マンストッピングパワーを重視した傑作45口径オート"M1911"【ゆっくり銃器解説

  Рет қаралды 6,870

ドバスギ

ドバスギ

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@ステテコザウルス
@ステテコザウルス 9 ай бұрын
M1911からの派生型面白そうですね 自分もM45愛用してます
@NewRomatic80s
@NewRomatic80s 9 ай бұрын
M1911はバリエーションが多いから長編になりそう。 麻薬でマヒしたモロ族にはショットガンが有効的でしたね。 あとは撃たれても麻薬でマヒして突撃するのはアル・パチーノのスカーフェイスを思い出しました。
@abbtk14
@abbtk14 9 ай бұрын
傑作M1911が突然現れたわけではなく、アイデアの良さに加え改良が積み重ねられた事によるものだという事が良く判りますね。それが可能だったのも巨大な民間銃器市場に加え、米軍という超大口顧客あってこそ。同時代の日本では全く望めない環境ですね…。
@upland382
@upland382 7 ай бұрын
ブローニングについてこんなに(ヒストリーチャンネルをも上回る)詳しい解説初めて見た。後半のガバメントの開発過程についての解説にも圧倒された。凄いです。頑張ってください。
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 9 ай бұрын
45ACP弾を開発するに当たって解剖用の人間の死体を使って被弾テストしとたと聞いたことある。
@hirokage9427
@hirokage9427 5 ай бұрын
大傑作銃きたー!
@user-jb9xr7lv2h
@user-jb9xr7lv2h 9 ай бұрын
変態枠シリーズから拳銃界の王道ともいえる1911ガバメントの解説ありがとうございますm(_ _)mしかし100年以上の歴史があるだけあって長編解説になりそうですね、頑張ってください。
@元昭尾崎
@元昭尾崎 3 ай бұрын
最初に買ったモデルガンがこれのA1、キディイランドで。 今じゃ信じられないだろけど、大盛堂の地下も学校終わると帰りに通い倒した😂
@user-vg-10
@user-vg-10 9 ай бұрын
GIコルトが登場する映画の傑作、スティーブマックイーンのゲッタウェイ。 ”A1“ではなくサムネと同じ”1911“なんですね🤔
@user-xf6ve3wl8j
@user-xf6ve3wl8j 9 ай бұрын
詳細なレポート、御疲れ様です。微力ながら応援させて頂きます。
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
ご支援、ありがとうございます!
@rx-79g91
@rx-79g91 9 ай бұрын
ついに来た、フィリピンの密造品から隕石製までありますがどこまで紹介してくれますかな?
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
いやぁ.....キツイッス
@CHUPACHUPY
@CHUPACHUPY 9 ай бұрын
面白かったです! 続き楽しみにしています。
@user-fi6xx4nu5c
@user-fi6xx4nu5c 9 ай бұрын
M39の何倍長い動画になるんだ(震え声)
@おだてのセイラ
@おだてのセイラ 9 ай бұрын
M1911A1、通称GIコルト。 この銃が魅力的に描かれている小説が大藪春彦先生の ” 傭兵たちの挽歌 ” です。 ローレンスのプッシュロッド・ホルスター、欲しかったなぁ・・・。
@user-vg-10
@user-vg-10 9 ай бұрын
GIコルトが出てる作品の傑作です。 カイオーテとの決闘、そしてロッキー山脈をインデアン女とサバイバルして旅をするのが凄かった🤠 でも、プッシュローディングって作者の創作じゃなくホントにあったのですね🤔
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j 9 ай бұрын
およそ10年にも及び幾度もの設計見直しと改良が行われたんだなあ、、 未完成な製品を何度も繰り返し作り出すとは、何て贅沢な。 そりゃあ100年後も使えるくらいの完成度になる訳だ。
@user-qx2yl4pe8k
@user-qx2yl4pe8k 9 ай бұрын
ついに来た!!!ありがとうございます😢
@user-yy9do7fm1o
@user-yy9do7fm1o 9 ай бұрын
初コメント&リクエストです! 89式5.56mm小銃を解説してほしいです!
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
リクエストありがとうございます! 89式に関しては以前からリクエストを頂いており、第116回を予定としております。 しばしお待ちを.......
@諸井三
@諸井三 9 ай бұрын
M1911は知っているけれど、開発経緯や派生モデルについてはよく知らない程度の自分にヒットする動画でありがたい この先のシリーズでの詳しい情報についていけるかわかりませんが、できれば面白いといいな、、、 (詳細情報をまとめる気力を削ぐコメかも(^_^;))
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 9 ай бұрын
おつ!ガバメントはそれだけで物語ですからね、昨今はめっきり寒くなる中ですし過度に無理なく進めてください楽しみにお待ちしています 自動式拳銃で1つの物語で米軍の過去100年の物語にもなるし、設計者のブロさんの話となればそれこそ1本ものの物語ですからww
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 9 ай бұрын
名前と全く合わない完璧さを持つ銃
@user-NKM-Nanno.KmentMan
@user-NKM-Nanno.KmentMan 9 ай бұрын
恐縮ながらお疲れ様です。 宜しければ「AR57」の解説をお願いしたいです。 (また、この銃は「ARシリーズ」のボディに、バレル等を付け替える事で「5.7x28mm弾」を撃てる様になるモデルがあるんですが……それなら「Hk416」や「Hk417」でも使えるのかも、可能なら知りたいです)
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
リクエストありがとうございます! 第316回に枠を設けさせて頂きます... (リクエストにより近いAR-15回で済ませてしまう可能性があります)
@user-jb9xr7lv2h
@user-jb9xr7lv2h 9 ай бұрын
AR57語るとなるとP90やFive-seveNに使用弾薬の5.7mm弾とかも解説しないとだから大変そう………。
@user-tu9ic4kl8c
@user-tu9ic4kl8c 9 ай бұрын
リーネイビーM1895をお願いします
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
リクエストありがとうございます! 第270回に枠を設けます...
@user-tu9ic4kl8c
@user-tu9ic4kl8c 9 ай бұрын
@@dobasugi ありがとございます。 ついでですか、日野式自動小銃についても取り扱って頂けないでしょうか?。
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
一度調べた限り自身はありませんが.... 第277回に設けさせて頂きます!
@user-tu9ic4kl8c
@user-tu9ic4kl8c 9 ай бұрын
@@dobasugi ありがとうございます
@user-cb3dl5ob1s
@user-cb3dl5ob1s 9 ай бұрын
そういや9mm仕様のガバメントって聞いたことないなあw 俺的に完璧な拳銃なのだが。
@ステテコザウルス
@ステテコザウルス 9 ай бұрын
22口径から357マグナムまでほとんど揃ってますよ
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 9 ай бұрын
なんなら50AEのガバもある。