KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【マシンガンキャスト】俺のキャストは機関銃【タイプ2】
14:42
【1軍ワーム】ドラフト会議始めるぞ【2軍ワーム】
17:34
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
It works #beatbox #tiktok
00:34
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
【ミブロ】良い悪いは置いといて、Bカス超えたな【アパッチ】
Рет қаралды 31,280
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 23 М.
空蘭々 SoraRara 釣りch
Күн бұрын
Пікірлер
@bike2520
2 жыл бұрын
ワイヤー硬い方がガタガタ振動きて好きなんだよな
@tonma4392
4 жыл бұрын
ルアー1つにここまで見ているのかよっ!と脱帽しました。スゴイ!
@ABC-sy1in
4 жыл бұрын
結果オーライでDOOON売ってなかってアパッチに出会えて良かったんちゃう⁉️😅 空くんらしいこだわりと今まで気に入って使ってきたBカスタムの悪いポイントをハッキリインプレしてくれたのも好感持てるね‼️👍
@sorararach1624
4 жыл бұрын
Bカスタムは針とスカート変えたら普通に最高だと思う
@かっしーさん-y1q
4 жыл бұрын
道具のインプレとかで、よくメーカー発表のスペックをそのまましゃべって、あとは褒めたたえるみたいなクソステマインプレ動画で溢れかえってますが、空さんの解説は釣りウマで釣りを体系的に考察している人が独自の視点でなぜそれがいいのか、悪いのか理由を含めて内容が具体的なので、やっぱり見る価値がある内容だなと思います。いつも参考にさせていただいております。 ちなみに私の推しスピナベはドーンです。(小声) 他のも試してみようと思います。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ステマするとバレた時炎上するので気を付けてます←
@もんぶらんもんぶらん-x9m
4 жыл бұрын
自分もBカスタム愛用してますが中層での姿勢は確かに気になりますね。 しかしボトムスローロールに限って言えば他のスピナーベイトでは勝負にならないと感じています。 あのヘッド形状だけでごはん3杯はいけます。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ご飯三杯はすげぇw
@tatumania1000
4 жыл бұрын
使っているルアーのインプレよりも逆に使わないルアーとか人気あるけど買わないルアーのコメント動画見たい!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
多分その系統の動画は出さないと思う
@1たいこ
4 жыл бұрын
空蘭々はカッコいいバサーでありたいようです。 コメント欄燃えそう
@aonjon5912
4 жыл бұрын
昔からツカケンさんのルアーや竿は普通そうで普通じゃない♪
@sorararach1624
4 жыл бұрын
アパッチは良す
@森のくまさん-p9m
4 жыл бұрын
スピナーベイトはドーンしか使ってないから、これからの時期にオススメのスピナーベイト教えて欲しい
@captainkurita4006
4 жыл бұрын
いつも関心してみています。バス釣りしてもうすぐ3年になりますが、本当に為になる動画ばかりです。 これからもよろしくお願いします。 因みに僕はジャッカルのドーン派です。 なんていうか作りがしっかりしているからかな? 昔Dzoonでしたがワイヤーが弱い為かよくロストしました笑。
@さわしら-p7p
4 жыл бұрын
何のルアーでもそうですけど自分の思惑通りのルアーと出会えると嬉しいですよね 俺の最近の推しスピナベはポーボーイです
@chari-o-i
4 жыл бұрын
勉強になりました!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
いえいえ
@シトラス-j6x
4 жыл бұрын
スーパーイラプションjrすこ
@野中山本
4 жыл бұрын
入手困難なルアーとか嫌いだから使わないけど、バクシンてとこのスピナーベイトはアメリカのみたいに引きやすくて重宝してる ただ手に入りづらいw 関係ないですが、ミブロから去年でたピュアグラスのロッドがかなりのお気に入りになりました!
@KU-yr8um
4 жыл бұрын
本当に視聴者を大切にするKZbinrさんですよね( ゚□゚) いつも詳しい解説をありがとうございます✨ 空さんのレビューはとても勉強になります。これからも楽しみに見させていただきます😌
@sorararach1624
4 жыл бұрын
大切に出来てるのか分かんない←
@10moriver35
4 жыл бұрын
MegabassのSV-3がなかなか良かった。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ワイヤー強そう
@nqrse5031
4 жыл бұрын
僕もメガバスのSV-3オススメ
@sss-se3si
4 жыл бұрын
K-GOOD時代のOSPスピナベが1番好きです! 入手困難なので、Bカスタム使ってますが… デルタフォースもワイヤー径太かったよぅな…
@sorararach1624
4 жыл бұрын
デルタフォースなぁ もうないからなぁ
@書川寛徳
4 жыл бұрын
最近スピナベいいのが無くて参考になります。 ツカケンさんいい仕事しますね。 物凄い律儀な方で人としても信頼出来る方ですよ。 スピナベとは関係無いですがミブロのクランクでバレットヘッドってあるんですが 巻き抵抗は重めですがロック帯での根掛かりの少なさとここ一発の破壊力は 個人的にお気に入りです。 野池でクランクで唯一60あげた物なので余計にそう感じるだけですが。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
スペックからだとなんもわからん系ルアー…… 普通のクランクベイトっぽいけどなんかあるんですかね
@書川寛徳
4 жыл бұрын
ツカケンさんの作ったルアーは波動に拘ったものが多いです。 イヴォーグよりピッチは粗めですが高速でリトリーブしても破綻せず、 RCよりも根掛かりしない、ぶつけても壊れにくいのが個人的にいいところだと思います。 確かツカケンさんはホームフィールドは遠賀川だったと思いますよ。
@ペンワカ
4 жыл бұрын
ウキウキのインプレはいいっすね! スピナーベイトに求める所など使い込んでいるのが分かる内容は為になります!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
テンションアゲアゲ↑
@carmix6721
4 жыл бұрын
ドーンは空気抵抗大きいんだよなぁ
@イチゴミルク-l6z
4 жыл бұрын
スピナーベイトは個人的Dゾーンがいい
@sorararach1624
4 жыл бұрын
中層系筆頭!
@釣極堂
4 жыл бұрын
アパッチはブレードを曲げて振動をお好みに変えれるってのもコンセプトの一つです。
@KAMETSUTA
4 жыл бұрын
僕もBカスタムのフッキングが気になる(体感)のでトレーラーフック遊動式にしてます
@sorararach1624
4 жыл бұрын
Bカスは針がなぁ
@tanetane1111
4 жыл бұрын
スティーズスピナーベイトお勧めですよー
@sorararach1624
4 жыл бұрын
やっべ見逃してた
@カツ丼食べたい-o8j
4 жыл бұрын
今使ってますがあれはいいですね 引き抵抗あんまないですけど。 その分スピード出せるので1/2オンス の、シルエットが早く巻いても出るブラックを愛用してます。 個人的には釣れる釣れないは分かりませんがドーンより好印象です。
@シモダシゲキ
4 жыл бұрын
普通に全然いい!(^^)! ただ空パイセンは前提条件として耐久性のある太いワイヤーであることを第1に上げているのでドーンが一番条件に当てはまりますかと(^^;)個人的にドーンは強波動というか強い部類なので巻きも重いしイケイケなバスじゃないと喰って来ない感じなんで使い易さでいえば使いにくいかな(^^;) スティーズスピナベはフィネス寄りなので状況を選ばない感じで使い易さで言えばスティーズスピナベはかなりいいと思います!(^^)! ノリーズのクリスタルSシリーズ使ってみて下さい。それぞれ特徴が細分化されてます。違いとか使い方とか面白いですよ!(^^)!
@tanetane1111
4 жыл бұрын
空蘭々はカッコいいバサーでありたいようです。 すごくバーサタイルって感じです
@ゆパ
4 жыл бұрын
なんかしらんがジャッカルのドーンはデカイやつがよく釣れるからドーンオススメです!
@NENE-w2g
4 жыл бұрын
さりげなくカラビナカッターを肩に添えていくぅ! 体巻きカット辞めてカラビナカッター買いました笑 エンドの画像が昨日から変わりましたね! 前のも良かったですが新バージョンのが好きかも。
@ChillなBasser
4 жыл бұрын
ミブロはチャターもほんとに根掛かり少ないですし良いですよ!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
チャターもあったのか……
@シモダシゲキ
4 жыл бұрын
アパッチ、ブレイクダンスに使われる曲にあったような… 太いワイヤーってなかなか無いのによう見つかりましたな!(^^)!近くの店ドーンが1/4ozしか無くなってた(^^;)ワイヤーだけは丈夫いからマズメの短時間釣行のビッグバス連続ファイトでもダメージ少なかったんで重宝したんですがまーないもんは買えませぬな(^^;)
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ドーンって都市伝説なのでは? ってくらい見たことないんだけど
@シモダシゲキ
4 жыл бұрын
@@sorararach1624 クソ田舎だからしゃーないっす(^^;) こっちも入荷しだしたのはここ最近ですしね。東海時代は腐るほど見ましたわ(^^;) 昔からあるっぽいインプラッションはワイヤー細いしありふれたスピナベって感じでインパクト的に…
@田中-u7v
4 жыл бұрын
最近推しスピナべ、クリスタルsからkitになりました。空さんには引き抵抗弱そうですが、、お勧めします。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
KITかー
@makomako4769
4 жыл бұрын
ハイピッチャーっていかがですか?
@かちえさ
4 жыл бұрын
スピナベ愛を感じました!!
@usjmplumber
4 жыл бұрын
ウォーターランドのエンジェルスピナーベイトを語って欲しい 全然売ってないけど
@sorararach1624
4 жыл бұрын
いやホント売ってないってか多分2年ぐらい前に見たっきり
@はままー4423
4 жыл бұрын
メインがクリークなんで、アパッチのゴツイ針にナマズなら雷魚やら来ますけど、伸びた事はありません。 フルトリムなんかも良かったら是非!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
フルトリム?
@泉元教-r4s
4 жыл бұрын
ワイヤー径ワイヤー形状共にウィップラッシュファクトリー のS.O.Bは好みに近いかと思います 引き抵抗がドゥルドゥル系で少し重いですが 1/2がオススメですよ
@Hiro-vf7gt
4 жыл бұрын
だいぶ時間たっちゃいましたが、エンジンのストライクマジックってスピナーベイト好きです。安いけど強いって感じです。
@user-bass-junk
4 жыл бұрын
飛ぶスピナーベイトはノリーズのウインドレンジがおすすめです! 巻き抵抗が少ないのはノリーズのディーパーレンジです!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ワイヤーはどうです?
@user-bass-junk
4 жыл бұрын
どちらも0,8です! 1,0ミリならゲーリーのスピナベはどうですか? 今日はビッグエスケープツインの7gフリーリグをセカンドブレイクでズル引いて50up釣れました!
@悟空-f9j
4 жыл бұрын
シングルコロラド 使う事があれば、ブーヤのスピナーベイトがオススメ!! ブレードは#5〜#6に換えるとゆっくり引いてもブルブル感が気持ちよく伝わって超楽しい♫ まぁ、最近大きいコロラド ブレードが売ってないから探すの大変だけどね。。。
@ひなじろう-t2k
4 жыл бұрын
こんばんは。いつも動画とても参考になります。パワースピンで使用するリールなんですが19ヴァンキッシュのc2500sxgと2500shgどっちが向いているのでしょうか?面倒でなければ理由も教えてください。ロッドは19スコーピオン2652r-2です。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
普通にサイズ感の問題で2500SHGのほうが適 小さいと太い糸を負けないor太い糸を巻くキャパが足りない + 巻き取り速度が遅い&巻き取りパワーが弱い ってことで2652クラスなら10:0で2500です もっと言ったらC3000クラスでもい良いぐらい
@ひなじろう-t2k
4 жыл бұрын
ありがとうございました。
@ただの屍-o7h
4 жыл бұрын
森の中で覆面してる人がひとりでブツブツしゃべっていたら怖いですよねww
@はる-h5x
4 жыл бұрын
スピナべボトムまで落とす時になにか意識してることってありますか?
@sorararach1624
4 жыл бұрын
カウントダウンかな
@かんてん-h8u
4 жыл бұрын
レイドジャパンからマスタージグがいよいよ明日から発売されるみたいですけど、コンツアージグを超えるものになりますかね? 自分的にコンツアージグは水面直下のホンガリングでロールせずに、しっかりと上下にトレーラーワーム(ホグ系)で水を叩いてくれるのが気に入って使ってます。 あとフックが強い。70のキャットフィッシュに対し、ファイト~抜き上げまで耐えてくれました。 マスタージグの見た目はOSPのゼロワンジグにしか自分には見えませんが、空さん的にどうみえますか?
@sorararach1624
4 жыл бұрын
マスタージグって初めて聞いたので(欠片も興味なかった) ちょっと調べてみらんと分かりませんわ KZbinります
@ぷちょ-j6f
4 жыл бұрын
生放送の話題になったスピナベを語って実践してくれる空さん( ^ω^ )いつも参考にさせてもらってます٩( 'ω' )و
@sorararach1624
4 жыл бұрын
たまたまよ←
@ponnakayama989
4 жыл бұрын
ドーン、ダウスイ買えないのは完全に秦さんのKZbinの人気の影響でしょうね、、(笑)
@sorararach1624
4 жыл бұрын
くそー ドーンは良いけどダウスイは欲しい
@TS-rv5xy
4 жыл бұрын
最近、長谷川さんがおすすめしてたスピナベが気になってます! ちなみに、神奈川ですけどドーン売ってますよー
@田中太郎-v1s
4 жыл бұрын
ケイテックのスピナベが最強
@spike20088865
4 жыл бұрын
スピナベ使ってるとだんだんブレードの光沢が落ちてきますけど最良のメンテってありますか?それとも気にしないですか?
@sakamotosabisusenta
4 жыл бұрын
スピナーベイト使うときはどんなロッドがいいと思いますか?個人的には全体的に少し硬めでグリップに振動が伝わるのが好みです。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ZFXかな
@ryo-zg7wq
4 жыл бұрын
今回の言ってる事と使い方だと、ジャッカルのドーンですね。 ワイヤー1ミリだし。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
もともとはドーンを求めて彷徨ってた
@ひーらぎ-c8u
4 жыл бұрын
釣りノートって書いたことありますか? あったとしたら書いて良かったことを教えて下さい!
@sorararach1624
4 жыл бұрын
書いたことありませんめんどくさいので
@cullets560
4 жыл бұрын
偏光のメーカー教えてください
@なすび-r2v
4 жыл бұрын
ホーマックのスピナべで41cm釣れたぞ!
@kanatamaru
4 жыл бұрын
結構かさばるしいろいろ試しづらいから結局1つにしぼっちゃう
@sorararach1624
4 жыл бұрын
俺も俺も
@晴-m9k
4 жыл бұрын
ハイピッチャと同じ値段帯でクリスタルs以外でおすすめありますか? ワイヤー太いので
@シモダシゲキ
4 жыл бұрын
動画で言ってます(^^;) ジャッカルのドーン。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
スティーズスピナーベイトとか? ワイヤー太いんかなあれ
@シモダシゲキ
4 жыл бұрын
スティーズスピナベ悪くないですけどワイヤーは太くは無いですな(^^;)
@晴-m9k
4 жыл бұрын
スティ-ズスピナベイトとメガバスのSV-3 試してみます ありがとうございました⤴✨
@なあたた-s3u
3 жыл бұрын
@@晴-m9k sv3最高ですよね!
@センコーは餌
4 жыл бұрын
エゴサ気にする事無いですよw 釣りのKZbinみまくってますが、オリキンの次に好きです。トークは断然空さんですw 実釣も良いですがトーク動画が勉強になりすぎます。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
Twitterは平和なんでもっとみんな話題に挙げてほしい(承認欲求)
@nyaonyao357
4 жыл бұрын
こんばんは😄 素人の私でも理解出来るくらいの解説ありがとう御座います。 専門用語が出てくると???にまだなりますが、その辺も早く理解できるようにしたいです。 今日も勉強になりました☺
@sorararach1624
4 жыл бұрын
専門用語って普通に使っちゃうので わかないのあったら聞いてもらっていいですよー
@hyde-kohokunojuunin
4 жыл бұрын
Bカスタムはフックを発売時から変更されてます。ノーマルのフックポイントからスティンガーへ。 しかしここ5年ほどBカスタムを購入していませんので現在のフックはわかりません… 昔、中部地方にフイッシュオンという雑誌がありました。 そこに奥村氏が連載を持っていてBカスタムの発想~完成までを細かく書いてくれてました。 残念ながら廃刊になってしまい、奥村氏の連載部分だけでも単独で書籍化出来ないか聞いてみましたが不可能との返事がきました。 これをどこかで奇跡的に見る事が出来たなら是非とも読んで欲しいです。 凄いですよ。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
スティンガーってT字になってるやつですかね?
@hyde-kohokunojuunin
4 жыл бұрын
@@sorararach1624 そうです。 フックポイントに縦に溝みたいにあるやつです。 そして内側が平べったくなってて… それが嫌いで買うのを止めました。
@sorararach1624
4 жыл бұрын
@@hyde-kohokunojuunin 俺も嫌いですし(研ぎ辛い) いまだにそれ使ってますねBカス
@ピトカマキ
4 жыл бұрын
こういうこだわりが楽しいよね^_^
@らやは怖
4 жыл бұрын
蘭さん、自分は、ジャッカルのインプラッションでしたっけ?たしかそんな感じの名前のやつおすすめです。さて本番に入ると、蘭さん、あの、デコりノリーズ大先生が言ってたやつなのですが、ベイフィネには、ふろろよりpeの方が向いてるとか言ってました。理由は2つ。1つハ、フロロは、比重が、おもいというのはご存知ですよね。でもpeは、軽い。なのでリールにフロロを巻くと、もちろん、重くなる。でもpeは、重さを最小限に押さえられ、ベイフィネならではの軽さをライン込みでも軽い。この、微妙な差ハ、ベイフィネをやる上で、敵に回る。と、これが1つ。2つめは、単純に使い安い。peは、軽いから、よう飛ぶ。何か終わり方が雑ですよねwまあでも田辺さんらしいか。蘭さん、これについて、どう思いますか?長文失礼致しました。
@らやは怖
4 жыл бұрын
何か所処おかしい床あるので、注意w
@sorararach1624
4 жыл бұрын
ベイトフィネスにPEは向くってのはスプールの回転性能だけで語ればそうかなって思います それ抜きにして考えたら ワームジグとかを扱うのに必ずしもPEがすべてにおいて優れてるわけじゃないので ライトリグ系を使うであろうベイトフィネスにおいてもその点は変わりません なので 別にベイトフィネスだからPE向いてるとかいうのは いささか強引といか極論かなって 別に投げるだけがベイトフィネスじゃないし って感じですね
14:42
【マシンガンキャスト】俺のキャストは機関銃【タイプ2】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 36 М.
17:34
【1軍ワーム】ドラフト会議始めるぞ【2軍ワーム】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 27 М.
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
20:25
【】こっちが本当のスピナべタックルの話し【】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 12 М.
24:14
【CEATOR TYPE R】コールドウォータークランキング【Mibro】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 17 М.
26:20
【キンクー13】デカい魚が『強烈に』反応するチート技【ロングワーム】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 74 М.
4:38
寒波来てますが懲りずに釣りしてます(^^ヾ
フィッシングわい
Рет қаралды 652
33:16
【チビーブル】風がやんだらスピナーベイト【スピナべ】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 12 М.
32:09
Kimken style vol. 3 "Reserved by late autumn reservoir (lake Tsuburo, Nara)"
LureNews.TV
Рет қаралды 268 М.
16:14
【スイムジグ】女心と秋の空、加えて言うなら秋の魚【コンツァージグ】
空蘭々 SoraRara 釣りch
Рет қаралды 34 М.
32:41
СТАРАЯ ШКОЛА ПРОТИВ НОВОЙ. Toyota GR Yaris и Subaru Impreza GT -- сравнение на гоночной трассе
Владимир Мельников
Рет қаралды 256 М.
19:28
Будущее UFC! Устрашающий Нокаутер из Ушу-Саньда - Шамиль Мусаев
ERA MMA
Рет қаралды 1,7 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН