KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
これが足りないと人生終了TOP5
16:21
自信を喪失した情けない自分を受け入れ、前を向く教え
20:24
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
To Brawl AND BEYOND!
00:51
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
何言われても変われない人TOP5
Рет қаралды 175,569
Facebook
Twitter
Жүктеу
2700
Жазылу 2,3 МЛН
メンタリスト DaiGo
Күн бұрын
Пікірлер: 78
@mentalistdaigo
Жыл бұрын
説得テクニックを学ぶなら… Dラボ登録➡︎daigovideolab.jp/? ・マインドセット:「やればできる!」の研究 を Amazon でチェック! amzn.to/3e3WcZ1
@とみとみ-c3o
4 ай бұрын
何が正しいかは分からないけど、とりあえず目の前の事をケースバイケースで考えていくしかない。こうだと思っていても筋書き通りなんて基本的にないし。自分の説得があっているのかも分からないし。とりあえずケースバイケース。
@るる-z2l5f
11 ай бұрын
私のことだ… 抜け出したいのに、またずるずる同じ場所に戻ってきてしまう…。
@kg2756
Жыл бұрын
私には難しい動画でした 横文字が多くて分かり辛い でもなんとなく面白かったですありがとう
@damareashinaga
Жыл бұрын
えぇ…なんかもう全部当てはまってるからもう死ぬしかないじゃん…
@kinopi1213
Жыл бұрын
身近に凄い他責思考の人がいて、どんな語りかけ方をしても何も変わらないですね。
@vava7188
Жыл бұрын
1〜3位が当てはまると思ったので改善出来るように考えて行動してみます。
@ととあ-l5j
Жыл бұрын
母親が5位以外全て完全一致でした、、、 しかもその「変われない」持論のしわ寄せがこちらに嫌というほど来てるのに、まるで聞く耳持たずで本当~~にやりきれない。 友人ならさっさと縁切って終わりだけど家族だからなあなあで付き合い続けるを得ないのが辛い。
@中俣勝行
Жыл бұрын
絶対変わらない人身近にいる『自分は間違ってない』『自分は正しい』と『自己主張が強い』
@お尻ペンペン
Жыл бұрын
自己主張は根拠が有れば良いと思うよ。 根拠も論理も真っ当なのに主観由来で『主張が強い』だとすると会話不全ではと思う。
@中俣勝行
Жыл бұрын
@@お尻ペンペン 自分の『主張』ばかり推し進めて相手の『意見を』取り入れない。
@お尻ペンペン
Жыл бұрын
@@中俣勝行 成程🍆 自己主張が強い=聞き入れない この図式は成立しないのでは? 先入観を優先した主張かと・・・🤔
@中俣勝行
Жыл бұрын
@@お尻ペンペン 頑(かたくな)な人
@中俣勝行
Жыл бұрын
@@お尻ペンペン 『我が強い』
@ct-do1cs
Жыл бұрын
全部共通項は固定観念が強い人ってことですね。
@wildsite1202
Жыл бұрын
固定マインドセットの人達は群れるのが好きだからすぐわかるなw
@huskarltjure2426
Жыл бұрын
この動画で挙げられた5つは大なり小なり誰でも持ち合わせた性質であって、加齢によって誰でもその性質が強くなる。日本人の平均年齢48歳で更に今後も老いてゆく。 日本人全体が何を言われても変われなくなる。
@ケセラセラ-d7u
Жыл бұрын
他人をいうより、自分自身に当てはまれることが大切ね。
@Poifull-hw1de
Жыл бұрын
これまでの人生で父を説得をする際、こちらの意見に対して 「俺はこういう人間だから」で跳ね除けられ、まるで会話にならないことに困惑していました。 もうそういう人間だからと諦めるしかないんですかね……。 私自身は考えること、願うことで自分を変えることは容易であると思っていたので、父に対して本当は宇宙人なんじゃないかと荒唐無稽な想像をするほど精神的に疲弊していました。 ですが、もうすぐ実家を出るのでこれを機に距離を置くことに決めました。 勇気を与えてくださってありがとうございます🙇♀️
@Yuki-bn4cw
Жыл бұрын
これ系のYou Tubeを真面目に聞いて受け止めて自分の中に取り入れようと思える視聴者には当てはまらない項目ですね。
@user-uc3my3le1q
Жыл бұрын
固定マインドセットの同僚に囲まれて成長マインドセットを維持するのはしんどいし、それはそれで弊害がありそう。
@mentalistdaigo
Жыл бұрын
転職したらええ
@yoshi11081
Жыл бұрын
どんな人に対しても説得はしないようになった。提案すらウザいと思われるのがオチ。今は調べたら何でも分かる、敢えてそうしてるのだろう。
@Minakami-37143
Жыл бұрын
情報はに与えるけど、それ以上はなんもしない。他人を変えるなんて無理だから。心のどっかで他人を切り捨ててる節があるから、いざって時にドライになりがち。
@gash-tohchan
Жыл бұрын
営業職をみたら詐欺師と思え、我が家の家訓🤣
@aoi_suraimu
Жыл бұрын
HSPというか、ASDに言えることで意見を受け付けられない場合 相手を受け入れた上で、 私、⚪︎もよさそうな気する〜とか、⚪︎は?あんまり良くないのかなぁ。とか、意見言ってる感じじゃないやり方でどうなるか考えてます。
@ナミゴン-i1k
Жыл бұрын
人付き合いって難しいなと思う今日この頃です。自分の普通は世界基準くらいに思っている人との付き合いは本当に疲れます。
@つるぴかピッカリ君
Жыл бұрын
過去に生きている国会議員が多過ぎてこの国が変われ無いんだよね😂
@山岡火山
Жыл бұрын
はーい全部当てはまり〜す🖐😂🎉
@ラデイチャック
Жыл бұрын
自転車で通学している高校生がトラックの巻き込み事故で亡くなっても、その自転車のマナーが悪いと亡くなった高校生を責める人がいる。また子供を乗せている自転車の若いママがチャリンとベルを鳴らして爺さんとイザコザが起きました。ベルを鳴らしてはいけないとルールを盾に社会的弱者のママを責める人がいる。 これらは固定マインドセットというやつか。
@bririanto
Жыл бұрын
でぇご氏はHSPに優しいから好き❤️
@松平康元-g2q
Жыл бұрын
ふと疑問が湧いた…相手がと言う事ですが自分自身もそれに該当する場合はどうすればよいのだろうか?
@まなとりか
Жыл бұрын
1〜4位まで全部当てはまってる気がする。 まあだから、他人に相談しない。ネットで調べまくる。 でも聞いてもないのに提案してくるんだよなぁ。それで、こっちが「あ~」とか「ウ~ン」とか言うと怒る。 めんどくさい。 ちなみに、ワイも他人を説得しようとすることもある。 何人かを除いて、だいたい成功する。 ただ論破するだけになっちゃう時もある。 聞く耳を持たない人や、持論から一歩も出ない人、現状に満足してる人には提案しないことにしてる。
@dicycletaimu
Жыл бұрын
確証バイアス、都合の良い所だけ見る、カルト宗教と似てる。
@paseri3985
Жыл бұрын
わーこれ自分が当てはまってそうで気をつけなきゃだ…。🙏
@Star_shower-d8l
Жыл бұрын
説得怖いのとても分かります。
@mori46810
Жыл бұрын
身近に当てはまる人います。
@mimasakaiyo-sinjya
Жыл бұрын
固定マインドセット、勿論です、DaiGoさんはやればできる人! 自分はやっても出来ない人!!、自分にも得意な分野があるんだなぁって自覚出来て嬉しかったです。
@hukuhukuku358
Жыл бұрын
兄がこれだわ…過去基準で話が通じないし、確証バイアス癖だらけで本当に厄介
@フライペン匿名
Жыл бұрын
相手が結論だけ言ってきてこちらが理由を聞いても答えない奴。 その間の説明が全くない。だから聞くだけ無駄。
@mn9441
Жыл бұрын
たまに固定マインドセットの人いますね 自分もならないとは限らないので気をつけようと思います。
@奏kanade-d1l
Жыл бұрын
正に今の状況と合致してビックリ。HSPなので本当に色々言われると拒絶します。(笑)
@kazuki6290
Жыл бұрын
変化できると思うことが必要ですね
@yknma
Жыл бұрын
ビルゲイツ絶賛!!!あー
@pw5863
Жыл бұрын
一定の出来事に依存することがどういうことになるのかというのをよく考えたほうがいいでしょう。 私は【同じ出来事にこだわりすぎて違う角度で考えることが出来ず喚く以外に脳がない】ものは何人も見てきた。 この難しい表現を一言で示すにはどうしたものかと動画を探していた、成長マインドセットと固定マインドセットこれは実に分かりやすい。 成長が前なら固定は後ろ、一定の出来事に無意識にこだわりすぎる事って誰にもある。
@syakekikuzou
Жыл бұрын
1番親しい友人が自己効力感低いタイプで一緒にゲームとかやっててもそういう所あるなぁ
@中山隆司-i3h
Жыл бұрын
でも~ と言う人はムリだな。
@キノ-c4t
Жыл бұрын
1位当てはまってるなぁw
@たなか-l3x
Жыл бұрын
確証バイアスって意識して治そうとしないと難しいよな
@naon4665
Жыл бұрын
権威主義者と理を重んじない人は変われない。逆に権威的な雰囲気があればよく聞くだろう
@ieneko_tenshi
Жыл бұрын
5:26 2位の人めっちゃ多いから、殆どの人って説得が難しいと考えた方がいいかもにゃ🐱
@YukkuriReimu
Жыл бұрын
確証バイアスの人は説得しづらいというか、何も会話が成立しないんですよね 貴方の言ってるそういう結果ではなくて、こうなるからこの結果になるんですみたいな説明をしても 『ふーん、でも何だかんだで最終的には俺の言った結果になっちゃうんじゃないの?』みたいな 論理の欠片もない思考で、台風が急カーブするように自分の考えた結論にホーミングすると考える
@こげ-o9r
Жыл бұрын
実母が完全な「固定マインドセット」です😅 「それならこうしてみたら?」「こっちもいいと思うよ」とこちらが言ったことに対して、その提案内容が、いかに自分にはできない無駄なことであるかを説明してきます。 提案した内容を、調べたこともちょっと見てみる機会ももったことがなく何一つ知らないのに、「どうせそれはこんなだから無理なの」と先入観すら母の中では事実となってる。笑 「だからどうせこのまま歳とってくだけなんだ。それでいいの。」っていう話なので、「自分がそう思うならそうなんじゃない?それでいいと思う。」って言ってその場から逃げてます😂 どうしたらいいと思う?って、自分から話を振っておいて相手の言葉を一切聞く気がない(全部否定)人との会話はほんと時間の無駄ですよね😂
@myuiPryu
Жыл бұрын
本気で説得したい人いないな… 人って同じ過ち何度も繰り返すから。 説得してもずっと直らない事だらけ。 人生、妥協の塊です。
@フルーツチンポ-y5w
Жыл бұрын
人1人を真に変える事が出来たなら世界をも変える事が出来るって言いますものね。 釈迦やキリストレベルの聖人君子じゃない限り無理な話です。 何より自分で気付いてくれる事だと思います。
@phantomfactor2327
Жыл бұрын
昔話が多い人は説得できないってわかるわ〜
@加藤保憲-v9f
Жыл бұрын
1位、自分の元嫁だ! 本当に、固定マインドは、変わらないし、話に耳を傾けない!
@Me913ry50n
Жыл бұрын
義理の息子18歳と8年もなかなかわかり合えない理由5位以外全部当てはまってますね。。だいぶん和らいだほうなんですが、苦痛ですね~。
@YAMINEKO100
Жыл бұрын
1位~4位はいつも聞いているので納得でした。HSPが変わりにくいといのは意外でしたが理由を聞けば納得… 他にも人の意見に過剰反応する特徴を持つ人は変わりにくいという事ですよね… ちょっと気になったのですが、 この5つの特徴を持っている人と関わっていると、自分もこの特徴を持つようになってしまいますか?
@人は皆旅人
Жыл бұрын
1位は一般に金持ち(貯蓄だけはある)が多い気がするw 騙されてるの金持ちだけw
@marieyukki
Жыл бұрын
やばい😅自分、1位以外当てはまる!
@_yasuY
Жыл бұрын
1〜3位は当てはまるなぁ…。
@exitnext5396
Жыл бұрын
多分ですが、今流行ってますよね。固定マインドセット。つまり、親ガチャ、努力できる才能すら遺伝説、先天的なウエイトの大きさを嘆く系の考えがこれに該当しますね。結局これもバイアスの一種とも言えそうです。 塞翁が馬という諺も最近知りましたが、何が善に繋がるかどうかは判断しきれませんね。
@kw3mj71q
Жыл бұрын
努力が遺伝に左右される説は比較的新しく発見された説なので、これを否定するのも固定マインドではないかと思う。 要はケースバイケースで、本人の問題なのか環境の問題なのかを見極めなきゃいけないのに、ひたすら他責思考、または逆に自己責任論を振りかざすのが固定マインドセットだと感じるわ
@のんのん-p6o
Жыл бұрын
DaiGoさん痩せました?優しさを感じました~❤いつもありがとうございます✨
@まるいも-h1s
Жыл бұрын
わたしやん… 変わったり揺らぐことが怖くて、固定しまくってた。 でも、大切な人は固定できなかった。離れていった。 大切な人を失って、揺らいで、自己像や自分の感情も固定できないって気づいた。 自分にも他人にもいろんな面があった。 いろんな面にいちいち理由を探してジャッジせずに、ただ揺らぐことのできる強さを身につけたい。
@K.I-PRIUS_MISSILE
Жыл бұрын
安芸高田市の市会議員(清志会)
@mitsuemori324
Жыл бұрын
同僚を説得しようと、色々説明したけど、常に返事は、上の空的な他人事みたいな返事しかしないので、馬鹿らしくなって諦めました。
@koufukurairai
Жыл бұрын
私は、人間性人格は変わらないと思うけど、やり方や見せ方は変えることができるという考えですが、これは「固定マインドセット」の傾向はあるということなんですかね?
@sana3234
Жыл бұрын
HSPって心理学でも精神科でも病名じゃないし2次的にでる症状で元は鬱だったり愛着障害だったりします…ちゃんとした原因を見付けて治療するのが大事だと思います。中には特別感出してくる奴とか居るのでちょっと迷惑する時あります💦
@age5270
Жыл бұрын
ひろなんとかさんじゃない
@さくらいじゅんじ
Жыл бұрын
コロコロ変わる人間よりかは信頼できるかな。
@rhythmiho
Жыл бұрын
だから陰謀論者が世に蔓延ってるんですね😅(2位)
@gogonorisan
Жыл бұрын
こんばんは!脱パチンコ依存症の動画を投稿してるんですが、とても勉強になる動画でした!人の心理ってのはとても不思議ですよね!
@和歌藤田-z4k
Жыл бұрын
おしゃべり好きな人に多い気がする。私は苦手なタイプ。なんで、途中から説得しようとは思わなくなった。
@みくみく-q3i
Жыл бұрын
やば、💦全部ある..😅 小さい頃から「あんたは頑固だねぇ、爺さんそっくりだよ」と祖母から言われてました😅🤣 相場を調べずに高いシャンプーなどヘアサロンで進められて買ったら倍くらい違った😱 全くその通りです!知らぬ間に詐欺にあってるパターン気をつけます
@terujikrosaka5081
Жыл бұрын
👍👍❗️
16:21
これが足りないと人生終了TOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,2 МЛН
20:24
自信を喪失した情けない自分を受け入れ、前を向く教え
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 257 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
32:43
【英語脳化】やればやるだけ上達する!英語を速く正確に理解する方法
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 1,2 М.
44:11
Think Faster, Talk Smarter with Matt Abrahams
Stanford Alumni
Рет қаралды 2,7 МЛН
11:56
この考え方やめると人生変わるTOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 543 М.
8:49
無能から抜け出せない人の行動パターンTOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 121 М.
38:03
【"いい子"でいるために常に我慢してる】精神科医・益田裕介先生に相談したら「感情に支配されずに生きる術」を教わりました
新R25チャンネル
Рет қаралды 95 М.
8:44
話す価値ないアホの口癖TOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 305 М.
3:05:42
Fall Asleep Fast: Deep Relaxing Music, Sleep Music, Meditation Music, Sleeping Music ★135
Soothing Relaxation
Рет қаралды 25 МЛН
10:01
折れづらくブレない心を持っている人の特徴
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 49 М.
12:22
DaiGoがつけて人生変わった最強の癖TOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 3,1 МЛН
8:19
嘘をつく時に増える言葉TOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 139 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН