micro fishing

  Рет қаралды 176,517

Simple Float Fishing

Simple Float Fishing

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@ハルヒヨ-k4l
@ハルヒヨ-k4l 3 жыл бұрын
観てる釣り動画で1番癒されます。 浮き釣りはのんびりと集中力が良いですね♪
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
嬉しいお言葉に感謝です(*´▽`*) のんびりと集中力、相反する2つが共存する浮き釣りって不思議でホント深みがありますね♪
@doreltuseru
@doreltuseru 2 жыл бұрын
最初、バラしたのは、ヘラブナか半べらでしょうか、タモロコ・クチボソ・コゴイ・マブナの魚種ですね、沢山釣れる、良いポイントを知ってらっしゃいますね。
@名前はyoutube
@名前はyoutube 2 жыл бұрын
いい動画でした。ありがとうございました。次回は、棒浮きで見てみたいです😊
@ホイホイ-w9w
@ホイホイ-w9w 3 жыл бұрын
餌変えたんだぁ。便利でしょう、早ければ日の長いうちなら仕事帰りにだってやれるもんねぇ。 でもタナゴは、フナに追っかけられちゃうみたいです。 涼しくなったし、楽しそう。 メダカが泳いでる、良いなぁ。
@まさひろ-o4n
@まさひろ-o4n 4 жыл бұрын
川や海、食べれる魚食べれない魚、大物から小物、餌やルアー、いろんな釣りがありますが、近所の小物釣りが一番心癒されますよね。疲れないし…これからも無理せず楽しんでくださいね!
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 確かに近所でのんびり小物釣りしてるとすごく癒されます(*´▽`*) 気軽に楽しめるって最高ですね。
@Yulianna_Simonova
@Yulianna_Simonova 3 жыл бұрын
魚の個数も種類も豊富で、魚体は奇形や大きな傷もなく綺麗。この豊かな自然は宝物だと思います。羨ましいです。
@kantoku-tb2iq
@kantoku-tb2iq 3 жыл бұрын
ウキを見てると、なぜかリラックスできる・・・なぜだろう
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ウキってホント不思議ですよね☆彡 私もウキを見てるとホッとしちゃいます(*^-^*)
@武部佳恵
@武部佳恵 3 жыл бұрын
浮きからはもんがでているときは、たなごがついてる
@kokozou1
@kokozou1 3 жыл бұрын
ウキを眺めるのにウキウキしちゃて、コイに恋して、フナにフナ酔いしてるんすね♡
@金田昌宏
@金田昌宏 4 жыл бұрын
なかなか、いい水路ですね。このような小物釣りが一番面白いのかもしれません。特に鮒の横に引っ張るような引きが好きですね。こういう場所には、たまに鯰がいることがありますね。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
鮒の強い引きはホントたまりません(≧▽≦) 完全に小物釣りの面白さにはまってます☆彡 鯰は掛かったことがないので、もし掛かったらドキドキ~
@たつおき-o4b
@たつおき-o4b 4 жыл бұрын
合わせるの上手いですよね。ちょっと横に移動したくらいなのにちゃんと合わせて釣れてる。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
優しいお言葉ありがとうございます。 でも、まだまだって感じで必死です(^-^; それが楽しくて頻繁に釣りに行ってます♪
@gearnagenage
@gearnagenage 4 жыл бұрын
水路での小物釣り楽しいですよね。 私は家の近所の川で、サシムシで釣ります。 オイカワや小鮒で癒されてますよ。 チャンネル登録させて頂きます。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます(*´▽`*) ご近所の川でオイカワが釣れるんですかぁ♪ 私はまだ釣ったことがないので羨ましい~
@yoshiyuki949
@yoshiyuki949 3 жыл бұрын
しおりさんの休日は用水路釣りで充実感を楽しんでるんですね😉 僕は部屋掃除やお風呂掃除で充実感を味わってます😅
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
部屋もお風呂もキレイになると釣りとは違った充実感がありますよね(≧▽≦)
@minoru-itahana
@minoru-itahana 3 жыл бұрын
いい釣りをしていますね 見ていて楽しいです 私は子供の頃は玉浮きかヘラ浮きでした 大人になり海にも釣りに出かけるようになり竿も釣り場の範囲も広くなり、小魚の当たりでも分かりやすい小さな唐辛子浮きになりました 今はカーボン竿が多くなり、穂先は柔らかいグラスの穂先に替えたり、柔らかいハエ竿を使っています 浮きに反応があれば軽く利き合わせをしてお魚の重みを感じてから軽く合わせるとスッポの糸絡みが無く手返しがよくなりますね
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
いろんな釣りをされてこられたんですね(*´▽`*) 合わせ方によって糸絡みがなくなる。。。参考になります♪
@kun3110
@kun3110 4 жыл бұрын
浮きがツンツンされているときって、他のことは一切なにも考えませんよね そのときの集中力って、何よりも勝るかもしれない
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ホントウキって集中して見ちゃいますよね☆彡 夢中になり過ぎてたまに目が乾いてしまうことも。。。(*´▽`*)
@sinjyu
@sinjyu 2 жыл бұрын
この微妙なウキの変化では、私なら合わせませんが この早合わせでも、次々掛ける貴女は、釣りのセンス抜群です🎣 何故?最近はアップされないんでしょう⁉️
@kurodai5613
@kurodai5613 4 жыл бұрын
ウキに寄って来るメダカさんが可愛い♪ たくさん釣れて佳き休日になりましたね^^b
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
メダカさんがウキを突っつくのってホント可愛らしいですよね(*´▽`*)
@hide3552
@hide3552 3 жыл бұрын
フナとコイは、引きが強いから 面白いですよね(^^) しおりさんも上達してきている し👍️
@kenchin4712
@kenchin4712 4 жыл бұрын
ついつい見入ってしまいます。 まるで自分が釣りをしてるような錯覚を起こしてます (*^o^*) これからも頑張ってくださいね
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
嬉しいお言葉に感謝です(∩´∀`)∩ マイペースで頑張りま~す☆彡
@大天使ラファエル-u6i
@大天使ラファエル-u6i 3 жыл бұрын
熱いお茶とおにぎり食べたい🍙 たまに塩せんべい🍘
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
塩せんべいもいいですね~(∩´∀`)∩
@大天使ラファエル-u6i
@大天使ラファエル-u6i 3 жыл бұрын
@@by9343 今日は武庫川一文字でチヌ釣り🎣してます
@inabajackyworld178jacky
@inabajackyworld178jacky 3 жыл бұрын
初めまして!😄楽しそうですね?メダカが良いですね?💯又遊びに来ます👍
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*´▽`*) メダカ可愛いですよね♪
@川口明-z1j
@川口明-z1j 4 жыл бұрын
見ていると自分がそこにいて釣りをしているように感じました。引きがある瞬間は楽しいですね(*^^*)
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
釣りしてるように感じてもらえたなんて嬉しいです♪ ホント引きの瞬間が大好きですヽ(^o^)丿
@池田鷹浩
@池田鷹浩 4 жыл бұрын
鯉子いいでしょ!かっこよく、鱗が細かく綺麗ですよね、玉浮きなら、玉が3分の1から、2沈むくらい板重り合わせが、当たりが取りやすいかもですよ!軽いと玉浮きは跳ねて跳ねて当たりが取りづらいですし、けど見てたら、うまいですし、大丈夫ですね🤗👍
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ホント鯉子かっこいいですね♪ なかなか上手くいかないですが楽しく頑張ります(*^-^*)
@池田鷹浩
@池田鷹浩 4 жыл бұрын
@@by9343 はい頑張って見て下さい🤗
@田中太郎-s9i
@田中太郎-s9i 4 жыл бұрын
動画見てるだけで、何だか実際に釣りに行った気分になりました。 これだけ釣れると楽しいですね(^^♪
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ホント小物釣り楽しいです! 釣りに行った気分にまでなってもらえたなんて~(*´▽`*)
@松橋導明
@松橋導明 3 жыл бұрын
イヤー!最後の合わせは、スゴイね! 残念ながらオイラだったら無反応→餌無しウキ眺めになってますよ。 オレンジ黄色の小型玉ウキはカワユイよね。 流れのある所と風が強いときは大活躍!
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
イヤー褒めていただいてお恥ずかしい(*^-^*) 最近はトウガラシウキを使うことが増えましたが、小さい玉ウキって大好きです♪
@和幸樋口
@和幸樋口 4 жыл бұрын
本当に上手いよ。泡がでたとき亀🐢かとおもった。ミミズは亀やザリガニ🦞も釣れるから。私達の時代はミミズオンリーだった。練り餌なんてなかった。ひどい時はタニシや貝まで釣れた。でもあんな小さな鯉は見なかったな。のんびり見てると時間が過ぎていって、御飯って怒られました。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
御飯も食べずに動画を見ていただいたなんて~(≧▽≦) でもウキを見てるとホント夢中になっちゃいますよね。 褒めていただいてありがとうございます♪
@ケンケン-r2w
@ケンケン-r2w 4 жыл бұрын
はじめて、自分のこのところ近所の用水路で子鮒や子鯉やクチボソやモロコを釣りを楽しんでます😄女性向きではないかもですが、餌は赤虫も良いですよ😄頑張ってください😄
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ありがとうございます(*´▽`*) 赤虫は使ったことがないので気になります。 それにしても用水路での小物釣りってホント楽しいですよね☆彡
@ケンケン-r2w
@ケンケン-r2w 4 жыл бұрын
そうですね😄しおりさんの方がサイズ大きくて、良いですね😄赤虫は、何処の釣具屋にも置いてあって、上州屋だと220円で200~300匹入っていて、冷蔵庫に入れておけば1ヶ月くらいは持ちます😄しょせん虫なので、女性向きじゃありまさんが、良かったら試してください😄
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
詳しくありがとうございます♪
@kaoru3510
@kaoru3510 4 жыл бұрын
いっぱい釣れましたね♪ 水位が下がって来ているようなので、そろそろあの場所に行ってみようかな□(^^♪
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
最近は水位が下がり過ぎて釣りにくいことも多いので、場所探しが難しいです。 ここ2~3日の天気でまた状況が変わってるかもしれませんが(*^-^*)
@渡邉正好-f7e
@渡邉正好-f7e 2 жыл бұрын
凄い綺麗な鮒でしたね。水槽で飼育してみたいなぁ!ウキの回りで泳いでるのはメダカでしょうか?
@山崎貴文-i9v
@山崎貴文-i9v 4 жыл бұрын
タナゴグルテンだと、ニンニクの粉末が入っているのでより色んな魚が釣れますよ。 タナゴグルテンの名前ですけど、自分は鮒釣りにも使用して居ます。
@宇宙忍者バルタン星人
@宇宙忍者バルタン星人 3 жыл бұрын
大きいのが掛かるとドキドキワクワクして釣りたいって思う様になって嵌まりますよ。中々釣れない時は赤虫がお勧め。
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ ちょっと強い引きがあると本当にドキドキワクワクです(*´▽`*)
@ああ-s8v2n
@ああ-s8v2n 4 жыл бұрын
小物釣りはハマるよなー 海無し県やし最近はバスしかせんけど
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
小物釣りに完全にハマってしまいました(*^-^*)
@こうせい-d7f
@こうせい-d7f 4 жыл бұрын
小さなコイがいるということは親もいる?この用水路で生まれた?または、近くで大きな川につながっているんですかね。どちらにしてもうらやましい釣り場です。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
親コイはまだ見たことないんですが、いるかもしれないと思うとワクワクです(≧▽≦)
@hooponopono0710
@hooponopono0710 3 жыл бұрын
最近は工事の影響か、フナ、モロコ、クチボソ、めだかが見られなくなりました…昔やっていた釣りを思い出しました
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
以前にフナなどを釣られていたんですね(*^-^*) 釣りが出来る場所って本当に減ってるので、少しでも魚にとっていい環境が残り続けて欲しいです♪
@mryukibo171
@mryukibo171 4 жыл бұрын
しおりさん 私も近所にある川にたまにこうしてウキを降ろしに行きます。 自然に触れ合える時間や通りすがりの人に話し掛けられたりとか自分が優しくなれる良い時間の流れです。 しかし私は神奈川県小田原市在住何ですがこういった用水路はあるのですがめっきり小鮒を全く見なくなりました!? 20年前まではたくさん釣れた場所でも今は水質に強いコイやハヤ類ばかりです。 神奈川西部のフナの居る場所分かりましたら教えて下さい。 チャンネル登録させて頂きました。 これからもよろしくです。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ご近所の川でウキが降ろせるっていいですね♪ 釣りをしていて話しかけてくださる方って皆さん笑顔で優しくてホント癒されます。 私はまだ小物釣りを始めたばかりで家の近所の用水路しか知らなくて、神奈川西部でフナの居る場所はわからないです。 また小田原にフナが戻ってくるといいですね(*´▽`*)
@たかさん-t5p
@たかさん-t5p 4 жыл бұрын
はじめまして ウキが動くと私の右手がピクッ!とします。 楽しそうですね。 そして、皆さんのコメントも参考になります。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ウキに合わせて右手がピクッと動くほど夢中になっていただけたなんて嬉しいです(*^-^*) 皆さんからいただくコメントはわかりやすくて私もとても参考になってます☆彡
@tomo328ci
@tomo328ci 4 жыл бұрын
メダカが普通にいる川はかなり恵まれた川です。 ただのちっこい用水に見えますが、水質なども良く、外来種も少なそうですね。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
メダカがたくさんいるのが当たり前に思ってましたが、かなり恵まれてたのですね、ホントに有り難いことです(*´▽`*)
@tnb45kunoh
@tnb45kunoh 3 жыл бұрын
って事は、もっと大きな鯉もいるのかな?
@ishikawayoji3968
@ishikawayoji3968 4 жыл бұрын
もし、網をお持ちでなかったら、万が一に大きな魚がかかったときの、(釣りあげることが目的よりは)魚へのダメージを避けるため、携行することをおすすめします。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
なるほどそうなんですね、教えていただいてありがとうございます(´▽`*)
@ほしのまさあき-b5h
@ほしのまさあき-b5h 3 жыл бұрын
こんにちは♫自分も毎週釣りに行ってます(笑)しおりさん、めっちゃ釣り上手いですね!小物釣りは色々と釣れるから楽しいですよね。今度、勝負してください\(^o^)/
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
毎週釣りに行ってるなんて~私と同じですね(笑) でも釣り歴は浅いので勝負したら確実に私の負けです。。。 ほんと色々な種類の魚が釣れるので何が釣れるかドキドキしますよね(*´▽`*)
@ほしのまさあき-b5h
@ほしのまさあき-b5h 3 жыл бұрын
@@by9343 自分は霞ケ浦・利根川水系で主にバス釣りしたり小物釣りしたりしてます!しおりさんは関西エリアですか?(^o^)
@v3835
@v3835 4 жыл бұрын
逃げたのは、ヘラ鮒ですね。20cm以上有りましたね。魚網が有れば良いのですが😅 女性の釣り人は人気が出ますよ👍
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
あれはヘラ鮒でしたかぁ~ いきなりの強い引きで慌ててしまいました。 確かに魚網があれば良かったのかも(^-^;
@v3835
@v3835 4 жыл бұрын
女ひとり小物釣りbyしおり さん  小さな物なら100円ショップに有りますが、水路の高さが、どうなのかわからないので?釣具店に行けば1000円位で伸縮する玉網もありますよ🤗  小物を狙ってて、いきなりの大物。有りますからね。 その時に自身の中で、残念だ〜😭 ま〜いいや〜🥰 どちらの気持ちが強いですかね? その気持ちの感じ方で、これからしおりさんの淡水釣りのバリエーションが変わる可能性が有ると思います。 けして、高い道具を買う必要は、全く有りません。ちょっとだけ仕掛けを変える事で大物が釣れても安心な内容の話です。 水路にも30cmクラスも必ず。居ますからね。 質問・疑問が有りましたらお話しして下さいね🤗
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ご親切にありがとうございます♪ 玉網があるとホント良さそうなのですが、釣り場へは歩きか自転車で行くことがほとんどで荷物を少なくしたくて後回しになっちゃってます(^-^;
@v3835
@v3835 4 жыл бұрын
女ひとり小物釣りbyしおり さん 楽しんで下さいね♪応援してます📣🤗
@池田鷹浩
@池田鷹浩 4 жыл бұрын
楽しいですよね、自分も、今みたいな小さい竿に玉浮き釣りや、本格的な鯉、ヘラブナ釣り、海!海は色々餌で浮き釣り、ルアーでシーバス釣り、穴釣り、色々やります、今は大半陸からのバス釣りですが、そろそろバスも釣れなくなりましたし、海に穴釣りにと考えて居ます、そのママの仕掛けで、浮きや竿を大きくして、海に行けば!小鯖、コアジ、小さなグレ、小さなチヌも釣れますよ!出来れば、立ての某ウキのほうが楽しいですよ!穴釣り是非オススメです!テトラヤシ、少し足場が悪く足がつかれますが、まず坊主はありませんよ!カサゴ!アイナメ!メバル!などなど食べて美味しい物が釣れます!裏技は、ゴカイ女性は少し見た目キモいし噛みますから、鳥の砂肝を、小さく切って穴してください持ちも抜群ですよ、出来たら、行く前の日に、醤油ニンニクに漬け込んで下さい👍
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
色々な釣りをされるんですね。 海は美味しい魚がたくさん釣れるので魅力的♪ 魚のエサとして教えてくださった砂肝の醤油ニンニク漬けって立派なお料理みたい(*´▽`*)
@池田鷹浩
@池田鷹浩 4 жыл бұрын
@@by9343 そうですね、あまりは食べる見たいな(笑)穴釣り本当に楽しいですよ!テトラポットと言う、いわゆる、波消しブロックですね、漁港の堤防沿いにある、あの隙間に、ブラクリと言う、3つで、4つで、重さがあり、釣具屋に売ってます、300円くらいかな、リールと竿を用意して、釣具屋にありますよ色々な長さのが、1メーターくらいのやつが一番使いやすいです、竿リール付きのがあります、定員に、穴釣りしたいと言えば教えてくれますよ!やすいので十分ですし、3000円出せばいいのあります!あまり安いのは、ガイド、竿についてる糸を通す丸い輪っかがグラグラなるし、あまり安物はおすすめしません(笑)簡単かつ、楽しいので、やって見て下さい!ぐぐっと当たりが来たらすぐ巻いて上げて下さいね、潜りますから、潜ると、出て来るまで待つと、また少し動き出すし、その時上げれば大丈夫です、水路釣りが好きなら!きっとハマりますよ(笑)一緒に行きたいくらいです(笑)
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
あまりは食べるんですね(笑)美味しそぉ♪ 穴釣り楽しそうですね(´▽`*) 詳しく教えていただいてありがとうございます。
@dggrew
@dggrew 4 жыл бұрын
いい場所の近くにお住みですね、思い切ってヘラ台、竿掛けぐらい揃えると楽ですし、もっと楽しめますよ
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
自転車で釣り場へ行くことが多いのであまり荷物を増やせなくて(^-^; でも台や竿掛けがあると楽そうでいいですね~
@山本茂-d7b
@山本茂-d7b 4 жыл бұрын
競技用の竿5尺買いましたが 私の町に釣堀無くなりました 私も水路などでのんびりしたいのですがはっきりと場所がわかりません
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
のんびり釣りが出来る水路ってなかなか無くて私も田んぼを散歩したりしながら探してます(^-^;
@安友浩
@安友浩 2 ай бұрын
お元気ですか❓ 久しぶりに動画見ました😊 登録解除してません。 気長に待ってます😊 貴方の動画とても気に入っておりますので😂
@松元秀憲
@松元秀憲 4 жыл бұрын
足場が高いのなら安いモノでも良いから、水面に届くタモを用意した方が良いかもよ‼️大物は釣り上げたいよね‼️アタリと思ったら静かに竿を上げて利きアワセをしてみて下さい❗️グルテンは針持ち良いので
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
確かにタモがあると良いかもしれませんね。 釣り場へは歩きか自転車で行くことが多くて荷物を減らしたくてタモは後回しになっちゃってます(^-^; 利きアワセ練習してみます、上手くできるようになるかわかりませんが。。。
@松元秀憲
@松元秀憲 4 жыл бұрын
利きアワセは怪しいアタリっぽい時に静かに竿を上げて針掛かりしてるか確認する動作なので、難しく考えないで大丈夫ですよ‼️
@原田浩一-w8m
@原田浩一-w8m 4 жыл бұрын
ここの鯉はあんまり元気がないのかな? 手応え的にはフナより強烈ですか? なんか変わらないように見えるけど🤔
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
ここの鯉はフナと同じくらいの手応えだった気がします(*^-^*)
@くるーざ
@くるーざ 3 жыл бұрын
暖かくなってきたから、 物置から竿出してみようかな。 何年ぶりだろ。 釣りなんか、やろうと思ったの。😃✨
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
久しぶりの釣り、竿が喜びそうです(*´▽`*) いい季節なのでのんびり楽しめるといいですね♪
@黒川幸広
@黒川幸広 4 жыл бұрын
今は色んな餌があってどれが良いのか頭が混乱します、こう言う釣りは自分はうどんにサナギの粉をまぶしたものでしたが自分はそこで時が止まっているのでまた勉強しなおしかな。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
私は最初、ただのうどんだけで釣ってました(笑) コメント欄で色々と教わって、最近は練り餌を使ってます♪
@清水都-z3m
@清水都-z3m 4 жыл бұрын
こんにちは(^-^)いつも言葉ありがとうございますm(__)mフナとコイ釣れたねぇ(’-’*)♪気を付けてください(*^^*)
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
この時はフナとコイが釣れて嬉しかったです(≧▽≦) お心遣いありがとうございます♪
@patiwaranaura
@patiwaranaura 3 жыл бұрын
Mantap
@iytanaka
@iytanaka 4 жыл бұрын
針は何の何号ですか?
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
秋田狐スレ鉤2号を使ってます(*´▽`*) 仕掛けなどは変わることがあるので動画下の説明欄を見ていただけたら嬉しいです♪
@小島正雄-u8s
@小島正雄-u8s 4 жыл бұрын
チャンネル登録させて貰いました❗️ 俺より上手いかもです⤵️ ヤバイ😵💦
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
とんでもないです、まだまだ初心者なんで。。。 チャンネル登録ありがとうございます(*´▽`*)
@小島正雄-u8s
@小島正雄-u8s 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます❗️ 田舎って事でしたが、どこら辺なのですか? 昔は渓流もやってたのですよ😅 簡易釣り場ですけど(笑) 遠く無ければお手合わせしたいですね❗️
@山崎貴文-i9v
@山崎貴文-i9v 4 жыл бұрын
「居食い」っと言って、ウキにアタリが出なくても、その場で食べている場合があります。
@エンロハルバル-m6q
@エンロハルバル-m6q 4 жыл бұрын
良いですね小物釣り😀チャンネル登録させて頂きました😀もし良かったら私も小物釣りの動画を出しているので遊びに来てください
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ホント小物釣りって楽しいですよね♪
@エンロハルバル-m6q
@エンロハルバル-m6q 3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います😀 動画を拝見していると 良いポイントで釣られていますが、減水してませんか?
@by9343
@by9343 3 жыл бұрын
最近は近所の用水路はどこも減水していて釣り場探しも大変です(^-^;
@高山雄一郎-t2m
@高山雄一郎-t2m 4 жыл бұрын
しおりさん登録しましたよろしくお願い致します。
@by9343
@by9343 4 жыл бұрын
登録ありがとうございます♪ こちらこそよろしくお願いします(*´▽`*)
micro fishing
10:09
女ひとり小物釣りbyしおり
Рет қаралды 67 М.
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 88 МЛН
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 14 МЛН
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 125 МЛН
micro fishing
10:09
女ひとり小物釣りbyしおり
Рет қаралды 7 М.
小物釣り フナを探している Crucian carp fishing
10:02
マイクロアドベンチャす
Рет қаралды 136 М.
I Make This Tiny 2-Stroke Engine From Scratch
31:59
JellyFish Machine
Рет қаралды 1,5 МЛН
Tiny Creek Fishing
8:19
女ひとり小物釣りbyしおり
Рет қаралды 151 М.
用水路の草が『ガサガサ』動くから、釣りエサを投げ入れてみたら…
15:19
ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】
Рет қаралды 1,6 МЛН
I Caught the Monster Fish in a Ditch in a Residential Area
11:58
たくわんのフィッシングライフ
Рет қаралды 2 МЛН
Who Caught The BIGGEST FISH at HOLYHEAD BREAKWATER Mini PIER❓
20:29
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 88 МЛН