【マイホーム照明】ダウンライト計画とあらわし梁について解説

  Рет қаралды 73,591

げげ

げげ

Күн бұрын

Пікірлер: 53
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
動画内で伝え忘れていたのですが、 ダウンライトの数は、「2つ/4〜5畳」が、一般的な明るさになる目安と思って大丈夫です。 (白い壁・天井で、電球60W形相当を想定) もちろん個人差や、様々な前提条件はありますので、あくまで簡易的に配置を考えたいときにこの目安を使って下さい💡 ・他人より明るいほうが良い方は、「3つ/4〜5畳」 ・トイレ・収納など狭い空間は、電球40W形相当に落としても問題有りません。
@fumisakai1750
@fumisakai1750 3 жыл бұрын
結論 : プロに任せてみる ((`・ω・´) 建築士さん達、よろしくっ‼︎
@user-mn6ue6il6m
@user-mn6ue6il6m 3 жыл бұрын
私の場合はリフォームする際 6畳和室の何もない天井に角材3本を等間隔に取り付けてあらわし梁風にして頂きました 照明は真ん中の梁に穴を開けそこにコンセントを設置し和紙の丸い照明を吊るしています
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
なるほど!リフォームでは、あらわし梁風にする手もあるんですね😊 構造が関係なくなるので、自由な位置に配置できますね◎ あらわし梁好きな方には、良いテクニックかもです!
@77イカサル
@77イカサル 3 жыл бұрын
いやいや、わかりやすい内容でタメになる解説ありがとうございます。リビング照明計画に不安があったので見直そうと思います。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
ダウンライトや換気扇、火災報知器の並びは意外と気になります。 ぜひ、美しく並ぶよう検討してみてください😊
@evwolfeng
@evwolfeng 3 жыл бұрын
今まさに照明計画中です! 真下は眩しく全体は暗いダウンライトはどうも好きになれません。 好きな人には申し訳ないですが、リビングってバーやラウンジですか?そんな環境で子供が勉強すると思います?って聞いてみたいです。 また歳取ってくると薄暗い中何かを見たり読んだりしようとすると、本当にイライラします。 やや暗い方がくつろげるのはわかりますが、必要な時には陰影なく均一に明るくできるのはとても大切だと思います。 しかも天井穴だらけにして一灯故障しただけで業者呼ばなくてはいけないし、灯具丸ごと交換で高くつきます。 なので我が家のリビングは高演色タイプの調光調色シーリング(ローゼット)+間接照明にする予定です。 ただオーデリックのカタログ見ていて、高拡散LED電球タイプのダウンライトもあり、これなら使えると思いました。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
シーリングライトは使いやすく、無難だと思います!
@77イカサル
@77イカサル 3 жыл бұрын
うわ〜、参考になります。
@polynitrogenbexe
@polynitrogenbexe 3 жыл бұрын
配置は色々考え方もあって難しいですね。 ダウンライトですが、最近は2線式調光ダウンライトも安めで増えています。 既築の方は電気工事で天井裏でスイッチ結線されていることが多くて簡単に交換できませんが、これから配線される方はスイッチまでコンセントと同じく100Vで配線して、スイッチから照明までを別配線にしてもらえば後からでもダウンライト本体と対応調光スイッチに替えるだけで調光ダウンライトにできますよ。 うちは全照明をその配線方法にしました。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
将来を想定した計画、すばらしいですね!😊
@SATOFOTOmove
@SATOFOTOmove 3 жыл бұрын
なるほど!勉強になります。 個人的には、建てた後での『変化』を考えて、『配線ダクト』がいいと思っています。 またその配線ダクトも、調光あり&調光なしにしておくと色々なシチュエーションに対応出来ると思います。 拙宅ではそうしました。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
確かに!配線ダクト、ありですね!位置も少しなら変えられますもんね💡
@KenichiroOhishi
@KenichiroOhishi 3 жыл бұрын
ダクトだとライトや電球の種類が色々選べるのもいいですよね。我が家もIoT照明を使いたくてダクト+スポットにした箇所が結構あります。
@invitro2022
@invitro2022 3 жыл бұрын
私の家はフラットな天井でダウンライトです。照明計画はなやみ、工務店からすすめられて 大阪のコイズミ照明のショールームに工務店からコイズミの営業をとおして予約をとりました。 建築図面は先におくってもらいました。 いざ、ショールームでコーディネーターと図面と要望の確認。 施主の要望通りだと配置は家具やエアコンなどもふくめ問題ないが、ライトが部屋の広さに対して明るすぎる、多すぎること、床でくつろぐ可能性からグレアの心配を指摘されました。 ショールーム内に、実際のダイニングキッチンをおいた体験スペースがあり、そこで現物の照明をつかってキッチンにたったときの陰の出来方や、ダイニングでの明るさや調光の体感、グレアの影響をコーディネートさんが操作して自身で体験できます。 その後もう一度打ち合わせにもどり、製品の種類や数、配置を修正しました。 本来は工務店の意向も確認すべきですが、と前置きされた上で、スイッチの位地や分岐、配線なども数案提示してくれました。 1週間程度で私と工務店のに照明計画の図面が送られてきました。工務店や電気工事業者もメモリーライトコントローラやグレアに配慮したライトは初採用だと言われましたが、問題なく施行できますと。他の場所も人感センサの位地やスイッチと回路も修正図面どおりできますと。 完成後すんでみると、薦められた通り調光調色やグレアも問題なく、心地よい明るさで他の場所もふくめ満足のいくものでした。 遠いし、コロナ禍で行くのが大変でしたが、照明計画はやはりプロの意見と現場のすり合わせは大事にだなと思いました。 また施主側も家具の配置、部屋の使用頻度や目的など早めに工務店に伝えて図面に落とし込んでおくことが大事であると感じました。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
すばらしい体験ですね😊 コイズミさんのプランナーさんであれば、間違いないです✨僕もよくお世話になっています。
@ht9649
@ht9649 3 жыл бұрын
大変勉強になりました
@user-ky9tj9vf2l
@user-ky9tj9vf2l 3 жыл бұрын
ちょうど照明の打合せ中なので参考になりました。ちなに私の家も梁がある天井です。 次回の打合せの時にゲゲさんの動画を一緒に拝見させていただき参考にさせて頂こうと思います。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
ぜひぜひ、いっしょに観てください😊 僕の言っていることが必ずしも正しいとは限りません。 担当の設計士さんにも、持論があると思いますので、いいとこ取りしてくださいね✨
@user-ky9tj9vf2l
@user-ky9tj9vf2l 3 жыл бұрын
返事ありがとうございます。
@tommyss5443
@tommyss5443 3 жыл бұрын
窓のない隅にテーブルを置く場合、フロアライトが置けないのでブラケットライトは代わりになりますか?卓上も暗くなりそうなのですが、ブラケットライトだと目に近すぎて眩しいですかね。。。
@user-zd7uh9uo2x
@user-zd7uh9uo2x 3 жыл бұрын
あらわし梁 私もないほうがすきです。同じくないほうがシンプルで良いですね~。 最近は天井に木目を貼るインテリア多いですが暗くなるのがイヤで私は白い天井が良いです。 壁際に絵を飾ったりすることあると思いますが壁際にレール付けてスポットライト付けて壁や飾ってある絵を照らすっていうのはどうでしょう? 照明迷子←まさに私です(笑) スポットライトって調光、調色機能は付いてますか? 寝室なんかは暖色系が良いと思いますが、寝落ちするまでスマホ見たりします(良くないのは承知で) 暖色系と昼白色だとどちらが目に良くないでしょうか?
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
ライティングレールは自由度が高くておすすめです😊店舗などでは多用します! 調光調色対応のスポットライトもありますよ〜 細かい説明は省きますが、ブルーライトは昼白色の方に多く含まれます。 なので、ブルーライト=悪、とするならば、暖色(電球色)のほうが目にやさしいかもしれません。
@yukyuk7038
@yukyuk7038 3 жыл бұрын
動画、大変参考になりました^ ^ 先日業者様から提案書が届いてたのですが、メーカーというだけで高すぎる金額と私たちの理想のデザインとの相性の悪さに怒ってました 担当は基礎が入ったら連絡が遅くなってきてます😩動画見て勉強します^ - ^
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
ぜひ、よい家づくりをしてください😊
@よーいち-v8o
@よーいち-v8o 3 жыл бұрын
個人的にリビングをコーブ照明(間接照明)にしてみたいです モデルルームで見た限りは、暗くも、眩しくもなく自然な感じて良かったです 折り上げ天井が必要なので、お金はかかりそうですが。。。 自分の部屋には、フィリップの色が変えられる照明も面白いと思います 青とか赤とか使うのかとも思いますが欲しいですね
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
コーブ照明、まぶしさが少なく、いいと思います😊 フィリップのhueは、僕も持ってます!また動画にしてみます。 これからは、スマート照明の時代だと思います。
@wvcw860
@wvcw860 3 жыл бұрын
改築した家にダウンライトをいくつか採用してます。真下を照らす照明なので広い部屋では好ましくなかった。 壁が明るくならないと部屋は暗いのです。寝室には不可です。ダウンライトを真下から見上げると眩しい。 ダウンライトは多数導入するので照明器具の導入価格が高まります。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
寝室のダウンライトがまぶしいというのは、よく聞きます。 設置する位置も、天井の真ん中ではなく、ベッドの足元に当たる位置くらいがちょうどいいと思います。
@user-mo6jb7lk5n
@user-mo6jb7lk5n 3 жыл бұрын
ダウンライトはまぶしいから嫌です。わが家も建築中で天井はあらわし梁で、照明どうしようかめちゃめちゃ悩んでます。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
グレアレスダウンライトというものもあります。 少し、まぶしさが低減されるかもしれません。 首が振れるスポットライトもおすすめです。
@kawae1539
@kawae1539 3 жыл бұрын
リビングダイニングが電球色の場合、キッチンの照明はどうすればいいでしょうか? キッチンは昼白色というイメージが強く、電球色にするのは不安です。 調色できる照明が無難でしょうか? キッチンはすべてダウンライトの予定です。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
迷ったら調色でいいと思いますよ◎ それか、電球を交換できるタイプの器具にするか、ですね。 僕はキッチンでも電球色をおすすめしています。
@user-uu9tw1wn8z
@user-uu9tw1wn8z 3 жыл бұрын
個人的にはリビング上だけ折り上げ天井にして表し梁にした方が空間がスッキリ見えるんじゃないかなーーと思います。 キッチン上までいくとしつこいかなー。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
そうですね!そのほうがメリハリが出そうです😊
@user-rl5ez8ms9d
@user-rl5ez8ms9d 3 жыл бұрын
現在照明打合せ中で、大変参考になります。同じく梁がある10帖程のリビングですが、ダウンライト6つを、暗いかなと思い全て100Wで計画しておりました。これは明るすぎますよね・・調色・調光は可能なダウンライトを計画しています。また、100Wのダウンライトってあまりみかけませんが、眩しいのでしょうか?
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
調光調色であれば、使いながら調節できるので、それでもいいと思いますよ! 100W6つはかなり明るいと思います。(個人差があります。)
@wvcw860
@wvcw860 3 жыл бұрын
100Wのダウンライトを6つ導入したら、消費電力が600Wです。 毎日7時間点灯すると消費電力は1ヶ月あたり126kWh。電気代は3276円です。調光をやめてLED照明を考えましょう。 ダウンライトは真下を照らすライト、導入個数も多くなるので好ましくないです。
@user-vs5cp2br1k
@user-vs5cp2br1k 3 жыл бұрын
天井を綺麗に見せる為にダウンライトよりブラケットを多用することが多いです。げげさんが照明計画で意識している事などありますか?
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
僕自身も、同じ理由で、ダウンライトはあまり使用しません。 使用する場合は、グレアレスダウンライトにすることが多いです。 ペンダントライトやクリップライトもよく提案します。
@user-mr2hy9go2z
@user-mr2hy9go2z 3 жыл бұрын
勾配天井でメインの照明をシーリングファンライトにしてテレビの上などをダウンライトにしたのですがどうでしょうか??
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
良いと思いますよ〜😊 天井が高いと、シーリングファンが効果的ですね◎
@user-mr2hy9go2z
@user-mr2hy9go2z 3 жыл бұрын
@@gegeinc ありがとうございます!!
@hiroko8693
@hiroko8693 3 жыл бұрын
調理する時の手元と棚の中が見えづらいかも知れません 私ならキッチンに明かりを追加、ダイニングにも別でペンダントライト、リビングはフロアライトとかLED照明付の加湿器で楽しみたいと思います
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
非常に明るい照明環境が良い方は、それでもいいと思います!
@user-jy4wm1ug2z
@user-jy4wm1ug2z 3 жыл бұрын
局所照明、フロアライトもゆっくり選びたかったです。 玄関、廊下など 雰囲気ある照明器具を後から付けると費用かかるものですか? ダウンライトだと、明る過ぎて…
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
そうなんです、ダウンライトは、明るくなりすぎる、、、 コンセントが近くにあれば、照明器具代のみで済みますよ!価格はピンキリです。動画内のセルジュムーユのフロアライトは8万円くらいです。
@wvcw860
@wvcw860 3 жыл бұрын
>ダウンライトだと、明る過ぎて… 光源を見ると眩しくて明る過ぎます。部屋を明るくするのは多数のダウンライトが必要です。
@tosa4172
@tosa4172 3 жыл бұрын
実益主義といいますかコスト面で質問?させて下さい。 新築住宅計画中です。ダウンライトは極力無い方向で検討し、採用する場合でも一体型ではなく電球交換可能なタイプを選択していて、主にシーリングライト(キッチンや脱衣所などは小型シーリングライト)の採用を検討しています。 で、少しでも建築費を抑えるためにシーリングライトは自分で取り付けられるので、いわゆる施主支給で考えています。 定価とネット価格では、半値や1/3くらい差があるので… そこで気をつけるポイントがあればご教授お願いします。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
シーリングライトが、エアコンや分電盤、換気扇などと干渉しないようにする、くらいですかね😊
@user-zh5hq5zt2m
@user-zh5hq5zt2m 2 жыл бұрын
梁のイントネーションが針になってます。
@tommyss5443
@tommyss5443 3 жыл бұрын
窓のない隅にテーブルを置く場合、フロアライトが置けないのでブラケットライトは代わりになりますか?卓上も暗くなりそうなのですが、ブラケットライトだと目に近すぎて眩しいですかね。。。
@gegeinc
@gegeinc 3 жыл бұрын
ブラケットライトを、床から1800くらいのところに設置すると、まぶしさも少なく、よいと思います。 あくまで、他の明かりとのバランスをみながらですが、、、
At the end of the video, deadpool did this #harleyquinn #deadpool3 #wolverin #shorts
00:15
Anastasyia Prichinina. Actress. Cosplayer.
Рет қаралды 17 МЛН
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 22 МЛН
vol.47 ダウンライトで天井照明をしない理由
17:32
オガスタ新潟 相模社長の「家づくりの知識」
Рет қаралды 198 М.
照明計画5つのポイント。実例を元に解説します。
7:58
鹿児島で注文住宅ならベガハウス
Рет қаралды 54 М.