Making an Incredibly Delicious Noodle Dish from Acorns

  Рет қаралды 387,266

ちーとん。

ちーとん。

Күн бұрын

Пікірлер: 176
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
このデンプン麺は茹でた後に凍らせて乾燥させると皆さんが見覚えのある乾麺になります。 そう!春雨(はるさめ)です! 凍らせて乾燥させる事でコシが出てくるので千切れにくくなります。 今回はその工程を省略したので千切れやすい麺でしたが美味しく食べることが出来ました^^ ただまぁ、お腹が空いた時はドングリを丸っと使う方が栄養価も上がるしコスパが良いですね(笑)
@qwewer-hj7es
@qwewer-hj7es Жыл бұрын
・・・疑問なんですけど、デンプン抽出の際にろ過するじゃないですか?ろ過する前はミキサーかけるじゃないですか? 殻剥きする必要ってあるんですか?
@ゆかいにおいしいにんじん
@ゆかいにおいしいにんじん 11 ай бұрын
うまそう
@yomoyama1395
@yomoyama1395 8 ай бұрын
野食の動画も人によってテイストが随分変わりますね。 ちーとんさんの動画は生活の中の遊びという感じで大人の夏休みって感じがして見ていて楽しいですね。
@弓-g7b
@弓-g7b Жыл бұрын
使う道具があまり変わらないのが安定しててすき
@user-jyooooo
@user-jyooooo Жыл бұрын
この人食レポ上手すぎ。食べたくなる
@ykoba4054
@ykoba4054 Жыл бұрын
ドングリは古代ローマにもありましたが、苦味を無くす調理法を知らんかったため非常に人気がなく、ドングリを食べるイコール超がつくほど貧乏という意味もありました。西ローマ帝国の滅亡の時には「悲しいかなみんなドングリを食べる」と嘆くローマ人もいたそうです。結局ヨーロッパでは現代に至るまでドングリ調理法が設立されませんでした。それを考えるとこの動画は人類の進化と言えるものでは!?
@アンチチョコミン党
@アンチチョコミン党 Жыл бұрын
(縄文人はおいしく食ってた)
@SSR_Collector
@SSR_Collector Жыл бұрын
なるほど、そんな歴史があるんですね!勉強になります。 世界中に同種の植物がある場合、場所によって美味しい、不味い、調理しやすい、しにくいなどあるようですが、種類にもよるのではないでしょうか?
@カジキマグロTaku
@カジキマグロTaku Жыл бұрын
じゃあドングリクッキー開発した縄文人って凄くないか?
@kida3269
@kida3269 Жыл бұрын
ヨーロッパあたりにいる人たち、なぜか昔からちょくちょく食に興味薄いからなぁ…。
@Tukiyo514
@Tukiyo514 Жыл бұрын
@@kida3269日本人が食冒険しすぎなのもある
@パンプキン小次郎
@パンプキン小次郎 Жыл бұрын
良かれと思ってやってくれるけど、孫からするとなにしてくれとんねん…って行動をたまーにしてくれる おばあちゃんあるある
@aruw9
@aruw9 Жыл бұрын
これからも、続けて欲しい。ちーとん。さんのネタはすごく面白い。学べるし明るくなれる
@たまご-w7g5l
@たまご-w7g5l 9 ай бұрын
めちゃくちゃ美味しそうに食べてくれすぎて、フォー食べたくなった。あとアライグマ
@naiwanaidaroG
@naiwanaidaroG Жыл бұрын
どんぐりデンプン醸造を夏休みの自由研究って!! めちゃくちゃ親孝行できますね!!!!!!
@kouichi2168
@kouichi2168 Жыл бұрын
ちーとんさん流石っす✨凄い知識量ですわぁぁ。
@Shikaku_ma_roo
@Shikaku_ma_roo Жыл бұрын
サムネの時点で高評価 どうやって麺化するのかと思ったらかなり斬新で勉強になりました。 以前、ドングリの他にウバユリやヒガンバナ、クズ、ワラビ、イネ、デントコーン、カボチャなどでデンプンを抽出しましたが、植物によってそれぞれ少しずつ性質が違うようなので、デンプンひとつ取っても奥が深いものですね!
@polistesjokahamae3876
@polistesjokahamae3876 Жыл бұрын
どんぐり麺っていうと暗殺教室思い出します。
@俺の得意技は誰にも言わない
@俺の得意技は誰にも言わない Жыл бұрын
そんなシーンあったっけ
@mr.9981
@mr.9981 Жыл бұрын
​@@俺の得意技は誰にも言わない あったよどんぐりつけ麺
@polistesjokahamae3876
@polistesjokahamae3876 Жыл бұрын
@@俺の得意技は誰にも言わない 学祭の出し物であったはずです。
@チャリオティア
@チャリオティア Жыл бұрын
確か学園祭編ですね。 0:22
@user-oshihomeniyaniyatai
@user-oshihomeniyaniyatai Жыл бұрын
懐かしっ!!
@kumkum3638
@kumkum3638 Жыл бұрын
夏になったらドングリかき集めてドングリのデンプンでドングリ餅を作ってみたいです!
@rikat9874
@rikat9874 9 ай бұрын
ちーとさん😊凄い方ですね❣️トリュフ栽培やドングリにも色々な種類があってそれを知って探せて調理まで😵‍💫😵‍💫😵‍💫大ファンになりました❤本来なら秘密みたいな有料の事をこうやってKZbinで皆さんに教えてくださってる🎉そちらへ行き学びたいです〜🙏
@たねこ-l9v
@たねこ-l9v Жыл бұрын
最近おすすめに出てきて、過去動画含め楽しませてもらっています! 麺を成型する時にシリンジ等で押し出すやり方だともう少し水分の少ない生地で作れるかもしれないですね!
@ねこ-c7o2u
@ねこ-c7o2u Жыл бұрын
食べてる前提が笑いました𐤔𐤔𐤔とても美味しそう
@rainbow_6600
@rainbow_6600 Жыл бұрын
このチャンネルもっと伸びてほしい!
@kawarasoba_outside_ch
@kawarasoba_outside_ch Жыл бұрын
この一杯を食べるために何日もかけるのがすごいですね😊 努力の一杯、味はまた格別でしょうね❣️
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
旨味のみならず、感動の味ですね^^
@ヤマタノオロッチ
@ヤマタノオロッチ Жыл бұрын
自分は今はまだ中1なんですけど去年の自由研究でどの雑草のお茶が美味しいかを検証してみたんですけど見事選ばらました
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
素晴らしいですね。ちなみにどの雑草が一番美味しかったですか?
@ヤマタノオロッチ
@ヤマタノオロッチ Жыл бұрын
メヒシバですね味は普通の麦茶すぎて言うまでもなかったです あとコメント誤字ってましたねww
@yuukoyuu3486
@yuukoyuu3486 9 ай бұрын
生物学と化学の知識のある解説者は最強♪昔は、しいの実は食べられる。ドングリは食べられ無い。と、間違って聞いてました。カタクリ粉もどき。わかりやすい説明です。
@yousuke_engawa
@yousuke_engawa Жыл бұрын
タンニンが多くてもいいってことはミズナラがほとんどな道民からしたらたすかる、!春雨みたいで美味しそう😋春先に川虫も食べて欲しいな!!(狂気)
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
ドングリの種類を選ばないのが良いですよね^^ 抽出したデンプンに水を加えて→沈殿→上澄み捨てる、これを渋味を感じなくなるまで繰り返す事でタンニンを多く含むドングリも美味しく食べる事が出来ます! ミズナラは粒が大きいので集めやすそうですね^^
@aruw9
@aruw9 Жыл бұрын
初めて見る、ジャンル、すごく面白い!編集も面白い、聞きやすい声。🥹✨
@kanari6121
@kanari6121 Жыл бұрын
毎回面白いネタとためになるネタを用意してて動画作りの工夫がすごいです!
@Shake0222
@Shake0222 Жыл бұрын
0:17 0:17 0:17 0:17 0:17 0:17 0:17 ※普段私たちはどんぐりを食べていません。
@jumjum2346
@jumjum2346 Жыл бұрын
食べてみたいくらい美味しそう
@naomimorino1773
@naomimorino1773 8 ай бұрын
すっごい楽しそう!そして美味しそうなどんぐりクッキング。 ありがとうございます。早速やってみたいです。
@kukukuri4296
@kukukuri4296 Жыл бұрын
子供の頃は、こんな風にドングリ拾ったなw 母親に捨てられるのまで同じ。
@天邪鬼-u4b
@天邪鬼-u4b Жыл бұрын
スダジイは子供の頃よく拾って食べてたな〜懐かしい!
@nankane77
@nankane77 Жыл бұрын
葛切りを作る感じで、バットに流して湯煎からの茹でて切ればもっと太い麺ができるかもですね。
@韻棒ロン射
@韻棒ロン射 Жыл бұрын
亀蜘蛛縛りか… 麺作るとか、他では、チョコ風な物作ったりとかこうやって自然から色々加工する動画ほんとためになるし、見てて面白いです。ありがとうございます(_ _)
@munou000
@munou000 11 ай бұрын
マジでこういう調理法考えた人どういう頭してんだろうか(超褒めてる)
@大狂乱のネコ島
@大狂乱のネコ島 Жыл бұрын
本当毎日楽しそう
@Tsushima-0322
@Tsushima-0322 Жыл бұрын
この投稿頻度は嬉しい
@秋彦-o6n
@秋彦-o6n Жыл бұрын
タンニンの重合やキレート形成による不溶化の観点からどんぐりの渋抜きの実験をしてほしいです。 渋柿の渋抜きのようにどんぐりを焼酎につけるとか、にがりの溶液につけるとか、鉄さびを入れた水に入れてみるとか、鉄さびと酢を混ぜた汁につけてポンプでエアー送ってみるとか。 既に先人たちが食べるためにあらゆる手段は試しているでしょうけど…
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
それも面白いですね! 鉄分で不溶化するのは考えたこともありますが(農家なので鉄タンニン好きです(笑))、色が黒くなるし・・・と思っていましたが、エタノールなら変色させずに渋味を消せるかも知れないですね。 ドングリタンニンも柿渋同様にひと手間加えると面白いかもですね。これまた面白い企画出来そうです。ありがとうございます。
@hizayori_hutomomo
@hizayori_hutomomo 11 ай бұрын
暗殺教室でつけ麺作ってたよなあああ ほんとに麺料理作れるんだ……
@ひよこっこ-u4q
@ひよこっこ-u4q Жыл бұрын
とても、為になる動画でした🙇 登録しました🙌💮
@hiigs7997
@hiigs7997 Жыл бұрын
うぽつです!白樫のドングリは残念でしたね・・・またのリベンジに期待します!
@box8226
@box8226 Жыл бұрын
小さい頃学校帰りに、しいの実を食べながら帰りましたが、まさか麺料理になるとは、、、。 凄く美味しそうですね^ - ^
@user-xn3uy8wp9o
@user-xn3uy8wp9o Жыл бұрын
暗殺教室のどんぐり麺思い出したあ🥹
@こうせい-b5x
@こうせい-b5x Жыл бұрын
美味しそう
@mitiru315
@mitiru315 Жыл бұрын
0:18 普段皆さんが食べている????????
@玉-w1w
@玉-w1w Ай бұрын
いつもありがとうスダジイさん
@orangetomorning
@orangetomorning Жыл бұрын
7:27 狂おしいほどすき
@リン鈴-q2h
@リン鈴-q2h Жыл бұрын
スダジイを食べるとき、どうやって気をつければレプトスピラ症にならないですか?洗い方など
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
洗って加熱をして食べれば大丈夫です!レプとスピラ菌は熱と乾燥に弱いので。
@リン鈴-q2h
@リン鈴-q2h Жыл бұрын
@@chieeton ありがとうございます
@松永紗弥男
@松永紗弥男 Жыл бұрын
子どもの頃、ウバ百合のデンプンを取ったことが有りますが、ドングリでやるのは思いつきもしませんでした。 3月頃に成るとイタヤカエデの樹液からメイプルシロップを作ってみたいと思ってるのですが、まあ、体力的に無理かな。
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
メイプルシロップ・・・コナラの樹液から作ろうとして断念した事があります(笑)またチャレンジしてみようかなと思いました。ありがとうございます。
@can6sian3238
@can6sian3238 Жыл бұрын
ダイラタンシーいいな
@Kocha420
@Kocha420 11 ай бұрын
知識がバケモン
@ahiruchanyoumu
@ahiruchanyoumu Жыл бұрын
さすがちーとんニキ 俺が絶対にやらないことを平然とやってのける そこに痺れる!憧れるぅ‪(ᯅ̈ )
@MM-qb6qw
@MM-qb6qw 5 ай бұрын
デンプンで麺が出来る謎が今解決しました。ありがとう
@hiigs7997
@hiigs7997 Жыл бұрын
普段スダジイ食べてませんwww
@北山-e9j
@北山-e9j Жыл бұрын
どんぐりでチョコを作った人を思い出す動画だった こっちの方が見た目からして美味しそうだけど
@enjoynaturehoitarane
@enjoynaturehoitarane Жыл бұрын
どんぐりシリーズ大好きです(^^) 私の住む地方の郷土料理に「樫切り」というものがありますが、高齢化が進んで作り手が少なくなりました。 このままでは絶滅してしまいそうなので、機会があれば作って伝えていただきたいです。
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
樫切り、とても良いことを聞きました。郷土料理としての紹介をしつつ動画にしたいと思います。ありがとうございます。
@enjoynaturehoitarane
@enjoynaturehoitarane Жыл бұрын
レスありがとうございます。 ちーとんさんの技術であれば比較的簡単だと思います。 樫切りは酒のツマミにもなりますし、デザートにもなります。 調べれば資料は見つかると思いますが、私も作れますのでご不明な点は聞いていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
@りんごばなな-e3o
@りんごばなな-e3o 3 ай бұрын
でんぷん取るために濾すなら殻ごと粉砕しても良いのでは?
@ギョーザ爆弾
@ギョーザ爆弾 3 ай бұрын
今さらだけどどのみち粉砕するなら殻ごと軽く粉砕してから軽い殻だけ除けば殻剥き工程飛ばせたりするんかな。ちょっと試してみたくはある
@たけ-f7c
@たけ-f7c Жыл бұрын
大の大人ですが、やってみたいです😂
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
大の大人だからこそ自由に色々出来るってもんです!!是非!
@tamako-tamahime
@tamako-tamahime Жыл бұрын
どんぐり麺もお団子もめちゃめちゃ手間掛かってますね...調理も練習量が必要そうだ 麺が切れないかハラハラでしたがとても美味しそうでした。 おばあちゃん頼みます...( ´:ω:` )
@ププッピドゥ-j3d
@ププッピドゥ-j3d Жыл бұрын
でんぷんを抽出するときに出た水にタンニンが入ってるなら、上澄みの水でタンニン鞣しができるのかな(・・?
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
できますよ!実際にドングリタンニンでイノシシの毛皮をなめしたことがあります。
@ゆう-v8b2w
@ゆう-v8b2w Ай бұрын
おいしそー😮
@0ishii_._._Gohan
@0ishii_._._Gohan Жыл бұрын
初コメントです。 団栗の澱粉はジャガイモやとうもろこしの澱粉と似たような感じなのでしょうか? 今回はフォーでしたが、これに(かんすい)とかを足したら中華麺っぽく出来たりするのか、ジャガイモ麺やとうもろこし麺等があるので少し気になりました。
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
コメントありがとうございます! デンプンは穀物の種類によって糊化する温度が違いますが、ドングリと他の穀物との違いは分からないです^^; ドングリ同士でも種類によってデンプンの糊化温度が異なるので、色々な種類のドングリで試すと食感等が変わって面白いかもしれません。 かんすいはタンパク質と反応してコシや風味を与えるので、デンプンが主成分のドングリフォーの生地には反応せす中華麺のようにはならないです。
@0ishii_._._Gohan
@0ishii_._._Gohan Жыл бұрын
@@chieetonさん 返信ありがとうございます! 市販品のとうもろこし麺等は(加工でん粉)等で中華麺の様に仕上げてるので、団栗ならそういうのを足さずともいけるのかなと思ってました。 なるほど、参考になりました!
@マグロ食ってるやつ-s6b
@マグロ食ってるやつ-s6b 10 ай бұрын
現役小学生の時にこのチャンネルも出会いたかったなぁ
@mw814
@mw814 3 ай бұрын
へぇ~(すごく感心)
@ばつまる-y3c
@ばつまる-y3c Жыл бұрын
手間かけて自然から食べ物を作るってロマンですよねw 生どんぐりの皮むきは一つずつではなく、一度全部ペンチなどで割ってからカゴのようなものに入れて振ったり、袋に入れて踏んだり揉んだりしたらできたりしないもんでしょうかねw;(やったことないのでわかりませんが汗)
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
実はそのやり方も少しやってみたんですが、あまりうまくいかず諦めました。でももっと強く振ったら、もう少ししっかりペンチで割ったら・・・試行錯誤の余地はあると思います。
@KF-bb8wl
@KF-bb8wl Жыл бұрын
殻ごと粉砕して澱粉抽出したらダメなんですかね?
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
それだとカビてたり腐ってるドングリまで粉砕して混ざることになってしまいます・・・
@Udon-k4h
@Udon-k4h Жыл бұрын
視聴者が普段からどんぐり貪ってる前提で笑った
@寄生虫太郎
@寄生虫太郎 2 ай бұрын
2:45 さりげなくエグいこと言ってるW
@user-nemukunmuu
@user-nemukunmuu 9 ай бұрын
キャッサバからタピオカ作ってみてほしい
@akatoxin2246
@akatoxin2246 Жыл бұрын
でんぷんとるなら皮ごと粉砕してもいいのでは?
@chieeton
@chieeton Жыл бұрын
実は撮影時にはその点について触れたんですけど、動画では多分カットになってます。 殻を割ってみないと、中身が腐ってたりカビてるドングリを選別できないので割るしかないのです・・・
@com-ft6kt
@com-ft6kt Жыл бұрын
美味そう
@slime0224
@slime0224 11 ай бұрын
北朝鮮の冷麺がどんぐりらしいけどこんな感じなんかね。
@coldment55
@coldment55 Жыл бұрын
暗殺教室で知ったけどホントに出来るんだぁ
@かの-h9z
@かの-h9z 4 ай бұрын
どんぐり酒つくってほしいです
@大統領パプリカ
@大統領パプリカ 11 ай бұрын
すげぇ!
@traphunter_sekihan
@traphunter_sekihan Жыл бұрын
蕎麦みたいな麺になるんかと思ったらクラゲみたいなやつになったwww
@かとーちゃ
@かとーちゃ Жыл бұрын
どんぐりって1種類だけなのかと思ってた
@ぷちっとあび
@ぷちっとあび Жыл бұрын
アライグマの肉ってワード出てきた瞬間「アライグマッ!」って声に出してしまった鳥とかだと思うじゃん
@Lazere1x
@Lazere1x 9 ай бұрын
2:45 経験者が語ったww
@米ディアン
@米ディアン Жыл бұрын
ふむ( ・𖥦・ ) 美味しそうな春雨だあ
@k1sarag1
@k1sarag1 8 ай бұрын
友達がどんぐり食べたんだけど食べれるどんぐりだったんかな?
@kesemoi100
@kesemoi100 Жыл бұрын
鳥取のどんぐり村で食えるよ
@291come83
@291come83 8 ай бұрын
もうDrストーンやん
@user63107
@user63107 Жыл бұрын
ふと見つけて暗殺教室思い出したわ
@マキマtsf
@マキマtsf Жыл бұрын
くっ付ける方ののりみたいですねー
@hirahira2005
@hirahira2005 Жыл бұрын
クラゲの触手鍋
@くろぱん-p5x
@くろぱん-p5x Жыл бұрын
どんぐりアーモンド風な味すんのよなぁ
@さわちーちゃんねる
@さわちーちゃんねる 11 ай бұрын
0:19 普段から皆さんが食べている?食べてねーよ!!ww
@アワビさん
@アワビさん 10 ай бұрын
1:25 1:25 1:25 補足というかなんというか。 この男性がどこからレプトスピラ菌に感染したかということは不明なようですね。 最近では、カヌーに乗っていた10代5人の内4人が感染・発症したそうですね。 初期症状が風邪(頭痛・発熱)に似ているので、見逃されやすいとのこと。
@hirosouth4557
@hirosouth4557 Жыл бұрын
親にどんぐりを食べるとどもりになると言われたので、食べられると思いませんでした。😅
@343...
@343... Жыл бұрын
糸で縛って交接.....
@Kamizawoorita
@Kamizawoorita Жыл бұрын
めっちゃホモサピ見てるみたい😂😂😂😂
@古賀義信-s6u
@古賀義信-s6u Жыл бұрын
😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄💖💖💖💖💖💖💖💖😘😘😘😘😘😘😘😘
@りょんちゃん1015ch
@りょんちゃん1015ch 2 ай бұрын
12:26 ダシダがすごいちゅーるに似てる気がする
@yx_x
@yx_x Жыл бұрын
リアル暗殺教室やん
@goromitsu_5656
@goromitsu_5656 11 ай бұрын
当たり前のようにアライグマの肉でるのおもろすぎ 食ってみてえ
@たくまんぼーー
@たくまんぼーー Жыл бұрын
1杯12890円で販売したい‼️
@BONBONTYA
@BONBONTYA 4 ай бұрын
2:36 緊縛プレイ…ってコト!?
@メレンゲバター角砂糖
@メレンゲバター角砂糖 11 ай бұрын
暗殺教室のやつや
@user-futurecurry
@user-futurecurry Жыл бұрын
おばあちゃん…w
@めめめむむ
@めめめむむ Жыл бұрын
白濁笑笑
@でっくん-e1o
@でっくん-e1o 5 ай бұрын
おばあちゃん捨てちゃったまじで笑った
@お前の苦労を_ずっと見ていたぞ
@お前の苦労を_ずっと見ていたぞ 5 ай бұрын
おい、笑える
@suguruji9994
@suguruji9994 Жыл бұрын
これは本来の冷麺ですね
Shocking!! Made Coffee with Acorns and Ended Up with Something Crazy lol
13:41
Tried Making Ramen With Random Grass and Creatures Around There
16:55
ちーとん。
Рет қаралды 384 М.
Trick-or-Treating in a Rush. Part 2
00:37
Daniel LaBelle
Рет қаралды 47 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 76 МЛН
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 3,6 МЛН
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 98 МЛН
Let's make TEA with RANDOM PLANTS【ENG SUB】
12:37
ホモサピ
Рет қаралды 4,8 МЛН
Making Crazy Delicious Creamy Pasta Using Goose Barnacle Bomb Rock
11:10
ちーとん。
Рет қаралды 377 М.
Chieeton Got Japanese Wild Yam And Made A Lot Of Great Dishes.
13:25
ちーとん。
Рет қаралды 195 М.
Fancy Japanese Sweets! Mixing Alien Insect Larvae and Kudzu Starch
20:02
ちーとん。
Рет қаралды 400 М.
Making PICKLES from TREE BRANCHES【ENG SUB】
13:23
ホモサピ
Рет қаралды 3,5 МЛН
Trick-or-Treating in a Rush. Part 2
00:37
Daniel LaBelle
Рет қаралды 47 МЛН