【メダカのビオトープ】知らないと危険!初心者の99%が勘違いする赤玉土の注意点!メリットとデメリットも詳しく説明

  Рет қаралды 60,057

gakkun_ch

gakkun_ch

2 ай бұрын

メダカの屋外ビオトープ飼育でよく使用される底床の赤玉土(あかだまつち)。
・赤玉土の特徴
・初心者が勘違いしやすい絶対に注意すべき事
・赤玉土のメリットとデメリット
上記を詳しく説明した動画です。
これから赤玉土を使う方のご参考になれば幸いです。
チャンネル登録をお願いします!
/ @gakkun_ch
#メダカ
#ビオトープ
#屋外飼育
#メダカのいる暮らし
#メダカ屋外飼育
#ヒメタニシ
#ミナミヌマエビ
#ヤマトヌマエビ
#タニシ
#メダカ繁殖
#メダカの稚魚
#メダカの針子
#メダカの針仔
#メダカのビオトープ
#睡蓮鉢
#万能容器
#ホテイアオイ
#ホテイ草
#アオミドロ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【お勧め動画】
万能容器(お勧めのバケツ)を紹介した動画↓
■メダカ屋外飼育(ビオトープ作成)に超絶お勧めの大容量「万能容器」|コスパ最強or暑さ対策が簡単などメリット多数!
⇒ • メダカ屋外飼育(ビオトープ作成)に超絶お勧め...
-----------------------------------------------------------------------------------------
生物濾過の重要性と仕組みを詳しく説明した動画↓
■【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物濾過の仕組みとバクテリアの重要性
⇒ • 【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物...
-----------------------------------------------------------------------------------------
最強のお勧め底床を紹介した動画↓
■【メダカ屋外ビオトープ】赤玉土に敵う底床は無い!最強である理由(メリット)について【初心者必見!】
⇒ • 【メダカ屋外ビオトープ】赤玉土に敵う底床は無...

Пікірлер: 26
@okeihan777
@okeihan777 Ай бұрын
赤玉土を入れてる容器の下にさらに受け皿(園芸用の物を使ってます)を置いて沈めると、溶けた土がビオトープの底に広がらなくて良いですよ たまに大きいスポイトで皿の中の土だけ吸い取ってます
@user-ro8gw3hm8i
@user-ro8gw3hm8i Ай бұрын
ジェックスの赤玉土はバクテリアもはいってて、赤玉も硬質タイプなのですごく重宝してます😊もう一年以上つかってる赤玉もありますがどれだけ放置してもお水が綺麗。
@nanamichannel518
@nanamichannel518 2 ай бұрын
赤玉土使っています😊室外飼育でレッドビーシュリンプも飼っているのですが、ソーラーエアポンプだけでは水温を下げるのも限界があります。何かいい方法があったら教えてください。
@witchayu7758
@witchayu7758 2 ай бұрын
我が家は、立ち上げ時に赤玉土(大粒)とソイル2割ほどを混ぜるようにしてます。
@user-ul4fx4sp7r
@user-ul4fx4sp7r 2 ай бұрын
自分は赤玉土よりもゼオライトをメインで使ってます😅
@kainaoki1478
@kainaoki1478 Ай бұрын
やはり赤玉土のビオトープは、長期にわたり水がきれいだしメダカ、ヌマエビや水草の繁殖力は良い。低床用砂利は水が汚れやすく手間がかかる。
@user-ke8wn5dx3h
@user-ke8wn5dx3h 24 күн бұрын
赤玉土は微細な穴が、開いてるから、濾過バクテリアが住み着くから濾過能力があるだけで赤玉土自体に濾過能力がある訳じゃないですよね😊
@user-ln2bh3lb8w
@user-ln2bh3lb8w 2 ай бұрын
園芸コーナーで売っている鉢底石はいかがでしょうか?石よりも土の方がいいのでしょうか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch 2 ай бұрын
鉢底石を使っている方もいるので大丈夫ですが、素材によって水質に違いが出ると聞いたことがあるので生体を入れる前に水質チェックをした方が無難かもしれません。 心配であれば赤玉土がお勧めですね!
@-buzzrickson3314
@-buzzrickson3314 2 ай бұрын
ビオトープのクリア化にかなり苦労しましたが結局溶岩石が最強でしたね 80Lが3日で完全にクリアになりました
@tronfun
@tronfun 2 ай бұрын
水中にいる細菌が棲息繁殖する場としての溶岩石ですね。竹炭や鉢底炭などのカーボンも細菌が入り込む空間があるのでお勧めです。
@user-xf8dw3bh9d
@user-xf8dw3bh9d Ай бұрын
赤玉土とミナミヌマエビやドジョウは一緒に入れても大丈夫なんですか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Ай бұрын
ダイジョブデス!
@akarichan_outdoor
@akarichan_outdoor 2 ай бұрын
どこかのチャンネルでは栄養を吸着して還元しないから植物を育成するのには全く向いていない。というのを聞いたのですが、それは本当でしょうか? そこではしっかりと検証もしていましたけれど、本当にそうなのか知りたいです。
@gakkun_ch
@gakkun_ch 2 ай бұрын
栄養に関して言えば向いていないといえますが 水質を弱酸性に傾ける効果(ほとんどの水草は弱酸性を好む)でいえば向いているといえますね... 実際に赤玉土を使用して植物を育成している方は大勢いらっしゃるので、あまり気にせず使用して大丈夫ですよ👍 ...吸着還元に関しては分からないです。
@akarichan_outdoor
@akarichan_outdoor 2 ай бұрын
@@gakkun_ch ご丁寧にありがとうございます!m(_ _)m
@user-xt6br4to2k
@user-xt6br4to2k Ай бұрын
スイレンを植える際の肥料の添加でメダカに影響のないものはありますか?
@gfartzejolva4168
@gfartzejolva4168 Ай бұрын
赤玉土がなぜ園芸で使われてるか考えたらその答えは解決できると思います。
@user-sm6rf1wi7m
@user-sm6rf1wi7m Ай бұрын
赤玉は、最初から入れたものをそのままにしておかずに水の入替と同じく随時(?)入替していくのがいいってことですか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Ай бұрын
すぐに崩れることは無いのでワンシーズン毎に交換する感じでいいと思います👍
@user-qi8dd5us2f
@user-qi8dd5us2f Ай бұрын
田土に限ります
@user-bv9yw7pv3n
@user-bv9yw7pv3n Ай бұрын
ボラ土=日向土を薦めるCHが複数あります。これは園芸用の軽石で崩れません。ただ洗うのが面倒なのと、軽石なので浮きます。一日経過すれば殆どが沈みます。
@tomo328ci
@tomo328ci 2 ай бұрын
澄んだ水=綺麗な水と思うからじゃないですか? 赤玉は安いですけど、半年~1年で泥化して終わり😅 軽石、桐生砂、焼き赤玉は洗えばずっと再生できるので、むしろ安上がりです。
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Ай бұрын
半年~1年で泥化って、完全に粒が無くなるんですかね? うちのだと10年近く経つ睡蓮が在りますが、まだ粒は残っています。 何が違うんだろう?
@user-dx3rg5nn6p
@user-dx3rg5nn6p 2 ай бұрын
溶岩石しか勝たん
@user-qk6il1ow3k
@user-qk6il1ow3k 2 ай бұрын
赤玉だめでした
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 8 МЛН
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 38 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 11 МЛН
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 5 МЛН
知らないで始めると後悔する、ビオトープのデメリット5選
15:45
庭の池チャンネル
Рет қаралды 186 М.
Am I a good friend?👇
0:16
Stella Power
Рет қаралды 802 М.
МОЖЕТ ЛИ УКУСИТЬ СОБАКА
0:14
HUSMUT : ХАСМУТ / ХАСки и малаМУТ /
Рет қаралды 5 МЛН