めっちゃドリップしやすい!美麗なカリタ銅ポット600でコーヒー入れるよ。Kalita Copper Pot 600 Hands on【動チェク!】

  Рет қаралды 58,578

GYUEEN

GYUEEN

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@brilliantriver0912
@brilliantriver0912 7 жыл бұрын
良いポットですね。 使用しない時は蓋を裏返しにしてビニール袋かラップで包んでおくと空気焼け(地金やけ)しませんよ 焼けても復活はしますが、今の様にはなりません。たまにセーム革で拭いてやればずっと輝きが保たれますよ
@Syokubutsu-tarashi
@Syokubutsu-tarashi 4 жыл бұрын
開封の時すごいにやにやしてて相当嬉しかったんですかね。こっちまでにやにやしちゃいました。笑
@yudura_bb
@yudura_bb 5 жыл бұрын
「僕はコレをアウトドアに連れて行きます」 かっちょいいねb
@hide2s
@hide2s Жыл бұрын
おすすめに出てきて初めて見たんだけども、使ってる豆も道具もまるっきり同じで笑ってしまった笑
@user-yado
@user-yado 7 жыл бұрын
ドリップ上手になってる…。
@epicurean9164
@epicurean9164 7 жыл бұрын
gyueenさんのアウトドアコーヒーセットは趣味がいいね
@bluebluelab
@bluebluelab 7 жыл бұрын
動画の最後みてて少し切なくなった。 次の動画を楽しみにまってます。
@renaorikou
@renaorikou 6 жыл бұрын
野外でコーヒー いいですね ところで金タローのポットは使いづらいのにおすすめですか? 無能な商品のリンクなんか不要ですよ お持ちのグッズが多すぎてうらやましいです
@花曼荼羅
@花曼荼羅 4 жыл бұрын
お早うございます。 初めまして。 こちらの動画を視聴させて頂きまして、銅ボット600に強く心惹かれました。 それで、購入致しました次第です。 実際に使用してみたら、色々な面で使い勝手が宜しくて...!? それ故に、折に触れて「流石カリタの銅製ボットだわ!?」と痛感しております。 以上の様な次第で、こちらの動画をご投稿下さいました事を深く感謝しております。 取り急ぎ乱文にて失礼致します。
@user-yado
@user-yado 7 жыл бұрын
コーヒーにはまり、ポットは増える運命?私は4個持っています。ロアさんおすすめなのが良かったなぁ。でも、銅製は憧れますね。
@t.m4537
@t.m4537 7 жыл бұрын
初めまして。 私はカリタのペリカンポット使ってます。びっくりするくらい細く安定して注げますよ^^
@Revmoon-lo4be
@Revmoon-lo4be 6 жыл бұрын
笑顔と音楽も良いですねぇ。あっ、ケトルの音も❣️ とても高級そうで 素敵ですね。🌿ほちーい💕素晴らしい🌿。えっ?やりにくい?あっ、本当だぁ!教えてくれてありがとう。私も こんな素敵なのほしい。❣️
@潜在覚醒タケポン
@潜在覚醒タケポン 6 жыл бұрын
銅なので持ち手は熱いんでしょうか。私も同商品を検討していました!
@NT-tt2dn
@NT-tt2dn 5 жыл бұрын
私もKINTO 我慢して使っていますが 同じ症状でずっと悩んでいて現在 何がいいか検討中です。
@fukkura79
@fukkura79 7 жыл бұрын
いろんな人がキャンプ動画をアップしてますが、みんな楽しそうですよね。 白馬での生放送も強力でしたが、どんな動画に仕上げてくれるか。 まさか、いきなり雪中キャンプはないよねぇ。 でも、ギュイーンさんならやるかな?
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
新雪をケトルにドサッと入れて焚き火で溶かして、コーヒー飲みたいですなぁ!
@momonene33
@momonene33 7 жыл бұрын
ギュイーンさん、ちょい、エンディングの締めかたwwwウケたわ
@nathanputra4661
@nathanputra4661 2 жыл бұрын
where did u buy of your gas burner? what brand is that?
@tokyomaj2
@tokyomaj2 4 жыл бұрын
Very nice and look very easy to pouring I will buy it one day and I should be careful the handle hot and thumb up for you 👍 Peace and stay safe 🇸🇦❤️🇯🇵 ✌️
@kazumaxcoffee
@kazumaxcoffee 7 жыл бұрын
ギュイーンさんも銅ポットユーザーに!
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
これ買う前にカズマックスの700の動画めっちゃ観たよ〜!
@KenjiChannel
@KenjiChannel 7 жыл бұрын
ペンチでくちを少しつぶしたらダメかな?
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
カスタムってことですね。それはありかもしれない。
@tomooya5504
@tomooya5504 6 жыл бұрын
BALMUDA The Potも比較レビューしてほしいです。
@funscoffee
@funscoffee 7 жыл бұрын
銅ポット。いいな~。
@nicknakamura8765
@nicknakamura8765 7 жыл бұрын
フルタイムはユーチューバーですか
@MN-lq8um
@MN-lq8um 7 жыл бұрын
たこやきの生地配合動画見たいYO!
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
やります!
@rei-1048
@rei-1048 7 жыл бұрын
かってからで申し訳ないですが、スノーピークからキャンプ用ハンドドリップコーヒー用の製品でてますよ
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
なんですと?ありがたい!詳しく!!!
@rei-1048
@rei-1048 7 жыл бұрын
gyueenの動チェク! ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/search/?text=コーヒー
@xferiuc9500
@xferiuc9500 7 жыл бұрын
「 風防 」  俺から言えることはそれだけだ
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
+Xfer IUC ポットから出たお湯が、風を受けて散ってしまう、ということだな。把握した。助言感謝!
@確変ギタつく
@確変ギタつく 7 жыл бұрын
コーヒーケトルは湯量MAXいれて使うモンちゃいますよ~ケトルの6割MAXぐらいが目安です、これなら初めから湯量のコントロールがしやすいハズです。 また「いかにも」なモノでなければ…ですが、「ドリップダラー」で検索していただければキャンプで使えそうなケトル(?)がありますよ(`・ω・´)ゞ
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
そうなんですか?知らなかった!900mlと書いてあるのは、900mlいれるのかと…。ドリップダラー見ました!ありがとうございます!凄いですね!
@duub326
@duub326 7 жыл бұрын
手袋しないと熱くて持てないのに、これは良いと言い切るのがなんとなくギュイーンさんらしくない気がする。
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
+えいでん黒猫 キャンプは火元で遊ぶものだから、手袋はアリなんですよ。その方がカッコいいし、直火だと大抵そうなります。プラスチックの持ち手がついてる700ってのもありますけど、アレがウッドハンドルだったら間違いなく選んでましたね。これ、持ち手にDIYでレザーカバーとかつけても良さそうじゃないですか?
@duub326
@duub326 7 жыл бұрын
gyueenの動チェク! なるほど、そういう目論見があるんですね!納得しました。
@UDON19SINCE2008
@UDON19SINCE2008 7 жыл бұрын
動画と関係ないのですが、FCPXで、文字スクロールをさせる際、ふわっとフェードインしてふわっとフェードアウトさせたいのですが、どうすれば可能でしょうか? 動画塾の方もよろしくお願いします(*'▽'*)
@shino4379
@shino4379 7 жыл бұрын
器具に拘るのは満足いくまでしっかり拘ってもらってですね、先ずはアウトドア初心者が最初に見落としがちなウィンドスクリーンもお忘れなく。 風でお湯すら沸かせない…せっかく用意したカッコいいケトルのお湯が裏洩れどころか真っ直ぐ落とせない…最悪はドリッパーがひっくり返るなんて事も…コレあるあるです。 自分でも情けなくなるし、側から見ても素人丸出しでかっこ悪いですよね。 野外で無風なんてまず無いと思っておいた方がいいかもです。 器具同様、キャンプでのドリップコーヒーの環境作りにもとことん拘ってギュイーンさんらしい影響力のある良いキャンプ動画作ってください!
@jinseungo3726
@jinseungo3726 7 жыл бұрын
ドリップもいいけど、豆を楽しみたいならフレンチプレスだよ!
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
+Jinseung Okuyama フレンチプレス、パーコレーター!やってみたいことがたくさんあります(≧∇≦)
@rdeodrive
@rdeodrive 7 жыл бұрын
ケトル?ポット? 注ぎ口の角度や切り口の形状が違いますよね(*^_^*) そこを改造してあげれば元のも良くなるのでは?
@user-ek2vn5ev5v
@user-ek2vn5ev5v 5 жыл бұрын
銅なんやろ
@maxm196607
@maxm196607 7 жыл бұрын
観てたらおしっこ行きたくなった (^^ゞ
@gyueen
@gyueen 7 жыл бұрын
チョロチョロジョンジョロジョンベンジョロリ
@maxm196607
@maxm196607 7 жыл бұрын
参りました (^^; おっ!そう言えば たまにはBARK RIVER 椿オイル塗って錆防止して下さいね!僕はBARK RIVERを卒業して BENCH MADEです。極めれば BENCH MADE です。
@TonyStark_85
@TonyStark_85 7 жыл бұрын
気分悪いおっさんやな思てwww アンソニーさん言いそうだし、気分悪いのも分かる
@yt1991
@yt1991 7 жыл бұрын
五円玉の穴にドリップする訳ではないのでどうでもよくないですか?(笑)男は黙ってヤカンから直です!
いつもこんな感じでコーヒーいれてます 〜A coffee day in the life〜
6:12
高橋ユウ太のコーヒー動画
Рет қаралды 58 М.
コーヒー焙煎で味が変わるのか?【焙煎5種類淹れ比べ】
12:12
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 70 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
【おすすめコーヒーポット】カリタ 銅ポットの使いかた【俺の相棒】
19:15
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 49 М.
【カリタ】 究極のコーヒードリップは銅ポット0.7Lで実現。Kalita High Quality Coffee Drip Pot/kettle Copper Model
13:34
コーヒーポットの選び方/使い方 タカヒロのポットで美味しいドリップコーヒーを淹れる
15:50
カリタウェーブのおすすめレシピ、僕の普段の淹れ方とコーヒーの道具たち
33:22
川野優馬のコーヒーチャンネル
Рет қаралды 24 М.
コーヒーケトルの選び方|タカヒロ コーヒードリップポット 雫
8:35
ひつじ珈琲の珈琲研究室
Рет қаралды 10 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН