マツダ・ボンゴバン 試乗 商用車の名門の意地を見せてくれ! Mazda Bongo review

  Рет қаралды 54,823

SemiCrossSeat

SemiCrossSeat

Күн бұрын

チャンネル登録はこちら!→ / @semicrossseat
ツイッターのフォロー→ / semicroyoutube
ブログ→semicrossseat.b...
ボンゴといえば商用車の名門……だと私は勝手に思っているのですが、現状のラインナップではあえてボンゴを選ばなければいけないという積極的な理由を見出せませんでした。というか、ハイエースとNV200バネットが強すぎます。ファミリアバンもプロボックスのOEMになったことですし、次期ボンゴはハイエースOEM?なんてことも思ったりしてしまいますが、そもそも次期ハイエースはキャブオーバスタイルをやめてFFベースになるという噂もあったりします。商用車市場が縮小してしまった日本において、ボンゴはオルティアやサンバー、ランサーカーゴやデリカバンと同じ運命を辿ってしまうのでしょうか……。

Пікірлер: 64
@th-rx9yc
@th-rx9yc 5 жыл бұрын
新車で買える旧車
@masa_futa
@masa_futa 5 жыл бұрын
ダサい・ショボい・古くさい でもそんなボンゴが好きなんだよ。
@おつきさま-t4h
@おつきさま-t4h 5 күн бұрын
個人的に好き
@リチャードサイモン
@リチャードサイモン 7 ай бұрын
NXエネルギー東北(旧日通エネルギー東北)の社用車には、ボンゴバンのOEM供給車両として、日産バネットバンを所有しております。
@cosmoluce1981
@cosmoluce1981 5 жыл бұрын
このマツダらしいエンジン音 好き者には分かるはず。
@ドーナツ-y5v
@ドーナツ-y5v 5 жыл бұрын
後ろに付かれても怖くない商用車ランキング第1位
@ch-jk4vy
@ch-jk4vy 5 жыл бұрын
ハ○エースと比べて、常識のある人が乗っている印象w
@江田島-j4m
@江田島-j4m 3 жыл бұрын
おもろいわー
@塚塚-l4g
@塚塚-l4g 5 жыл бұрын
荷物が沢山積める。小回りが利く。デザインが レトロ?でいい。でかすぎず、小さすぎず。 人気無い=盗難されにくい?だから愛用してます。
@塁桜木
@塁桜木 3 жыл бұрын
仕事で使うのに、このサイズじゃなきゃだめ、っていうベストなサイズなのよ ハイエースとかだとでかすぎて現場に入れないとかいろいろ… なんとか続けてほしいわぁ
@sanyanoon4250
@sanyanoon4250 4 жыл бұрын
なぜか めっちゃ欲しい
@reardrive8052
@reardrive8052 5 жыл бұрын
実は、わたしも最新の?ボンゴに試乗した事がありますが、むしろプリミティブな箱型スポーツカーだと思いましたね♫ 何せ、ロードスターより安いFRで油圧式パワステで、ダイレクト感あって魅力的でした。 免許取って最初に乗るクルマとして、下手な電気仕掛け付き軽自動車よりもおススメです。 旧車みたいに、整備で時間とお金がかかる事は無いので♫
@wildboysNo2
@wildboysNo2 5 жыл бұрын
ボンゴバンは、移動入浴車などの福祉車両でよく見かけますね。重宝されているクルマなんだと思います。
@kunayakibuta
@kunayakibuta 6 күн бұрын
入浴車として車種が選べないことがつらい。特に燃費の点で。
@立浪政雄
@立浪政雄 3 жыл бұрын
ダイハツ グランマックスの試乗お願いします
@ohirunetnvomanmaru
@ohirunetnvomanmaru 5 жыл бұрын
今は亡きダブルタイヤ仕様に乗っていました。このクルマ、とにかく横幅が狭いんです。そのくせコラムシフトは三人乗り。ドアがめっちゃ近くて、ボーッと運転してると頭をドアガラスに打ち付けます。 ちなみにブローニーはだいぶ横方向が広いので頭をドアガラスに打ち付けることはありません。 乗り味はブローニーのほうが大きい分ゆったりしていて、加速も伸びが良かったです。
@wingwing681
@wingwing681 5 жыл бұрын
俺の勤務先に弁当業者がこのボンゴバンで運んでくるから身近な存在。今はバンパーがボディと同色みたいだけど、俺はこの樹脂のバンパーの方が好きだ
@須藤裕幸-p8t
@須藤裕幸-p8t 4 жыл бұрын
中古で買ってしまった… 2.0D 4WD MT GLマニアックですかね~ OEMのバネットバンですが…
@白井正則-s4b
@白井正則-s4b 2 жыл бұрын
設計の古さはしかたない。とはいえ一時はワンボックスカーの代名詞になったボンゴ、空荷だとリアブレーキがロックするイメージですが、クセさえ知れば、以外に良いタウンコミューターだと思います。
@hallkojiro8010
@hallkojiro8010 5 жыл бұрын
着座位置とエンジン音すごくわかります!! 某県の黄色いレンタカー屋でバイトをしてるので、回送でよくこれに乗るんですが、商業用バンはハイエースの方がいいですね
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 5 жыл бұрын
この車こそマツダとトヨタが共同開発してほしいです 本気で思います(`・ω・´)
@8080ken
@8080ken 5 жыл бұрын
軽以上ハイエース・キャラバン未満のクラスでは最大の積載性の車種なので 本気で改良すれば、タウンエースやNV200を上回る車が作れると思います
@弘中剛毅
@弘中剛毅 5 жыл бұрын
実は2020年一杯で生産終了らしい(Wikipediaより)その後はトヨタライトエース(タウンエース)のOEM供給に成るとの事(他の人のコメから)
@yeskau6644
@yeskau6644 4 жыл бұрын
昔、平成3年式のターボディーゼルのワゴンに乗ってましたが、ヒーターの足元の吹き出しの設計が悪く、冬期間はアクセル踏む右足に温風が届かず、右足が寒くて冷たくてたまりませんでした… でも使い勝手の良い、イイ車でした。
@pwd301
@pwd301 4 жыл бұрын
RRの初期型も良かったですよ 8人乗れたし、1000CCだったけど。
@maruyamacuros
@maruyamacuros 5 жыл бұрын
確かにハイエースと比べるとキツイですね、ボロッチイ感はあるけど そもそも値段の違いがあるから仕方ないね、ハイエースは400万オーバー ボンゴは200万そこそこの違いは埋め尽くせないでしょう。 でもボンゴ好きですよ、我が家のはバネット名になってるけど。
@kunayakibuta
@kunayakibuta 6 күн бұрын
社用車1台不調になり、代替えが必要になったが、会社の改装工事で財政事情が厳しく中古の当車になった事がありました。NV200がデビュー後で燃費の面でいたたまれない思いをし続けました。現在当車は廃車になり、NV200に代替えされました。社用車は予算、故障タイミング、上司の意見、納車納期に左右されるので苦労させられます。
@maruyamacuros
@maruyamacuros 6 күн бұрын
@@kunayakibuta それはそれはお疲れ様です。 我が家のボンちゃんは二十歳になりました、走行距離も21万㌔になりんす あと2~3年乗れればいいかなぁ。
@kunayakibuta
@kunayakibuta 6 күн бұрын
@@maruyamacuros 当車は故障なしで走行距離24万キロ使用しましたので、年ペース走行距離1万キロ強なのであと4年以上乗れます。
@諏訪ケイ
@諏訪ケイ 4 жыл бұрын
試乗したブローニィのMTディーゼル4wd(前後同径タイヤ)は悪路ガンガン走れたし良かったけどなぁ※ただし高速は…
@須藤裕幸-p8t
@須藤裕幸-p8t 3 жыл бұрын
ジープやジムニーそれにランドクルーザー70と同じ2速パートタイム4WDですもんね。
@sdkfz1965ms
@sdkfz1965ms 5 жыл бұрын
コラムシフト大好きです、mマークのボンゴワゴンの5MTにまた乗りたい!
@re5254
@re5254 5 жыл бұрын
現行タウンエースとボンゴだとどっちの方が優れていると思いますか?
@SemiCrossSeat
@SemiCrossSeat 5 жыл бұрын
ボンゴですね、いや、バネットです(笑)
@takemoto_9gt
@takemoto_9gt 5 жыл бұрын
商用車をここまで掘り下げる方もめずらしいW
@SemiCrossSeat
@SemiCrossSeat 5 жыл бұрын
軽以外の商用バンはこれで全制覇ですからね!w
@白井正則-s4b
@白井正則-s4b 3 жыл бұрын
ボンゴは大好き!ブローニーは、もっと好きです!
@レノンジョン-h8c
@レノンジョン-h8c 4 жыл бұрын
結局タウンエースになっちゃうようですね…
@hfhaks
@hfhaks 5 жыл бұрын
我が愛車(GLスーパーだけど)が登場して嬉しい。 ボンゴの強みとしては軽自動車並の最小回転半径と横幅でしょう。 割と本気でボンゴで入り込めない道はないと思ってますw
@吉井一博
@吉井一博 2 жыл бұрын
確かに。私もこの車、会社の仕事の車で使ってます!しかもマニュアル車!! でも、乗って見ると不思議な車ですねいい意味で。 視界に不安を感じないんです。 たった半日の運転で敢えてのギリギリ寄せも可能でした。 かなりぶっちゃけます。 初代エスティマを親父が、乗ってて運転しましたが、あれがおっかないおっかない!! 丸みを帯びてるので、前がかなり出っ張ってる上に見えない! そして、前輪が自分の下にあるので、曲がる感覚が、つかめない。 でも、このボンゴは。 ほら、前はなんにも気にしなくて良いから後輪の内輪差を考えて、ギリギリまで前に出てからハンドル切ってごらん!?みたいな、優しさがありました。 そして、マニュアル車♥ たーのしい!!みたいな(笑) 毎日車乗りながら、現代人て何で車乗ってるんだろう? アクセルと、ブレーキだけ踏む足があれば誰でも乗れるつまんない車になにを見出してるんだ?と。 かつて何故車を乗りこなす男性がモテた時期があったか。それは、クラッチワークの存在ですよ。 ちなみに、私は無理ですが、私の職場の先輩は、ボンゴマニュアルの、坂道、神ですよ。 アクセルを入れず、クラッチを絶妙な半クラに即座に入れて、発進しちまいますから。 教習所では決して教えない、いわゆるミート?ミュート?クラッチをおにぎり食べながら出来ちゃいます(笑) そういうのが、昔はモテましたし。 女性抜きでも、車を操る楽しさがあったはずですがね。 今の車は分かりません。 誰でも右足があれば運転できちゃう車でなにが、楽しいのかなと。 もっと言えば私はただのマニュアル車でも実は気に入りません。 今のマニュアル車は、クラッチ切ってギヤを入れれば入りますよね? さらに昔はどうだったでしょう? もっとむずかしかったんですよ。 例えば一速から二速にするには、一速からまず、ギヤを切り離し、ニュートラルでエンジン回転と二速のギヤの回転を上手く噛み合わせて、それから二速に、入れないと入らないんです。 いわゆるギヤを直接噛み合わせるシフト。ドグギヤです。 超古い車の運転でクラッチをリズミカルに踏んでるのはそれをやってるんです。 いわゆるダブルクラッチが、出来ないと運転出来ない。 今のマニュアル車は、ギヤ本体を動かさないリム操作ですし、ギヤがスムーズに噛み合う構造、シンクロ機構を採用してます。 だから、何も考えずに3速かったるい!と二速にも普通に噛み合うわけです。
@yukipon09yukipon56
@yukipon09yukipon56 5 жыл бұрын
Aピラーの細さがイイ!
@toq7200
@toq7200 5 жыл бұрын
軽トラのポーターキャブの末期と同じ状態
@ふくふくちゃん-c6z
@ふくふくちゃん-c6z 5 жыл бұрын
評価ボロクソでワロタw もう古いを通り越すぐらい古いですから仕方ないですよね
@SemiCrossSeat
@SemiCrossSeat 5 жыл бұрын
ふくふくちゃん まあでも運転はそれなりに楽しめたという(笑)
@小保保ー保保ー保保
@小保保ー保保ー保保 4 жыл бұрын
これディーゼル車はいいけどガソリン車はほんまあかんで ガソリン捨ててるもんやからな。それぐらい燃費悪い。 まぁワイガソリン車新車で買ってミスったやつやけど
@kunayakibuta
@kunayakibuta 6 күн бұрын
社用車でf8柄エンジンガソリン車使用を使用していたがエアコンなしでリッター6キロ代、日産NV200で11キロ代の大差は大きい。運転するたびに心が折れる車種だった。社内の財政事情や車両価格の差も大きかったが。現在は皆NV200に代替えされ劇的に改善されました。
@sblm475
@sblm475 4 жыл бұрын
え?ボンゴはアメリカ輸出あったんですか?
@正直者-t4b
@正直者-t4b 4 жыл бұрын
マツダらしいこの武骨でダサイそして地味で真面目な車・いいねぇ
@だがタカシ
@だがタカシ 5 жыл бұрын
この車まだ売ってたのか・・・
@tatdigital
@tatdigital 5 жыл бұрын
基本60km/hまでの4WD(結局高速では2WDを選択せざるを得ない・・冬の高速はただのFR)、 リッター6-8kmのロータリー並みの燃費、 人間一人ならなんとか120km/hでるが、荷物を500kg積むと80km/h巡航がやっとになるエンジン。 経年劣化により夏場などエンジンに高負荷がかかるとエンジンがストップするという持病を抱えている・・ ボンゴファンには悪いが仕事で使う人ほどハイエースを買うべき。
@nytnk0416
@nytnk0416 4 жыл бұрын
まあパートタイム四駆って未舗装・低μ路向けで、その名の通り「パートタイム」で使うものですからね。 μがバラバラな冬場の雪国とかではフルタイム四駆の方が良いんでしょうけど、未舗装に繰り出す用途ではパートタイムも面白くて好きですね。
@オールドタイプ研究所
@オールドタイプ研究所 5 жыл бұрын
100万以下だったら欲しいわw 軽とかいらない。
@しちは-e9j
@しちは-e9j 5 жыл бұрын
見た目は好きなんだけど…
@相原清-w9m
@相原清-w9m 4 жыл бұрын
ボンゴとハイエースと比べると言うことは、4メーター車と4メータ80の差があるよ
@MrDogpapa
@MrDogpapa 5 жыл бұрын
ボンゴトラックはやんちゃな走りでしたよ、ワゴンは重いから何となくもっさり感がぬぐえなかった。
@toshimazda6064
@toshimazda6064 5 жыл бұрын
今のマツダならスカイアクティブ技術を利用して、良い商用車を創れると思うんですがね。
@SemiCrossSeat
@SemiCrossSeat 5 жыл бұрын
SKYACTV-Dなどは乗用車として使うのならいいんですけど、商用車としての使用に耐えられるかどうかがミソになってきますね……
@星流れてた
@星流れてた 5 жыл бұрын
顔 可愛い〜
@gotadao6650
@gotadao6650 5 жыл бұрын
ハイエースからボンゴにのりかえでドァーの開きがひどく隣の車に当ててしまった⤵︎シートも良くないしお尻にできものができた笑
@あめんぼ666
@あめんぼ666 5 жыл бұрын
ゆいつの長所だと思う車幅の少なさを帳消しにしてしまう 左側のミラーがださすぎですw
@nytnk0416
@nytnk0416 4 жыл бұрын
この形のミラーはハイエースも同じでしょう(というか1BOX商用バンは大体これ)
【100km走行レビュー】マツダ ボンゴバン GL 【SKP2V 2WD 2013】
23:52
腰痛マンのくるまレビュー
Рет қаралды 30 М.
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 109 МЛН
I built my own truck
19:47
HTN Vegetable
Рет қаралды 1,1 МЛН
I Built the World's smallest V8 Engine
12:20
DIY Garage
Рет қаралды 3,5 МЛН
I Bought a Lada 2107. It's Definitely a Car
15:04
Aging Wheels
Рет қаралды 1,2 МЛН
Leapmotor T03: The New King Of CHEAP EVs?
15:55
Fully Charged Show
Рет қаралды 68 М.