【日本導入!?】日産 新型パトロールを ラブカーズtv 河口まなぶ がサウジの国際試乗会で内外装徹底チェック!みなさんのコメント求む!

  Рет қаралды 102,904

LOVECARS!TV!

LOVECARS!TV!

Күн бұрын

【シラザン50のウェブサイトはこちら!⬇︎】
www.zwebonline...
【動画スポンサーご希望の方⬇︎】
/ @lovecars
からメールにてご連絡ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
NISSAN PATROL LE PLATINUM CITY
サウジアラビア王国 ジェッダで開催された
第12回ナショナルオートモーティブセクターアワードにて
日産は「ベスト グローバル ラグジュアリー カー ローンチ」賞を受賞
日産パトロールは「カー オブ ザ イヤー」賞を受賞
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
主要諸元
全長×全幅×全高 : 5350×2030×1955mm
ホイールベース : 3075mm
最低地上高 : 244(通常)/294(最大)mm
車両重量 : 2813kg
パワートレイン
エンジン : 3.5L V型6気筒直噴ツインターボ
最高出力 : 425ps/5600rpm
最大トルク : 700Nm/23600rpm
駆動方式 : 4輪駆動
トランスミッション : 9速A/T
タイヤ銘柄 : BRIDGESTONE ALENZA SPORT A/S
タイヤサイズ : 275/50 R22(フロント/リア)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#日産 #nissanpatrolgr #nissan
【トートやステッカーなど】LOVECARS!グッズはこちらから!
lovecars.store...
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
/ @lovecars

Пікірлер: 347
@ガツ-s9w
@ガツ-s9w 2 ай бұрын
日産ファンです。サファリとして日本導入をお願いします。 必ず購入します。
@Kasaa-j6i
@Kasaa-j6i 2 ай бұрын
カッコいい! エアサス搭載本格フルサイズSUV!とても欲しいです このようなモデルを日本にも導入することが、ブランド力向上につながると思う
@Far-Gene
@Far-Gene 2 ай бұрын
オーストラリア在住で、現在Nissan PatrolのY62(V8)を購入して使用しています。感想としては、とても素晴らしい車です(燃費が良いとは言えませんが、それでも気に入って購入しました)。 Y63バージョンはオーストラリアではまだ販売されていませんが、2年後に発売されると聞いています。引き続き購入を検討したいと思っています!本当に良い車です!Nissan頑張ってください!
@minato7265
@minato7265 2 ай бұрын
オーストラリア在住です。パトロールは現行モデルもこちらでは販売されていて、新型も導入されると既にアナウンスされています。 現行でもかなり大きな車なのですが、新型はサイズが更にアップしてランクルよりも大きいので、オーストラリアでも田舎を除いては持て余しそうな気がしますね。 そう考えると日本で購入できる人はかなり限られるかと思うのですが、でも内外装のデザインを見てると欲しくなっちゃいますね。
@yoshi4723
@yoshi4723 2 ай бұрын
素晴らしい車です!ランクル300に無い魅力も持ち合わせられていますね!今回のレビューの中では特にシート関係の素晴らしさを感じました。8人乗りにしてくれたことがまず嬉しいですし、3列シート等もランクルよりも余裕のありそうな空間とポジションが確保されていました。また、シートを全て倒した時にかなりフラットにできるところが本当に素晴らしいと思いました!これは自動車メーカーさんにも直接提案しようかとも思っていたぐらいなのですが、車中泊のニーズも高まって来ている中、この様な大きな車は車内空間を様々なニーズに応えられる様に作り込むべきです。他社の車では段差が多くここまでフラットにできる車はなかなかありません。商用車なら可能ですが、やはり走行性能があまり高くないので雨や雪道、または荒れた路面を走らないといけないときに不安が大きくなります。これは良い車だと思います!走行性能も他のレビューで高そうなことをおっしゃっていたので、きっと日本でもランクルよりこちらを選ぶ方々もいらっしゃると思います!損の無いように、需要をしっかり見極めて是非日本市場にも導入してほしいです! ここからは補足になりますが、日産さんはエルグランドを昔の大きさというか背の高さに復活させるべきです。アルファード等としっかり張り合わせるべきです。日本では道路がしっかり整備されているので、今回のパトロールよりもきっとエルグランドの方がより良く進化させられるときっと需要が高いはずです。また人気が爆発するはずです。エルグランドに求められている需要をしっかり把握するべきだと思います。全高を下げると確かに走行性能は向上しますが、それ以上に車内空間の広さ、頭上の広さを求めている人の方が多いと思います。外観的にも昔のあの大きさ、アルファード等と同等クラスのサイズを求められていると思います。高級感のあるダイナミックなデザインはお得意だと思いますし、それでサイズをアルファード等と同等で実用性の高いサイズにするときっとそれだけでも人気を取り戻せます。そこに今回のパトロールのような綺麗なフルフラットを実現できるシートを採用すればさらに需要は増すでしょう。プロパイロットも素晴らしいですし、まだまだ立て直していけると思います。めちゃくちゃ日産さんのことを応援しているので、絶対に日産というブランドを無くさないで欲しいです。日沈さんになってはいけません!日産です!日は沈んだらまた昇ってくるので、絶対に諦めないで復活して欲しいです。自分もエンジニアとして本当は参加させて頂きたいくらいです。人気車種を沢山作られていたあの頃をきっとまた超えていけると思います!日本ではきっとエルグランドです!アルファードの売れているところで、アルファードの足りないところを取り入れてエルグランドを進化させて復活しましょう!
@EiN-q1n
@EiN-q1n 2 ай бұрын
かっこよ!日本市場軽視は良くないよ。是非日本に導入して欲しい。エルグランドも早く出して欲しい。
@チーズバーガー-j8r
@チーズバーガー-j8r 2 ай бұрын
日本でも出して欲しい。デザインにランドローバー的なシンプルな上質感と迫力がある。
@KT-ss4vi
@KT-ss4vi 2 ай бұрын
カッコ良すぎ!デザイン内装共に最高!
@tm-hs7xo
@tm-hs7xo 2 ай бұрын
この車もかっこいい インフィニティもそうだけど日本で売ってないモデルに欲しい車が多い
@GK-fk6mz
@GK-fk6mz 2 ай бұрын
ラインナップ補完の為にインフィニティのモデルを日産ディーラーで販売すれば良いのですよね。
@フルさん-c8u
@フルさん-c8u 2 ай бұрын
これはかなりカッコいいと思う。今の日産車のデザインはあまり好きではないけどこの顔は良いですね。日産復活のきっかけになってくれたら。
@taaboo321
@taaboo321 2 ай бұрын
日産好きです!ぜひ日本に導入してください!
@カーズ-x8x
@カーズ-x8x 2 ай бұрын
是非日本でも発売してほしいモデルです。
@user-car.lovetmnn
@user-car.lovetmnn 2 ай бұрын
ランクルGRも好きだけどこっちも全然ありだと思います。 普通にカッコイイ。 やっちゃった日産。頑張って下さい。
@aoikuma888
@aoikuma888 2 ай бұрын
ランクル一強に対抗するためにも日本においてもぜひ導入してほしい
@ks-vq5er
@ks-vq5er 2 ай бұрын
まあこの車はランクルとセグメントが違ってもう1サイズ大きいので、かなりでかいです
@カズヤナカジマ
@カズヤナカジマ 2 ай бұрын
日本導入するほど体力ないと思う。
@高橋-p5l
@高橋-p5l 2 ай бұрын
日本に出す前に潰れるか買収されるやろうね
@涌-b9w
@涌-b9w 2 ай бұрын
ランクルサイズで導入してください。
@sima4768
@sima4768 2 ай бұрын
日産は海外向けの方がデザインが良いので、国内導入すれば結構売れると思うんですけど
@みょ-c1v
@みょ-c1v 2 ай бұрын
ランクルばっかで見飽きたので導入頼みます!
@2nd-pipi
@2nd-pipi 2 ай бұрын
それまでに日産本体が潰れず持ってくれたらいいのですが。
@Kasaa-j6i
@Kasaa-j6i 2 ай бұрын
いつかエスカレード買おうと思ってましたが、こっちの方がいいかもしれない。 そんな風に思える一台! 白内装欲しいです
@TAKU-ru4cp
@TAKU-ru4cp 2 ай бұрын
日本導入楽しみ!!楽しみにお待ちしてます!!😊
@yamabuki-
@yamabuki- 2 ай бұрын
デザイン的にはランクルよりこっちの方が好きだな
@acg3942
@acg3942 2 ай бұрын
日本でも街中や自然の中で見てみたい車です!
@hayabusanori157
@hayabusanori157 2 ай бұрын
昔から、ずっと日産党なので、Y60を3台(ショート→ロングディーゼル→ロングガソリン)Y61を1台(ロングガソリン)乗り継いで来ましたが、途中、何度もランクルに浮気しそうになったのを堪えてサファリーが廃止となった今は、仕方なくエクストレイルT32を所有していますが、サファリーが復活すれば自分の最後の日産車として購入するつもりです。
@ウィリー-m9x
@ウィリー-m9x 2 ай бұрын
日産、今大変だけど頑張って欲しい。ランクルVS サファリの時代を思い出す。
@channel-vg9kx
@channel-vg9kx 2 ай бұрын
あれ?これはもう発売じゃない?九州工場まで外に置かれてないか見に行ったけど本当に買いたい一台なんです
@そんちゃん-o6q
@そんちゃん-o6q 2 ай бұрын
苅田町の工場で製作してるんですか?そうなら時々買い出しなどの為に苅田港に入港するので見ておきます。直ぐ隣りのバースで日産車を運ぶ船が着いてて車を積み込んでます。
@channel-vg9kx
@channel-vg9kx 2 ай бұрын
@@そんちゃん-o6qなんて最高なんですか!僕の分まで見ておいてください!
@hellion666
@hellion666 2 ай бұрын
昔からパトロール大好きですが、これはかっこいい!
@taiyo1118
@taiyo1118 2 ай бұрын
父がY60、Y61と2台乗り継いで、一度ランクル100に乗って再びY61に戻って今も乗っております。 そんな自分も一時期Y61に乗っておりました。 Y62からはY61までとは足回りも変わり、威風堂々な高級車って感じでY61まで貫いてきた無骨路線はどうなってしまったんだろうなんて思っていましたが、運転席に座った時に不思議と"サファリだ"と思える感覚があったのを思い出します。 Y63が日本で発売されたら今までのサファリから客層も拡がって結構売れるのではないかなと個人的には楽しみにしております。 別の車に乗り換えても戻ってきたくなる、そんな車だと思います。
@ナハナハ-r3j
@ナハナハ-r3j 2 ай бұрын
パトロールかっこいいですよ。日産の営業の方にも言ってるんですが、導入お願いします。
@ああ-e7x9h
@ああ-e7x9h 2 ай бұрын
ディーラーに言ってどーすん
@erikon384
@erikon384 2 ай бұрын
これだけを導入しても「そうじゃない!」と叩かれそう やるなら日本でよく売れてるサイズのも一緒にしないと印象悪くなりかねない…😢
@TheGrayWolf911
@TheGrayWolf911 2 ай бұрын
am from Saudi Arabia 🇸🇦 and I watch your channel always ….thanks a lot for chance that you relive the new patrol in my country and it’s a big thing for us as we love Nissan and we love the most patrol. Again thank you very much for the visit and the review, hope you did enjoy it here and hope that you visit us again. MOHAMMED
@ネオチャンネル-p2p
@ネオチャンネル-p2p 2 ай бұрын
簡単じゃないでしょうが国内の車種のラインナップを充実させて欲しいです。ディラーに勤めている身内が嘆いてます、売る車がないと… 日産の巻き返しに期待‼️
@ズッポシ-l7k
@ズッポシ-l7k 2 ай бұрын
チャンスはピンチ、ピンチはチャンス‼️ 今こそやっちゃえ日産🎉
@なきわらい-r7e
@なきわらい-r7e 2 ай бұрын
お二人でサウジアラビアにいらっしゃったのですね。
@武小林-e2k
@武小林-e2k 2 ай бұрын
カッコ良いです!今、買う車悩んでますが、これ欲しいです!!
@kosuke6920
@kosuke6920 2 ай бұрын
このメッキやLEDを使わないVモーションデザイン、個人的に好みです。次期型のオーラ等にも取り入れてほしい…
@KamenRingo
@KamenRingo 2 ай бұрын
パトロールの方がメッキの量はある気がしますが、オーラは今と同じような位にはメッキ多用しないと良いかもしれませんね。
@kosuke6920
@kosuke6920 2 ай бұрын
@ 確かにメッキ量自体はオーラよりあるかもですね。先代ノートなどの太いVの字メッキがあまり好きではなかったので、段階的に洗練されてきてる印象です。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 ай бұрын
@@kosuke6920 元々Vモーションの原型はパトロール/サファリからだったとは思いますが、洗練されていますね
@masahitonagai3068
@masahitonagai3068 2 ай бұрын
カッコいい❤ 日本導入求む!
@wow1919wow
@wow1919wow 2 ай бұрын
日産は、国内での販売戦略が相当間違っていると思います。 ムラーノにせよ、パスファインダーにせよ、今一番、日本で売れているサイズで、人気が出そうなデザインなのに、海外ばかりで日本への導入予定がない。 海外で売る前に、「国内で売って反応見てから、海外で売る」の発想に切り替えた方がいいと強く思います。
@gt99r
@gt99r 2 ай бұрын
デザインが良し、性能も良さそう、信頼性も含めて、ぜひ日本で乗りたいですね😊大きさも魅力的
@きぬがわゆうき
@きぬがわゆうき 2 ай бұрын
日産パトロール!是非日本でも走ってる姿が見たい✨
@xjr7509
@xjr7509 2 ай бұрын
以前からインフィニティや 日産にはとても良いデザインの車がありますね。  しかしながら日本には導入されずにきた、日産のグローバル戦略は根本的に見直す時だと思います。  アメ車の雑誌を見ながら憧れていた車が導入するならば、私は購入を考えます😂
@bakadanna
@bakadanna 2 ай бұрын
カッコ良すぎる🎉
@mazda_CX-5
@mazda_CX-5 2 ай бұрын
パトロールは日産の九州工場で作ってる日本製なんですよね。なんで日本で発売しないのか理解に苦しみます。現状のラインナップが少ないんだから、日本でも絶対発売すべきでしょう。
@Yoshitarou1120
@Yoshitarou1120 2 ай бұрын
日産本社にQX80を展示したり、試乗会に日本人を呼んでいるのであればもう導入してみたらいいのではないでしょうか? 大型SUVは日本史上に数少ないので、他に選択肢を広げてあげてもいいのではないかと思います
@井上冬虎
@井上冬虎 2 ай бұрын
最高ですね👍ランドクルーザー、レクサスより全然かっこいい!!
@YugiMakoto.
@YugiMakoto. 2 ай бұрын
パトロール日本導入してください。 購入します!
@santa1847
@santa1847 2 ай бұрын
エルグランド乗りですが、こういう魅力的なオフローダーも是非ラインナップに加えてほしいです‼️
@ホームランセール
@ホームランセール 2 ай бұрын
久しぶりの日産の買いたい車。
@シレーシキャンプ
@シレーシキャンプ 2 ай бұрын
きっと高いだろうから買えないと思うけど、すごくカッコいい!
@ひでくん-m7g
@ひでくん-m7g 2 ай бұрын
日産には車名をもっと大切にしていただきたい。 ローレル、サファリ、セドリック、ステージア、乗ってきた車が一つもないのは寂しすぎる。
@x2oa302
@x2oa302 2 ай бұрын
この手の車は大好きなんですよね 是非とも導入してもらいましょう!
@gogo2265
@gogo2265 2 ай бұрын
カッコいい!!! トヨタやレクサスばかりじゃつまらない。 海外で販売されている日産、インフィニティはいいモデルが色々あるんだから、日本にもどんどん導入してほしい! これこそ、やっちゃえ日産
@エイトエイト-j3m
@エイトエイト-j3m 2 ай бұрын
日本導入してください。日産頑張れ!社員さんのモチベーション上がりますよ!
@hiro-wj4fk
@hiro-wj4fk 2 ай бұрын
パトロール、良いね👍これなら日本でも売れそう!がんばれニッサン!
@pinetail-fivehundredcastles
@pinetail-fivehundredcastles 2 ай бұрын
日産パトロール、豊田ランクル、本田パスポート 日本で揃い踏みして欲しいです!
@YES-vb6lw
@YES-vb6lw 2 ай бұрын
ランクル300乗ってますが 日本で販売されたら乗り換えたいと思える一台ですね😮
@abdulla9144
@abdulla9144 2 ай бұрын
湾岸地域と中東に住む私たちはこの日産ブランドを愛しています。これは世界最高の SUV の 1 つです。 🇶🇦🇯🇵
@GK-fk6mz
@GK-fk6mz 2 ай бұрын
かつてのサファリはランクルと比べエンジンや装備などが古典的で「惜しい」と感じるモデルでした。 しかし、先代からはデザイン、パワートレイン、装備等々、全てがランクルと同等以上となり魅力的なモデルとなりました。 新型もQX80と同様、日産渾身の一作となりました。 最近の日産は、ノート、エクストレイル、セレナなど真面目に作ったモデルはライバルのトヨタ車を越える魅力があり販売も堅調で、このパトロールも日本で発売すればランクルのガソリンエンジンモデルと同等の販売が期待出来ると思います。
@森下友之
@森下友之 2 ай бұрын
ニッサンのデザインは日本メーカの中で一番先進的でセンスがいいと思います。 この車のデザインもランドクルーザーより好きです。
@in-lf6kk
@in-lf6kk 2 ай бұрын
全般的にランクルよりも先進的なデザインなので日本で売ってほしいです!
@tatu730
@tatu730 2 ай бұрын
絶対発売してほしい
@kobarider5076
@kobarider5076 2 ай бұрын
ランクルがバンバン売れてるんだから日本でも走れるはず! やはりフラッグシップがラインナップにしっかりあるメーカーの方が買いたいと思えるし信頼できる!
@もくもく-e8n
@もくもく-e8n 2 ай бұрын
ランクルより一回り大きいんでどうでしょーかね
@ヒデタ
@ヒデタ 2 ай бұрын
日産ユーザーでは無い。昔日産車をよく乗ってた。今は日産自動車の株主です。これ以上株価下げる前に挑戦して欲しい。 トヨタのがライバルはホンダでなく日産だと対抗して欲しい
@今井健太-r6e
@今井健太-r6e 2 ай бұрын
日産のショールームに展示するだけでもブランドイメージの向上に繋がり
@諾哉
@諾哉 2 ай бұрын
日産車体の苅田工場で、パトロール、インフィニティQX80、アルマーダを作っているとは聞いていた! 日本に導入してもらいたいけどな…😅
@koki-kun
@koki-kun 2 ай бұрын
エアサスでこのサイズのSUVは、凄いこの大きさで日本行けるのか。
@Hikaru-Mocksone
@Hikaru-Mocksone 2 ай бұрын
欲しい…どっしりカクカクだけどセクシー…カッコ良過ぎる…
@LemonLime-cy1vn
@LemonLime-cy1vn 2 ай бұрын
日本に来たら購入本気で検討します。 ランクルはもちろんかっこいいですが他の選択肢が欲しいです。
@jet2868
@jet2868 2 ай бұрын
日産自動車の戦いはこれからだ!
@ruikirishima8992
@ruikirishima8992 2 ай бұрын
国産車なら日産が好きなので頑張って欲しい!パスファインダーもパトロールもデザインカッコ良いし、日産の先進性あって好きなので是非日本でも...
@ケロロ軍曹カービィ
@ケロロ軍曹カービィ 2 ай бұрын
とてもスポーティーでかっこよすぎる!
@msnr7875
@msnr7875 2 ай бұрын
ほんとにサイズはデカイ!自分の生活環境では厳しいですが、ショールームにコレがあったらワクワクするなぁ。
@MK-jt9qc
@MK-jt9qc 2 ай бұрын
これはカッコイイですね!
@AMNT-w5n
@AMNT-w5n 2 ай бұрын
売れる売れないは別として、GT-Rが消えた今後の日産のフラッグシップとしてパトロールを据える戦略なのかな。それならあり得る気がする。
@23fakereal
@23fakereal 2 ай бұрын
日本導入頼みます
@endo1012
@endo1012 2 ай бұрын
日本ではフルサイズSUVがないため是非販売してほしい。デザイン的にも秀逸。
@たかまさ-l7g
@たかまさ-l7g 2 ай бұрын
かっこいい!欲しい! ランクル同様に盗難対策しないといけないですね!
@queen99-97
@queen99-97 2 ай бұрын
日本では伝統の名前が消えていき、サファリもそのひとつでしょうか…
@passionhot9353
@passionhot9353 2 ай бұрын
今日産が比較的手っ取り早くできることってこういう地域専用車を世界展開することだと思うんですよねー、それぞれの国の規制要件に適合させるコストと手間がかかるとは思いますが🤔
@k14czq33s-o6c
@k14czq33s-o6c 2 ай бұрын
パトロールカッコいいですね。ランクルもかっこいいけど、やっぱ日産車好きだな。 エルグランドもモデルチェンジしてほしい😢
@masa_____n
@masa_____n 2 ай бұрын
かっこいい😎カラーバリエーションも知りたいですねー!日本での販売待ってます!!
@takanobus6428
@takanobus6428 2 ай бұрын
二年くらい前でしたか。先代のパトロールのニスモバージョンを見ました。最高にかっこよかった。Zとスカイラインのニスモも限定で販売して即完売でしょ。なんならパトロールもいきなりニスモバージョンから発売開始なんてのもいいんじゃない? ランクル最強のご時世に風穴を開ける意味でも。
@田舎ハセ
@田舎ハセ 2 ай бұрын
是非日本にも❤
@tannarukurumazuki
@tannarukurumazuki 2 ай бұрын
ランクルの大きさでも受注停止レベルで売れているし、市場がないわけでは無いのでちゃんと売れるはず。だけど日本仕様でチープなものにしてしまうと人気は一気に無くなるので、売るなら全力で売って欲しいですね。
@seki5487
@seki5487 2 ай бұрын
日産、売れる車がないなんて言われてる今の流れを変える1台が必要。 このパトロールが日本のディーラーに飾られてるのを経営陣は想像すべき。 人や活気ってのはシンボルになるようなところに集まって来るんだよ。
@スッタニパータパパちん
@スッタニパータパパちん 2 ай бұрын
頑張れ 日産😊 この車で しまパトするCMを見たい🚙🚨
@totalwarrome2
@totalwarrome2 2 ай бұрын
このモデルの値段調べたら1550万円でしたね。日本で言えばレクサスLXがライバルでしょうか
@YYpapa-lf9yf
@YYpapa-lf9yf 2 ай бұрын
ぜひ日本に導入してほしいです! 日産は海外モデルの方が魅力的なものが多いので、その辺も日本に導入してくれれば売れると思うんだけどなぁ、、、素人目線なので企業側からしたら色々な問題があるのかもしれませんが、ぜひとも検討してほしいです!
@よこ-y3o
@よこ-y3o 2 ай бұрын
ランクル300の剛健さに精悍さがプラスされた感じで良い👍
@ドメスティー
@ドメスティー 2 ай бұрын
日産頑張れ! 日本にもかっこいい車をドンドン出していただけますように🙏
@submergedcars4949
@submergedcars4949 2 ай бұрын
パトロールデカすぎるからなぁそう考えると新型ムラーノやキャッシュカイの方が導入希望
@kobarider5076
@kobarider5076 2 ай бұрын
エクストレイルとキックスだけじゃ中々厳しいですからね〜
@310ボール
@310ボール 2 ай бұрын
新型ムラーノかっこいいですよね
@infinitiskyline6868
@infinitiskyline6868 2 ай бұрын
パトロールかアルマーダを国内販売 大賛成🤣 パトロールNISMOも販売して欲しいです。ランクルより一回り大きくて日本では取り廻しが厳しいかな?
@横尾勇人-u9p
@横尾勇人-u9p 2 ай бұрын
外観(特にフロントとリア)めっちゃカッコいい!モダンかつ品があるデザインなので他の日産車にも採用して欲しい!! これにセンチェリーSUVみたいなスライドドア車とかも出したら、駐車場のドアパンチの心配もせずにミニバン的な使い方もできるので日本人受けするかなと思いました(ただでさえ大きいので日本だとドアの開け閉めにも神経使いそう…)。もしそれが出るんだったらエルグランドじゃなくてそっち買いたい!
@2ndGen_HondaNSX-R
@2ndGen_HondaNSX-R 2 ай бұрын
最上位なら1500万円以上の価格は見込んでおきましょう🎌
@ぽっぽ-p8y
@ぽっぽ-p8y 2 ай бұрын
日産海外にカッコいいのたくさんあるのに何故か国内いれないんだもん。 キャシュカイ、マイクラ…とりあえず売ってみりゃいいのに。
@good-rg7qq
@good-rg7qq Ай бұрын
むかしシーマ で4.1リッターとか、スカイラインやZやフーガで3.7リッターだけでも買う気が失せた。日本の税制では4.0までか3.5までにしないと案外と金持ちはケチだから買わないし半端すぎてイメージが悪かった。 サファリが3.7ではなくレクサスLMやランクル300と同じく3.5なのは良いです。ケチな金持ちも買います。不労所得が入った庶民も維持費を意識して戸惑わず買えます。 だから日本の半端な小金持ちは4.6の半端なランクル200は買わなかった。 インフィニティバージョンがあればランクル300に近い値段で出せば、ランクルに泡を吹かせることができるかも。
@あい-w8k8n
@あい-w8k8n 2 ай бұрын
日本でも絶対に売れるよ
@宮城政宗
@宮城政宗 2 ай бұрын
日本では、サファリって名前で復活をお願いします。ランクル1強状態ではつまらないし、日産の存在感を示すには相応しいモデルだと思います。800万円を超えるランクル300がバンバン売れてるので、日本に導入しても売れるでしょうし、オフロードとシティー両方で価格も800万円くらいでランクルにぶつけて欲しい。最後に、次期エルグランドもこのテイストで、e4orceで武装したらアルヴェルと戦えるかも?
@けりしけり
@けりしけり 2 ай бұрын
リアも独立懸架なんですよね。 エンジンルームと同じく下回りも撮ってほしい。
@masashi5061
@masashi5061 2 ай бұрын
ランクルより好み。ニッサン頑張れよ!
@お爺ちゃれんじ
@お爺ちゃれんじ 2 ай бұрын
パトロールより、インフィニティQX80での試乗お願いします。 並行輸入で日本でのれますよね! 2025年インフィニティQX80、2025年キャデラックエスカレードV並行輸入検討中です ちなみに、CalWINGさんで😅
@cune_
@cune_ 2 ай бұрын
国内で売れ売れって言ってる奴全員買えよ絶対(笑)
@ddice3587
@ddice3587 2 ай бұрын
ランクルよりこっちの方が良いね
@toypetaogangu
@toypetaogangu 2 ай бұрын
かつてのプレジデントが担っていたショーファードリヴンの需要を狙えるんじゃないですかね、しかしそうなると純ガソリンエンジン以外のバリエーションも欲しいところてすね。
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
【削除覚悟】元日産社員が今回の経営不振で思うことを全て語ります【9000人リストラ】
32:12
【トキデザ】現役カーデザイナーの車情報+デザイン解説byとっきー
Рет қаралды 372 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 30 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН