墨汁・墨液(液体墨)の功罪

  Рет қаралды 76

研舎ちゃんねる 目から鱗の文房四宝

研舎ちゃんねる 目から鱗の文房四宝

Күн бұрын

Пікірлер: 4
@おやつ-v2s
@おやつ-v2s 3 күн бұрын
墨液の中身が何か解らなくてずっとモヤモヤしていたので有り難い内容でした。とても良くわかりました。 筆だけでなく紙にも良くなさそうですね。 墨汁は滲むスピードが私には速すぎて書きづらいので持っていないです。 洗うのも大変で一生懸命洗っているのにいつの間にか筆の根元に墨汁が溜まって膨らんでくるからがっかりです。 結局は愛着の持てる硯と墨を買って 磨って書くのが一番書きやすくお手入れも楽だなと思いました。
@研舎ちゃんねる
@研舎ちゃんねる 2 күн бұрын
お役に立てれば、何よりです。 墨汁を使って良いことは、簡便さ以外はまずないと思うのですが、世の中ままならないですね。他人は他人ということで、ご自身は墨を磨ってお楽しみください。
@hongdao1121
@hongdao1121 2 күн бұрын
以前通っていた書道教室で、書道歴50年という先輩に『磨った墨で書いた作品と墨汁で書いた作品で違いが分かりますか?』と質問したところ『分からない』との答えが返ってきました。 また、先生は何か違いを感じるようでしたが、生徒の作品に対して『これとこれはちゃんと墨で書いて、それ以外は墨汁使っただろ』…と指摘したところ、見事に反対で『いえ、先生が墨汁と言った作品が墨が書いたものです。』と言われてました。 あと、黄君壁の最後の弟子(女性)という人から水墨画を習っていたこともありますが、練習も自身の作品もすべて墨汁、練習には先生の作品を"カラーコピー"したものを渡されたりとめちゃくちゃでした😢
@研舎ちゃんねる
@研舎ちゃんねる 2 күн бұрын
墨色というのは不思議なもので、日ごろから接しているものがよく見える傾向にあります。墨汁に接していると、そちらの方が良い墨色に見えてしまうのかもしれませんね。 現代の中国は台湾、大陸の別なく、ほぼ墨汁になっていて、日本より酷い状況です。墨絵というより色絵になっていることが多いので、致し方ないのかもしれません。まぁ、そのうち揺り返しが来そうな気もしますが・・・
How did the Enigma Machine work?
19:26
Jared Owen
Рет қаралды 10 МЛН
Путин поздравил с Новым годом | 2025
8:52
AKIpress news
Рет қаралды 266 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
인물수채화 Watercolor portrait painting
21:56
미술부화실 misulbu
Рет қаралды 187 М.
毛筆のはじめの一歩
9:58
研舎ちゃんねる 目から鱗の文房四宝
Рет қаралды 59
Process of Making Stylish Newsboy Cap. Flat Cap. Korean Hat Maker
13:51
Workmanship 워크맨쉽
Рет қаралды 462 М.
【地球温暖化で海に沈む国】ツバルの現状を取材してみた
17:43
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 1,1 М.