【マキタ互換】日本の会社の改良で最強になったブロワー Aero Tools MK-1静かで風速も一番です。 アマゾンで月1000個以上売れていますご注文はお早めに!!

  Рет қаралды 38,857

吉田ガレージ

吉田ガレージ

Күн бұрын

こんにちは吉田です。最近私のチャンネルではブロワーを多く紹介してきました。
洗車で一番面倒なふき上げ作業の時短が可能でとても助かっています。
今まで紹介していたブロワーは中国企業のもので、保証はよくわからないものが多かったのですが
今回紹介するAero Tools MK-1は国内企業の株式会社シェードが監修して改良したものになります。
株式会社シェードは互換ラボというブランドも展開していて、マキタ互換バッテリーや充電器の販売もしている企業になります。
国内の会社のサポートも受けることができ、保証や性能面でもとても満足できる製品だと思います。
今回の動画では今まで紹介していた、中国製のブロワー2機種と比較していきます。
ぜひ最後まで動画を見ていただけたら嬉しいです。
青色のブロワーの紹介動画になります
• 【工具紹介】超強力マキタ互換ジェットブロワー...
黒色のブロワーの紹介動画になります
• 3000円で買えるマキタ互換強力ブロワー!!...
今回紹介している製品
※人気商品につき品薄状態が続いているため、予約販売に切り替わる場合があります。ご購入の際はご注文前に必ず「発送日情報」をご確認ください。
【最強ブロワーエアロツールズMK-1 AERO TOOLS MK-1】
【Amazon】amzn.to/3zyBX67
【楽天】item.rakuten.c...
【互換ラボバッテリー】
・6Ahバッテリー
【Amazon】amzn.to/4gMb1Rg
【楽天】item.rakuten.c...
・9Ahバッテリー
【Amazon】amzn.to/4eADFCY
【楽天】item.rakuten.c...
【互換ラボ充電器】DC18V
【Amazon】amzn.to/4eywETf
【楽天】item.rakuten.c...
マキタバッテリーをモバイルバッテリーにできるアダプタです便利でおすすめです。
互換ラボ MAKITA 対応 バッテリー USB アダプター ベルトホルダー
amzn.to/4df94tF

Пікірлер: 21
@rikuu7566
@rikuu7566 7 күн бұрын
ブロワー紹介動画の中で1番参考になりました👏
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。 音量も抑えられていて威力も強いので是非バッテリーをお持ちでしたら検討してみてください。
@PiPi1984-h2o
@PiPi1984-h2o 4 ай бұрын
めっちゃ欲しいです。日本のメーカーさんなら安心できます。即購入しました。楽しみにしています。
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 4 ай бұрын
現在かなり人気の様ですね 少し納期が掛かりますが日本のメーカーのサポートが受けれるので安心ですね。
@thunderboyKV
@thunderboyKV 3 ай бұрын
Спасибо за сравнительный тест
@iloveboso
@iloveboso 2 ай бұрын
これらで落ち葉の集め具合とかやってほしいです、、
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 落ち葉なんですがかなり広範囲で飛ばせます。 撮影時期にあまり家に落葉が無かったので撮影できませんでしたが、木くずや落葉を飛ばすには便利だと思います。
@iloveboso
@iloveboso 2 ай бұрын
@YoshidaGarage 落ち葉を、かさばらず軽量小型で強力に飛ばせるブロワーを探していまして、先が長くないよくある洗車用やらで落ち葉はどの程度飛ばしてくれるのか、中々参考動画がなくて困っていました、本格的なのはあるんですけどね
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 2 ай бұрын
@iloveboso 落葉を飛ばすことをメインとするのならノズルが長い、物の方が使いやすいとは思います。 こちらの製品ですと、ほぼすべての枯れ葉は腰くらいの位置からでも吹き飛ばせてしまいますが、水で濡れて張り付いたものは、屈んで近づけないと飛ばせませんでした。 洗車で便利に使えることや、小型で軽量で持ち運びも楽なので、大型のノズル付きよりは汎用性は高いと思います。 汎用的に使うのか、落ち葉専用とと考えるのかで変わるとは思いますので、ゆっくり吟味してみてくださいね。
@alrkiara
@alrkiara 3 ай бұрын
バッテリーつけてると音がなりつづけるのなんとかしてほしいですね…
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 3 ай бұрын
安全のためなんだとは思いますがバッテリー取り外し警告は何とかして欲しいですね。
@イマケン-b3e
@イマケン-b3e 4 ай бұрын
まあ値段が倍以上なんでね
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 4 ай бұрын
安心な分値段がどうしても高くなってしまうのが辛いですね。
@くっきー-b2v
@くっきー-b2v 4 ай бұрын
最近見かける安いモデルは大きいんですね。
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 格安のモデルはファンサイズや筐体の形状がかなり似ているので 設計メーカーは同一なのかもしれません。 ファンのサイズは安い製品が大きいのですが、回転数が高いためかノイズが大きく ファンに対して最適な回転数で使えていない可能性が高いです。 大型の割に風速が遅いのはノズルの形状もそうですが、回転数が問題な感じがします。
@ss-fn8so
@ss-fn8so 4 ай бұрын
せっかくなので、動作音の違いも測定器を使い、測定/比較をお願いしたいです。 実は自分もONEVANのブラシレスを買っていて風量については満足しているんですが、その爆音にウンザリしていてもう使いたくないのが現状でして なので、もし今回のAero Tools MK-1の音が我慢できる物であれば購入を検討したいなと
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 4 ай бұрын
騒音計を所有していないので、動画内で数値的な比較ができませんでした。 スマホアプリの簡易的な測定結果になりますが、エアロツールズMK-1が89デシベル 中華青色onevanが98dB中華黒色が104dBという結果になりました。 使って見ての感想ですが、Aero ToolsのMK-1は他の機種と比べかなり静かになっています。 現象私がテストしたもので風量が満足できて騒音も一番小さいので、値段は張りますが総合点も高くおすすめできると思います。
@ss-fn8so
@ss-fn8so 4 ай бұрын
追加評価ありがとうございます! onevan:98dbに対し、MK-1:89dbの【9db】の差はかなり大きいですね 、この辺になると数値以上に差を感じますし あとは値段ですかね、自分は4000円以下で買ったonevanに対し、MK-1はハードケース付きとは言え約1.6万円……… ちょ、ちょっと考えてみます…
@森山小好
@森山小好 19 күн бұрын
日本が cyaina パクっちゃなんだかなね~  なんだってむこうのは¥3,000だし!
@YoshidaGarage
@YoshidaGarage 19 күн бұрын
中華の3000円の物と比べると良く出来てますが5倍の値段なのでそこは考えちゃいますよね。
@kawaiiossan
@kawaiiossan 2 ай бұрын
欲しい(ㆁωㆁ*)☆
【マキタ互換バッテリー】驚愕の違い。バッテリーを変えるだけで激変
15:43
よろずや 桃ちゃんねる【便利屋の日常】
Рет қаралды 71 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
ダイソンV10の激安ジャンクを900円で修理してボロ儲け
23:33
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 3,1 МЛН