【初めてのインナーカラー】綺麗に見える分け取り方!セルフカラーにも!【美容室メロウ】

  Рет қаралды 217,754

タカシマケイタ【美容室mellow】

タカシマケイタ【美容室mellow】

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@まる-x4d1v
@まる-x4d1v 4 жыл бұрын
セルフカラーを否定せずに教えてくれるの優しい😭
@チャンジャ-f7w
@チャンジャ-f7w 4 жыл бұрын
インナーカラー隠さなくていい職業の人羨ましい(笑)
@雪絵-x1t
@雪絵-x1t 5 жыл бұрын
今日美容室へ行き この動画を見せて 同じにしてもらいました✨ とても気に入ってます😆
@mellow0120
@mellow0120 5 жыл бұрын
雪絵 嬉しい!それは良かったです☺️
@みかぽっぽ-t7u
@みかぽっぽ-t7u 4 жыл бұрын
こんなわかりやすいの初めて見た
@ろみ-v5t
@ろみ-v5t Жыл бұрын
めちゃめちゃ参考になりました!ありがとうございます!
@伴田勝代
@伴田勝代 4 жыл бұрын
白髪が多いのですが、インナーカラー出来ますか⁉️ インナーカラーする部分は白髪染めしてはダメですよね〜 どーしても、ピンクにしたくってどうしたらいいか教えていただきたいです。
@海老餃子-d2u
@海老餃子-d2u 5 жыл бұрын
インナーカラーやっぱり可愛い(。╹ω╹。)
@mellow0120
@mellow0120 5 жыл бұрын
海老餃子 ヨイですよね🥰
@ムム-n1p
@ムム-n1p 3 жыл бұрын
染めていい高校だからインナーカラーしたいんですが、美容室が凄く苦手でカットなら最近なんとか行けるようになったけどカラーとなる行けなくて😭やっぱりブリーチはセルフじゃダメですかね…?
@エンリザ
@エンリザ 5 жыл бұрын
ミディアムからボブでインナーカラー入れたい時にカットとカラーどちらが先になりますか?
@ozamasa9111
@ozamasa9111 5 жыл бұрын
現在インナーカラーにしているのですが、仕事で髪を結ぶのと、まめにリタッチできないこともあり、プリンが目立ちにくいインナーカラーでもカッコ悪いな…という感じになってしまっています。 そこで質問なのですが、普通のインナーカラーのように髪の毛を上下に分けて下の方をブリーチするのではなく、上中下に分けて中の部分をブリーチする、というのはどうでしょうか?あまり意味がないのか、かっこ悪くなってしまうか、美容師さんに面倒なのか…意見を伺いたいです。
@ozamasa9111
@ozamasa9111 4 жыл бұрын
美容師さんに確認して、できるとのことだったので↑のようにブリーチをしてもらいました。事前確認が必要かとは思いますが不可能ではないようです。襟足のプリンを気にしなくていいのと、見た目にも地髪・ブリーチ・地髪いいかんじです!
@sugar-od3tr
@sugar-od3tr 3 жыл бұрын
私も前に、中だけのインナーしてました〜☺️ 職業的に厳しいとそうなりますよね。 まとめたら見えなくなるけどハーフアップとかしたら綺麗に見えるので大満足でした🥰 次もするつもりです〜😆
@あかりん-m5j
@あかりん-m5j 4 жыл бұрын
いつも参考になるお話ありがとうございます! ブリーチはやはり美容師さんにお願いします笑笑
@カピバラ-s6l
@カピバラ-s6l 5 жыл бұрын
ソマルカのレビューをしてほしいです!!
@mellow0120
@mellow0120 5 жыл бұрын
カピバラ ありがとうございます😊まだ使った事がないので機会があればやってみたいです!
@みぃママ-o7z
@みぃママ-o7z 4 жыл бұрын
タカシマケイタさんにやってもらいたいです♡
@mirathiii
@mirathiii 5 жыл бұрын
前頭をピンク赤紫みたいな色にしたいんですけど、美容師さんになんていえばいいでしょうか...染めていい高校なのですがあまり派手じゃないのがいいのでいい感じのを教えてください!しらべてもあまり出てこないので.......
@mellow0120
@mellow0120 5 жыл бұрын
み!! 例えばブリーチ1回してピンク系で染めるとそこまで派手にならなくて良いかもです😌 美容師さんとよく相談してみて下さいね🙌
@長南宏美
@長南宏美 4 жыл бұрын
出来るだけ細いのを、多目にいれたいの❣️どうすれば上手くいくかな?❣️
@真石丸
@真石丸 4 жыл бұрын
ワンレンでのインナーカラーの綺麗な見せ方があれば知りたいです!
@sera3836
@sera3836 Жыл бұрын
セルフで1で自分でデザインしてやってるんだけどやっぱり耳後ろとか耳上が抜けにくい気がしますね ムラが出ても目立たないのがインナーカラーのいいところ(*´罒`*) めげずにやっていくぅ♪♪♪
@mellow0120
@mellow0120 Жыл бұрын
インナーはセルフカラーにおすすめですね😄
@sino7257
@sino7257 5 жыл бұрын
ブリーチしないで明るい茶色とかにしてからピンク入れるのは難しいですか? セルフでやる予定なんですけど、ピンクの度合いはTHE ALFEEの高見沢さんくらい。 ショッキングピンクまではいかない感じです。
@mellow0120
@mellow0120 5 жыл бұрын
sino友奈 それだとオレンジっぽくなりやすいので、 濃いめの紫ピンク系でしっかり染める、ってのが良いですね😌
@sino7257
@sino7257 5 жыл бұрын
@@mellow0120 紫強めのピンクのカラー剤探せばいいですか?
@ttr_oor_tna
@ttr_oor_tna 5 жыл бұрын
ブリーチした時、そのくらいの抜け具合にするには何分くらい置きましたか?
@mellow0120
@mellow0120 5 жыл бұрын
みずき 30分は放置します😊
@alma909090
@alma909090 Жыл бұрын
イルミナカラーでも入りますか^_^??
@なむらい
@なむらい 5 жыл бұрын
もうすぐ成人式があるので赤黒金の振袖に合わせてインナーカラーを入れようと思っているのですが、 次の日学校であまり明るい色はダメなんです。髪はロングなんですがお団子して2番のように染めても見えないんでしょうか? どうしても染めたくて色は赤紫ピンクら辺にしたいと考えています。セルフでしか髪は染めたことありません。 また、髪の分け方は後ろはUの字にしなかったらどう変わるのでしょうか?
@00825
@00825 5 жыл бұрын
なむらい U字に髪をとらないと、インナー部分の毛量が多く被さる毛が少なくなると思います。 インナーカラーはお洒落で私もやってますが、デメリットは元に戻すのが難しいところです。 校則上、明るい色が難しいなら、成人式後にインナー部分に暗めのブラウンを入れてみては? それかインナーを毛先にかけて黒から赤のグラデーションにして、最後はボブぐらいまでカットするとか…?
@なむらい
@なむらい 5 жыл бұрын
aya 返信ありがとうございました。 グラデーションにするのは考えいなかったので参考になりました! 黒から赤のグラデーションにして盛盛にヘアーアレンジ出来るならそれで行きたいと思います!!
【インナーカラー】セルフでも使える!綺麗に見える分け取り方!
6:21
トレンドヘアCh.【美容室XENA】
Рет қаралды 67 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
超時短!【インナーカラー】の秘技を初公開🦀
14:41
天才美容師 かに
Рет қаралды 341 М.
今年は塩基性染料、資生堂さんの「カラーミューズ」の実力
6:01
美容ディーラー 虹色社長の部屋
Рет қаралды 1,5 М.
【一生ピンク】自宅でOK!鬼ピンクシャンプー!【美容室メロウ】
8:12
タカシマケイタ【美容室mellow】
Рет қаралды 26 М.
【自宅で前髪インナー】美容師が教えます!薬局で買えてセルフで前髪のインナーカラーをやる方法【徹底解説】
7:42
728ch ショートヘア・ボブを楽しむ専門 (ショートヘア・ショートボブは728.ch)
Рет қаралды 37 М.
DIY Butterfly haircut| layered haircut|cara potong rambut layer butterfly
5:15