まるでカジノ?“型破り介護施設” 認知症専門医も注目「非薬物療法として意味ある」【Jの追跡】(2023年3月5日)

  Рет қаралды 928,726

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Жыл бұрын

今、各地にその数を増やしている介護施設「ラスベガス」。その名の通り、ラスベガスのカジノをイメージした施設内では、麻雀やブラックジャックに興じる高齢者たちがいました。認知症の専門医も、その効果に注目する“型破りな介護施設”は、新たな高齢者福祉の扉を開くのか、追跡しました。
■麻雀などが“脳を活性化させるリハビリ”に
今、各地に数を増やし注目されている介護施設を知っていますか?
豪華なシャンデリアの下には、介護施設とは、とても思えないような光景がありました。
利用者(82):「ツモったんじゃない?」
麻雀に熱中する高齢者たち。さらに…。
ディーラー:「19いいですね、ナイス、ブラックジャック!」
こちらでは、ディーラーを相手に白熱する本格的なカードゲームも行われています。
ディーラー:「21ぴったり、素晴らしい」
利用者:「やっぱり普段の行いだよ」
アメリカ・ラスベガスのカジノをイメージして作られたというデイサービス施設。その名も「ラスベガス」です。
麻雀やカードゲームなどを、脳を活性化させるリハビリとして取り入れているのです。
利用者(82):「麻雀やっている時は楽しいから、頭が活性化する」
利用者(78):「これがなきゃ来ないわよ。うちの中でぼーっとテレビ観て、観てるのか観てないのか分からなくて、一日が終わる。家にいてはダメ。とっくにボケてるわよ」
週に2回利用するという田中えみこさん。ここに来るまで、麻雀パイに触れたことすらなかったそうですが、娘にすすめられて、通い始めたところ…。
田中さん:「楽しい!頭の体操になるということで。今は麻雀をやることに生きがいを感じています」
68歳の男性は、カードゲームで大勝ちしたようで上機嫌です。
利用者(68):「きょうは210万勝っています」
ゲームに勝つことで増やせるのが、疑似通貨「ベガス」。もちろん、ギャンブルではないので、換金や景品に交換することはできません。
利用者(68):「ただの紙くずみたいなお金ですけど。親が負けると、みんな拍手しちゃうし、自分たちが勝てば“勝ったー!”となる。負ければ“負けちゃった…”っていう気持ちもある」
■送迎車などこだわり…楽しみながら通える施設へ
「通い続けたくなる介護施設」をコンセプトに、生まれたというラスベガス。
 施設を立ち上げた森薫さん。そのきっかけは以前、別の介護施設で働いていた時に受けた利用者からのクレームでした。
森代表:「レクリエーションが子どもじみていることだったりとか、介護を受けていることをご近所に知られたくないという方もすごくいらっしゃったので。それを私なりに解決したら、こういうふうになった」
クレームから生まれたこだわりの一つが、施設への送迎車です。
通常はデイサービスであることが一目瞭然、こうした車体が使われることが多いですが、ハイヤーをイメージしたという黒一色のボディーとなっています。介護施設のお迎えであることを知られたくない、という声からこの形にしたといいます。
利用者(89):「やっぱり違いますね。これに憧れて入った」
そして、決してゲームを楽しむだけの施設ではないといいます。
朝、まず最初にするのは体操です。実は、体操をすることでもらえるのが、疑似通貨「ベガス」。まず健康を維持するための運動をしないと、レクリエーションに参加できないというわけです。
森代表:「“ストレッチ(体操)”に参加しないと、“ベガス”が発生しませんので。絶対、皆さん参加していただく」
他にも、食事を10種類以上のメニューから選択できるようにするなど、楽しみながら通えるデイサービスを目指しているといいます。
■ギャンブル依存症の心配は?…「1件も症例ない」
日田章さん(89)。歩行などに介助が必要とされ、3カ月前から週に1回通っています。
日田さん:「これも頭使ってやるから楽しい」
実は日田さん、およそ20年前からパーキンソン病を患う妻・紀美子さんの介護をしています。
そんな夫の週に一度の楽しみを、紀美子さんは心から歓迎しているといいます。
紀美子さん:「楽しそうです。私に手がかかるから、看病をしなくちゃいけない。だから、ラスベガスに行ってもらえるのは、私としても楽です」
日田さん:「ラスベガスは楽しいし、ストレスの解消にもなる」
紀美子さん:「女性もいますし」
全国に22軒を展開し急成長中の「ラスベガス」。とはいえ日常的にゲームをし続けることで、依存症への懸念はないのでしょうか。
森代表:「開設から5000件以上、契約しているが、1件も症例がない。(ゲームができる)元気な人が『税金で何をしているんだ』と言われることもありますが、(ラスベガスに)来ているから元気になっているし、家族の介護負担の軽減にもつながる」
高齢者医療に詳しい医師によると、「実際に使えるお金を賭けているわけではないので、囲碁や将棋に打ち込むことと本質は変わらず、依存症になるリスクは考えにくい」といいます。
■認知症専門医「継続的に通える仕組みが効果的」
利用者(68):「自分で選んで来ているわけで、そういう選択肢が老人にもたくさんあってほしい」
実際、通うようになって物忘れが減ったという利用者は少なくありません。
利用者(68):「妻に『お風呂沸かしてきて』って言われて、『いいよ』って言ったけど、風呂場の前で『どうやって沸かすんだ?』って考えている。そういうのも完全になくなった。『お風呂沸かして』って『はい、いいよ』と、改善していると自分で実感している」
40年以上、認知症など高齢者医療に携わってきた須貝佑一ドクターが注目したポイントは…。
あしかりクリニック・須貝副院長:「家ではできないようなコミュニケーションがある。3~5人が集まってコミュニケーションをとりながら、積極的に自分から参加する意識、モチベーションがかなり高い」
楽しく自発的に通い続けられる仕組みが効果的だといいます。
さらに須貝ドクターは、ゲームのメリットをこう語ります。
須貝副院長:「勝ち負け、その楽しさ。『ああ勝った』『負けた』っていう、これが混然一体となると思うんですね。このことが認知レベルを普段のレベルより上に上げる。それが連続的に行われれば、認知力は上がっていく」
須貝ドクターによると、ゲームを通し、一人では感じにくい、本気で喜んだり悔しがったりすることが、モチベーションを上げることにつながり、認知症の予防に効果的なのだといいます。
■施設に通うことで…新たな生きがい“賞状獲得”
鈴木健之さん(81)。この施設に通い始めて以降、要介護度が「4」から「3」に改善したといいます。
鈴木さん:「勝てば気持ちいいし、負ければ悔しいし。ストレスが少なくなるからね。家でずっと天井見ているよりは」
鈴木さんは5年前、大病を患い、両足を失いました。
車椅子生活を余儀なくされ、これまでは閉じこもりがちでしたが、「ラスベガス」に通うことで、新たな生きがいが生まれました。
それは、ゲームで優秀な成績を残した人に贈られる賞状を獲得することです。壁一面に、その成果が貼られています。
妻・みつ子さん:「家で私といるよりもラスベガスのほうが良いみたいです」
鈴木さん:「そりゃそうでしょうよ。やっぱり人と話できるしね」
年を重ねても、本気で夢中になれるものを見つけることが、大事なのかもしれませんね。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 1 500
@Dobby-dc6jk
@Dobby-dc6jk Жыл бұрын
これを思いついて実現までしたの尊敬するわ。
@user-ml5ff3qg5d
@user-ml5ff3qg5d Жыл бұрын
そんな事なら振り込め詐欺グループにも有難いと言う思いがないといけない。 止まったお金が回る事は決して悪くない。 こんなボケが金を賭けないでやるわけが無い。年代を理解してもらいたい。 もう少し若者に金を回せ、それだけです。
@ts-pq1hr
@ts-pq1hr Жыл бұрын
10年前知り合いの介護士さんが介護施設にスロット、パチンコを設置して運営してたら介護者の家族たちからメダルゲーム機を置いて介護施設が楽をする為に仕事をしてないって猛抗議にあって撤去したってきいた。金払ってるんだからこういうのじゃなくてもっと考えてサービスしろとの事、今日動画を見てこのスタイルが流行った方がいい気がする。
@user-ms3sz7kj4b
@user-ms3sz7kj4b Жыл бұрын
@@user-ml5ff3qg5d お金をかけるのは無理だよ。 デイサービス等の施設は金品や財布は持ち込み禁止か職員が預かるかのどちらかだから。
@user-rs7yg4nj3f
@user-rs7yg4nj3f Жыл бұрын
いいね!楽しいのがいちばん!
@1000cl72baja
@1000cl72baja Жыл бұрын
​@@ts-pq1hr 実現してるアイデアなんてずっと昔から現場の人は思い付いてたってゆうのはどんな職種にも言えることですね
@user-nl2wq1px9o
@user-nl2wq1px9o Жыл бұрын
思いついても実際にこういうことを実行できる人は日本ではとても貴重
@user-hi8uy6cr5k
@user-hi8uy6cr5k Жыл бұрын
これは介護保険料というあなたが納めてる税金を老人を利用してチューチューするスキームなんですよ
@user-gx8ul9qi3p
@user-gx8ul9qi3p Жыл бұрын
日本では?海外は違うの?行ったことあるの?
@seika_beginner_4888
@seika_beginner_4888 Жыл бұрын
@@user-hi8uy6cr5k 60年後に同じことをその時の10代の子に言われて泣いて欲しい
@user-kr9ul6xv5s
@user-kr9ul6xv5s Жыл бұрын
@@user-hi8uy6cr5k わかる、チューチューとかちょっと表現が古いもんな。年配者しか使わない。
@user-up1qy1uf6e
@user-up1qy1uf6e Жыл бұрын
@@user-hi8uy6cr5k そんなん言い出したら、どこの介護施設も当てはまるやん。
@NT-gw8jg
@NT-gw8jg Жыл бұрын
介護施設は楽な格好で通うようなイメージがあったけれど、着飾って通っている人もいることが印象的。お洒落していこうという気持ちが生まれるのはとっても大切。
@hbk7656
@hbk7656 3 ай бұрын
送迎車に向かうおじいさんもジャケット着て、女性も装飾あるマスクして紳士淑女を意識してるのが見えますね
@user-ci4yf5kp1p
@user-ci4yf5kp1p Жыл бұрын
家から外に出てくれるだけで本当家族の負担が減るから率先して出たがってくれるのめっちゃありがたい……
@user-vm8vl4rf3u
@user-vm8vl4rf3u Жыл бұрын
しっかりネクタイしめてスーツも着て通ってるみたいな方がいるのがすごい衝撃 すげーな
@MrSin537
@MrSin537 Жыл бұрын
カジノに限らず、コンセプト介護施設は需要があると思う。 ゲーム、アニメ、映画、音楽、芸術など、コンセプトに特化した介護施設。 趣味を語り合える仲間がいるのは良いこと。
@cdrkana
@cdrkana Жыл бұрын
芸術はいいね。年寄りはそっち方面大好き。
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
あと数十年したら、ゲーム世代が高齢者になるからな。レトロゲームを設備した施設とかは需要ありそう。
@user-dz3kl9zn3x
@user-dz3kl9zn3x Жыл бұрын
趣味、話が合わなきゃ積極的に他人と関わろうとは思わんしなぁ コンセプト介護施設にその趣味の若者も来れるような環境になれば 高齢者には良い刺激になるし、若者も先達に人生経験込みで色々話聞けるし 良いかもしれんねぇ
@gets5316
@gets5316 Жыл бұрын
そうだね。うちの婆さんは96歳になったが、80後半ではデイサービスに行っても世代が合わない、話が合わないで退屈ってぼやいてたからなあ。趣味ではある程度年齢の壁も無くせるでしょうな。
@user-uf3hu9gx8k
@user-uf3hu9gx8k Жыл бұрын
著作権が切れた映画をひたすら観るデイサービスとか入ってみたいですね
@user-jb8uh3kx7l
@user-jb8uh3kx7l Жыл бұрын
作業療法士として、職場で患者さんと麻雀やSwitchスポーツやってるけど、 すごく肯定された気分です。 これからも続けたいし、ブラッシュアップします。
@user-gw2wu9qd4e
@user-gw2wu9qd4e Жыл бұрын
私も作業療法士です!デイではひたすら運動が正義みたいな形です。 本当はご高齢の生活の中で生きがいがあることがどれだけ大きいことか知って頂きたいのですが、中々力不足で難しいです。 こういうのが肯定される世の中になっていってほしいですね。
@user-gc9gb9nb6g
@user-gc9gb9nb6g Жыл бұрын
「レクリエーションが子どもじみてる」元理学療法士として非常に共感するなぁ…
@nekom-zn6vk
@nekom-zn6vk Жыл бұрын
作った人天才やな。 体操をしないとベガスが発生しないってのも賢い。 自分も年寄りになったらこういうところ行きたいわw
@user-qb9vc3sc6w
@user-qb9vc3sc6w Жыл бұрын
ピグマリオン効果じゃないけど、人間って扱われた通りの存在に寄っていくから、老人扱いされればそちらに寄っていくし、逆に年齢関係なく活き活きとした存在として扱われれば若返りもする。とても柔軟でいい施設だと思う。
@ryo3s216
@ryo3s216 Жыл бұрын
じゃああなたはギャンブルで人が破滅するのを肯定するんですね
@libraoffice6093
@libraoffice6093 Жыл бұрын
@@ryo3s21610代でもなかなか書かんアホなコメントやな
@E127
@E127 Жыл бұрын
​@@ryo3s216 ?
@sameman4274
@sameman4274 Жыл бұрын
ギャンブル依存でも認知機能が改善されるならばいい。もちろんカネが絡めまない純粋なゲームとしてでなければダメダメだけど…。
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
@@user-lf8hi7os9d さん  此処の施設は実際に使用できるお金を勝者に渡していますか?
@Nazu_pen
@Nazu_pen Жыл бұрын
これいいなあ。 うちの父は麻雀好きだったから、こんなのあったら楽しめただろうな。 施設って見学に行ったらまるで大人の幼稚園ばかりで、すごく情けなくなった。 こういうの増えて欲しい。
@mimizuku_
@mimizuku_ Жыл бұрын
うちの祖母もデイサービス通ってたけど幼稚園のお遊戯会みたいで行くの恥ずかしいって言ってた。 パチンコ好きで、俺にパチンコ教えてくれたのもお婆ちゃん。 通わせてあげたかったな
@user-mq6yv5ix4x
@user-mq6yv5ix4x Жыл бұрын
田舎のおじさんもお遊戯会かここは!て怒鳴って帰って来た… 今は…あっちの世界にいってる 仕事をしてた時の記憶で、介護車をハイヤー、看護を秘書か部下だと思ってる
@metabonoossan
@metabonoossan Жыл бұрын
マージャン頭使うしな!
@user-ci4iq9dj2k
@user-ci4iq9dj2k Жыл бұрын
@n.m. 君は超能力者かな? 何故、俺が介護職した事ないとか老人に殴られた事ないとか決めつけれるんだ? しかも、老人に殴られたから何?w 意味不明すぎるのだが?
@yumejiran
@yumejiran Жыл бұрын
私の祖母もデイサービスに行ったけど「“老”稚園だわ」って怒ってた。以降一切通わずでしたね。
@user-dw8hj9yj9t
@user-dw8hj9yj9t Жыл бұрын
元作業療法士です。 病院のリハビリで麻雀やった時とても軽度認知症患者さんと周りの方が楽しそうだったので続けたかったですが、「遊んでるだけ」と周りの同僚の目が痛かったので続けられませんでした😢 こういう施設があると心から楽しめて頭も使うので認知症予防にはとてもいいと思います。 私もこういうところに勤めたい…!
@30zerozero
@30zerozero Жыл бұрын
しっかりとした裏付けあるんですよね。
@user-vg1rc8yw4x
@user-vg1rc8yw4x Жыл бұрын
私は現役作業療法士です。このような取り組みは素晴らしいと思います。施設のデイサービスやデイケアに通う方よりもはるかにイキイキしてますね。見てたら実際一緒に働きたくなりました。
@ichica103
@ichica103 Жыл бұрын
麻雀で遊んでるだけ、と仰る方々には是非デイサービスの見学をお勧めいたします。もちろん全てのデイサービスがそうだとは言えませんが、レクリエーションでやっていることは高齢者の方々の尊厳を見て見ぬふりをしたものばかりですので。
@user-uh3ox6uq1v
@user-uh3ox6uq1v Жыл бұрын
日本人は世界一他人の足を引っ張る傾向があるそうなので、周りの理解を得るのは不可能です。 そういう時は、お荷物な周りではなく組織の上の人を味方につけましょう。 お荷物は上の人に睨まれたくないので、足を引っ張れなくなります。
@user-ox1os4xt1j
@user-ox1os4xt1j Жыл бұрын
金銭が発生しなかったら何しても遊びでしょうよ。
@user-mw5sh4gq5q
@user-mw5sh4gq5q Жыл бұрын
施設を「あんなの老人の幼稚園だよ」と言っていた人を知っています…。 あくまでリハビリのためだから、本人たちが楽しんでいるのはとても喜ばしい。
@df_5565
@df_5565 Жыл бұрын
へぇ、、知り合い
@user-vj9fg4lk3m
@user-vj9fg4lk3m Жыл бұрын
要は自分達が若い頃、健康だった頃にやっていたものをやりたいんだよね。 年取ったからと言って、折り紙や塗り絵なんて、それまでやっていないものをやりたくはないでしょう。 こんな施設がもっと増えて欲しい。
@Marietty82
@Marietty82 Жыл бұрын
かなり認知症が進行したおばあちゃんが、麻雀やってるときだけ生き生きとしてて嬉しかったけど、続けられる場所がなかった…もっと広がって欲しい
@t-bag4860
@t-bag4860 Жыл бұрын
じいちゃんばあちゃんの笑顔が全てを物語っているよ。
@Tesutadesuyo
@Tesutadesuyo Жыл бұрын
行政とか色々な人間がラスベガスを開設してた時に「なんて不純なんだ!!」と言って否定的な意見ばかりで、逆に規制をしようと動いていたけど、この利用者の表情を見ていたら他の介護施設では絶対に見られない笑顔が、ラスベガスの存在がどれだけ素晴らしいのか分かると思う。 ラスベガスの存在が、今後介護施設のあり方を変えるきっかけになって欲しい。
@kazuparadise
@kazuparadise Жыл бұрын
要介護が4から3に改善はとんでもないほど凄いことよ
@user-rq9xb5yf4q
@user-rq9xb5yf4q Жыл бұрын
賭け事ってマイナス要素が多く挙げられるけど確かに集中力上がるし戦略組むとかで脳も使うし高額賭けてやるわけでもないから興奮も高まり過ぎないだろうし良い案だよなぁ
@user-hz4fd2rj1u
@user-hz4fd2rj1u Жыл бұрын
蛭子さんは麻雀辞めてから一気にボケたし、健康麻雀って言葉もあるくらい、認知症には麻雀は有効なんじゃ無いかと薄々感じてた。 この施設の取り組みがもっと広まれば良いと思う。
@user-po1zw4jm5g
@user-po1zw4jm5g Жыл бұрын
点数計算と役と相手の捨て牌から予想するから頭使うよね
@ecology547
@ecology547 Жыл бұрын
パチンコ店で働いていますが、パチンコされる高齢者の方はとても元気ですし、健康的です。ただ、高額なお金を使って遊ばれているし依存性も問題になる為、このデイサービスが近くにあればなぁと心から思います。私も今は仕方なくパチンコ店で働いていますがラスベガスのような場所で働きたいです。 政府がこういうことに支援してくれたら良いのに…雇用も生まれる。
@user-ui6uz8tp7p
@user-ui6uz8tp7p Жыл бұрын
自分が老人になるころには「レクリエーションとかどうでもいいからネカフェみたいにして大きめのテレビとゲーム環境作ってる老人ホームとか出来ててくれ」って思うし、 こういう試みはどんどん増やしていってほしいですね。職員さんたちの負担も減るでしょうし。
@user-ne6qt5kr1i
@user-ne6qt5kr1i Жыл бұрын
そのうちAPEXで大会してるプロが集まる老人ホームとかありそう
@asu8036
@asu8036 Жыл бұрын
eスポーツを取り入れてるデイサービスは有るみたいですね。
@user-ce4wo2lk1v
@user-ce4wo2lk1v Жыл бұрын
@@user-im1hg1vi9m 認知症の人は見守りが必要ではあるけど、それならなおさらゲームなど参加しやすい環境は認知症予防や改善のために必要かと思います。 ちなみに僕の祖母は二人とも90前後ですが自立して一人で生活出来ていますし、認知症でもありません。 二人とも習い事の先生をしてるので、そうした人との交流や趣味が生きがいになってるおかげだと思います。 自由にさせたらダメというより、能動的に取り組めるものがないとダメだと思います。
@user-yh3dq2kc1s
@user-yh3dq2kc1s Жыл бұрын
ここまで徹底してこういう事をするのは本当に情熱がないとできない
@user-py1no7jt9f
@user-py1no7jt9f Жыл бұрын
亡くなった母が…「あんなチィチィパッパみたいな幼稚な事なんかアホらし!」って怒って帰ってきた事を思いだしました。 まだまだ、高齢者ってだけで一括りにして、介護度等による選択がないデイサービスが多いです。早くこういうデイサービスや介護施設が全国に出来てくれたら、もっと充実した介護になるんだろうな~と思いました。
@itanazus108
@itanazus108 Жыл бұрын
利用者の表情が活き活きしているのが素晴らしい
@Schroer25
@Schroer25 Жыл бұрын
これほんとにすごい 80代とは思えないくらいはっきり喋ってたり、生き生きしてて見ててこっちまで楽しくなる 素晴らしい取り組みだね
@TBS_Comet
@TBS_Comet Жыл бұрын
68歳の方めちゃくちゃ若々しくて、自分で改善されてる自覚あるのもすごい... 俺も年取ったあとにこんなおじいさんになれたらいいなと思った
@barihalt
@barihalt Жыл бұрын
確かにあのお遊戯会的なレクリエーションとかって傍から見ていても「介護を受けに来ている」って印象を強くさせるし、本人なら尚更でしょうね。自立心や良い意味でのプライドを刺激してくれてるってだけでもこういう取り組みをしてくれるところがあるのは良いことだと思う。
@yoshikohayashi8886
@yoshikohayashi8886 Жыл бұрын
素晴らしい施設です。私はスペイン在住ですが、スペインはビンゴが国営で営業していますが、高齢者のプレイヤーが多く皆 生き生きしている姿を見て日本にはどうしてこう言う社交場がないのかといつも思っていました。又 喫茶店では高齢者が友人達と食後待ち合わせをしてカードゲームをしたりはつらつとしています。素晴らしいアイデア、脳の活性化、認知力絶対に効果ありこの様な施設を沢山作って欲しいです。先生のアイデアには大拍手です。ラスベガスを増やしてくれることを願っております。
@youyouyou6044
@youyouyou6044 Жыл бұрын
童謡を歌ったり、折り紙を折ったりのレクリエーションを利用者は楽しみにしてるのか疑問だった。普段から世話してくれる家族への配慮から、渋々行ってるってのがあったんだろうな。自分から行きたい、生き甲斐とまで言わせる施設は素晴らしいよ。
@user-il4ln5bl1j
@user-il4ln5bl1j Жыл бұрын
俺のばあちゃんは折り紙折ったり裁縫するレクリエーション大好きで、朝飯食うとその時の楽しかった話してきてめっちゃかわいいぞ!みんながみんな一般的なレクリエーションで可哀想とか思う方が可哀想だと思う!
@youyouyou6044
@youyouyou6044 Жыл бұрын
@@user-il4ln5bl1j 別に可哀想だと思ってないし、あなたのおばあちゃんが楽しんで行ってるのを否定しないよ。こういう施設の存在は、選択肢を拡げる意味で良い取り組みだと思う。山登りや魚釣りは難しいとしても、若い時の趣味を諦めてたお年寄りに寄り添う施設が増えれば、新たな生き甲斐が出るだろうし。
@user-cb2xg1sh4d
@user-cb2xg1sh4d Жыл бұрын
すごいなぁ、これを思いつくってことも凄いし、思いついたとしても雀卓やポーカーテーブルを介護施設に設置するっていうのは勇気がいると思う。
@user-ox1os4xt1j
@user-ox1os4xt1j Жыл бұрын
なんで雀卓設置に勇気がいるの? 介護施設なんて元々遊んでるだけやん。
@user-cb2xg1sh4d
@user-cb2xg1sh4d Жыл бұрын
@@user-ox1os4xt1j その遊びの内容を褒めてるんやで
@Lumina_medal
@Lumina_medal Жыл бұрын
こんなサービスがあったらいいなと考えていたものがそのまま存在していて驚いた 麻雀やパチスロと高齢者層の親和性は高いし、これから更に需要も増えていくと思う
@Naro____1208
@Naro____1208 Жыл бұрын
まじで思います 80過ぎのおじさんはよくパチンコ行ってて、景品のお菓子を僕にくれてました。 パチンコやってるからか分からないですが1人なのに一切ボケとかなくて(難聴はある)ハッキリしてましたね。 案外こういう方がいいのかもしれないですね。
@user-kr9ul6xv5s
@user-kr9ul6xv5s Жыл бұрын
知人の叔母が認知症で介護をしている親戚の事すら忘れるようになっていたが、散歩中にパチンコをやりたいと言うので店に入って打ち始めるとシャキッとしだし、大当たりして戸惑う付き添いに「○○ちゃん、こうやって打つのよ!」と名前で呼んだそうな。叔母さんは亭主に先立たれた後パチンコが趣味になり、多分熱くなることもあったのだろう。それで一瞬元に戻ったのだ。だが帰ると徘徊したり凶暴性を出してしまい最後は専門施設だった。 パチンコは換金率さえ低ければ悪くない娯楽だと思ってたら、世間もそう思ってたみたいでパチンコ台を置く老人ホームも出始めたが、パチンコはシマに10台は置き、複数人と打たなきゃ面白くないし景品が無いんじゃ張り合いもないようで、1台2台じゃせっかく用意しても閑散としていた。
@user-qg6xv2oj9p
@user-qg6xv2oj9p Жыл бұрын
現役のギャンブラーより  老後のゲーセンギャンブラーの方が   確かに良いかも。
@ri-ef9nx
@ri-ef9nx Жыл бұрын
最高! デイサービスのレクレーションって 何で、あんな幼稚園と同じなの… あんなのやりたくない。
@redwing8192
@redwing8192 Жыл бұрын
めっちゃいい…全国展開してほしい!
@deankimura
@deankimura Жыл бұрын
この報道内容も分かりやすくて良い 全国に展開待ったなし
@kokomin_lover
@kokomin_lover Жыл бұрын
めちゃくちゃこれはいいと思う。頭も働くし、認知症に効くんだね
@user-rn3mr8mj8i
@user-rn3mr8mj8i Жыл бұрын
こういう考えを 実現までやり遂げた事に驚いてる。 尊敬します。
@nanonahito8494
@nanonahito8494 Жыл бұрын
50過ぎてポーカー始めたけど、記録力が良くなってきた感じがする。 介護されるまで生きてるかわからないけど、ポーカーやれる施設に行きたいなあ
@user-uw6vd9xu9i
@user-uw6vd9xu9i Жыл бұрын
トランプくらいどこの病院施設にもあるから好きならやれば良いけど、 相手がいないとできないものを常時したいとなると厳しいかもね
@user_SW3GGXbLDv4
@user_SW3GGXbLDv4 Жыл бұрын
めちゃくちゃ良いアイデアだと思う!!! 脳を使うし、ゲームを通じて人と話すのって効果的なんだろうな。 なにより利用者の方の楽しそうな顔が素敵です。 規模が大きくなると問題も出てくるのかもしれないけれど、個人的にはもっと広まって欲しい!!
@user-sd8vx9qh4x
@user-sd8vx9qh4x Жыл бұрын
実際、麻雀はボケ防止に良いと思う。 役とルールを覚えたり相手の性格も考慮しての駆け引きで頭使うし、牌を打つのに手も使う。
@artspint72
@artspint72 Жыл бұрын
介護福祉士なんだけどここの発想脱帽ものだわ。ここで働きたい。
@labi3230
@labi3230 Жыл бұрын
オシャレして行きたくなる場所って脳に良さそう
@hiropon810
@hiropon810 Жыл бұрын
行く時にお出かけに着替える、これだけでもテンション上がる 勝った負けたは凄く大事 (対人、対機械、対自分で熱くなるのは人それぞれ) 全てが結果成果の為に頭を使うからね 素晴らしいです
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
動画でもハイヤーに乗るのにスーツ着てた老人もいたからね。お洒落は大事だ。 スタッフもスーツ姿だから雰囲気高まるし
@user-ru2ee5vu5k
@user-ru2ee5vu5k Жыл бұрын
体の機能は落ちるから頭を使うのがいいけど、楽しすぎてどうしても行きたいから体調整えて移動するために運動していたら体力も回復できてっていい事尽くし。
@fami9999
@fami9999 Жыл бұрын
最後のおじいさんの話など聞くとギャンブルが楽しいと言うより交流ができたり人に認められたりする社会の一員として扱われることがうれしいという感じがしますね。昔で言えばゲートボールや体操などが変化した形なのかもしれないですね。
@user-rd4be6pq2p
@user-rd4be6pq2p Жыл бұрын
こういのがあるともしかしたら利用者だけでなく、そういうところで働くのが楽しそうってなって人不足の介護業界の人数が少しでも増えてくれればいいなと思う。
@shippo0013
@shippo0013 Жыл бұрын
全く同じこと思った 職場の雰囲気とかモチベーションは給与と同レベルに重要視されるべき
@user-dh6ng5yo9x
@user-dh6ng5yo9x Жыл бұрын
介護士だけどここで働きたい♪
@SH-lz2ur
@SH-lz2ur Жыл бұрын
つい最近介護士を辞めたばかりだがここなら働きたいなって思った。
@kk-om2bh
@kk-om2bh Жыл бұрын
素晴らしい発想と実行力。通いたくなる介護施設が増えるのは社会にとって明確にプラスですね。こういう施設の為に使われるなら介護保険料を支払うのも納得できます。
@Boss_Devolarium
@Boss_Devolarium Жыл бұрын
3:00 今まで麻雀触れたことも無かったって言ってるけど、もう手つきがすっかり慣れてるの笑った。いいねぇこういう取り組み
@pentatakemoto5387
@pentatakemoto5387 Жыл бұрын
これ結構前から話題だけど着実に成長してるんだな 素晴らしい
@user-jy3kj6wc8c
@user-jy3kj6wc8c Жыл бұрын
一人ひとり趣味嗜好は違うわけだから高齢者に選択肢があるのがすごくいい。
@user-dl3hc6lj7c
@user-dl3hc6lj7c Жыл бұрын
いい試み 従来型のいかにも介護施設っぽい介護には、高齢者自身も嫌気をさしてると思う いいコミュニティになってるんじゃないかな
@user-zv2eh8xg6m
@user-zv2eh8xg6m Жыл бұрын
見た感じでは介護施設の一歩手前の方たちが来るイメージに思えましたね。公民館とかにカジノゲームのカルチャースクールが出来た感じ。 従来型のデーサービスに通われてる方がここの施設に受け入れられるかどうかは別問題な気はします
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
@@user-zv2eh8xg6m この施設の社会貢献度はかなり高いよ。この施設のおかげで認知症が進まないどころか改善の兆しが見えるひともいるのだから。 この施設に入れない人が、この施設に入るために治療を頑張る、などの目標だてにもなるし
@user-zv2eh8xg6m
@user-zv2eh8xg6m Жыл бұрын
@n.m. 重度、中度の認知症が良くなった訳ではないですよね?私の父が徘徊の出ている認知症で3なんですけど、そういった人たちは通えない施設なのかなぁと思いました。
@user-up1qy1uf6e
@user-up1qy1uf6e Жыл бұрын
@@user-zv2eh8xg6m この介護施設でその一歩を踏みとどまれたらそれで十分よ。別に重度の認知症の人をターゲットにしてる訳じゃ無さそうだし。
@user-zv2eh8xg6m
@user-zv2eh8xg6m Жыл бұрын
@@user-up1qy1uf6e こういう施設ってまだ大丈夫な人たちは自分からは探さないだろうし、ご家族たちはもうダメになってから施設探し始めるイメージだけどなぁ。 怪我とか病気で介護サービス考え始める人たちにはもってこいの施設なのは確かでしょうね。 逆に身体が元気で気づいたらどうしようもないくらい認知症が進んでいる人たちは本人には向いてないとか言われるのかな?
@user-yd7ir3hb6v
@user-yd7ir3hb6v Жыл бұрын
楽しいと感じるのが最高のサプリメント♡
@suijinhen
@suijinhen Жыл бұрын
最高。これこそ高齢者に寄り添った介護の姿なのでは
@user-bn4ve7pf4k
@user-bn4ve7pf4k Жыл бұрын
『冷食でも自分で食べたいのを選べる』←これ凄く重要!小さな事でも頭を使う要素が含まれてる!
@CHIRIGE0727
@CHIRIGE0727 Жыл бұрын
実卓でやる麻雀は指先を動かしつつ配牌の最適解を常に考えてやるからすごくいいんだよ
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
中国人の高齢者が元気な理由が分かった気がする
@user-ew8xc3ns8y
@user-ew8xc3ns8y Жыл бұрын
家から出るってだけで脳のリフレッシュになるからなぁ。高齢化社会の日本においてこれは革新的なことだと思うわ
@user-ce4wo2lk1v
@user-ce4wo2lk1v Жыл бұрын
高齢者とカジノって組み合わせ意外過ぎて全然思いつかなかったけど、ゲームは頭使うし、足が悪い人でも出来るからめっちゃいいね
@tyutoro1121
@tyutoro1121 Жыл бұрын
ハイヤー風の送迎車に乗るおじいちゃん、ちゃんとジャケット着てカジノに行く体でいるのがすごく楽しそう
@user-zl1jp3hm2d
@user-zl1jp3hm2d Жыл бұрын
変にYouTubeとかニュースを見て陰謀論とか言い合ってるより健全だなって思う
@masuyou6587
@masuyou6587 Жыл бұрын
これはイイ。これが介護保険の正しい使いみち。利用者が頭と体を使って生き抜く力をつける。
@user-su6fz6lo1q
@user-su6fz6lo1q Жыл бұрын
そうですよね。これが正しい使い方ですよね。 老人が遊ぶ為に税金使ってんじゃねーよって意見も昔はあったんですが今は超高齢化社会ですから体も脳も健康的な老人が増えれば若者や働く世代の負担も減りますからまさに今の時代に合った使い方です
@user-uf3hu9gx8k
@user-uf3hu9gx8k Жыл бұрын
身体は元気なのに認知症は進行してるって状態が一番人的リソース消費するものなあ
@kamisiseker5633
@kamisiseker5633 Жыл бұрын
めっちゃくちゃいい試み!!通う人の尊厳を守り、楽しさを生み出し、心も体も活性化してくれる、素晴らしい施設だと思う。
@brrrbrrr1439
@brrrbrrr1439 Жыл бұрын
孤独を感じさせないのも介護の一つですからね。これは良い案だと思います
@user-wj9qd5rt5y
@user-wj9qd5rt5y Жыл бұрын
ゲームをやることによって脳が働くってのもあるけど、それだけじゃなくて人と対面してやるゲームによって生まれる会話ってのも、脳を活性化させることに一役買ってるんやろなって それに人にやれと指示されてやるわけじゃなくて、自分から進んでやるからモチベーションも高そうだし なかなか良いアイデアだと思うで
@user-rj2vi6wh2g
@user-rj2vi6wh2g Жыл бұрын
これは本当に素晴らしい取り組み。今の高齢者はパチンコ麻雀世代が多いから親和性も高いだろう。
@user-kt5ou5wz4b
@user-kt5ou5wz4b Жыл бұрын
浅はかな考えで恐縮ですが、他のニュースではカジノ誘致の影響でディーラーの講習を受けている人がたくさんいると伺いました。その人たちも副業などで参加できれば、もっと拡大すると感じました
@user-gc9gb9nb6g
@user-gc9gb9nb6g Жыл бұрын
まずはこのニュースに感謝したいと思います。麻雀やカジノを取り入れることで複数人でコミュニケーションがとれることは大変すばらしいことだと思います。 こういった環境を提供することで通ってる方々が楽しく通っている姿はとてもいきいきとして見えます。これからも応援しています。 麻雀には様々な効果が期待されます。 麻雀は、頭を使う戦略性の高いゲームであるため、プレイすることで脳を刺激し、頭の体操にもなります。 また、他のプレイヤーがどのような手牌を持っているのかを予想することも重要です。 これらの判断を正確に行うためには、常に集中力を保ち、論理的思考力を駆使する必要があります。 さらに、麻雀は数学的な要素も含まれており、手牌の待ちや役の組み合わせを計算することが求められます。
@ruru7988
@ruru7988 Жыл бұрын
わかる。 大手スポンサーがパチンコ関連が多い報道局では、その顧客が離れかねないこの手のサービスは報道するとしても凄い圧が掛けられているだろうにね
@shinhog6948
@shinhog6948 Жыл бұрын
色々と意見はあると思いますが、自分は賛成ですね! お金を掛けてる訳でなく娯楽としての一貫でやっていて、ボケ防止や考えることによって認知力の向上! 終活に向けての楽しみ方には素晴らしさも感じますね!
@user-be7su6xb6k
@user-be7su6xb6k Жыл бұрын
できないって気持ちが社会 家族に要らないと思う気持ちが認知を生むし 知られたくないが体を動かさない決断になる こういう施設 検討しててもなかなかできないよね
@user-xv3cr4fz1l
@user-xv3cr4fz1l Жыл бұрын
俺がじいさんになる頃はTV、PCゲーム、アニメ、映画鑑賞が当たり前な施設であって欲しい。
@user-lo9ux1je1n
@user-lo9ux1je1n Жыл бұрын
先日派遣で行かせていただきました。皆さん生き生きと楽しそうでした。自分の両親が高齢になったらこういうところに通わせてあげたいと思う施設でした。デイサービスは配色弁当のところが多いので、昼食を選べるのも画期的だと思いました。
@umi5193
@umi5193 Жыл бұрын
利用者さんにとっても、働くスタッフさんにとっても、人生が楽しい!と思える施設が増えていくのは良い事だと思います。 生きがいを見つけられた場所って本当に大切ですね。
@syoheyxxx681
@syoheyxxx681 Жыл бұрын
自分もこの方法を考えてました。昔から囲碁将棋で頭を使うことは行われてきたから間違いではないと思ってました。団塊の世代は勝負事大好きだから強い人多いよ。
@29neo8
@29neo8 Жыл бұрын
ここに来ると楽しい、ここに行きたい。このような気持ちになることが 認知症予防の上でとても大切なんだなと思いました。 利用者も勿論、職員も楽しんでいる雰囲気がこの動画から伝わって来ます。
@optimist42526
@optimist42526 Жыл бұрын
高齢者というけれど当たり前に若い頃は遊び回り様々な体験をしながら生きてきた知能ある方々。手を上げてー足伸ばしてーでレクリエーションになる人は少ない。勉強になりました。
@coinspink4287
@coinspink4287 Жыл бұрын
同年代の人と交流、家族の負担の軽減、楽しく通える 行きたいからご飯をもうちょっと食べようとか歩けるようにリハビリ頑張ろうとかにも繋がる気がする 皆さんお洒落だしイキイキしていて良いですね
@user-xf8gx8lo9f
@user-xf8gx8lo9f Жыл бұрын
我が県にもあるかなと思って調べたらギャンブル依存症の治し方ばっかり出てきたもよう もっと全国的に認知度広まってほしいね
@naoya4691
@naoya4691 5 ай бұрын
男性はなかなかデイに通いたがらないんですが、これは効果的ですね
@puritapuritapurita
@puritapuritapurita Жыл бұрын
素晴らしすぎる介護施設 全国にこのような施設がこれから増えることを祈ります
@user-mn7cu8yb6p
@user-mn7cu8yb6p Жыл бұрын
ボランティアで行ったデイサービスでもレクに参加せず麻雀やってるグループがいたしそこの方々は点計算もしっかり出来て大変お元気でした。やっぱり頭使う活動は元気の元ですね
@martin-ub2bs
@martin-ub2bs Жыл бұрын
面白そう。行ってみたいな、と思わせる施設だと思う。 デイサービスと言ったら、風呂、ご飯、レクだけど、どこも差のないサービスになっている。 今後のデイ生き残りの戦略としては良いと思う。 とにかく、何人も楽しく生活する権利があるのだから。
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
デイサービスのレクだけど殆ど体操、子供のお遊戯程度の物で義母は通所介護行くのを辞めました
@NT-gw8jg
@NT-gw8jg Жыл бұрын
これ高齢者だけじゃなくて引きこもりや本当のギャンブル依存者へもアプローチできそう
@user-ov8fw6ri6d
@user-ov8fw6ri6d Жыл бұрын
ただただ行動力がすごい…尊敬します。
@user-ow9zw7xb4w
@user-ow9zw7xb4w Жыл бұрын
麻雀やパチンコが認知症に効果的なのは以前から言われてたことだからね ギャンブルとしてではなく、競技や遊技として嗜むのはいいことだ
@SAEKILIST
@SAEKILIST Жыл бұрын
これは本当に衝撃を受けました。 複数人とのコミュニケーション、ゲームによる思考や感情の起伏、極めつけは送迎のvip送迎の様な気遣いである種ステータスみたいなのを見せつけられるのも本当に素晴らしい!
@user-fz6rv6sc5w
@user-fz6rv6sc5w Жыл бұрын
素晴らしい! 老人が行きたくなる施設ってのは大事。 現役だったころの自分と施設とのギャップが「あんなところに行くほど老いてない」と思わせる。 それを見事に払拭してると思う。増えて欲しい。
@thermos4109
@thermos4109 Жыл бұрын
頭も鍛えられて談笑できる仲間がいて美味しいご飯も選べてしかも介護度まで改善するなんて最高だな。 老いることや老後の生活って不安とか寂しさとかネガティブなイメージしかなかったけど、こうやっていつまでも楽しく自分の人生を歩める場が増えていくなら将来に希望も持てるし、大丈夫なんだ、生きていたいなって思える。
@minamiw1932
@minamiw1932 Жыл бұрын
地元の子どもと触れ合うとかより全然こっちの方がいい笑 みんなイキイキしてるし、コミュニティもできて良いな。 これが楽しいだけじゃなくてもっと社会とつながったりしたら高齢者の問題も解決していくのかなぁ 色んな人へ選択肢が増えて暮らしやすい社会になってほしい!
@user-lc7uk9fl9b
@user-lc7uk9fl9b Жыл бұрын
介護施設で行うトレーニングの塗り絵やボールゲームが誰だって好きなわけじゃない。好きなことをしている時が1番脳が活性化されるし絶対良い。 色んなところで採用されてほしい
@user-tp9tg7dq1n
@user-tp9tg7dq1n Жыл бұрын
麻雀は昔から頭と指先を使うからボケや頭の老化防止に最適って言われてたから、老人ホームに採用するのは理に適ってる 最近だとFPSとかの射撃ゲーム、アクションゲームも頭を使って指先も使うからボケ防止に良いって言われてるから今後もっと増えてほしいね
@leemonvitamin
@leemonvitamin Жыл бұрын
親が外の世界と繋がってるのを見てるととりあえず一安心する。
@tetugakukareshi
@tetugakukareshi Жыл бұрын
「補助金出すなよ」とコメントしようと思ったが、他人が楽しんでることと自分の人生は関係無かった。いい取り組みやと思う!頑張れ
@user-fk1qw8ss4o
@user-fk1qw8ss4o Жыл бұрын
自分の知ってる施設は、デイケアで馴染めないけど、まだ働けるお年寄りをB型就労で働いてもらうっていう施設もある。 働く前と後で全然表情とか身なりも変わってくるから、やっぱり本人のレベルにあった支援をできるようになるといいよね…
@kemitan
@kemitan Жыл бұрын
麻雀とかポーカー、スロットってイメージよくないかもしれないけど 歳とってもドキドキワクワクできるって大事ですよね 利用者の笑顔を見るともっとこういう施設が増えればいいなって思います リタイアした後に遊べるって幸せですよね
@banana-.-
@banana-.- Жыл бұрын
このような施設に対する世間の理解がもっと深まるといいですね。 今自分が五体満足で元気だからって税金で何してるんだなんて言ってると 自分がいざそういう立場になった時に泣くことになるのを忘れないでほしい。 いつまでも元気でいられるわけじゃないんですよ。
@user-ct8iw2sy1x
@user-ct8iw2sy1x Жыл бұрын
施設の設備や雰囲気作りへのこだわりも素晴らしい 送迎車とかなるほどなと思うし介護施設なのにスタッフがスーツなのもいいね
@YY-up3rf
@YY-up3rf Жыл бұрын
ボケ予防とかにもなるしコミュニケーション取れて楽しいだろうし寝たきりで苦しみながら最後を待つだけの暮らしより幸せだと思う
@no.correct4100
@no.correct4100 Жыл бұрын
内装や職員の衣装、送迎の車まで 「徹底してる」ってのが良いですね 「楽しい」って大事だと思います。
@ANKOROMOTI10
@ANKOROMOTI10 Жыл бұрын
マジすげぇ。この発想は本当に感動してる
@pokepokeno1
@pokepokeno1 Жыл бұрын
勝負所の一手とかアドレナリンが出て脳が活性化されると思う。 利用者さんが言っていたように家でテレビではボケてしまうと思う。 慣れもあるのだろうけど、80過ぎてから麻雀覚えて打てるのは凄い
@wankoro3234
@wankoro3234 Жыл бұрын
6:39  たとえ病気を患っても「わたくし」という一人称は美しいですわね
@alianhrod8978
@alianhrod8978 Жыл бұрын
クレームを受けたから思いっきり解決してやったというスタイル好き
@kleincalvin6768
@kleincalvin6768 Жыл бұрын
最高! まだ21だけど、老後こんなの増えてたら嬉しい!
新たな認知症ケア「ユマニチュード」とは【報道特集】
22:58
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 2,2 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 88 МЛН
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
kak budto
Рет қаралды 1,3 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 3,9 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 36 МЛН
【入居断られる…】41.8パーセントの「高齢者の賃貸住宅問題」解決の道探る
10:59
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 146 М.
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 88 МЛН