まるで成長しないFF5⑦(最終回) エンカOFF・経験値/ギル/ABP0倍縛り【ゆっくり実況 ファイナルファンタジー5 ピクセルリマスター版】

  Рет қаралды 123,776

おやつ@ゲームチャンネル

おやつ@ゲームチャンネル

5 ай бұрын

オレたちは弱い!!
まるで成長しないFF5再生リスト→ • まるで成長しないFF5 エンカOFF・経験値...
プレイ条件
・エンカウント:OFF
・獲得経験値:0倍
・獲得ギル:0倍
・獲得ABP:0倍
生放送アーカイブはこちら→ • 【公開収録】FF5 エンカOFF・経験値/ギ...
ひたすら楽して攻略シリーズ再生リスト
FF5→ • 【FF5攻略】ひたすら楽してFF5【ゆっくり...
FF6→ • 【FF6攻略】ひたすら楽してFF6【ゆっくり...
FF4→ • 【FF4攻略】ひたすら楽してFF4【ゆっくり...
FF9→ • 【FF9攻略】ひたすら楽してFF9【ゆっくり...
ロマサガ3リマスター→ • ひたすら楽してロマサガ3リマスター
オクトパストラベラー→ • 【オクトラ攻略】ひたすら楽してオクトパストラ...
サガフロアセルス一人旅→ • 【サガフロリマスター攻略】ひたすら楽してアセ...
FF10→ • 【FF10攻略】ひたすら楽してFF10【ゆっ...
ライブアライブ→ • 【LALリメイク】ひたすら楽してライブアライ...
オクトパストラベラー2→ • 【オクトラ2攻略】ひたすら楽してオクトパスト...
おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→ • おやつの挑戦シリーズpart1まとめ
(コメ付き)おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→ • (コメ付き)おやつの挑戦シリーズpart1まとめ
ニコニコ動画→www.nicovideo.jp/user/108373/...
X(Twitter)→ / oyatsu_co
ニコニコニュースのインタビュー記事→originalnews.nico/284602
© 1992, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:©1992 YOSHITAKA AMANO
#おやつの人
#FF5
#ピクセルリマスター

Пікірлер: 100
@ina_9879
@ina_9879 5 ай бұрын
こういう縛りだと何百回も試行回数が必要なゲームが多いけど、オメガですら1TAKEで倒せるFF5のシステムは本当にすごい
@user-nw6qc7dh9p
@user-nw6qc7dh9p 5 ай бұрын
絶対に簡単に倒させてやるもんか、でガチガチに耐性を固めて長期戦を強いるゲームより、FF5のような実はこんな穴が……で抜け道的な倒し方もできるゲームの方が作り手の遊び心が感じられて好きですね。今だと、そういう抜け道があったらあっという間にネットで拡散されるからやりにくいって理由もあるのかもしれませんが。
@KJ1160
@KJ1160 5 ай бұрын
ネット拡散されてゲームが終わってしまうので、拡散前提で作らないといけなくなるんですよね。
@user-hv7uq6mf2h
@user-hv7uq6mf2h 5 ай бұрын
めちゃくちゃわかる 例としては調合は今はぶっこわれアビリティって認知されてるけど、最初は見向きもされていなかったんやで よく作り込まれてるのがff5の良さやな
@alola3270
@alola3270 5 ай бұрын
【戦闘シーン一覧】 0:32 vsギルガメ 3:43 vsオーディン 4:56 vsガーゴイル 5:54 vsぶいぶい3兄弟 6:49 vsものまね師 ゴゴ 9:15 vsリバイアサン 12:46 vsバハムート 15:27 vsアポカリョープス 18:11 vsネクロフォビア 21:27 vs神竜 22:29 vsオメガ
@user-bq4qq1rf3u
@user-bq4qq1rf3u 5 ай бұрын
バハムート「愛の歌強いよね。序盤、中盤、終盤隙が無いと思うよ。でもおいら負けないよ。」
@frenchbreadish
@frenchbreadish 5 ай бұрын
たぶん19時間かかっててもおやつさんは決行してただろうな
@user-cb4tu7rt9l
@user-cb4tu7rt9l 5 ай бұрын
重さとか全然考えた事なかったな。これをオメガ戦でオートバトルを安定させるために組み込むのが頭いい。
@TWN_oneseven
@TWN_oneseven 5 ай бұрын
エクスデス先生の配下以外も竜王(竜とは言ってない)を筆頭に耐性も種族もガバガバで草生えるんですよ…
@s-show
@s-show 5 ай бұрын
SFC時代にレベル上げと死に覚えで対策を学んでようやく倒せたオメガをLV1で撃破とか凄すぎです。
@user-gs1wz5kf6r
@user-gs1wz5kf6r 5 ай бұрын
ストップ中は物理回避率が0%になるなんて知らなかった。ほんとうにおやつさんの動画いろんなことが知れて面白い!!!
@-ke5wp4fb2k
@-ke5wp4fb2k 5 ай бұрын
ギルガメとオメガと神竜を成長なしで倒すって偉業ですね ゴゴはさすがに対策されてしまい正攻法で倒せにくくなった
@crescendo5902
@crescendo5902 5 ай бұрын
サクサク見れて面白い動画でした!FF6も楽しみに待ってます!!
@rikku1472580369
@rikku1472580369 5 ай бұрын
おやつさんの闘い方はいつも地味なのに、華があるんだよなぁ まるでイチローのような実力と安定感
@guutmaph06
@guutmaph06 5 ай бұрын
FF6楽しみすぎる
@user-gw7lc9kk6q
@user-gw7lc9kk6q 5 ай бұрын
強いボス達なのに攻略され尽くしてるから安心して観てられるw
@user-ho7wq1cs2z
@user-ho7wq1cs2z 5 ай бұрын
凄いー!!!理屈は分かっても私には無理だなwといつも思う笑笑とても楽しかった!
@Panther-yh7im
@Panther-yh7im 5 ай бұрын
オーディン戦の倍速バトル2カッコいい!
@alola3270
@alola3270 5 ай бұрын
戦略、楽しかったです ♪ ピクリマ制作陣が、原作に関心してる所を感じる事が(あってるか知らんけど)できたのも楽しかったっす! おやつ兄貴、はにふへ兄貴。編集も楽しかったです!
@Kirishima100
@Kirishima100 5 ай бұрын
おまけ(本編)たすかる
@nika3808
@nika3808 5 ай бұрын
完走おっつおっつ 面白かったです
@Akatuki_sigure0
@Akatuki_sigure0 5 ай бұрын
戦闘の吟味って、流石おやつさんだな! 自ら苦労を増やすなんて。
@user-xk9yn6lt3y
@user-xk9yn6lt3y 5 ай бұрын
やはりスルーされるギルガメシュ君かわいそす
@bdbl565
@bdbl565 5 ай бұрын
一気に見ました!FFVのこのバランスはまさに神ゲーですねえ😅 おやつさんの楽するプレイを初めとする変態プレイ(褒め言葉)、とても分かりやすい解説、ネタトーク、サイコーです😊
@user-lg9rw1ju6k
@user-lg9rw1ju6k 5 ай бұрын
乙でした! 詰将棋凄いですね
@user-uu3db5rc2d
@user-uu3db5rc2d 5 ай бұрын
FF6も楽しみにしています!
@vxv-se1kh
@vxv-se1kh 5 ай бұрын
あけおめ
@user-mnbvcxz8833
@user-mnbvcxz8833 5 ай бұрын
待ってましたー!❤
@user-hr2xs3me4k
@user-hr2xs3me4k 5 ай бұрын
12:36 11年前に見たひたすら楽してFF5 part35のしこっち黒チョコボが未だに頭から離れない俺はもうFF5はできないのかもしれない
@user-pn7ue5wb9g
@user-pn7ue5wb9g 5 ай бұрын
ピクリマ版でも結局耐性は変わらない敵ばかりでしたね‥ 詰み防止と言えば聞こえはいいけど、知識つけて戦うシーンをこうして観ると本当に楽に見えてしまうから不思議
@sun-et5gj
@sun-et5gj 5 ай бұрын
オメガもホントになんとかなるんだなあ
@user-ul4jk9ej9c
@user-ul4jk9ej9c 5 ай бұрын
ラミアのティアラの使い道といえば、ピクリマからリボンラミアのティアラ赤い靴レインボードレスには装備時物理攻撃必中効果がついたんだとか(ソースは例のwikiwiki)こんな使い方もあったんですね
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 5 ай бұрын
吟味とかをやってもTAKE数一桁で済むとかどれだけイージーなんだ… と、脳が「閃きだけで」の頃からまるで成長していない自分w
@user-zv2ij6sl9o
@user-zv2ij6sl9o 5 ай бұрын
なんか知ってる、聞いたことあるって話ばっかりだったけど、ぜーんぶおやつさんの動画で学んだことだった。
@user-em5hz5lz1p
@user-em5hz5lz1p 5 ай бұрын
FF5攻略お疲れ様です。個人的にはDLCでもいいから追加ダンジョン等入れて欲しかったですねピクリマ版。
@chandlerwilliamsfield4085
@chandlerwilliamsfield4085 5 ай бұрын
今回は英雄の歌が時間短縮程度の要素でほぼ攻略に関係なかったため本編よりもパズルっぽくて良かったです。 実際ピアノも成長しない(=えいゆうの歌無し)、FF6の方では歩数ダメージ無しでは攻略は不可能なのでしょうか? もしそうならどのボスが倒せないからこれらが必須、というのが知りたいです
@user-zm8zi9ij5c
@user-zm8zi9ij5c 5 ай бұрын
次回のFF6はパーティ再加入時に強制成長(レベルアップ)の処理があるからどうするんだろう?
@user-ny1tg5wl3r
@user-ny1tg5wl3r 5 ай бұрын
……おまけが好き
@user-ny1tg5wl3r
@user-ny1tg5wl3r 5 ай бұрын
「おまけ」って   響きが何かちょっと…
@ILoveWaddleDee9999
@ILoveWaddleDee9999 5 ай бұрын
@@user-ny1tg5wl3r正直わかるぞ…
@user-gq1to6yg5s
@user-gq1to6yg5s 5 ай бұрын
谷沢転生、異世界のゲーム知識で無双する ~成長しなくたって楽勝です~ 第二期製作決定! なろう系タイトルをつけるならこんな感じか… おまけパートお疲れさまでした。 当時の製作スタッフがどこまで考えていたのかわかりませんが、本当に良くできたゲームですよね… 次回も楽しみです。
@Panther892
@Panther892 5 ай бұрын
属性シールドを利用して仲間の黒魔法で回復用に転用する発想は盲点だったわ・・・
@user-tt9eu4wf6k
@user-tt9eu4wf6k 5 ай бұрын
レナの時魔道士は可愛いなぁ
@8SINSIN8
@8SINSIN8 5 ай бұрын
6のおでんにチッチッチしていた幽霊装束はおやつさんだった……!?
@user-lv7dt8mt2j
@user-lv7dt8mt2j 5 ай бұрын
うぽつ!
@wan-nyan11
@wan-nyan11 5 ай бұрын
竜王戦だから対局なんですね(将棋脳)
@smollfrog
@smollfrog 5 ай бұрын
19時間で思い出したけどマイティーやり込み本の出版話、ひっそりと無期延期したらしいですね
@KEY81014
@KEY81014 5 ай бұрын
やっぱFF5がJRPGで一番完成されたゲームだわ
@LUNAO-wl9wp
@LUNAO-wl9wp 5 ай бұрын
はぇ〜初期レベルであっても、オメガも神竜も倒せるもんなんやなぁ…
@uni534
@uni534 5 ай бұрын
マイティこすりいいぞーこれ
@ys942
@ys942 5 ай бұрын
カトブレパスさん…
@gajinoyosesekatsu
@gajinoyosesekatsu 5 ай бұрын
仕様がないですね!おもしろーい!
@kingbehinmoth9603
@kingbehinmoth9603 5 ай бұрын
ピクリマ版はモアイないのか・・・結構凝っててよかったんだけどなあ
@user-vv1gg1ew2v
@user-vv1gg1ew2v 5 ай бұрын
ギルガメ戦のアイスシールド回復 その手があったか😳 ダンシングダガーのジルバは お祈り多発になっちゃうから安定しますね _φ(・_・
@1555andryu
@1555andryu 5 ай бұрын
むしろおまけが本編。
@user-ze4iq5te4o
@user-ze4iq5te4o 5 ай бұрын
この企画をゲーム仲間に話したら驚いてました
@namekoshimeji
@namekoshimeji 5 ай бұрын
神竜とオメガがただのトカゲとガラクタだなw
@akb_bs
@akb_bs 5 ай бұрын
成長なしでここまでやるのは凄い。 神竜は飛龍の槍二刀流乱れ打ち オメガはサンダガ剣二刀流乱れ打ち これらですぐ倒してしまうから 尚更凄い。
@aka_lark
@aka_lark 5 ай бұрын
かわいそす...
@boggypop263
@boggypop263 5 ай бұрын
オーディン(いらない)→使わないとは言っていない
@user-qz5nq4cr4p
@user-qz5nq4cr4p 5 ай бұрын
隠しジョブ「じゃがんし」がある! って友達に言われたの思い出した
@yamadaoyamada
@yamadaoyamada 5 ай бұрын
神龍はオメガにビビって宝箱に隠れた説があるよね
@nanayan18
@nanayan18 5 ай бұрын
ピクリマにもGBAの追加ダンジョン来てくれれば…と常々思ってるんですが、追加されないことでGBA版の価値が失われないってとこはあるからいいのかなーって気持ちはあります
@nanayan18
@nanayan18 5 ай бұрын
もしも追加ダンジョンきてくれた時に出来たら攻略見たいなーという気持ちはあります(
@fishcake9551
@fishcake9551 5 ай бұрын
ゴゴは通常プレイならカイザーナックルかくとうみだれうちで瞬殺できるんですがね このプレイだとどうしようもないですな
@cleangreencolor
@cleangreencolor 5 ай бұрын
やざわ竜王
@user-ts9nk1wy8n
@user-ts9nk1wy8n 5 ай бұрын
FF6では誰が『やざわ』になるのかな?
@user-lc3ku4pk3z
@user-lc3ku4pk3z 5 ай бұрын
実機だったら19時間プレイで暖房いらずの生活になれたんでしょうけどね
@user-hv1tu6dj5u
@user-hv1tu6dj5u 5 ай бұрын
実はゴゴがおやつさんでも倒せない最強だった!?
@user-oh5uk7wm1j
@user-oh5uk7wm1j 5 ай бұрын
マザードラゴン「スクエニのダイ大もダメだったよ」
@user-vl9hq6jv5k
@user-vl9hq6jv5k 5 ай бұрын
1日19時間だなんて一体何ティーのことなのかしら?
@f.y.9163
@f.y.9163 5 ай бұрын
リヴァイアサン戦は一人竜騎士にして6ターン目にジャンプしてれば必ず勝てない?
@Oyatsu_Game
@Oyatsu_Game 5 ай бұрын
降りてきたときに反撃まきつく→麻痺で身動き取れず死亡のコンボがあります
@user-vv2io9zc5g
@user-vv2io9zc5g 5 ай бұрын
しかしね、私の無敵のバリアが無くなったのだから
@nato-next
@nato-next 5 ай бұрын
ホンマやな… ピクリマ版はGBA版のリメイクにして欲しかったなw
@1555andryu
@1555andryu 5 ай бұрын
ギルガメッシュ(エクスカリパー)はやらない?
@1555andryu
@1555andryu 5 ай бұрын
でもやったところでまもるかばうで完封か…
@user-vi5gg8rc9l
@user-vi5gg8rc9l 5 ай бұрын
バハムートが竜属性持ってないのは、一般のドラゴンの弱点など竜王は既に克服済みだ!ってことなのだろう
@user-ny6xx2iy7c
@user-ny6xx2iy7c 5 ай бұрын
でも、音波弱点がついてしまったと・・。
@KAGUYAHIME2
@KAGUYAHIME2 5 ай бұрын
12:34 何故野獣先輩?
@user-to1zf1qg9x
@user-to1zf1qg9x 5 ай бұрын
24:30 1日19時間...いったい何まいてょなんだ…!?
@e-tan7671
@e-tan7671 5 ай бұрын
1日19時間は無理😂😂😂
@user-dk3gi8vx3x
@user-dk3gi8vx3x 5 ай бұрын
ネクロフォビアくんの全属性弱点に対して最強のバリアをプレゼントする有能上司……いや普通に解雇しろ
@user-ny6xx2iy7c
@user-ny6xx2iy7c 5 ай бұрын
部下はどうしようもない無能ばかりだ。 部下の中では、あれでも有能なので、最強のバリアをプレゼントしたのだろう。
@bousyouyuya3979
@bousyouyuya3979 5 ай бұрын
竜王(竜ではない)
@urei6350
@urei6350 5 ай бұрын
なんでGBA版追加ダンジョンないんや
@HandgunYukkuri
@HandgunYukkuri 5 ай бұрын
ほんと、何だったんだろうな16
@hiz090zih
@hiz090zih 5 ай бұрын
読売新聞社はバハムートを所持している…?( ˘ω˘)主催者的に
@HoshinoSora
@HoshinoSora 5 ай бұрын
話始めた時点でバリア欠けていて草しかないな
@-chocolatlialawyoka-law2151
@-chocolatlialawyoka-law2151 5 ай бұрын
ネタバレ注意 ギルガメ戦はブリザラを使わずとも属性ロッドでやざわを叩くのではだめだったのだろうか……?属性ロッドのたたかうは魔法攻撃なのでまもり貫通するのでは
@Oyatsu_Game
@Oyatsu_Game 5 ай бұрын
普通に叩くと0ダメージで回復してくれません
@-chocolatlialawyoka-law2151
@-chocolatlialawyoka-law2151 5 ай бұрын
なるほど素人計算すぎたですねこりゃ……黒魔の魔力とはいえ、あまりにもlv3氷のロッドの倍率が低すぎて魔法防御11といえど貫通し辛いのか……試算したら0だらけやんけ……
@simplevol.53the84
@simplevol.53the84 5 ай бұрын
22:01 バハラグの味方ドラゴンはまぁまぁ強いんだけどな… スクウェアはバハラグリメイクするんだよ、あくしろよ、あくめでしょ
@user-oq5nm3fs2h
@user-oq5nm3fs2h 5 ай бұрын
ん?今GBA版FF5をクリアするって言ったよね?
@bashou3
@bashou3 5 ай бұрын
ピクリマ、修正したりしなかったり追加要素消してたり、なんかこう絶妙にそうじゃねえって感じがなぁ… よしんばあったとして、やざわやひた楽のレギュでGBA版追加ダンジョンって攻略出来るのかってのは純粋に気になる
@khayaooo4547
@khayaooo4547 5 ай бұрын
なんでGBAにわざわざ追加した楽しい新要素を削るんだろうね まぁ今のスクエニにはゲーム好きな人いないから期待するだけもう無理か
@takino1833
@takino1833 5 ай бұрын
ピクリマ版全体に言えるけどリメイクですらない焼き直しでいい値段してんだからリメイク版の追加要素くらい入れて欲しかったわ
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou 5 ай бұрын
おま◯けって何を伏字にしているんですかねえ。
@chiakisatou8946
@chiakisatou8946 5 ай бұрын
低レベル達「古代兵器w追ってきたら竜wザコ乙!!」
@toru2220
@toru2220 5 ай бұрын
すく◯に「おっと、見えんかったわ」 PC「おい、Steam版買っとけよ」 すく◯に「Steam版?」 PC「アプデ(ブースト機能、GBA要素)あるんだろ?」 すく◯に「どケチが(おまえじゃい)、、、!」
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 100 МЛН
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 55 МЛН
【ゆっくり実況】ひたすら楽してFF10 総集編①【コメ付き全パートまとめ】
1:52:35
【ゆっくり実況】ひたすら楽してFF6 ①【コメ付きまとめ 前編】
2:14:27
おやつ@ゲームチャンネル
Рет қаралды 560 М.
MEGA BOXES ARE BACK!!!
8:53
Brawl Stars
Рет қаралды 25 МЛН