No video

面白くない本読み切る?諦める方法・予防策も教えます!

  Рет қаралды 89,171

文学YouTuberベル

文学YouTuberベル

Күн бұрын

📕チャンネル登録はこちら→goo.gl/IWoCJA
読書をする上で面白くない本に出会うこともあるでしょう。そんな時我慢して読み切りますか?それとも諦めますか?私の見解と、諦める方法を伝えます。みなさんの意見もコメントにてお待ちしております。
📙公式サイト(ブログ)はこちら→bellelinwall.com/
📗部活チャンネルのMCもやってます→goo.gl/JgmgF3
📘SNS等
Twitter→ / belle_youtube
Instagram→ / belle.gokigenyou
アメブロ→ameblo.jp/belle...
[BGM・SE提供]
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/bgm/
クラシック名曲サウンドライブラリー
classical-sound...
On-Jin ~音人~
on-jin.com/
効果音ラボ
soundeffect-lab...
読書が好きといっても、本にはジャンルも作者も様々です。人が面白いと言っても自分にはそこまで…という場合もあるでしょう。いわゆる「面白くない」「つまらない」本というものが個人的には存在するわけです。私にはその傾向がわかっているのですが、読書初心者にとっては最初の読書が全ての読書。次を読む気力がなくなってしまいます。また、読書が好きと言いながら、読めないという経験もまたトラウマを誘発するかもしれません。ベストセラー、不朽の名作などと言われればなおさらではないでしょうか。そうなる前に「読むのをやめよ!」というのが私の持論です。動画で詳しく説明しているのでご覧いただけると嬉しいです。また、途中まで読んだがその時間がもったいなく切り捨てることができないという方。後ろ髪ひかれる思いどをのように断ち切っているのかという私の諦め方法や予防策も伝授しております。あくまで個人の見解ですので、参考になれば嬉しいなぁという気持ちで収めました。みなさんの意見やコメントで完結する動画だと思いますので、ぜひお聞かせください。
#本雑談 #文学KZbinr #ブックチューバー

Пікірлер: 194
@bellebook
@bellebook 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます!「間を置く」という手が抜けていました〜😆📕ちなみに、切り捨てても売ると言うことはなく全部コレクションです!
@irohahozumi1318
@irohahozumi1318 6 жыл бұрын
寝かせますね〜、あるいはその作品の関連作品を読んでみて外堀を埋めるとか!
@flower-sx6nw
@flower-sx6nw 6 жыл бұрын
三秋縋さんの、『君の話』面白いので、読んで見てください。
@user-qv4rb7zi7r
@user-qv4rb7zi7r 6 жыл бұрын
本は人との出会いと同じでタイミングとか自分のその時(現在)価値観に左右されるので、時間をおいて読み返すようにしてます!
@unravel4460
@unravel4460 5 жыл бұрын
同じ本でもタイミングってだいじですよね
@user-lj9ky3ko5k
@user-lj9ky3ko5k 6 жыл бұрын
僕は、一回他の本に移って何冊か読んでから戻ります。 意外に「あれ、面白いじゃん」ってことありますよ
@user-bn7ly9zy2g
@user-bn7ly9zy2g 6 жыл бұрын
本=人だと思っているから相性合わない本は距離を置く
@7Karatemasters
@7Karatemasters 5 жыл бұрын
昔友人に「読書は作者との一種の会話」と言われて、妙に納得したことが有ります。
@whiterabbitalice7714
@whiterabbitalice7714 5 жыл бұрын
読めない時は寝かす そして 楽しめない自分をダメだと思ってはダメだし その本はつまらないと言うのもダメ ただ今の自分には合わないだけ そして本棚の一番見える位置に置く そして数年後にでも気が向いたときにまた読んでみる その時も合わなければ また寝かす
@user-wm4tt6zv3s
@user-wm4tt6zv3s 6 жыл бұрын
何年か前に挫折した本を読み直すすと、ビックリするぐらい、頭にはいる 経験をした事があります。 切り捨て流のでは無く、距離、時間を開けています。読み終えるのを義務感を感じないように、気をつけています。
@user-oq7on3ei4j
@user-oq7on3ei4j 6 жыл бұрын
太宰治の人間失格を小学生の時に読んでまったく意味がわからなかったから 読むことに対して敬遠していたのですが、中学生、高校生になって読み返してみるとまた違った景色を見せてくれるのでとても面白いです。 そういった本もあるのかなとは最近思ったりしています。
@user-tj8kr7nd5y
@user-tj8kr7nd5y 5 жыл бұрын
『塩1トンの読書』という本に書かれているように、名作として後世に残っているような作品は、自身の知識や経験が増せば増すほど、また違った一面を見せてくれますよ!太宰なら『女生徒』や『葉桜と魔笛』、『皮膚と心』なんかもオススメです
@user-oq7on3ei4j
@user-oq7on3ei4j 5 жыл бұрын
是非読んでみたいです! コメントありがとうございます
@user-co2hx9hg7s
@user-co2hx9hg7s 5 жыл бұрын
年取ってから読むと 感情移入しやすくなったり 面白いと思ったりして 自分も成長してんだなぁって思う。
@index454
@index454 6 жыл бұрын
面白くない本に出会ったら一旦読むのを止めますね。ただ、捨てたり売ったりはせず本棚に置いておきます。本棚にあればまたいつか読むかもしれませんし、その時は面白いと感じるかもしれないので。
@ako9293
@ako9293 3 жыл бұрын
同じです!
@user-shu12
@user-shu12 2 жыл бұрын
読むかもれないって思った本は再度読むことはあるのですか?
@index454
@index454 2 жыл бұрын
@@user-shu12 ありますよ!その時々で興味のある分野変わったりするので!
@user-tz5sw1jd7u
@user-tz5sw1jd7u 3 жыл бұрын
私なんて 有名だし読んでみよ〜と思って手に取った『夜は短し歩けよ乙女』断念してしまいました...寝かせて未来の自分に託します😂
@user-cy3ws6pk8d
@user-cy3ws6pk8d Жыл бұрын
あの小説は作者のことを知らないとあまり面白いと思えないかもしれません。まずは森見登美彦の『熱帯』を読んでみてください。それがハマったらまたそれを読んでみてください
@gedatu2287
@gedatu2287 6 жыл бұрын
僕は読み切ります。 本は直感で買わずにレビュー見たり、パラパラめくったりしてるのでつまらなくても期待持ち続けて読みます。 SFで有名な「星を継ぐもの」は最初本当に読みにくかったですが最後は止まらなくなるほど面白かったです。
@bitterpeace5163
@bitterpeace5163 5 жыл бұрын
スゲー共感する話しでした。厚い本などは内容云々抜きに読破した何とも言えない達成感は快感だから、途中面白くなくてもそんな達成感的なモチベーションで自分は頑張って読書したりしました!
@user-kz6ht4qy3p
@user-kz6ht4qy3p 5 жыл бұрын
海外文学が読めない…1つのセリフが長すぎるし言い回し方独特だし…でも読みたい
@user-bi8dm3kz2x
@user-bi8dm3kz2x 6 жыл бұрын
最初面白くないのに、急に面白くなるのあるよね〜!
@RE-iq6sr
@RE-iq6sr 6 жыл бұрын
血しぶき系の話が好きすぎてそればっか読んでたら ふとお涙頂戴系が猛烈に読みたくなったことがある 得意ジャンルを開拓し尽くせば他の苦手ジャンルにも手を出すきっかけになりそう
@satoshitanaka5132
@satoshitanaka5132 6 жыл бұрын
昔読めなかった本を久々に手にとって読んでみると、意外と面白くて内容もちゃんと入ってくるってことがあって非常に自信になる!!!!!!!!
@user-qq1ki5em9f
@user-qq1ki5em9f 6 жыл бұрын
星の王子様 スヌーピーシリーズ 小さい頃は物語の意味がわからず、読破できませんでした。 そこから歳をとるごとに学ぶこともあり、人生のバイブルになりそうです!
@mr.j5281
@mr.j5281 6 жыл бұрын
ドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟とか トルストイのアンナカレーニナとか ロシア文学は個人的に読んでてしんどいですけど、でも最後は魂揺さぶるフィナーレを用意してくれてて。。 こういう風に最後に頑張ったご褒美が待ってるパターンもありますよね笑
@machazard
@machazard 5 жыл бұрын
罪と罰とか、とにかく登場人物の名前がわけわからなくなってかなりつらかった。
@user-tg9ur2jz1f
@user-tg9ur2jz1f 5 жыл бұрын
『イワンのばか トルストイ民話集』という作品は短編集な上初心者でも読みやすく理解しやすいロシア文学だと思うんでオススメです! 『カラマーゾフの兄弟』『アンナ・カレーニナ』は読んだことないですけど本好きの間では難解ということで有名らしいですね……
@Itzak15
@Itzak15 5 жыл бұрын
日本語字幕を作った人に、ありがとうございます!!
@user-lr2fm9ie7m
@user-lr2fm9ie7m 6 жыл бұрын
つまらないけど読まずに終えるのがもったいないという感覚は、恋人と別れたくても別れられない、って感覚と似てる気がします。
@yukim.7518
@yukim.7518 6 жыл бұрын
趣味は心を豊かにするためにあるのではというフレーズに感銘を受けました。 目から鱗でした! (積んである本を読まなきゃプレッシャーが自分の中でありました。)  自分の場合は本を寝かせてから、また読みます。これで完読できた本ありました。
@user-zv1fo2jt2p
@user-zv1fo2jt2p 5 жыл бұрын
最近、ベルさんの影響もあって本を読み始めました! 自身の専門分野から離れて別の畑を耕そう!というきっかけになったからです。しかし、往々にして理解できない、またつまらない本に出会います汗そんなとき私も途中で挫折していました。本を読みきることが目的ではない!そう言われてなんだかすっきりしました!ありがとうございます!
@user-js5zg2rm1e
@user-js5zg2rm1e 6 жыл бұрын
ベルさん、またお綺麗になられましたね…他の皆さんのコメントと重複してしまうのですが、難しい小説や、「これ自分、苦手かも〜」と思った本でも、少し経ってから読むと、以外と読めたりするかもしれないですよ!?でも、あくまで俺個人の経験からなので、無理はなさらずに…
@user-yi7gm6rd8b
@user-yi7gm6rd8b 6 жыл бұрын
初コメです。 今まで勿体ないから無理して読んでました(汗 この動画見て切り捨てる勇気を貰いました! 時間は有限だし次の作品を読む時間に充てられるならその方がいい!
@ryogoldcoco3732
@ryogoldcoco3732 4 жыл бұрын
最初の挨拶 マジ好き
@user-lp8yg7ym4s
@user-lp8yg7ym4s 5 жыл бұрын
何事も、継続するには自分を許すことなんですね!
@user-qv4rb7zi7r
@user-qv4rb7zi7r 6 жыл бұрын
10年後に読み返したら感じ方違うから頑張って読み切ります!ベルさん綺麗で好きです!
@user-yh9sr7jh1t
@user-yh9sr7jh1t 6 жыл бұрын
べるさんの優しさがよく出た動画でした🌷 僕はすぐブックオフに行くタイプですw
@user-ip7oz5gl1i
@user-ip7oz5gl1i 3 жыл бұрын
ベルさんの動画、今日初めて拝見させて頂きました。一つ観たら「この動画面白そう」「これも観たい!」とすっかりベルさんの動画にハマってしまいました。こういう動画を待っていました😁むしろ今までなぜ観なかった自分?!新参者ですがこれから応援していきます!!
@sankaku813
@sankaku813 4 жыл бұрын
今まさにこの問題で悩んでいます。好きな作家さんなのですが今読んでいる本が私には合いません。。積読の中にもっと面白そうなのがあるので、そちらに移行することにしました。 参考になりました。ありがとうございます。
@user-mj5xd5ed8v
@user-mj5xd5ed8v 6 жыл бұрын
こう言う時に、読書メーターですよね!
@user-cq9pd8ou3z
@user-cq9pd8ou3z 5 жыл бұрын
中学のときひたすら本を読もうと努力した時期があったけど、ある時難しい本に挫折してそれきり読まなくなりました。途中で諦めるのも大事ですよねえ。知識が増えれてから読むと面白かったり、単に合わないだけかも知れない。学校は読書感想文を強要するだけじゃなく、書き方や読み方を教えるべきだと思うんです。中二病で難しいものを読みたがりたぎな中高生は、チャラいものでもたくさん読む方が身に付くものが多いのではないかと思います。
@user-uw4mh2pc5t
@user-uw4mh2pc5t 5 жыл бұрын
ベルさんとは真逆で古典が好きで新刊に疎いんですけど、自分の好みに自信持っていいんだなって思いました 自分は図書館をよく利用するんですけど、借りたうちの半分は読みきらずに返してます 買った本もお気に入り以外売っちゃうし、読書生活がベルさんと真逆で笑いましたw
@iroha19970568
@iroha19970568 6 жыл бұрын
読書は娯楽ですからね笑 課題で出されたからとか強制でない場合、無理して読むものではないと思います😥 合わなくても、お金がもったいないから「次買うときは気をつけよう!」って勉強になるし、本当に無駄にはならないですしね☺️
@user-ex4gp1ew2k
@user-ex4gp1ew2k 4 жыл бұрын
今日ベルさん知りました!!  明日図書館に行くのでベルさんの動画を参考にして休校中にしか出来ない過ごし方をしたいと思います!!
@user-fx6nc5wc5j
@user-fx6nc5wc5j 4 жыл бұрын
又吉さんは、 『今、自分の読む時ではなかったんだな。』と思って 少し寝かせておくって言ってました。 それでもダメだったら、やめますね。
@m31ats5026ukv49n
@m31ats5026ukv49n 4 жыл бұрын
吾輩は猫である、何度も挫折しました
@user-bu9mw2go3d
@user-bu9mw2go3d 5 жыл бұрын
昨日から登録しました! 話し方も声も顔も好きです笑 最近本読めてなかったですがベルさんの動画見てモチベ上がりました! ありがとうございます。 早速R帝国今日買いました✨
@KO-cc6yw
@KO-cc6yw 5 жыл бұрын
「影響力の武器」で言うところの、一貫性の心理ですね… 読み始めたから読まなきゃ!みたいな。 僕的に、本なんて無数にあるんだから、合わない本もあって当たり前って思ってます! 同じような知識得られる本、他にもあったりするし次行っちゃいます! ただ友達や尊敬する人に勧められたりしたらなんとか読んでみちゃうかも…。 んでやっぱりダメならその人に聞きます笑笑
@user-of6lm1be9h
@user-of6lm1be9h 4 жыл бұрын
私も、最近ベルさんの、動画を見て、 読書をはじめました。
@user-qi7ex5nh6k
@user-qi7ex5nh6k 4 жыл бұрын
県立高校教諭時代は、数学と情報を担当していたのですが、今はボランティアで読書感想文講座の講師をしてします。読書感想文指導をはじめるまでは、基本的には文学は読んでいませんでした。読書は好きなんですよ。哲学や社会科学の本を読んでいました。ですが、読書感想文指導を始めてから児童文学を中心にここ2年間で700冊ほど読みました。2年間の文学読書体験から言えることは、名作と言われる本でつまらないものは一冊もないと言うことです。ただし、2つのタイプがあります。最初から面白い本と半分ぐらいまでは退屈な本です。最初からはらはらどきどきする本と、下手をすると3/4まであくびをしていた本とどちらが感動するかというと、一概には言えませんが、傾向としては途中まで面白くなかった本の方が、印象に残ると思います。例えば、トム・ソーヤーの冒険です。途中まではつまらなくて、苦痛でしたが読み終わってみたら本当に爽快で感動しました。結論は、評価が高い本は途中まで面白くなくても最後まで読むべきだ、です。
@user-bi1tf9hu3x
@user-bi1tf9hu3x 4 жыл бұрын
楽しいプログラムですね。ブックレビューは沢山読みたいものです。ただ飽くまでも個人の感想ですから自分が面白く感じられるかは読んでみないと分かりません。面白い本にいつも遭遇するわけではありませんから、どこかで線引きが必要ですね。僕の場合は50ページ前後で面白さを感じなければストップします。一生の間に読む時間は限りがありますから・・・。いっぱい本を紹介してください。
@user-jq7ki2yu4k
@user-jq7ki2yu4k 5 жыл бұрын
僕も歴史の勉強したい!と思ってそういう新書に手を出したのですが、知らない用語ばっかり出てきて途中で断念しました(←理系) 何か新しく勉強するのって大変だから、今の興味を広げる方が楽しんで読書できると思いました!
@1ban.center.shunta
@1ban.center.shunta 5 жыл бұрын
なるべく最後まで読みます。 そうやって読みきった時に一冊、途中で辞めなくて良かったと思ったことが過去にあったのでこれからも読みきるようにします
@user-ol4nz9cu4b
@user-ol4nz9cu4b 6 жыл бұрын
めっちゃ短いのに限りなく透明に近いブルー読み切れなかった
@of9691
@of9691 5 жыл бұрын
おれは無理やり読み切った…
@user-lm2tm8fe2x
@user-lm2tm8fe2x 3 жыл бұрын
ベルさんの動画で日本語も勉強しています💕
@user-ky4fi2sx7t
@user-ky4fi2sx7t 4 жыл бұрын
これって曲にも当てはめられるよね。この曲微妙だなぁ…と思った曲でも、時間をおいてから聴けばめちゃくちゃ好きになったり。 私の場合それを信じて、少しおいて聴いてみる。それでもダメなら切り捨て御免!
@user-jv6ii7df3s
@user-jv6ii7df3s 6 жыл бұрын
分厚い本とかめったに気が進まないから、自分にあったものが1番。 最近新書ばっかり、佐渡島庸平の「僕らの仮説が世界をつくる」が最近では1番よかった✋🏻、価値観が見直される本やったしベルさんにも是非読んでほしいでござる
@titayama1974
@titayama1974 Ай бұрын
いつも笑顔が素敵ですね!
@titayama1974
@titayama1974 Жыл бұрын
ベルちゃん! 正直、素敵です。 10年ぶり本屋大賞1冊購入しました。
@user-qn7yr8or5r
@user-qn7yr8or5r 6 жыл бұрын
まじで素敵です美しい、、、!
@user-mu2yp3ud4m
@user-mu2yp3ud4m 6 жыл бұрын
ワチキはこれまで手にした本は挫折はありませんでした。趣味的なので時間がたっぷりありましたからね。 つまらなくても、『何を伝えようとしてるのか』のみを念頭に置いて、じっくり、適当に読んで…Win❤WIn❤
@t.mmatsu2579
@t.mmatsu2579 4 жыл бұрын
切り捨てるのは、本当に勇気のいる事ですね! 実は、本自体の立場から、読めるのかどうか試されているような気がしてならない⁉︎ そんな瞬間がある!
@user-wb7oh7rk8d
@user-wb7oh7rk8d 5 жыл бұрын
声が心地いい❗️ 読書以外に趣味はありますか?
@user-kp1rq1xy7p
@user-kp1rq1xy7p 6 жыл бұрын
読み切ることに楽しさを 感じる。
@ten4453
@ten4453 6 жыл бұрын
ごぶさたでした〜読めない本ってありますよねぇ〜特にお仕事や研究で読む本って面白くないこと請け合いです〜そんな時には積んどく?がオススメかもですよね〜てんくみ
@junki7163
@junki7163 6 жыл бұрын
ビジネス書やエッセイは止めてもいいと思うけど小説はラスト1ページや1行で印象が変わることあるから読み切る
@welcometakahiroroom
@welcometakahiroroom 6 жыл бұрын
すごく共感、同感、そして勉強になった動画でした。俺も読むの遅くて更につまらないと諦めてしまうタイプなんです。ホントなるほどねー!の動画有難う御座います!
@user-ui1jo8je6d
@user-ui1jo8je6d 3 жыл бұрын
ザリガニの鳴くところ、ベルさんのレビューを見てオーディブルで買いました。ですが、海外文学の冗長な部分もあり読んでいる途中で2回ぐらい挫折しました。海外文学、スティーブンキングとか抜群に面白いですけど少し冗長なんですよね。。 ですが、いろいろなレビューとかをよんでるうちに、みんながこれはすごい小説であると言っていたので、あきらめずに読み(聴く)終えることができました。ザリガニ、他の本に浮気しながら結局1年ぐらいかかりましたが、自分の中でとても大切な本になりました。これからもレビュー楽しみにしています。ベルさんにスティーブンキング紹介してもらいたいです。
@salaryman540
@salaryman540 4 жыл бұрын
結構粘り強く著者と対話できる方だと思いますが、それでもあかんなーってやつは寝かせます。寝かせている間も人生は進むので、その間の経験などが距離感を融解してくれることも多々あり、時間を置くと読めたりするんですよね。不思議
@makochan8905
@makochan8905 4 жыл бұрын
質問なのですが‥ 海外の小説を読んでいて翻訳家の翻訳が合わないなと思ったとき別の翻訳家の方が翻訳したものを探しますか?それとも読むのはやめますか? 気になったので教えて頂けると嬉しいです
@user-wj7ym3dy4z
@user-wj7ym3dy4z 4 жыл бұрын
読書してると嫌になるときありますよね。私はとことん向き合うタイプです。苦手だなー、やだなー。と思う部分を気づけたときに楽しく読めるようになる!その瞬間が好き。
@user-fo6nl8yw1k
@user-fo6nl8yw1k 4 жыл бұрын
やっぱり自分が好きなタイプをがっつり読んじゃう...
@user-df4oq1th5h
@user-df4oq1th5h 6 жыл бұрын
後で読むと読みやすくなることがあるので読むのやめますね! 古典などの難しいのはいつ読んでも難しいので軽く目を通すのを何回もやって理解しようとしますね! そしてサムネのベルさん可愛らしい😆
@Daichi-lp6yn
@Daichi-lp6yn 6 жыл бұрын
最近ベルさんの動画視聴し始めました! とても聞き取りやすい声してて話し方もわかりやすくてとても参考になってます! 質問なのですが、本に貼ってる付箋はなんのためですか?できれば返信お願いします!
@user-dd6yt1mk2x
@user-dd6yt1mk2x 5 жыл бұрын
読んでいてちょっと…と思った時私は次の本にいって、その本を読み終わった時の空いた時間(次の本を買うまでの間)に読んでいます! ほんとはそこまで読みたくないけど、もし後半から面白くなる話だったらどうしようと思って最後まで読んでしまいます笑 最後まで自分に合わなかった時は、仕方ないこういう事をあると思って次に行きますね。
@pmo-rg8jd
@pmo-rg8jd 6 жыл бұрын
正に悩んでたことなんで、スッキリしました‼️
@user-xk9wp1nr2p
@user-xk9wp1nr2p 5 жыл бұрын
なるほど、この動画はもっと評価されてもいい
@dog6514
@dog6514 6 жыл бұрын
本を買う時にアマゾンのレビューは、かなり、参考にします。
@user-bg6cw9om6u
@user-bg6cw9om6u 6 жыл бұрын
「フェイスブック 若き天才の野望」と言う本を読んでいるのですが、全然進まなくてまさしく今読むのやめようか迷ってるところです... 今回の動画を参考にします。
@user-bd6qp2ye4d
@user-bd6qp2ye4d 4 жыл бұрын
7:15 深い。 さすがベルちゃん。
@user-ms4py6bq1y
@user-ms4py6bq1y 3 жыл бұрын
今の自分のレベルでは合わないって本棚の積読本スペースに保管します。 それでもいつも2、3冊同時進行で読んだりしてますので苦手な内容だとページが進まないってだけで即積読本行きにはなりませんね。 何か理由があって手元にあるわけですから、後は自分のコンディション次第ですかね。
@mokotare0331
@mokotare0331 5 жыл бұрын
近所の本屋がガンガン潰れてて、田舎なんで駅の本屋までテナント募集が…。これには営業努力が足りない、「再販制度問題」といったタブーまで多岐にわたります。 こうなると立ち読みすらできないし、以前のように足を踏み入れるだけでワクワクすらできないのが現状です。 となると、売れてる本だけが並び、思いがけない本との出会いも無くなり、ネットでレビューの高い無難な本を買ってしまいます。 これらの問題を解決できるような斬新な解決法は無いものでしょうか?
@aa-mi2wk
@aa-mi2wk 4 жыл бұрын
終盤に何か面白いイベントが起きると信じて特に何も無く最後まで読んで終わります
@user-tg2ez4ff8u
@user-tg2ez4ff8u 3 жыл бұрын
1回読んでみて途中で飽きてしまった本は後回しにしてもう1度だけ読んでみてそれでもダメな場合はあきらめるタイプですね。
@user-sh6eb7pd8v
@user-sh6eb7pd8v 4 жыл бұрын
本が期待外れだったりもったいないと思ったら切り捨て後免にしてしまいますね❗無理して読み続けていてもストレスが貯まってしまうから😩
@user-bi8dm3kz2x
@user-bi8dm3kz2x 6 жыл бұрын
海外の小説って面白いですか?オススメの本とか教えて欲しいです! 私は、表現が細かいのが好きなので海外のスピードについていけないです、、、
@ebiss8432
@ebiss8432 5 жыл бұрын
コンコルド効果ですよね。 理解できなくて辞める場合と、理解できるけどつまらなくて辞める場合。後者の場合は特に早く切り捨てるべきかと思います。
@user-cx7sh7ow8o
@user-cx7sh7ow8o Жыл бұрын
興味深く拝見しました! 自分はたいてい読みきる派ですね。どんな作品にも表現で学ぶべき箇所がありますし、それが書評や自作の小説をネットに挙げるのにも役立つので。 ただ、気分が優れない時の読書は、読むのを一旦中断しますけどね(汗)。
@YouTuber-gx8yw
@YouTuber-gx8yw 3 жыл бұрын
揚げ足を取りたい訳ではないんだけど、ら抜き言葉を使用しているのが気になる。 ちなみに【感じる】は上一段活用動詞です。なので、 ☓感じれる ○感じられる だと思います。
@masogatti197642
@masogatti197642 6 жыл бұрын
合わないなぁって思ったら取り敢えず置いとく、もうちょっと読んでみよって思ったとき読み続けてみる。結構時間空いてもストーリーって覚えてるもんだからねー。 それで最後のほうで伏線の回収が秀逸だった作品もあるし、やっぱ駄目だって作品もあるし。 後者はほぼ諦める。1冊づつ読む必要ないし、ドラマと一緒だよ、 1クール1つのドラマしか見ないなんて人いないでしょ?
@user-pc2ft7nr1w
@user-pc2ft7nr1w 6 жыл бұрын
以前、湊かなえさんの作品で読むのをあきらめた作品がありました。どうにも感覚が合わなくて。 別の作品を読もうとしてますが、これもちょっと読むのが辛い状態で、途中で保留になっています。 どちらも「小説」というものの一般的な書き方から少し脱してる作品というのは共通しています。 少し間を置いたほうがいいのかもしれません。
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x 3 жыл бұрын
私は読み切ります。つまらないと途中で感じても読み終わるまでにはどこか響くフレーズなり、何なりがあると信じて…😑逆に途中で切るとつまらない小説でも気になってしまい、次の小説に集中出来なかったりするので、しっかりケリをつけるまで読み切ります。
@user-py1lq1oo1x
@user-py1lq1oo1x 6 жыл бұрын
合わないときありますもんねっ でも何日か立って読み直すと面白く感じたりするときありますよね!
@user-fo3uc7kq1c
@user-fo3uc7kq1c 6 жыл бұрын
地下室の書記だったかな 昔は途中で切っちゃったけど最近読んだら最後まで読めました 読んだ後考え方とか色々変わったかもしれない
@user-ju2hd4on1n
@user-ju2hd4on1n 6 жыл бұрын
めっちゃ仕事できそう笑
@user-gy2we7rz2x
@user-gy2we7rz2x 4 жыл бұрын
面白い面白くないと言うより、文章のつくりが得意か苦手かで読めないかも。 この文章苦手だな〜とか、(今のものはないけど古本などは)フォント等で読めなかったりするので諦める😩
@aw-hb8ie
@aw-hb8ie 4 жыл бұрын
本は山登りと同じようなところはあるので、 とりあえず読んでしまいます。 とりあえず読んでみて、好きか嫌いか判断します。
@yda-uo4wt
@yda-uo4wt 6 жыл бұрын
参考になりました!
@shinichi9821
@shinichi9821 5 жыл бұрын
よくわかんなかったらとりあえず置いときます。 自分の経験値なり知識量なりが増えてくると読めることもあるし、一度で決めることはないかなと。 どうしても肌が合わないものは無理することはないけど… 本を読むことは螺旋階段を登るようなものだと大学のときの先生が言っていて、そのイメージは何となくずっと持ってる。いろいろ読んでるうちにグルっと回って同じ場所に来て読み直すってこともあるし。
@Asd-fo4qm
@Asd-fo4qm 6 жыл бұрын
本読むモチベになります〜 最近調子乗ってファウスト読み始めましたが注訳多過ぎて全然進みませんどうしたらいいですか
@user-oq1bu1fq4d
@user-oq1bu1fq4d 6 жыл бұрын
これぇぇぇえわかりみがすごぃいい
@yamat0jp
@yamat0jp 4 жыл бұрын
世界文学でもよいのは前半までというのが多くて、そういう時は自然と結末へワープしました。 若きウェルテルの悩みとか風と共に去りぬとか。 でも一番は自分の心のゆとりかな。
@user-ev7vq5zi7z
@user-ev7vq5zi7z 6 жыл бұрын
先をパラパラと飛ばし読みして読む価値あるかどうか判断する、かな。先に面白そうな展開が待ってるなら耐えて読む。無いなら切り捨て!
@user-mz7mw5zl8f
@user-mz7mw5zl8f 6 жыл бұрын
ベルさん!また撮影のNG集動画アップしてほしいです!笑
@dr.coffee2416
@dr.coffee2416 6 жыл бұрын
友人と交換する!  お互いにつまらない本挫折した本を交換して書評します  読破されたor同じ箇所でつまずいたなどネタになります...
@user-yz8nj5gq4d
@user-yz8nj5gq4d 6 жыл бұрын
書店で本を選ぶ際、始めの数ページは必ず読んでますね。苦手かな⁇と思っても、あとがき読んでみたりして買うか決めてます!←邪道か😅💦 タイトル買いして文章が苦手だと思ったら迷わず後回しの人✋😅気分変わればまた読める日が来ると信じてます!
@jhr8590
@jhr8590 6 жыл бұрын
いつも楽しく見てまーす◡̈ ベルリンさんなら見たことあるかもしれないですが 乙一さんの陽だまりの詩 がおススメです◡̈ すごく人生で大事な 「死」と言うものを具体的に考えることができる作品で しかも短編なので 分厚い作品に抵抗がある方も とてもおススメです!
@user-ie3yk6pt3v
@user-ie3yk6pt3v 6 жыл бұрын
人からおすすめされた本は最後まで読み切りますが、自分で買った本は諦めちゃいます😿💦笑
@toshiostd
@toshiostd 4 жыл бұрын
ドストエフスキーとかの翻訳本は、そもそも言葉のリズムが違いますので苦労します。10年寝かせましたが、もっと早く読めば良かったと後悔しています。一番はユゴーのレミゼ。 大好きな司馬遼太郎も「翔ぶが如く」はひたすら忍耐でしたが、10巻で感動が大噴出。時が来れば必ず応えてくれるのが文章です。読書も才能。作家との会話、議論が読書なのだと思います。
@KS-kx3ys
@KS-kx3ys 4 жыл бұрын
坂口安吾さんの「堕落論」は読みづらかったな…
あなたは再読しますか?
16:37
文学YouTuberベル
Рет қаралды 76 М.
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
Harley Quinn's revenge plan!!!#Harley Quinn #joker
00:59
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 25 МЛН
Look at two different videos 😁 @karina-kola
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 14 МЛН
あなたは併読しますか?
16:17
文学YouTuberベル
Рет қаралды 86 М.
あなたは読書中に音楽をかけますか?
17:34
文学YouTuberベル
Рет қаралды 58 М.
文学YouTuberベルの質問コーナー!
13:40
文学YouTuberベル
Рет қаралды 134 М.
【ガルちゃん有益トピ】途中で離脱した小説
12:33
ガルちゃん エンタメ情報局
Рет қаралды 34 М.