leicaを使う -
Рет қаралды 6 М.
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН