KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【逆走・2人乗り・歩道】モペットや電動キックボードの違法走行...2日間取材でヘルメット&ナンバープレート付きモペットは1台も無し!直撃すると【スクープ】【MBSニュース特集】(2024年6月18日)
9:14
【楽の極み】免許不要”電動バイク”は未来のママチャリ!免許返納後にも良き!AINOHOT SAGAone
24:22
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
【ルール違反が横行】電動アシスト“しすぎる”自転車!?事故を起こしたら『賠償金は全額自費負担』 知っていましたか?「モペット」はペダルだけで走っても『原付』ルール適用(2024年10月17日)
Рет қаралды 575,380
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1 МЛН
MBS NEWS
Күн бұрын
Пікірлер: 1 600
@MIYA-i9o
3 ай бұрын
自転車好きですが、モペット乗りが自転車のふりして歩道走行や車道逆走している奴が多い。 その様な奴らは全員取り締まって、悪質な奴には車両没収の上逮捕してほしい。罰則はもっと厳しくしても良いと思います。
@tosamatty1105
3 ай бұрын
これが、自動車とぶつかれば、被害者になり、自動車が一方的な加害者になる。自動車に神業を要求する司法が続くのであれば、事故は絶対になくならない。
@竹谷勝利
3 ай бұрын
禿同😅
@user-is6pj7pz6w
3 ай бұрын
メット被ってナンプレ付けてんのに歩道走っててビックリしたわ。
@Chinjyang
3 ай бұрын
電動付きとなしとを別物として欲しい 電動がでてきて色々と自転車の事故等が増えて問題になってきた! 10年位前はこんなではなかったはず!
@うた-m5u
3 ай бұрын
数人検挙して免停にすれば、すぐに消える
@おっさん-f4s
3 ай бұрын
今日も夜中に黒い服装、黒いモペットで無灯火で60km/hで走行していた。本当に危ない。 ナンバーは当然付いていないし、原付で30km/hで走っているのが馬鹿らしくなる。 一方通行は無視、自転車とバイクのいいとこ取り。なんとかしてくれ。
@djaodoh3945
3 ай бұрын
西新宿から歌舞伎町に通う足に違法モペット使われすぎ。マンションの前に駐車してるの全部撤去、走ってるの全員逮捕してほしい。
@ジリドン
11 күн бұрын
@@djaodoh3945 とにかく乗ってる奴を逮捕しろ!書類送検じゃ甘すぎる!刑務所送りにしろ!!!
@yasutoshiazuma9296
3 ай бұрын
モペットは見たらすぐわかる、警察は取り締まり強化、罰金でさっさと集金していけ
@ぐぐたす-c1i
3 ай бұрын
無免で乗ってたら免許停止も無理だから、その分で罰金は高額にすべきだな
@sengoku3838
3 ай бұрын
@@yasutoshiazuma9296 自転車なのに取り締まれとか正義ぶる愉快犯のガキこそいらんわ。
@ikeikehatch
3 ай бұрын
マイナンバーカードが免許と一体化なら免許を取れなくしたらいいですね。
@coltus.4594
3 ай бұрын
もっと普及してちょっとやそっと取り締まりしても根絶しなくなってから、ね。 犯罪や違反は警察の資源。 いま刈り取ったら次の収穫はない
@矢野英樹-i7s
3 ай бұрын
現状の法律も悪いきがします。罰則までもっていくのにまず裁判が必要だったはず そりゃ警察も捕まえないですよ
@るんぱっぱ
3 ай бұрын
これのくっそ危ねぇ所は"速度だけ"アップしてるとこなんだよな どんな乗り物でも例外なく1番大事なのはブレーキなのよ、生命に関わる ブレーキってのは各乗り物の性能に合わせて搭載されてるから、 性能以上の速度出されても止まれんし、最悪ブレーキパッド焼き切れてタイヤロックからの即転倒よ 死にたい奴は乗ってくれ、もちろん誰も巻き込まないでね
@メロンソーダ-n6k
3 ай бұрын
都内爆速でサイクリングバイク(自転車)が爆速で50キロぐらいで道路普通に走りまくってるよ。 そっちの方が危険。
@jacke9661
3 ай бұрын
@@メロンソーダ-n6k 車両で計って70キロ以上ってのも下り坂ならあるよ。 もう、どうでも良いんでしょうよ。
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
脇をいきなり猛スピードですり抜けられて寿命が何日か縮んだ被害
@BirdHZD.8310
3 ай бұрын
コメ読ませて頂いて、よろしくメカドックって漫画とアニメ思い出した。😊 ブレーキの大切さ言及シーンがあり、そこから自分もブレーキを意識するようになった。
@たかよし-h5q
3 ай бұрын
そもそも警察が取り締まらないから横行するんでしょうに。 警察の目の前でナンプレなしでモペット運転してる奴がいても取り締まってる所、見た事ないぞ。 ナンプレが付いていない車で運転しているのを見つけたら即捕まえるくせにな。
@yoake.people
3 ай бұрын
公明党が悪いんやで
@guroishi4239
3 ай бұрын
@@11784biyonaちゃんと働いてくれてる警察もいるようだ、よかった。
@ojisan3508
3 ай бұрын
殺人事件を見てろ、窃盗ぐらい見逃せや。みたいなコメントがありますね😂
@sirobutamaru
3 ай бұрын
傘さし運転も違法だから捕まったのわかる?
@unknown_0364
3 ай бұрын
@@11784biyona 君が悪い
@umauma100yenbaken
3 ай бұрын
新宿あたりでウーバーやってる外国人なんかモペットばっかりですよ、ナンバー無いし。 警察は見て見ないふりです。
@マル秘太郎-s6z
3 ай бұрын
外国人なら出前館
@紫雲okinawa
3 ай бұрын
使用者責任って適用ないのでしょうか?
@くろちゃそ
3 ай бұрын
@@紫雲okinawa 反社やん😂
@顔の無い九月-s4e
3 ай бұрын
治外法権だからね。
@いの-u2d
3 ай бұрын
クルド人みたいな見た目のやつばっかりですよね
@モンティ-s4r
3 ай бұрын
これ、15年くらい前に中国で大流行りしてて、こんなの危なくて日本で流行るわけないよなぁと思ってたら、今更流行りだしててなんか悲しい。。
@manekineko0912
3 ай бұрын
中国から流れてきているんでしょう 中国としても売りたいから忖度した政治家が協力的なんでしょうね(Luupとかもそう) 国土交通省を抑えてる政党が原因ともいえます
@Japan-vq4qm
21 күн бұрын
中国韓国ベトナムの足ですよ。新宿区では。
@fjufhi555
3 ай бұрын
モペット外国人が結構乗っているの見る
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
議員や警察が悪をアシストしてる
@オコ激-x2n
3 ай бұрын
ウーバーの配達員によく見る ベトナム人が使ってるな 日本人でも一部おるけど
@かくへん-r9t
3 ай бұрын
50ccバイクよりよっぽど速い。無免許で導入したら違反者増加で事故多発するぐらいわかってたはず。対策が遅い、販売させるなや。
@ojisan3508
3 ай бұрын
無免許で導入したのは特定小型原動機付自転車というカテゴリー、いわゆる電動キックボードの類であり、このモペットとは無関係です。 モペット(ペダル付きで動力のみでも走行できる二輪車)は昔からあるカテゴリーで、昔も今も原動機付自転車の扱いで変わりません。 ただ、最近は技術の発達で動力源がエンジンから電動にに変わってきたため、見た目が電動アシスト自転車に似てきたことで「ナンバー取得しないで乗ってしまえ」という違法行為が増えてきているのです。 違法行為の増加に対する対策が遅いというのは同意ですね!
@まーしましまし
3 ай бұрын
免許なしでも良いから、罰金数万+没収にすれば良い さらにいうなら免許取得の欠格期間2年とか、免許所持者なら一発免停にするとか、馬鹿を炙り出すのにちょうど良いよ それなりに税金回収出来るし
@家宅
3 ай бұрын
中国人工作員にハニトラで篭絡されたであろう警視庁の天下り公務員が、中国製の電動モビリティ全般の便宜をはかるために動かされ・動きます。また反日宗教の構成員だと、日本国内で媚中の内応要員としてこれも隠れて日本を悪い方向へ仕向けます。
@龍栄
3 ай бұрын
@@まーしましまし 無保険車両で自転車保険も適用外で、無免許の相手と事故したくないんやけど?
@木谷彰文
3 ай бұрын
@@ojisan3508😮😮😮😮😢
@kenkissy
3 ай бұрын
ルール違反とごまかすような言い方を使わずに、はっきりと「法律違反」と書いていただきたい。
@桐生翔-b4f
3 ай бұрын
販売する奴も規制しろよ😅
@ysubaru776
3 ай бұрын
規制してるから逮捕されたんですよ
@Chill_Gates_Windows420
3 ай бұрын
私有地で走るのはいいのに?
@定岡昭雄
3 ай бұрын
規制してるんだけど
@sengoku3838
3 ай бұрын
@@桐生翔-b4f 中国経由で買うから別にええよ。
@new-doragon
3 ай бұрын
販売する方が買う人より重罪にしなけちゃだめだと
@RayCrosmy
3 ай бұрын
この番組で1つ情報が足らないのは、時速25キロ以上の速度になると、衝突したときに死亡事故になる確率が急速に増加していく警察庁がまとめたデータがある点です。だからその手前の時速24キロまでにアシストが制限してあるのです。 さらに、自転車用のヘルメットをかぶって、コンクリートブロックの壁や電柱にぶつかった場合に、生きていられる速度もたいていは時速25キロ以下です。 ですから、それ以上の速度を出す場合には、自転車用のヘルメットではなく、オートバイ用のヘルメットが必要になります。 速度を出せば出すほど、受けるダメージは大きくなるので、どのような判断基準でどこに線引きをしてあるのかを、もう少し明確に解説してもらえれば、交通安全教育の教材としての価値がさらに上昇するのではないかと感じました。
@趣味極める
3 ай бұрын
こうなる事はわかってたやろ。警察とことん取り締まってくれ
@USURA-TONKACHI
3 ай бұрын
税収アップですね
@jacke9661
3 ай бұрын
ムカつく!警察と税関を取り締まれ!
@jacke9661
3 ай бұрын
@@USURA-TONKACHI 因みにどの辺の税収がアップするのか教えてくれ。
@USURA-TONKACHI
3 ай бұрын
@@jacke9661 道交法は都府県税じゃなかった?
@jacke9661
3 ай бұрын
@@USURA-TONKACHI そうそう、警察は県警だもんな。
@桜華-r3k
3 ай бұрын
だ・か・ら、免許制度にしない理由をなぜ取材しないのか教えて?お前ら報道だろ?
@qawsedrftg-q2v
3 ай бұрын
タイヤの太いモペット?あれまじで怖い。4,50キロは出てるんじゃないかな?ほぼナンバープレート付けてるの見たことない。ハンドルにスマホ付けて走ってて危うく衝突されそうになった。一刻も早く規制されることを願います
@よいちょくん
3 ай бұрын
わかります。しかも無灯火でしたこちらは。
@t.o1805
3 ай бұрын
気持ち同じですが…いくら法で規制されてもやる人はやるからね…なくなる事はありませんね。
@チャゲ明日花キララ-q6b
3 ай бұрын
タイヤが太いのはファットバイクって言いモペットと言うわけではない
@user-ireguitime
3 ай бұрын
バイクで並走で計りましたけど、60オーバーですよあれ。 なんなら60で走ってて抜かれますよね😅
@ゆゆ-l5i9z
3 ай бұрын
@@t.o1805それ言ったら二輪も四輪も同じだぜ ! だから、取り締まるんだよ! 秩序だろがい!
@リュウグウノツカイ-c1i
3 ай бұрын
交通ルールを分かっていない外国人が乗っているってどうなの?
@レコバ-x3z
3 ай бұрын
まずはモペット禁止にしろよ。なんでAmazonで堂々と自転車の扱いで売ってるんだよ。
@RayCrosmy
3 ай бұрын
公道以外の場所で使う場合は違法ではないので、即座に販売中止にはできないようですが、 「公道は走れません」と書いていない場合は即摘発可能なように、通販の取り締まりを強化する方向で対応して欲しいですね。 ただし、時速6キロ以下で足腰が不自由な人が使う“歩行者領域EV”に分類される“電動補装具”類まで流通を制限しない配慮が必要となります。 この種の車両は、道路交通法上は身体障害者用の電動車の他に“移動用小型車”というカテゴリーも新しく設定されています。
@stoic6086
3 ай бұрын
なんで禁止にすんねん。笑 乗る側の責任やろ。 車も売るなっていうんか。
@FUJIIHA
3 ай бұрын
@@stoic6086車は免許いるじゃんアホかwww だったら電動自転車も免許制にする?
@kkatsu8672
3 ай бұрын
@@stoic6086車は何の関係もない。 いずれ、この60km/h出るモペットで、歩道を走って歩行者を轢き殺す日も近いですね。 さらに、コレをボケた高齢者が乗ったとしたら。どうなるか火を見るより明らかですよね。
@双葉鴉魅
3 ай бұрын
乗り物が悪いんじゃない!乗っている奴が悪いんだ
@仁貴平
3 ай бұрын
本腰入れて、捕まえて下さい。夜の町とか関係なく老若男女乗ってるし、明らかに免許持ってないようなやつが平気で走ってる。勿論ナンバーなんて無い。本当に危険!
@metalj8681
3 ай бұрын
違反は没収でいいと思う。
@太郎-s5y
3 ай бұрын
日本人なら成人なら罰金100万 外人は強制送還でいいんじゃない? 飲酒運転と一緒で 販売元も同罪で
@雲地雲国齋
3 ай бұрын
警察の幹部が電動キックボードの会社に天下っている状況だからね。それは甘いよ。
@返信する事をどうかお許しください
3 ай бұрын
名前は?どこの会社?
@norainu-kurokichi
3 ай бұрын
@@返信する事をどうかお許しください 2011年から2013年まで警視総監を務めた「樋口建史」 会社名は「LUUP(ループ)」 東京、大阪、京都などを含む全国10都市に展開、ポート数は全国1万箇所超と、シェアサイクル業界でトップ (´・ω・`)・・・ 聞く前に自分で調べられないの? 「検索機能」使って「電動キックボード 天下り」って入力すれば検索できるよ。
@k2c611
3 ай бұрын
@@返信する事をどうかお許しください 凄い😊ね 👍️推してる人も知ってるから押してるんだよな コレで名前と会社名出さなけりゃ 警察に喧嘩売ったことになるけど? 大丈夫か?
@返信する事をどうかお許しください
3 ай бұрын
@@k2c611 ネットでの発言に責任感持たない人増えたよね。庶民がどこから警察幹部の天下り先を知ったのか気になるよね
@sadachan2008
3 ай бұрын
突然電動キックボード解禁を言い出したのは、自民党の元経済産業委員会筆頭理事の山際 大志郎 道交法改正の後押しをしたのは、経済産業省と太いパイプを持つ自民党幹事長だった甘利 明(自民党協議会であるマイクロモビリティ推進協議会委員) 全国1万箇所に充電ポートを持つ国内電動キックボードシェアトップのLUUP社の監査役は※元警視総監の樋口建史と※元経済産業省の国峯孝哉。 LUUP社の電動スクーターは全て中国製 中国利権と自民党の繋がりかね。
@フジカワさとし
3 ай бұрын
実際の摘発の統計も提示してないのに違法な改造をしているのが若者と限定するような「かもしれません」は完全な印象操作やん。自分がどう思っていようが報道に乗せるなよ。
@piyoco200
3 ай бұрын
毎日いろんな走っているモペット見たことあるけど、ナンバープレートついているの一つも見たことないんだが… 歩道も当然のように漕がずにスピード出して走ってるけど 完全放置やな
@あきら-w8y
3 ай бұрын
モペットと電動アシストの話しをごちゃ混ぜしてるバカなマスゴミ
@aruchiu
3 ай бұрын
普通の自転車でも危ないのにこんなの許すな
@トニーグウィン
3 ай бұрын
また犯罪温床でしかないオークションサイトか 道交法よりまずはオークションサイトを取り締まれよ
@麻生太郎-k5c
3 ай бұрын
自動車事故は毎日何件かしってます? じゃあ車造るなよ。 オークションサイト取り締まれって言ってますよアナタ。 論理破綻してます。 ルールを守らない輩が悪いのです。 酒も包丁も使い方で凶器になります。 おわかり? 視野が狭いのオワカリ? 道交法は法律で法律を否定するなら日本の空気吸うな。 オワカリ?
@Big-Castle
3 ай бұрын
モペットとかキックボードはみんな禁止にすればよい。 危険だしルール守らないし。
@ポコチーノ
3 ай бұрын
無免許運転で逮捕して、罰金50万円、免停5年にしてほしい
@ぁむ-l9y
3 ай бұрын
2種扱いのも映ってるから下手すると本当に無免許...
@akky124
3 ай бұрын
ごめん 無免許なら 免停にしようがないと思いますけど
@nery1024
3 ай бұрын
免許取得もできないってことだよ
@sinjuku24
3 ай бұрын
自分の見た感じだとパワーバンド的には少なくても70~80cc位のトップスピード、電動なので初速トルクは高いので125ccより有る気がする。 ただEVバイクはガソリン車より少しps低めだった気がするからどっちみち50ccの原1の違反では無く原2の違反になる。ただ…無免だとどっちも変わらんって話だけど。 外国人の場合はビザの停止+入国拒否 日本人の場合は免許資格の受講全車両停止10年 施行中発覚したらその時点から10年位にして欲しい まじで外国人でそういうのそれだけ違反しているわけじゃなく他もやっているだろうから治安上で考えて厳正にするべきかなーと。
@ギルギル-r8m
3 ай бұрын
@@akky124 無免でもマイナスになるため、免許取得数年出来ません
@bubblytalker1
2 ай бұрын
モペットとかいう名前なのが良くないよね。ナンバーも取っていないようなのは「違法電動バイク」以外の何物でもない。
@cazu6046
3 ай бұрын
こういうのは作る奴も買う奴も導入する奴もバカだと思う。そんなバカのせいで面倒が増えるのは馬鹿馬鹿しい。
@hamsei.9977
3 ай бұрын
何回バカって言うの?
@ユウキ-i9h
3 ай бұрын
大阪だけどナンバあたりで金髪キノコのやからが無限に乗ってる。警察も取り締まり甘い
@MN-nr4kv
3 ай бұрын
こんなバカがいるのは大阪だけでしょ
@チャンネルみて-f
3 ай бұрын
@@ユウキ-i9h金髪きのこってなんだぁ?
@チャンネルみて-f
3 ай бұрын
@@ユウキ-i9h草
@yuzurugrs
3 ай бұрын
モペットは原付なんだから警察が取り締まれば良いだけ
@ケンタ-e1c
3 ай бұрын
東京はおまわりさんの前をモペットが通過してもおまわりさんはしらんぷりです。
@yoake.people
3 ай бұрын
国交省の公明党が悪いんやで
@idirooo
3 ай бұрын
@@yoake.people 官庁の政党?? andじゃなくて? w
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
モペットをどうやって追えっていうんだよ
@no.name-nanashi
3 ай бұрын
今日も、日本人・外国人問わず15台位乗車している奴等を見たぞ❗警察はパトカーでスルーですよ❗
@HS-sm4yv
3 ай бұрын
モペットノーヘルで子供も乗せて二人乗りしてるバカな親もいます。歩道で車と同じ速度で走ってるヤツもいるし巻き込まれるだけは嫌なのでマジで取り締まってほしい…
@heporap
3 ай бұрын
改造自転車に乗ってる人は事故を起こすことは考えてないですし、もとより支払う気もない逃げるが勝ちという考えで、実際に逃げられた(泣き寝入りした)と言う話も多数聞きます。事故を起こしたら賠償が、、、というのもあまり意味はないかなと思います。 やはり「走ること」が違法であり、違法状態で走るだけで罰金や懲役などの罰を受けるという啓蒙をして、警察にも取り締まりを強化してもらうのが、私はベストな方法だと思います。 また、この道路で違法車両を見かけたという情報を集める方法(通報先、受付等)があると、通報が多い道路で見張りをしたり巡回するなどの対応もしやすくなるのでは、と思います。
@大野靖男
3 ай бұрын
改造以前に子供とは言え、堂々と二人乗りが許されてるのはどうなの
@umiyama6853
3 ай бұрын
こんなもん認可した時点でわかりきってた事やろ、ちゃんと取り締まらんのが悪いわ
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
走行中の取り締まりは無理やろ 販売時の取り締まりをやれって話
@umiyama6853
3 ай бұрын
@@hkdjafalew2439 なんで無理なん?
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
@@umiyama6853 自分ならどうやる?
@umiyama6853
3 ай бұрын
@@hkdjafalew2439 質問を質問で返すな!
@umiyama6853
3 ай бұрын
@@hkdjafalew2439 無理って断定したならまずその理由を話して
@bon8236
3 ай бұрын
通勤中に、時速35kmを余裕で超える速度で国産ママチャリ電アシに乗ってる60歳前後の人がいる。 ある時、パトカーが偶然通りかかったからすぐにその自転車に止まってもらい警察を交えて三者で話したんだけど、その後に警察官いわく「改造している証拠がないし、フル電動のようにアクセルもない。またそもそも競輪選手なみの脚力を持っているだけかもしれないから、逮捕どころか注意することもできない」と言われた。
@kujyou-negi
3 ай бұрын
これまじで危険だからもっと厳しく販売サイトやお店も取り締まってくれ。
@Rasptin-d3b
3 ай бұрын
外人が良く乗ってるイメージだが、外人は事故を起こしたら国外逃亡で終わりでしょ? こんな日本に誰がした? 自民党と言う奴は多いが、一貫して現場を見てきたのは他ならぬ公務員だと言う事実をもっと認識するべき。 特に責任がある官僚に対して厳格な処分を課すべき。
@29126
3 ай бұрын
自分半年自賠責切らしたバイクに跳ねられたけど、相手が入院代、通院代支払うお金が無くて泣き寝入りになりましたね。 乗り物運転する方は最低限の事をして頂きたいです。
@テトCBR
3 ай бұрын
ほんと自賠責だけじゃなくて任意保険も強制加入にしてほしいね
@29126
3 ай бұрын
@@テトCBR ですね。 後相手が支払い能力無かったら親御さんが責任もつもあると良いですね。 強制的に。
@MN-nr4kv
3 ай бұрын
払えないのは今だけなので、国が責任を持って永遠に請求を続けるべきです 税金と同じく
@KS-zc9fs
3 ай бұрын
一定規模以上の法人はともかく個人は強制加入で良いよね。
@焦げらんたん
3 ай бұрын
@@MN-nr4kv 給料から天引きすべきよね 最低生活保護費は残すとして(12万くらい)
@杜田良
3 ай бұрын
ベトナム人が子供二人乗せて電動自転車に乗ってる日本国、ちな生活保護世帯。あれはなんだ?
@宗方麹
3 ай бұрын
グエン優遇。
@iPad-rw9lw
2 ай бұрын
なんで生活保護ってわかるんだ?
@RindoRockYou
3 ай бұрын
モペットはマジで危ない。メディアが煽らないと警察は動かない。毎週のように報道するべし。
@MrAZ-gp6zd
3 ай бұрын
俺らも動画撮ってメディアに提供しまくればいいんだよね 特に外人Uber Eatsとかは信号無視してるし
@マル秘太郎-s6z
3 ай бұрын
外人は出前館配達員だからメディアは取り上げません 2020年(令和2年)3月26日 - 筆頭株主だったLINEと資本・業務提携を結んだ。 これにより株式保有比率は、LINEが35.87%、LINEの親会社である韓国のネイバーが設立した未来fundが25.05%となる 出資比率は合わせて6割を超え、実質的に子会社化した 実質的に子会社化されてもう韓国企業みたいなもんですから 日系韓国メディアはだんまりよ
@餃子食いたいわ
3 ай бұрын
電動キックボードだけ異質の甘さ
@woodbook1014
3 ай бұрын
解説が丁寧で、間違いがない優良な動画だと思います。 短く説明しようとすると、解説に無理が出てしまいますね。
@clubseve
3 ай бұрын
信号は守らないし、歩道を爆走するし、小さなお子さんを乗せてるのに、お母さんたちの法律に対する認識が甘すぎる!
@mujakin
3 ай бұрын
どうせ捕まえても外国人だけ無罪放免や不起訴なんでしょ? 電動キックボードとかで事故起こしてるのは外国人が多いのに
@YM-fk9jv
3 ай бұрын
永年、原付を目の敵にして取り締まりしてきた警察は何故動かないのか。国土交通省はなぜダンマリなのか。歩道を走るループ、ハンドル端のランプが点滅してるのをほぼ見ない。ましてや二人乗りで高速で走って行くのをいくらでも見かける。MBSは違反者だけでなく、こんな乗り物の製造元にも切り込んでくれ。
@コムケイ-n6e
3 ай бұрын
チャリで40kmとか運転する側もクソ怖いだろ。
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
そういうのに快感感じちゃう輩だよ なんなら他人が恐怖感じてるのに快感感じちゃう
@oyoyojunjun4857
3 ай бұрын
こないだ、モベットと並走したら65㌔で走ってました!😢 ホントに警察は何をしてるのか!😢
@hayatoN
3 ай бұрын
近所にモペット爆走中学生女子がいるけど 110番で通報しても未だ捕まってない様子 フラフラしてるしそのうち人ひきそうで怖いわ
@TY-yd1kr
3 ай бұрын
警察より学校に直接電話したほうが良いですよ
@crownclown205
3 ай бұрын
金田一ならピアノ線張られそう
@admiralooisi
3 ай бұрын
これらで、こんな状態なのに 原付二種をリミッター付けて一種にするなんて無理でしょ
@キジトラしずく
3 ай бұрын
フリマサイトが悪いよね。何でも自由に売らせちゃダメだよ。審査を挟まないと。転売サイトって言われるのわかるわ‥。
@不動産屋宅建士
3 ай бұрын
モペットが歩道に路駐してたので、優しい私はパクられたら悲しむと思い、バイク用のぶっといロックをかけてあげました😊クリッパーでも切れないので安心ですね🤗そのあとは知りませんけど、所有者様には喜んでいただけてると思います😊✨
@businessboost3661
3 ай бұрын
犯罪じゃないの逆に
@TamaTama7
3 ай бұрын
自転車や原付でさえモラルもマナーも交通規則も全然守られて無いのに なんでモペットなんか認可したんだろ、アホ過ぎる
@ojisan3508
3 ай бұрын
モペットは昔からありますよ。ただ、動力源が昔はエンジン、今は電動になっただけです。法律的にはどっちも原動機付き自転車でナンバー登録必要。べつに法律で新たに何かを認可したわけではないです。 ただ、電動の場合、改造が簡単で走行音が静かなので違法走行してることがバレにくいということから近年横行しているのですよ。 新たに認可されたと言うのは、特定小型原動機付自転車、いわゆる電動キックボードのことと混同してませんか?モペットとは関係ない乗り物ですよ?
@旭軽工業
3 ай бұрын
@@ojisan3508 世の中は愚か者ばかりです。偏見とイメージでしか物事を判断できない、物事の正しい名称をどうでもいいと切り捨てるから、正しく分類することもできない人が多いのです。
@rti7743
3 ай бұрын
新しいものを拒否していたら何もできないだろう。 ただ、売る時に保険金を上乗せするようにすればよかったのにとは思うけど。
@Chill_Gates_Windows420
3 ай бұрын
乗り物全般そうやろ
@うなー-m9m
3 ай бұрын
公明党(国土交通相)の支那優遇策
@machamaja
3 ай бұрын
罰則どんなに強化しても取り締まらなきゃなんの意味もない 目の前モペットが逆走して走ってんのに見て見ぬふりする警官とか存在意義がないw
@blman1545
3 ай бұрын
ウーバーとかの配達員に多いんだがホントに危ない。全くこがずに凄いスピードで走り回ってる。警察はあぐら書いて取締もしないのか
@nisemonor
3 ай бұрын
行政は軽自動車税の脱税で告発 自賠責にも未加入だから運転免許保有者は一発免停、免許未保有なら無免許運転で捕縛 販売業者は上記の幇助で逮捕 このくらいはしないと減らないんじゃね?
@osaka-tv
3 ай бұрын
罰則について考えてみると、①自賠責未加入→1年以下の懲役または50万円以下の罰金、違反点数は6点 ②ナンバープレートを取り付けていない→5万円以下の罰金と5,000円の反則金が科せられます ③原付の整備不良→違反点数2点、罰金6000円 ④ノーヘル→反則金なしだが、「乗車用ヘルメット着用義務違反」として違反点数が1点 ⑤原付で歩道を走行→3か月以下の懲役または5万円以下の罰金、違反点数2点、反則金6,000円 ⑥道路を逆走→罰則金5,000円 気付いたのはこの程度すが、事故を起こした場合の賠償金等はすべて自腹です。
@Principality21
3 ай бұрын
素直に分かりやすくて、物をはっきりと話していて、よい解説と感じました。
@kobeeasog
3 ай бұрын
批判動画は視聴者が定着しません。 会社でも文句だけで問題点を改善する手法を知らない人は馬鹿にされる。
@pj-shakaji
Ай бұрын
電動アシスト自転車以外では、ロードバイクもスピード出し過ぎ😅
@ssl3020
3 ай бұрын
これ 結局悪いのは国なんだよ
@もんちゃん-x1g
3 ай бұрын
そう。こうなるのは分かってたのに流石国土交通省(大臣がポンコツ)。 国内メーカーに厳しいが海外メーカーには超甘いからな。 取り締まる警察官も人員不足だとか。どーなることか? 本当に政治家と役人が悪いよな。裏で相当儲けてる奴がいそうだな。
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
無灯火の中学生とか取り締まってなー どんだけ弱者いじめすんだよ
@ssl3020
3 ай бұрын
@@hkdjafalew2439 ?? 誰が弱者?
@2045-d3g
3 ай бұрын
販売するヤツ、乗るヤツ、貸したヤツ、片っ端から逮捕すべき
@youtiger8553
3 ай бұрын
自転車の二人乗り自体が禁止です。
@オハラ正助
3 ай бұрын
この自転車を出す為に大変な思いをした開発者の顔にドロを塗る鬼畜の所業やな……。😅
@auroradenver
3 ай бұрын
全部公明党に責任取らせろ💢 なら違法にすれば良いだけだろ!また利権に乗っかってている輩が居るな。
@san-san-san-n1e
3 ай бұрын
「電動」であるんだから、人力以外の動力積んでるやつは原付扱いでいいと思いますよ。細かく分けるから混乱するわけで。 例外で良いのは介護用の「電動車椅子」と「電動シニアかー」くらいよ。
@cando4707
3 ай бұрын
警察には徹底的に取締をお願いします。身内に甘い処置はしないように。
@たまゆら-v6e
3 ай бұрын
まさに先日、歩道で後ろからスレスレのところを爆走されてゾッとしました。なんでノーヘルで原付が歩道を走行しているのかと驚きましたがモペットだったんですね。 しっかり取り締まりをして欲しい。 まじでアレは危ないですよ!
@あおと-j7b
3 ай бұрын
警察も片っ端から捕まえて、罰金刑で前科を付けていけばいいのでは?あと市民に動画付きで通報して検挙すれば報奨金を出すとか。
@ホマキ-s2y
3 ай бұрын
販売店に罰則規定付けないと違反はなくならない
@4460mura
3 ай бұрын
都内で見かける極太タイヤの電動自転車を乗ってるやつ(外国人が多い)も売っている店も片っ端から取り締まって欲しい
@Cyan.r.shooter
3 ай бұрын
出せる速度とか排気や車体の積載量等によって免許も種分けされてるよね自転車のアシストも一般人にはまだまだ細かいルールの浸透が足りてないね………
@ラスフォルト
3 ай бұрын
10:20 どうせ偽造シールも出回るだろうて
@ケンゾウクボシタ
3 ай бұрын
何時も事故や人が亡くならないと 改正しないし警察も取り締まらない
@yochankankan6117
3 ай бұрын
以前は無灯火の取り締まり、よくやってたと思うけど、最近は全然やってない気がする、無灯火の自転車が多くて怖いので取り締まって欲しい
@やふ太郎-e1o
3 ай бұрын
スピード出すのは簡単だけどブレーキが貧弱だから止まれないだろ!マジで危ないよ。
@豆大福-l6v
3 ай бұрын
いやいや、問題って言うけどさ、こうなるのって想像通りだよね?
@otoshi2637
3 ай бұрын
ホントにそれです😂
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
やり得ばっかだよね
@黒猫-o2v1e
2 ай бұрын
先日 歩道を爆走する自転車がいるなと思ったら、急に車道に切り替えて同じく爆走 30Kくらいは出てたな。 正体はモペットだったが、運転手はノーヘルでノーナンバープレート 車道はいざ知らず、歩道をアレでやられると恐怖しかない。
@トンボライダー-z5z
3 ай бұрын
原付30キロもスピード差があるので危険だと昔から分かっているのに何故野放しにする?
@チャンネルヒロ-l5p
3 ай бұрын
ここ2〜3年テレビを見ないウチに日本と言う国は随分恥ずかしい国になって姉妹真下ね😢
@ニッチャンミッチャン
3 ай бұрын
リミッターカットしたらもう自動2輪車「バイク」ですよね‼️
@koj691
3 ай бұрын
大阪ですが、そもそも警察が取り締まらないですよ。
@user-zu7qr3lv3p
3 ай бұрын
商標法で捕まえるあたり、実質に即した瑕疵では捕まえられないことを意味している。
@ひぃ-g6i
3 ай бұрын
私有地での使用の範囲で購入するのを止める法律がないから仕方ないよなー、、
@Chill_Gates_Windows420
3 ай бұрын
商標法ってだいぶアバウトな法律だよね 理論上、塗装して販売するだけでも逮捕できちゃう。
@akaPinkWalkman
3 ай бұрын
フツーにスピード違反で罰金、その時改造を見つけたら懲役刑でいいんじゃない?
@goat_mtb5547
3 ай бұрын
違法改造車はもしもの時に保険適用外になります。 製品保証も外れるし自転車屋はメンテしません。 要は金ドブです。
@KANKOUTAMANEGIRU
3 ай бұрын
重要な情報です✨
@ラスコー-v9b
3 ай бұрын
自転車じゃなく電動バイクだから
@user-28lugakuluga
3 ай бұрын
女房が先日電動アシスト買ったんでちょっと乗らせてもらったんだけど、普通に使ってるだけですごく楽なのにまだそれ以上を求めるのかぁ、そんなら原付でいいじゃんて思う
@user-fuwatoro_slime
3 ай бұрын
原付だと都内のアパート暮らしなどは駐輪場が無いし、買い物先でも停めておく場所に困る(駐禁)からじゃないかな?🙄
@user-28lugakuluga
3 ай бұрын
なるほど、確かに都内なら駐禁考えて原付を選択から外すのはわかる でもそうすると都内移動なら普通の電動アシスト自転車で十分過ぎるじゃんて事になっていずれにしても違法改造チャリを擁護できない(笑 いやホント最近の電動アシストめちゃくちゃよくできてる、子育てしてる真っ最中の時に今の性能のやつが欲しかったな〜
@user-fuwatoro_slime
3 ай бұрын
@@user-28lugakuluga ほんそれ❗どうして違法改造してまでスピードを求めるのか… 電動アシストチャリ、モペット、電動キックボードのルールや取り締まりをもっと厳格化してもらわないと車の運転が怖いです。 でも、警察幹部が電動キックボード『Loop』に天下りしたという話だから、良くなることは期待出来なさそう😧
@_pxe
3 ай бұрын
現行4st原付だと日本は2st原付をよほど撲滅させたかったのか、ものすっごいパワーがなくてトロいです 映像見た感じだと完全に現行の原付より早いし、なにしろ自賠責も任意保険もいらないってまさに脱法バイクですね… ただチャリのタイヤって細くて高速走行に向いてないので怖すぎますね
@gonzee3976
3 ай бұрын
アシスト自転車は『速く走る』のには向いてないすからね~ せっかちな人が「違法ものが有ったらいいな」と思う気持ちは理解できます。けど、速度が30km/hにも達すると明白に危険性は上がるし、何より保険に入れないという時点で選択肢にはなり得ないですよね。
@プロとして
3 ай бұрын
国はLUUPとか訳分からん外資サービス受け入れるより、電動アシスト自転車の購入補助しといた方が安上がりやったやろうな
@Xyz-fd2is
3 ай бұрын
なんでこんな危ないもの許可したんだろうね〜自転車でも危ない運転が問題になってるのに 議員の利権が絡んでるだろうね
@seaeagle-b7z
3 ай бұрын
自転車と同じく軽車両に分類されるのであれば、一般の自動車と同じように取り締まりしてくれ(LUUPも含む) 信号無視、逆走、歩道を平気で走行する輩が散見される また保険や免許制度も改定してくれ
@zxcvbnmkazu427
3 ай бұрын
モペットも問題だけど・・・ 特定小型原付も地方からすれば大問題なんですが。 そもそも公共の交通機関が充実している都市にそれ必要なの? もっと交通の不便な地方に負担が来る? その交通の不便な地方の人と、自賠責保険の財源が一緒の財布? 本当に車両が必要で強制保険の自賠責が、必要かどうかも怪しい都会の特定小型原付と財布一緒。 これ絶対に自賠責保険料が上がる要因になると思う。 財源別にしてくれ。 特定小型だけで勝手にやってくれ。 ルール違反(歩道走行など)、免許制度、軽く考えても、 特定小型の対人の事故が多いに決まってる。 保険料上がるよ。 本当に車両が必要な地方人間の負担がイタズラに増える。
@ishitaka2839
3 ай бұрын
ペダル漕ぐスピードと自転車のスピードが明らかに合わない自転車がいますね。 結構怖いです。
@akumaas
3 ай бұрын
ペダルをこがずに動くのは原付の一種だと思う。歩道を20キロとかで走ってるんだぞ。
@maayaazx6196
3 ай бұрын
難波ほんまモペットの歩道走行めちゃくちゃ多い
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
やったもん勝ち状態やからな
@はるちゃんひいちゃん
3 ай бұрын
保険が効かない事故ってのが1番厄介。 この手の補償は国がして欲しい。 そして、当人から国が取り立てて欲しい。 払えないから払いませんってされた被害者はどうしたらいいのか?
@biwa_lake_love
3 ай бұрын
重箱の隅をつつくようですが 電動アシスト自転車の要件を満たさない車両は原動機付自転車の扱いになるので、その車両が公道で走行するのは道路交通法違反ではなく、道路運送車両法違反(保安基準違反)になります。もし運転者がヘルメットを被っていなければ、道路交通法違反になりますが。
@hkdjafalew2439
3 ай бұрын
違反になりますが捕まえることは困難です
@TetsuyoshiKaiduka
3 ай бұрын
いや、ペダルを漕がない乗り物は 自転車では無いんですよ それは原動機付自転車なんすよ アシストではないんよ
@漢-s8z
3 ай бұрын
部品の販売は違法で無いが、商標法でしか摘発出来ないと言うこと。
@XUxZTy
3 ай бұрын
日本の法律が私有地内は除外なのが一番の問題。 もちろん、製造過程でテスト走行のために必要かもしれないがそれならメーカーは許可制にすれば良い話。
@meccaspy
3 ай бұрын
役に立たない法律
@hipad4544
3 ай бұрын
こんな判断しにくい乗り物を認めるからだな
9:14
【逆走・2人乗り・歩道】モペットや電動キックボードの違法走行...2日間取材でヘルメット&ナンバープレート付きモペットは1台も無し!直撃すると【スクープ】【MBSニュース特集】(2024年6月18日)
MBS NEWS
Рет қаралды 285 М.
24:22
【楽の極み】免許不要”電動バイク”は未来のママチャリ!免許返納後にも良き!AINOHOT SAGAone
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 300 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
24:16
まさかズボンの中に!?スーパーで万引きするワケ【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,2 МЛН
15:41
「何か仕事ないかな」SNSでのつぶやきが“転落の4日間”の始まり 特殊詐欺の“経験者”が証言『闇バイト応募から逮捕まで』 家族への危害をおそれ「やりますと言うしか…」(2024年10月22日)
MBS NEWS
Рет қаралды 214 М.
7:50
【新車が納車されない!】現金全額先払い後に販売会社は破産...代金返還されず購入者は怒り 店長「破産申立することは直前まで知らなかった」【スクープ】【MBSニュース特集】(2025年1月30日)
MBS NEWS
Рет қаралды 443 М.
21:52
ながら運転で罰金1万2000円?危険な自転車の違反【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 814 М.
18:19
違反してるのに逆ギレも!危険な自転車の取り締まり【しらべてみたら】
FUJITV GLOBAL CHANNEL (OFFICIAL)
Рет қаралды 251 М.
24:42
追跡スクープ!通販サイト“すり替え詐欺”【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 830 М.
7:36
【自転車の新ルール】「ながらスマホ」が厳罰化『6か月以下の懲役または10万円以下の罰金』 「酒気帯び運転」にも罰則 改正道路交通法が施行(2024年11月1日)
MBS NEWS
Рет қаралды 17 М.
22:23
秋の行楽でご用心!高速道路での車トラブル【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 572 М.
34:25
立ち乗り電動バイク【Free Mile plus】が最高すぎて、ちょこみの浮気心に火が点く!
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 1 МЛН
24:36
違法なタクシーで逮捕も!“危険な車”取り締まり【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН