No video

【メダカ便利グッズ】目から鱗!?自動排水装置(最新)をご紹介 これは便利で水替えが止まらない

  Рет қаралды 175,354

メダ活おやじ

メダ活おやじ

Күн бұрын

メダカを愛する皆様お疲れ様です
今回はタライにドボンするだけで瞬間起動する排水システムの最新版をご紹介、自分なりに工夫した自動水抜き装置の作り方の公開です
早い、安くて、超便利、使って納得の装置です、飼育条件の合う方は是非とも作ってみて下さい!!
#メダカで一攫千金 #メダ活 #めだか副業

Пікірлер: 35
@hide_kun1238
@hide_kun1238 2 ай бұрын
30年前に大学の研究室で使用した時は、排出口を水槽の水位と同じ高さにして、雨水で水槽からあふれさせず水位を変化させないためでした。野外の各水槽につけっぱなしです。懐かしい。
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
このオーバーフローの方式はおらく かなり古くから使われていた 原理だと思います エアーかみによる排出不良など可能性があるので外の使用に適してますよね でも 30年も前とは驚きです
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
初回起動以降は呼び水不要で瞬間起動排水できる排水装置を作りました とても便利なので作り方を公開しました、改善点などありましたらアドバイスください😊
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l 2 ай бұрын
今日も水換え大変だったんです… それが来週から貴方のおかげでもっと楽チンになりますよ…!
@minomusi1gou
@minomusi1gou 29 күн бұрын
素晴しい‼ 今は魚を飼育しておりませんが その頃これを知っていたら 重宝したと思います とても良い情報ありがとうございました
@Sumika-Tommy
@Sumika-Tommy 2 ай бұрын
素晴らしいですね。🎉早速採用します!
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
おはようございます、 持ってて損のない装置だと思います是非作ってみてください メダカ系KZbinrさんですね
@user-cf9ph4rv6u
@user-cf9ph4rv6u 2 ай бұрын
前回のオーバーフロー装置真似させてもらい、おぉーーーって思ってたんですけど今回もいいですね、バケツとかにも使いやすそうだし。 毎回呼び水しなくて済むのがいいですね。
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
この手の装置は接着しなくても抜き差ししたら応用が効くので便利ですよね、是非とも試してみてください、接合部にシールテープはやったほうが良さそうですよ
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 2 ай бұрын
オーバーフロー装置ですね。自分はむしろ水を入れるときに設置して、容器から水があふれないようにするのに使ってますね。給水側は自分はざっくり洗いネットをかぶせているだけです。針子出なければそれで吸い出されたりはしないみたいです。 突っ込むだけで空気が抜けるように高い部分に一口コックをつけてコックを開けて沈めてからコックを閉めて、出せばパイプの空気抜きも楽ですよ。
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
コックつけるのも有りかと思います 実際水槽のダブルオーバーフローはエア抜きの穴をデュフューザーに接続してエア抜きしたりしますからね
@user-qp2sm6pj7q
@user-qp2sm6pj7q 2 ай бұрын
天才だwwww
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
ありがとうございます 我ながら今回は良い閃きでした
@xx10101010
@xx10101010 2 ай бұрын
いつも参考にさせていただいています。 これは、室内飼育などで台に乗った水槽でも使えますね。排水口のエルボを若干延長して給水側の開口位置より高くし、本来の開口位置から横穴を開けてホースを繋ぐと、水槽から足元のバケツへ排水できると思います。 私は水槽に付けたままにして水足しで換水できるものを考えていましたが、景観や、何かのはずみで水槽の水が全部漏れてしまう事故のことを考えると、都度引っかけるやり方のほうがいいようです。
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
こんばんは、確かにT字パイプ付けてホースを設置したら高い位置の水槽もワンタッチ排水出来ますね、室内だとこういう設備は怖いんですけどねー
@user-oe7es8hf4q
@user-oe7es8hf4q 2 күн бұрын
凄い、商品化して欲しいです。
@user-ck2sq5dk9g
@user-ck2sq5dk9g 2 ай бұрын
Hiの40でつくってみます あと小さい容器ようにエルボの高さがないHIの13でも作ってみます HI用のノリで接着もしてしまいます 参考になりました
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
こんにちは Hiパイプは耐久性があるのでとてもいいと思います 接着はせずにシールテープ巻いた方が自分は好みですけど、くっつけたら安心は安心ですね
@人形峠
@人形峠 21 күн бұрын
すっごーい!
@zarinp
@zarinp 2 ай бұрын
いいですね
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
ありがとうございます 毎日のように使ってる便利グッズです!!自分のお墨付きです笑
@user-tt7zp5vx7d
@user-tt7zp5vx7d 16 күн бұрын
早速作ってみます。ありがとうございました。自動的に水槽の水を循環させるエアーポンプみたいにもできないでしょうか。
@rock.dinacys.019
@rock.dinacys.019 2 ай бұрын
素晴らしい👍 マネさせていただきます😊
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
使って納得の装置かとともいますのでやってみてください!!
@user-ju6tt2ee9k
@user-ju6tt2ee9k 2 ай бұрын
こんばんは中々面白い装置です😊細いパイプは針子に使えそうです😊吸い込み口が容器の底近くに出来ると底に溜まった汚れた水がより取り除けそうですね😊まだまだ改良の余地がありそうですね😊
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
そうですよね まだまだ改良の余地は有りますのとパイプをアタッチメントみたいにつけたら簡単に改良できるので便利ですね 吸い込み口を底に這わせるのも可能なので底の卵吸い込みとかの心配ない幼魚針子容器には良さそうです、ありがとうございます一度やってみますね
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l 2 ай бұрын
うおおお(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)✨ なんというソリューション!めだ活さんありがとぉぉぉ! チャンネル登録しました
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
登録ありがとうございます 良い装置でしょ簡単だし是非とも
@user-iz4ll3ds7i
@user-iz4ll3ds7i 9 күн бұрын
水替えは楽そうですが、汚れは取れなさそうですね 糞や水草の枯れたもの、泥や死んだ魚の死骸や骨も一緒に排出できるととても便利に思うのですが、そのようなものは作れますでしょうか?
@user-cz7gr1qj7q
@user-cz7gr1qj7q 2 ай бұрын
自分も早速作りました、いつも見ていますよ、
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます 結構これ便利じゃないですか!?
@samo3881
@samo3881 2 ай бұрын
おはようございます。 塩ビ管を切っているハサミ❓みたいなのはどんなハサミですか❓めっちゃ簡単に切断出来てて欲しいと私も欲しいなぁと思いまして😍 良かったら紹介して頂けませんでしょうか❓
@medakatu
@medakatu 2 ай бұрын
amzn.to/4b4Huy6 これを使ってます、安くてとても性能が良いですよ!!
@axwvwwm122
@axwvwwm122 Ай бұрын
動画内容全無視で声が好みっすおじさん!
@medakatu
@medakatu Ай бұрын
ありがとうございます!! 滑舌悪いのにそんなコメント頂けて嬉しいです
I'm Excited To see If Kelly Can Meet This Challenge!
00:16
Mini Katana
Рет қаралды 35 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
Garage!  Was ist passiert & wie geht es weiter.
8:12
Heiko Melzer
Рет қаралды 6
【メダカ】新しい仲間が加わりました
3:53
メダカとエビとタニシの日常
Рет қаралды 6 М.
How to Make a Tabletop Amazing Idea Aquarium
9:39
こっさんch
Рет қаралды 1 МЛН